• ベストアンサー

予備校時代の話

今から25年前の話になりますが。 今更なんですが、先日田舎に用事あり帰省してから予備校時代の女の子の事を急に思い出してしまいました。 その女の子とはサテラインの教室内で顔を知りました。 初めてあったときからガラガラの教室内なのに私のそばに座り私の顔を見て仲良しの女性と話をしていました。 現代文・英語の講義は全て私のそばに座って来てました。あのとき声をかければよかったのかと後悔を今更してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9741/12123)
回答No.2

>あのとき声をかければよかったのかと後悔を今更してます。 ⇒いや、実に、共感です。後悔なさったことと思います。あのとき声をかけていれば、どんなによかったかと。ところで、私ごとですが、なぜこのお話にそれほど感情移入しているかと申しますと…。実は、文面を拝読した瞬間、「あ、自分の場合とそっくりだ!」と思いました。「予備校時代」(私の場合は夜間部)、「25年前」(私の場合はもう少し前)、「そばに座って」講義を聞き、「楽しく話を交わした」ことまでほとんど「相似形の出来事」でありました。 当時は、ただ楽しいと思うだけで、将来のことまで考えなかったのが残念でなりませんでした。それで、6年後(院生時代)に改めて声をかけ、おつきあいを申し出ようと思い、恐る恐る電話ををかけました。妹さんらしき人が出たので、恥を忍んでご本人の消息を尋ねました。その返事:「姉は、結婚して、近くのマンションに住んでいます。2,3日前に訪ねましたが、髪を振り乱して走り回っていました。」とのことでした…。 あなた様の場合は、いかが相なりましたか? 久しぶりに相手の方とお話なさるお気持ちはおありでしょうか。もし、そのような運びになることがありましたら、ぜひご感想なりお聞きしたいと存じます。

hiroshi09250108
質問者

お礼

お返事ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (190/647)
回答No.1

質問はなんでしょう?

hiroshi09250108
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代々木ゼミナールについて

    サテライン代ゼミの現代文の講義で船口さんと、青木さんとどちらを受けるか迷っています。 評判はどちらのほうが上でしょうか?? また実際にどちらか受けたことのある方がいたらどんな感じだったか教えていただきたいです。

  • 話が続きませんでした。。。

    話が続きませんでした。 大学2回生の男です。 顔見知り程度の女の子にプリントを借りて、返す時にアドレスとお礼を書いた付箋を挟んで返したらメールが来ました。 お礼の一部に「今度、お礼にご馳走させてください」と書いていたのですが、メールが来たとき「お礼なんかいいですよ^^」ときて、僕が「本当に助かったので、何かお礼をと思ったのですが^^;今度何かさせてくださいね^^」と送ったら「全然大した事してないので、本当にいいですよ^^」ときました。流石に鬱陶しいかなぁと思ったので、「分かりました^^」と送りました。 その日はちょっとメールして終わって、一週間ちょっと経った今週の月曜にまたメールをしたら、途中で「○○講義一緒に受けても良いですか?」と来たのでOKして、今日一緒に受けました。 その子が先に座っていて、僕が後で隣(一個空けて)に座りました。 その子は大人しくて僕から話しかけないといけない感じだったので、「前の時間は講義あったんですか?」と聞いても「あ、はい。ありました。」と言って、もうちょっと会話を続けたかったのですが、続きませんでした。 その講義が始まる前に2、3会話話しただけでした。 講義中は邪魔したら悪いかなと思い、全く話さず講義を終えました。 講義が終わったら後、「この後、講義あるんですか?」と聞いても「はい。あります。」としか返ってこなくて、2,3会話話た後、その子が教室を出て行こうとするのを追っかける形になりました。。。(追っかけるのは情けないと思いましたが。。。) その子はまだ講義があったらしく、教室移動の時に出身は?とか通学?とか聞いた後、バイバイしました。 自分の話下手かつ聞き下手なのが情けなくなりました。 最初はこんなもんで良いのでしょうか? 来週からはどんな感じで話せばいいのでしょうか?講義中も話していいのでしょうか?先生には多分怒られません。講義もプリントに書くだけなので、聞いてなくても大丈夫そうです。。。 その子のすぐ隣にも座りたいのですが、それは早いでしょうか?「隣座って良い?」と軽い感じで聞くのはダメでしょうか? 来週からも一緒に受けると思います。嬉しいのですが、僕と受けていも明らかに楽しくないでしょ。。。とネガティブに考えてしまいます。 その子は本当に大人しそうで、何処か一点を見てホワーンとした子で僕的には可愛いのです。 長文になり、申し訳ありませんでした。

  • 現代文に基礎なんかあるんですか?

    偏差値35しかないんですけど予備校の現代文の講義についていてますか?ちなみに私立文系です。

  • 福岡の予備校

    はじめまして。 東大文Iを志望している女子です。 福岡県の予備校を探しています。 今のところお話を聞きにいったのが河合と駿台なのですが、この二つではどちらが評判がいいのでしょうか。 また、県外に住んでいるので寮も視野に入れているのですが(通えない距離ではない)、そのあたりの詳しいところを知っている方がいらっしゃったらお願いいたします。 河合はチューターなどのサポートがしっかりしていて、駿台はとにかく勉強重視で教室に詰め込まれる、というイメージです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 予備校講師と

    高3の受験生です(女) 大手予備校で現代文の授業を受けています。 その先生(男性)は本当に素晴らしい方で、教養に溢れ、優しく、とても尊敬出来る方です。 授業だけでなくもっとお話を聞きたいなと思ったのですが、受験が終わると接点がなくなってしまいます。 出来れば予備校を卒業してから食事に誘ってお話ししたいなと思ったのですが、たいして仲良くもない生徒(しかも異性)に食事でも、と言われたら迷惑でしょうか。 毎講質問には行っていますが、先生はとても忙しい方なのであまり雑談を挟んで仲良くなれるという訳でもなく困っています。 それから、もし食事をご一緒出来ることになっても、先生は高校を卒業したばっかりの人生経験も何もない生徒と話しててもつまらないのでは、と思ってしまいます。 先生は昔の教え子と飲みにいったりしているみたいですが、予備校の先生は教員免許を持ってる方が多いので、その時の生徒かもしれません。 やはり学校の先生と予備校講師は違いますよね… 食事に誘われて先生は迷惑ではないのか どうやって誘えばいいのか また、私が話す内容について(?) をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに恋愛感情ではありません(笑)

  • 自慢に聞こえたらスミマセン、相談お願いします

    自慢に聞こえたらスミマセン、自分は友人から結構なイケメンと言われる者なんですが、質問が2つあります。 (1)予備校での話です、教室に僕とあるクラスメイトの喋ったことのない女の子と2人しか残ってなかったんですが、僕が机の中で探し物をしててちょっと離れた所に対面上でその女の子が座ってたんです。位置的に対面上なんで遠くからちょうど向かい合う位置わ想像してください。それで僕が探し物を終えてパッと顔を上げたらその女の子はちょうどペットボトルで水を飲んでたのですが僕がパッと顔を上げたらペットボトルを飲みながら顔ごと右に反らされたんです。 ペットボトルを飲みながら顔ごと背けられたのって見たのは初めてだったので予備校の友達に話したら、「それお前の方見てて半ば見とれてたから顔ごと不自然に反らしたんだよ」と言われのですが、皆さんはどう思われますか? 僕は否定したのですが、何人か話した友達が「やましいことがなけりゃ、対面上でも普通に真っ直ぐ飲んでるだろ」と言われたんですが....どう思われますか? (2)同じく予備校でテスト前にトイレへ行って教室に戻る時ドアの付近にいた女子3人組にスゲーガン見されたんですが、なんだったんでしょうか?ちょうど僕が現れてから話しを止めてこっち見てきたんですが.... 自慢に聞こえたらスミマセン、回答お願いします

  • 予備校での出会い

    現在高3の受験生です。高2から同じ予備校で、ずっと同じ講座をとっている女の子がいます。その人のことが最近、気になって勉強に集中できません。 今年の2月に僕が1回授業を休み、周りに知っている人がいなかったため、字のきれいそうなその女の子に「ノート貸していただけませんか?」と言ったのが初めての会話で、先週彼女から逆に「ノートを貸してください」と言われたのですが、それが2回目でした。いつもは冷静で知的な彼女ですが、その時ばかりは顔をほのかに赤らめていて、可愛らしかったです(笑)” 3学期から無意識のうちに気になっていたのかもしれませんが、今になってそうであることを意識し始めました。。。席がいつも高2のときは左斜め後ろで、今は右隣に彼女が座っています♪同じ学校の同級生が教室にいるようなのですが、僕から借りたというのは、僕のことを少なくともマイナスには見てないって事ですよね!? 通っている予備校はあまり他人とは話さないような雰囲気で、知り合い同士で話している人しかほとんどいません。例えば、「ノートでわからないところありました?」とか話しかけるのは皆さんどう思われますか?その返答で「大丈夫でした。」ってくるのが普通だと思うのですが、その後の会話をもっと続けたいです!何かいい案があれば教えてください!! できれば、その会話から発展して、メアドを教えてもらうところまで辿り着きたいです。そしてさらにできることなら、GW中に同じ授業があるので、その授業前にお茶でも一緒に飲みたいなぁと思っています。。。 ちなみに彼女は都内の国立か公立の高校で私服の学校です。一方、僕は男子校生です。。。女の子と接することがあまりないので、結構恥ずかしがり屋かもしれません(笑) アドバイスよろしくお願いします!

  • 予備校での友達

    今年S予備校に入った浪人生です。 予備校に入る前は友達できるか不安でしたが、校内テストの日話しかけてくれた子がいて、その子と友達になりました。 その後も友達が増えて今は8人で机くっつけてお弁当食べてます…。 高校の時はみんな昼休みに用事があったり勉強したりで、一緒に食べるといいうことはなくなり、みんな一人で食べてました。私のクラスが変わっていたというのもありますが、それに慣れてしまいました。 なのでこんな大人数で食事をするのは嫌です。 それに、なぜか田舎からわざわざ来てる人がいてその人の地元ネタをきくはめになったり、彼氏の話を聞かされたりして苦痛です。 彼氏の話は、友達のとはいえ、私達が知らない誰かなわけですから、面白いはずありません。なのにみんなそういうのを聞きたがるのが不思議です。 あと、自分より背が低い人がいるのに「背が低いのやだー」とかいう、大して背が低くない人もいます。なんか無神経な気がして苦手です。 かと言って、まだみんながどんな人か分からないので、離れていけません。 関係が悪くなって、席替えのとき気まずい思いをするのもそれはそれで嫌ですし。 親はそんなふうに大人数なのは最初だけだと言うのですが、本当にそうでしょうか? 私は昼休みは静かにしていたい方なので、苦痛です。

  • 通信制高校生(一浪・浪人生)の予備校選び。

    閲覧ありがとうございます。 ちょっとお伺いしたいのですが、宅浪をしているんですが、だらけてしまう自分には宅浪は向いていなく、やはり予備校に通ったほうがいいのかなと思い、(親にも言われました) いろいろ探しているのですが、私の住んでいるあたりだと、生の授業を聞くには高崎・大宮あたりまで出ないとないんです。 まあこの時期に予備校探してる時点であれなんですがね・・・orz それはさておき、やはり高崎や大宮となると交通費も大変ですし、通うのも根性が要りそうです。(当方栃木在住です。) そこで、そういえば地元の駅の一つ隣の駅の駅前に代ゼミのサテライン予備校があったような気がするのですが・・・・(聞くところによるとそこの自習室は23時まで開いているとか。) 勉強する環境は良さそうです。 また、映像授業ですので、、、どうなんでしょう。 お恥ずかしながら学力が低いため基礎の基礎からやらないとまずい状態です。本当にまずいです。 代ゼミサテラインに通っているもしくは通ったことのある・通っていた方、もしおられましたら、雰囲気など教えてくださいますと幸いです。 各校舎によって異なるとは思いますが。 まともに学力のない浪人生でもやっていけるでしょうか。 また、この時期からでも入れてくれるのでしょうか? それともやはり大宮や高崎などの生の予備校に行ったほうがいいのでしょうか・・・ まあでもあまり親に迷惑かけるのも・・・ ここまでだらけてしまった自分が憎いです。 親不孝者です。 ちなみに中堅私立文系志望(第一志望は成蹊大法学部)です。受験科目は現代文(場合によって古文)・英語・日本史の予定です。 参考書はいくらかありますが・・・ どうでもいい話ですが、私は浪人生(一浪)ですが、もともと県立全日制の高校に通っていて、病気で県立通信制に転校し、単位の関係で1年留年したため、今高3です。まわりは大1の年齢です。 一応高校生ですが通信制のため、学校があるのは日曜日(あるいは火曜日)の週1のみです。よって平日は有効に使えます。 浪人生のようなもんです。というか浪人生なんですが。。。 誹謗中傷は勘弁して下さい。

  • 予備校に通うべきか否か

    予備校に通うべきか否か 17の女です。諸事情により、高校を中退しました。今年4月で、高校3年生になる予定でした。 私はドイツの大学に進学したいと考えています。その際、日本の大学の合 格資格があると入学しやすい、という話を聞いたので日本の大学入試も受験するつもりです。そこで予備校に通うべきかと考えていたのですが、日本の大学であれば国立であろうと私立であろうとあまり関係ないらしいので、予備校に通うメリットがあるのかどうか疑問に思っています。(特に現代文、古典は役に立たないと思いますし…) また、予備校に通うとしたら、河合塾仙台校に通うことになると思うのですが、ネットでは「地方の予備校に通うくらいなら、宅浪(独学)でも変わらない」という意見も見ました。 確かに最近、市販の参考書や問題集でも良質なものがたくさんありますし、それらの解説を読めば、疑問が残ることはほぼありません。 予備校に通っても独学と全く変わらないということは無いと思いますが、一年間でかかる学費は決して安価とは言えませんし、大して差はないということであれば、独学にしたいと思っています。 質問です。 (1)私は予備校に通うべきでしょうか? (2)通うとすれば、河合塾で大丈夫でしょうか?他におすすめはありますか? 以下、私の今の状況をまとめてみました。 ・金銭的に余裕はない。学費は年間100万円が限界。 ・理解力、記憶力共に悪くはない ・国語分野を省き、ドイツ語や英語、理系分野を優先して学びたい ・進みたい学部は決まっていないが、理系の学部に進むことは決めている ・高校2年生までの範囲なら、基礎的な部分は問題ない ・高校は偏差値62のところで、成績は中の上くらいだった 説明が不十分な所があれば補足しますので、質問をお願いします。よろしくお願いいたします。