• ベストアンサー

福岡の予備校

はじめまして。 東大文Iを志望している女子です。 福岡県の予備校を探しています。 今のところお話を聞きにいったのが河合と駿台なのですが、この二つではどちらが評判がいいのでしょうか。 また、県外に住んでいるので寮も視野に入れているのですが(通えない距離ではない)、そのあたりの詳しいところを知っている方がいらっしゃったらお願いいたします。 河合はチューターなどのサポートがしっかりしていて、駿台はとにかく勉強重視で教室に詰め込まれる、というイメージです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

北予備は医学部ならいいかもしれませんが、平易な問題を徹底的に反復するという方針のようです。東大予備軍の行くところではないでしょう。出題レベルに対応できません。 福岡の駿台と河合は実績も均衡しているようだし、どちらでもいいんじゃないですか。あえて違いがあるとすれば、駿台は50分授業、河合は90分授業である点。高校の延長か大学の予行演習のどちらのリズムが好みか。あるいはスカラシップ(減免)の額で決めてもいい。西から通う(駿台)か南から通う(河合)か、近いほうでもいい。代ゼミがうんと安ければそちらでもいいでしょう。 文系最難関の文一を狙うというからには今年もそうだったのだろうし、本気で獲りに行くのでしょうから、どこを選んでも戦略は結局自分で組み立てるものです。そのレベルまで持ち込んだけれど、惜しくも結果が出なかっただけ、であるはずです。得点開示でどの程度届かなかったかも、もうわかっているでしょう。 あとはどこであっても最上位のクラスできちんと結果を出して行けば、東大にも高い確率で届きます。あたりまえですがそういうものです。東大模試はできるだけたくさん受けましょう。「他流試合」も有効です。駿台に通うならオープン、河合なら実戦を積極的に受けるということです。

akabesia4
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 授業時間はどちらでも構いません。 通学時間も、どちらを選んでもさほど変わりません。 奨学金に関しては駿台のほうがいい条件を出してくれたのですが、そのほかのことを鑑みて河合にしようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#130408
noname#130408
回答No.2

河合でいいと思いますよ。東大文Iですよね。河合は文系が強い予備校です。他のとこよりは自由度があると思いますよ。マイペースでできそうですよ。だらだらにならないようにすれば良いと思います。 北予備は厳しくて、生徒同士も仲良くなれてアットホームな感じでいいと思いますけど、厳しいのが合わないなら他のところを考えた方がいいかもしれません。 あと、北予備は理系が強い予備校ですよ。医歯薬系に人気です。 駿台は、地元の進学校の浪人組に人気でしたよ。なぜか駿台が人気でしたね。駿台のことはあまり知らないですが、しっかりしてそうですよ。 ご自分に合いそうな予備校を選んでください。

akabesia4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校からは河合のほうを薦められていたのですが、駿台のほうがレベルが高いという勝手なイメージで悩んでいました。 河合は文系が強いということなので、そちらに決めたいと思います。

noname#177141
noname#177141
回答No.1

北予備はいかがですか。 3大予備校が進出し、他の地元予備校が全てつぶれた中で、唯一北九州から博多に進出した予備校です。 北九州にも河合塾が進出しましたが、北九州では明らかに北九州予備校が人気です。 福岡市では3大予備校+北予備の4校ですが、私は北予備を押します。

akabesia4
質問者

お礼

迅速なご回答感謝です。 北予備もHPなどを見て検討してみましたが、私自身の性格や学習内容に合わないようなのでやめておきます。 せっかく提案していただいたのに申し訳ありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 予備校について

    今年新一浪のものです。私大文系で早稲田志望なのですが、今度行く予備校に関して河合塾か駿台で迷っています。河合と駿台の両方に通って今年東大に合格した学校の友達に聞いたところ、河合のほうが良いと言われました。また駿台は理系向きとよく聞きますし、自分は河合と駿台の両方から認定をもらっているのですが、河合は20万の学費免除がありましたが、駿台はなぜか学費免除がありませんでした。そのため今は河合に気が傾いています。 自分の努力が一番重要なのは承知していますが、どうせ予備校に行くならよりよいところに行きたいので、回答のほうよろしくお願いします。

  • 予備校

    ぼくは現在高三で浪人して東大を目指そうと思っています ですが僕の学力は東大合格どころか中堅国公立でさえ合格できない状況です それでも東大へ行きたいと思っています そこで浪人して予備校へ行くなら河合か駿台を考えているのですが、授業についていけないとおもいます。基礎から応用まで割と親切に教えてけるところがいいです。そいういみでも河合と駿台ならどちらの方がそういう面で充実してますか?ちなみに文系で文三志望です  いろいろと情報をください

  • 予備校の夏期講習とは

    私は東京大学を目指し仙台で浪人をしている者です。 仙台の河合塾、駿台の東大向け夏期講習(東大英語など)の受講を考えているのですが、夏期講習を受ける予備校の選び方で気をつけることはあるでしょうか。 以前、予備校についての質問をここに投稿した際、例えば「文系は河合塾、理系は駿台」と予備校ごとに毛色が異なることを知りました。 今回、考えているのは河合塾、駿台の2つで、河合塾は対面授業、駿台はオンラインでの講義であります。 夏期講習の効能が、出題傾向把握や東大向けの合格答案作成法など 東大受験に際して持っておくべき情報の提供ならば、仙台校という場所で東大志望の講義を受けることに若干の抵抗があります。 (河合塾仙台校のパンフレットはやはり東北大の講座が多く、東大受験情報に東京ほどの厚みがあるのか、との疑問があります) となるとパソコン授業の駿台(東京の先生の授業)を考えるのですが、以前河合塾に通っていた友達は今回の東大講義担当の先生の評判はいいと言っていて、 かつ「文系は河合塾」とのアドバイスが駿台への決断を鈍らせます。 河合塾仙台校東大夏期講習に、東京の河合塾と同程度の内容があるならば河合塾に決めたいのですが…。 河合、駿台、どちらでもいい、どちらも行かなくていい、何でも構いません。 予備校或いは東大受験に明るい方がいらっしゃいましたら、助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。 ※前回の質問のお礼は今少しお待ち下さい

  • 予備校選び

    一浪決定したものなんですが 予備校で悩んでます 近いところがいいので 今視野に入れてるのは 駿台大阪南校 駿台上本町校 河合塾天皇事校 河合塾大阪南校 です で今のところ 駿台の説明会には行きました 僕は 神戸大の文型志望なんですが 文型でオススメの予備校ってどこですか?? 上に書いた四つの予備校の事など どんな小さなことでもいいんで 教えてください

  • 予備校どこがいいのか

    私の後輩が大学受験に失敗し、東京の寮のある、よい予備校を探しているのですが、河合、駿台、四谷、代ゼミなどどこがいいのでしょうか? 河合、駿台は寮が塾までが遠く、通うのに40分もかかるとその後輩は言っていましたが、やはり寮から塾まで近い方がいいのでしょうか?四谷学院は近いらしいのですが。。。 ぜひ予備校のいろいろな情報を教えてください。 ちなみに必ず寮に入りたいそうです。

  • 予備校選択について

    早慶上智文系志望で新浪人。予備校を決めかねています。 一番通いやすいのは津田沼なので代ゼミ・河合・駿台の中ですと評判から河合かなと思います。ただ、駿台御茶ノ水・河合新宿なども通えないこともないので講師が津田沼より良いのなら通ってみようかという気もあります。都内のほうが良いのか、近くが良いかアドバイスがあればお願いします。

  • 予備校

    東大文系で予備校行くなら駿台(お茶の水)と河合(駒場校)どちらがよいでしょうか?是非アドバイスおねがいします。

  • 浪人するにあたっての予備校

    今年浪人しようと思っているものです。 千葉大学工学部を第一志望に今年センター試験で6割しかとれず、ここで勉強を諦めて50前後の大学に行くのは悔しく関東の難関国公立を目指して寮に入って浪人しようと思うのですが、どこの予備校が自分にあってるか分からず困っています。 今のところ駿台の御茶ノ水校に行こうと考えてるのですが、代々木の模試で偏差値英語62~3他45~50(また古典漢文の知識は0にちかいです)と大変低いのでついていけるか心配です。 ついていけなかった場合東進に通い基礎を学びながら駿台に通おうと思いますが・・・ 大手予備校(駿台、代々木、河合)などの特徴、中小の予備校も含めてどこの予備校(できればどこの校舎と具体的に教えていただけたらと…)がオススメなどなんでもいいので、何か助言をいただけたら大変助かります。 志望校は無謀ながら東大理科1類、東工大、早稲田、慶応などを目指したいと思っています。

  • 福岡の予備校選び

    閲覧ありがとうございます。 僕は福岡の北予備、駿台、河合で迷ってます それぞれ薬院、博多、福岡にあるものです 僕は今年センターが600前後でした 志望校はどこかの国立獣医と考えております 最高北海道最低鹿児島ですかね・・・ 僕の希望の条件は当たり前ですが ・面倒見が良い ・講師の質がいい ・遊びっ気がない ・設備がある程度そろっている です 僕のそれぞれの印象は 北予備校 ・面倒見が良すぎる ・講師の質が悪い ・テキストが悪い です 一番は金銭面ですかね。安さはダントツです 後、面倒見が良すぎて逆に縛られ、自分のペースでは進められない 「北予備は九大どまり」とも聞きました 熱いは一番感じましたが、なんかなあって感じです。。。 駿台 ・理系に強い ・面倒見もそこそこ良い ・講師の質は高い ・値段はかなり高い やっぱり理系に強い。何か根拠に言っているかはわかりませんが魅力的です けど値段が高いのが唯一の難点です 河合 ・テキストはダントツ良い ・設備が一番整っている ・講師の質も中々 ・理系よりも文系? ・完全放任主義 ・ダメなやつはダメ、遊んでるやつばっかり 河合は校舎がきれい!頑張ろうって思えます しかし、理系よりも文系っていう言葉に抵抗を感じるのと同時に 髪染めが多いので本気度が少ないので、雰囲気が心配です 後、少しは管理せれたいので、そこそこ面倒見がいいとこがいいなと思います この印象は間違いはありますかね? 正直、駿台か河合で迷っている感じですが、北予備も捨てきれないです 覚悟はできています アドバイスください、よろしくお願いします!!!!!!!!

  • 予備校の選択等

    今年度初めて国立の医学部を受けた者ですが、おそらくほぼ浪人決定なので予備校をどうしようかと迷っています。一応候補は駿台と河合です。各予備校の良い点悪い点について生の声が知りたいです。 また、自宅は広島で九州大学医学部が第一志望なので親元を離れて福岡の予備校に通おうと思っているのですが、健康面を考えたらやはり下宿より寮生活の方がいいのでしょうか? この2点について回答よろしくお願いします。