• 締切済み

カビ予防や掃除で安全な材料でできているものは?

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.2

こんにちは。 今は燻煙タイプだけでなく、もっと簡単かつ安全にカビ予防できる製品が発売されています。 そのアイテムの購入も考えた方がいいかもしれません。 1.シートタイプ 大王製紙 キレキラ!バスルームクリーナー 徹底キレイ ウエットシート https://www.elleair.jp/product/detail/clean_kirekira_bath 浴室用のシートクリーナーで、防カビ剤と除菌剤が配合されているので、除菌+防カビも可能な製品です。 シートタイプなので、お手持ちのフロア用ワイパーに取り付けることで、壁や天井にも安全かつ確実に掃除・防カビができます。 2.ワンプッシュ式スプレータイプ アース製薬 らくハピ お風呂カビーヌ 無煙プッシュ https://www.earth.jp/products/rakuhapi-kabinu-furo-spray-soap/index.html 週に1回、風呂上がりや掃除の仕上げにワンプッシュするだけで空間全体を空間まるごと防カビに出来る製品です。準備も後処理も不要です。 ※使用後はすみやかに扉を閉めてください。30分以上経過してから入室可能です。 本製品に配合されている防カビ成分は殺菌成分としてハンドソープ、薬用ハミガキ、皮膚用薬などにも使われているイソプロピルメチルフェノール(=IPMP)です。 3.置くだけタイプ P&Gジャパン ファブリーズ お風呂用防カビ剤 https://www.myrepi.com/home/cleaning/brands_febreze_febreze-okigata-bathroom_ec/ こちらはもっと簡単で、事前に黒カビの除去をした後、背面にあるボタンを押してから棚に置くか、タオル掛けにフックで掛けるだけで約6週間(使用状況にもよる)カビやピンクヌメリの発生を抑える製品となります。消臭剤を兼ねているので、配合されているのは香料のみとなります。

daikunndebu
質問者

お礼

ルックおふろの防カビくん煙剤の銀イオンは発がん性はかなり低いでしょうか? 吸うので多少気になるのですが、発がん性がかなり低いのであればこれにしようと思います。 ハイドロキシドウォッシュと調べても商品が出てこないのですが これを使った商品はどうすれば調べられるのでしょうか? 発がん性などの情報も全く出てきません。 自分で調べたところ下記のような物が見つかりました 下記の長崎大のは成分が隠されていて発がん性が不明です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%A8%E5%85%B1%E5%90%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%80%91%E3%80%901%E5%B9%B4%E5%88%86-2%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%80%91-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%83%94%E3%82%AB-%E3%82%AB%E3%83%93%E5%8F%96%E3%82%8A-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/dp/B0B2BXM3PP/ref=sr_1_12?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=Q07KS38196E&keywords=%E9%A2%A8%E5%91%82+BB%E8%8F%8C+%E3%82%AB%E3%83%93%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%89%A4&qid=1688832349&s=hpc&sprefix=%E9%A2%A8%E5%91%82+bb%E8%8F%8C+%E3%82%AB%E3%83%93%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%89%A4%2Chpc%2C195&sr=1-12 下記のようなBB菌納豆菌を使った商品はとてもいいと思うのですが、 下記の商品しか風呂で使えるものが見つかりませんでした。 これは水に浸すタイプなのでこの箱の中がかびていたと評価コメントに記載がありました。 https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%BC%81%E7%94%BB-T008-TKNS04-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%93%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%89%A4-%E7%BD%AE%E3%81%84%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%82%82OK-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E7%94%A8/dp/B001E7560M/ref=d_pd_sbs_sccl_1_7/355-5426476-6816426?pd_rd_w=4J0OJ&content-id=amzn1.sym.0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_p=0658137e-f5cd-4a01-8903-013eee01b385&pf_rd_r=5H6WYN10B4YGEZ32ZCS2&pd_rd_wg=W2Bsa&pd_rd_r=7f85ba18-895d-44f8-82f9-caae9b246f6f&pd_rd_i=B001E7560M&th=1 このような問題の起きないBB納豆菌の風呂でも使えるものはないでしょうか?

関連するQ&A

  • 社労士試験の学習参考書

    これを買いました https://item.rakuten.co.jp/mifsoft/9784813298724/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&rafct=i_1&icm_agid=71929998849&iasid=wem_icbs_nonconv2111&icm_acid=288-622-7470&icm_cid=1784593648&gclid=Cj0KCQiA6NOPBhCPARIsAHAy2zAYZSbRFEtbZUXrDGsDeR3wTr0r9nx0zkeu28eqqlqtp-5jMn5PQnsaArKJEALw_wcB これはオリジナル問題のようですが、過去問問題集も一緒にもしくは上記問題集を一通りやってから過去問も解いた方がよいでしょうか?

  • ビルド型ガスコンロを新しくするのでグリルパンを購入

    しようと思います。 値段はどのぐらいのものがいいのでしょうか? 2000円ぐらいで検討しています。 https://item.rakuten.co.jp/toffy/21060410/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=CjwKCAjwkLCkBhA9EiwAka9QRhAacBky0kxoA9z_zNqLFuV2D-_5osttv9uId6KUYmSq4iArotb6DBoCk-AQAvD_BwE&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&icm_agid=&icm_cid=18507537738

  • キーボードを探しています。

    Lenovoのノートパソコンのキーボードが壊れてしまったため代替品を探しています。 機種は「ThinkBook 14 G2 ARE」、型番は「20VF00AFJP」です。 半分ほどのキーが反応せず、外付けキーボードでは問題ないのでキーボード故障だと思います。 メーカーにも問い合わせましたが、修理は2万円ほどかかるとのことだったので、6万円のパソコンで2万円も支払うのはもったいないと思ったので交換しようと思いました。 見つけたのは以下の2サイトになります。 ・https://item.rakuten.co.jp/auc-npckoubou/107794475/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&iasid=wem_icbs_&icm_acid=255-776-8501&gclid=EAIaIQobChMImqPZxt6O_AIV00BIAB0LGwg9EAQYAiABEgLy8PD_BwE&icm_agid=&icm_cid=18507551928 ・https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1057530398 上段サイトの商品が対応するなら安価なこちらにしたいのですが店舗に問い合わせてみたものの回答がありません。 下段サイトはキーピッチが若干違う写真だったので、再出品は続いていますが一度質問したところ写真はイメージだから対応しているとの回答はいただきました。 できれば不要なものがない方がいいので上段サイトの方がいいのですが、対応しているでしょうか? 他にも取り扱っているサイトがありましたら教えていただけると助かります。

  • DCP-L2550DW のUSBについて

    ■製品名を記入してください。 【DCP-L2550DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【USBでPCと接続しようと思います。 USB2.0ハイスピード 2メートル以下の長さのUSB 2.0インターフェイスケーブルを使用してください。 と記載があるのですが、どのUSBケーブルを購入すれば良いか分かりません。 下記の商品で接続できますか? https://item.rakuten.co.jp/photoassist/1002/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=18507551928&iasid=wem_icbs_&gclid=Cj0KCQjwz8emBhDrARIsANNJjS7uLxlO1UOS3m-Q6AGiH8C6XJ1JVrcCkH6BPm3WDF1lxDlWK7hx_Q4aAmY5EALw_wcB&icm_agid=&icm_acid=255-776-8501 PC側に平たい方を挿して、プリンタ側に四角い方をさせるような仕様でしょうか?】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows11】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【USBケーブルで接続したい】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能に

    HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 私が使用しているPC本体にHDMIが一つしかないので、HDMI変換器をつければ、全部でモニターを3台(トリプルモニター)にすることは可能でしょうか? https://item.rakuten.co.jp/payoff/pk19105/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&iasid=wem_icbs_&icm_cid=18634075866&icm_agid=&gclid=Cj0KCQiA6fafBhC1ARIsAIJjL8mhxtQ1ClvowNdPrHjn-SqDtgA60SQsp4GHjOi7FsYHhgzd4ULk5asaAkIyEALw_wcB&icm_acid=255-776-8501 現在はモニター2台使用 【現在のモニター①】:acerのH243HAbmidを使用しています。=DVIに接続。 【現在のモニター②】:DellのS2721Dを使用しています。=HDMIに接続。 https://kakaku.com/item/K0001282295/spec/#tab 【やりたいこと】 パソコン本体のディスプレイケーブル(VGA)が一つ空いているので、下記のモニターを購入して、トリプルモニターにしたい。ただ、YouTube等の動画や証券システムツールが重くなったりしないか不安です。画像は2Kで映りますか? 【購入を考えているモニター】 JN-IPS27WQHDR [27インチ] https://kakaku.com/item/K0001431623/spec/#tab 【現在のPC本体】:ドスパラ新品でパソコン購入2020年06月 Magnate IE デバイス名:DESKTOP-IF1T9V7 プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i3-10100 CPU @ 3.60GHz 3.60 GHz 実装RAM:8.00 GB (7.85 GB 使用可能) システム祖種類:64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ Windowsの仕様 エディション:Windows 10 Home バージョン:21H1 グラフィックボード:intel(R)UHD Graphics 630 ※画像は現在使用しているPCです。②をHDMIに接続しています。 【購入を考えているモニター】 JN-IPS27WQHDR https://kakaku.com/item/K0001431623/spec/#tab

  • 銀イオンでぬめりが出ない桶について

    最近お風呂や台所周りでぬめりやカビが発生しない銀イオンを発生する桶が発売されていますが、これって本当に効果あるのでしょうか。 また、健康には影響しないのでしょうか。というのも実は現在、妊娠しているので胎児に影響がないか心配です。 銀というと水銀をイメージしてしまいますので・・・。 どなたかご使用されている方がいましたら効果のほど、そして健康について問題ないか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯用洗剤について

    過去の質問を読んでもわからなかったので質問させていただきます。 最近、合成洗剤の恐さが気になっており身の回りの洗剤類を安全なものに変えていっているのですが、洗濯用の洗剤で安全なものはどういうものですか?またどこで売ってますか? いくつか調べた中で、銀イオンの粒が入ったネットを洗濯機に入れて一緒に?まわすだけという洗剤そのものを使わないタイプのものがありました。銀イオンの抗菌・除菌作用によって洗濯物・洗濯槽ともがきれいになるそうです。実際にお使いの方いらっしゃいますか?使ってみての感想等もお願いいたします。 ちなみにキッチン周り・食器・お風呂・トイレ等はアルカリ性の純水を使っています。口に入れても大丈夫なのに、洗浄力・除菌効果があるそうです。 宜しくお願いいたします。

  • 「魔法の湯おけ」はどう言ったものでしょうか?

     梅雨時期になりますと浴室(ユニットバス)の中にどうしてもカビが発生してしまいます。  アトピー体質で化学物質にどうも過敏な体質ですので、出来るだけ薬剤を用いないようにしております。  お風呂を出る時は、排水・水切・換気と注意はしているのですが、石鹸入れの裏や浴室椅子の裏側などにカビが発生します。  「魔法の湯おけ」なる商品(銀イオンでの殺菌効果を謳っておられます)を試そうと考えてみたのですが結構高価な商品ですので、ご使用のご感想などお教え頂きたく存じます。  また、カビを防ぐ何か良い方法がございましたらご教授下さい。  また、「バイオ」なる商品も見受けますが、どういったものでしょうか?お知りおきの方が居られましたらぜひご教授下さい。

  • 風呂の残り湯の臭いを防ぐ方法を教えて下さい。

    風呂の残り湯の臭いを防ぐ方法を教えて下さい。 某社が販売している銀イオンで雑菌の繁殖をおさえる製品があり、それに似たイメージで家庭で気軽に出来ないでしょうか?アルミホイルを入れておく、10円玉を入れておく・・など等勝手に想像しておりますが、効果/安全面を考え、良い方法があれば教えて下さい。 雑菌の乳児への影響が心配ですが、毎日お湯を入替える余裕もなく、さらに上記製品を買うのも厳しく、困っています。宜しくお願いします。

  • カビが生えない予防法

     戸棚に入れていたおたふくソースと、台所にそのまま置いておいたしょうゆも容器の口周りにカビが生えていました。  戸棚に入れるとカビが生えやすくなるとは思うんですが、そのまま台所に置いておいたしょうゆもカビが生えたのはショックでした。  どうすれば予防できますか?