• ベストアンサー

筋肉は脂肪へと変わるのでしょうか?その逆も・・?

筋肉と脂肪に関する、素朴な疑問です。 例えるならば、脂肪はガソリンで、筋肉はエンジンだ、という説明を読んだことがあります。 さて、運動の量が足りていないと、脂肪がついたり、筋肉が痩せたりします。 が、筋肉が脂肪に変わったり、脂肪が筋肉に変わったりはしないんですよね?脂肪は、あくまでも、燃やされるだけのものですよね?筋肉が使われてないために痩せてしまうのと、脂肪がついてしまうのは、別々のことですよね? 長いこと気になってるので、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggmoon
  • ベストアンサー率37% (153/405)
回答No.3

筋肉と脂肪は、別ですね。 なので、筋肉が脂肪に変わる事もないですし、その逆も有り得ません。 運動をしなくても、人はカロリーを消費しています。これが基礎代謝ですね。 筋量の多い人は、基礎代謝が高いので、脂肪が増える事は少ないです。 逆に筋量の少ない人は、基礎代謝が低いので、カロリーが消費されずに脂肪となってしまうのです。 運動量が少ない→筋量の減少→基礎代謝の低下→カロリーが消費しきれない→脂肪が増える・・となるわけです。

bluuues
質問者

お礼

とても分かり易い回答をありがとうございました。 「筋量の減少→基礎代謝の低下→カロリーを消費しきれない」っていうのがキーだったんですね。自分でガソリンだ、エンジンだって言っていたのに、これに気付いてませんでした。。 疑問が一つすっきりとした形で解消されました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ASURA-Z
  • ベストアンサー率46% (40/86)
回答No.2

筋肉と脂肪は別のものだと思います。 筋肉が付くという事は、元々存在する筋肉が硬くなったり、筋肉繊維が修復される事です。 それに対し脂肪はどんどん作られるものなので、増えるか、減るかのどちらかで、筋肉の強弱とは関係ないものだと思います。

bluuues
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 脂肪はどんどんつくられちゃうんですね。。 やはり、筋肉と脂肪は置換されることがないようで、ひとまず納得しているところです。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

筋肉細胞と、脂肪細胞は別物なので、置換されることはありません。 だた、筋肉は栄養失調になると、最優先でエネルギーに分解されます(自分の体が自分を食べる)

bluuues
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 筋肉がエネルギーに分解されてしまう、しかも、最優先なんて初めてききました。かなりびっくりです。 置換されることはないんですね。

関連するQ&A