• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WIN11アップグレード、SDカード認識しない)

WIN11アップグレード後のFMVA43F1RでのSDカード認識不可について

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.6

Windows10時代にSDカードが使えてましたか? SDカードがきっちり装着できてますか? FMVが2台ありますが、2015年製ぐらいの古い1台は弱い力ですんなり刺さります。2020年製の1台はきつく押して刺すとパチンと音がして刺さります。これでOKです。 FMVA43F1Rはさらに新しいPCなので、普通なら認識しないことはないと思うのですが。 つぎにSDカードを装着しておいて、デバイスマネージャーを開きます。 (スタートボタンを右クリック→デバイスマネージャー) > ディスクドライブ の > をクリックして展開します。SDHC Card がありませんか?  無かったり、?が付いた不明なデバイスがあったら、メニューから「ハードウェア変更のスキャン」を実行してみてください。 これで認識されればいいですが、何も出てこなければ私にはお手上げです。 SDHC Card が表示されていても、△に!が付いた記号があるなら、それを右クリックし、ドライバーの更新をしてみてください。更新できたら再起動してSDカードが読み取れるかチェックします。 (この後は記憶をたどって書きますが) ダメなら SDHC Card を「デバイスのアンインストール」を実行し、「ハードウェア変更のスキャン」で検出し、「デバイスのインストール」と「ドライバーの更新」を実行してください。再起動後SDカードが読み取れるかチェックします。

fmvmm
質問者

お礼

ありがとうございます。確認してみます

関連するQ&A

  • SDメモリーカードを認識しない

    LIFEBOOKのSDカードスロットにSDカードを挿入しても、SDカードを認識しない。 SDカード自体は他の機器で問題なく作動している。 FAQを確認したところ、「ドライバーの再インストール」となっているが、該当機種のドライバーを確認すると、Win-7のみで、現在使用中のWin-10の場合の記載がない。 念のため、Win-7用のドライバーをダウンロードしてみたが、インストールできない(スタック) どうしたら、SDカードを読み取れるか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SDカードの認識について

    SDカードを挿入しても認識しません。 カードが奥まで刺さった感触がありませんがこれ以上奥にはいきません、本体から半分出ている状態です。 挿入方法が間違っているのか、スロットの破損でしょうか? 対処方法を教えてください、よろしくお願いします。 機種はLIFEBOOK AH42/K です。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • SDカードを認識しない

    Windows10をアップグレードしたらSDカードを読み込まなくなってしまいました。 先日までは問題なく使用できていました。電源を入れ直しても回復せず、画面にSDカードの表示もされていません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、対処方法を教えてください。 ちなみに、PCの知識はほとんどありません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows8.1、SDを認識しない

    富士通 LIFEBOOK AH77H (2012夏モデル)を使用しておりますが、Windows7→8→8.1にアップグレードしたところ、SDカードを認識しなくなってしまいました。 今回、大して下調べをせず早まってアップグレードしてしまった私のせいではありますが、どうにかSDカードを認識させることは出来ないかと思い、質問させて頂きます。 以下、調べた上で私が行ったことを書きます。が、不慣れなため、どこに原因があるかきっちり切り分けられていません。以下の行動に誤りがあった場合はご指摘いただけると幸いです。 ・SDカードを抜き差し、他のSDを挿入、スロットを清掃→認識せず。 ・内部に問題があると考えデバイスマネージャーを確認→プロセッサの下、「ほかのデバイス」に?マーク、「PCIデバイス」に!マーク→「ドライバーがインストールされていません」 ・ドライバーの更新が出来ない(オンラインを含めて検索するも見つからず) ・FMVサポートサイトを見て、「ソフトウェアディスク検索(ハードディスク)」によりドライバーのインストールが出来ると確認、実行→「このショートカットの参照先にアクセスできません。必要なアクセス許可がない可能性があります」 そもそもサポートのドライバーダウンロードで型名:FMVA77HRで検索しても、OSの絞り込みで8.1が選択肢にありません。 これはつまり、「PCが8.1に対応できるモデルではなく、SD関連のドライバーとハードディスク上のソフトウェア検索の部分が破損またはOS非対応だった」ということでしょうか。 以上の方法の問題点・対応策等ありましたら、ご回答お願いします。

  • SDカードが認識されなくなりました・・・

    今まで認識できていたSDカードが認識不能になりました。 ノートパソコンでSDカードスロットがついているのですが、以下のことを試したところ、パソコン側の問題なのは解ったのですが、OSリカバリ以外手はないでしょうか? 試したこと 1)同じSDカードを他のPCへ挿入→認識する 2)別のSDカードを該当PCへ挿入→認識しない 3)デバイスマネージャの確認→!マークがついており、一度削除・再インストールなどを行っても復旧しない すみません、なにかご教授いただければ幸いです! (ソフト障害かハード障害か切り分ける方法だけでも解れば嬉しいです)

  • SDカードが認識されない

    現在富士通FMV-BIBLO NF/A50を使用していますが、先日マイクロSDをSDアダプターにつけてスロットに差し込んでみたところ認識されませんでした。今まではマイコンピュータにSDカードと表示されていたのですがそれも出なくなってしましました。他のSDカードでも試してみましたがやはりダメでした。どうすれば認識されるようになるのか教えてください。よろしくお願い致します。

  • SDカードが認識できなくなりました

    今まで認識できていたSDカードが認識不能になりました。 ノートパソコンでSDカードスロットがついているのですが、以下のことを試したところ、パソコン側の問題なのは解ったのですが、OSリカバリ以外手はないでしょうか? 試したこと 1)同じSDカードを他のPCへ挿入→認識する 2)別のSDカードを該当PCへ挿入→認識しない 3)デバイスマネージャの確認→!マークがついており、一度削除などを行っても復旧しない すみません、なにかご教授いただければ幸いです!

  • SDカードが認識されない

    富士通のFMVシリーズを 使っています。 SDカードをスロットに差し込んでも 認識されません(読みこみされない) こちらの過去ログを 参考にしまして 新しいドライバーを インストロールしましたが それでも、認識しません 自分なりに 確認したところ 古いドライバーが いくつかあり その中の1つの ドライバーを認識しているようです (古いドライバーを アンインストロールしても 大丈夫なのか、判断できませんでしたので それはまだ、しておりません) どのようにすればよいのでしょうか 教えてください よろしく願います

  • SDカード認識ができない

    SDカードを挿入しても SDカードを認識しません。昨年12月には正常にデジカメで撮影した写真をSDカードをパソコンに挿入することで、パソコンに取り込めましたが、1か月ほど前から従来の事が出来なくなりました。SDカードとSDHCカードいずれのカードでも、パソコンが認識しません。対処法教えてください ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • カードスロットでSDカードが認識しない

    NECのvalue oneでOSはvistaです。純正の7メディア対応カードスロットを問題なく使用していましたが、SDカードのところに間違えてメモリースティックを挿入してしまいました。間違いに気づき取り直し、改めてSDカードを挿入しました。それ以来、SDカードが認識しなくなりました。これは、故障で自分で直すことはできないのでしょうか。何かよい方法がありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。