• ベストアンサー

タスクバーのアイコンがクリックできない・・・

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

https://s.kakaku.com/item/K0001047838/#tab02 ↑これですかね? 文面から考察するに ハードディスクの容量が 少なくなってフリーズ しているとしか思えません。 とりあえず ・しばらく待つ ・入れたアプリの起動させない ・要らないアプリやデータを 削除する ・Windowsアップデートを 手動で行う ・再起動してみる かな。 これで動作に変化無しなら ハードディスクが 壊れかかっている可能性は大 なので、 自社でパソコンの修理を 受けれるショップで システムとデータをSSDへ 移すように頼むか、 (パソコンの性能的には Windows11にアップデート 出来ますけどね。) もしくはパソコンの買い替えかな。

tales9898
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 【Ctrl+Alt+Delete】の操作で無事解決しました。 パソコンのHDDの容量は840GBあるので、特に関係ないかな・・・と思っています。

関連するQ&A

  • 電源を繋いでるのにこんな警告文が出ます

    質問よろしくお願いします。 パソコンの情報は以下の通りです。 東芝 dynabook AZ35 Windows 10/Officeなし/15.6型 HD 型番 PAZ35GB-SNA 製造番号 ZJ172566H たまに(1,2週間に1回程度)、パソコンをしっかり電源に繋いでいるのに「バッテリーが不足しています。パソコンを電源に繋げてください」みたいな警告文が出ます。 どうすれば良いでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • バッテリーパックの値段の相場

    質問よろしくお願いします 現在下記のパソコンを使用しています。 東芝 型番:PAZ35GB-SNA 製造番号:ZJ172566H そろそろバッテリーパックの交換時期かと思い、メーカーのサイトでバッテリーパックの値段を調べたら、15000円もします。 値段ってこんなもんなのでしょうかね? メーカー直販サイト以外で少し安く購入することって、できますでしょうかね? ご回答お待ちしています。

  • バッテリーパック交換の時期?

    質問よろしくお願いします 現在下記のパソコンを使用しています。 東芝 型番:PAZ35GB-SNA 製造番号:ZJ172566H 数日前から、電源を繋いでも、システムインジケーターの1番左側が点灯しなくなりました。 前は、こういう現象が起こったら、バッテリーパックを1度外して、付け直すと直ったのですが、今回は点滅しないままです。 このまま点灯してない状態が続くと、どうなってしまうでしょうか? そろそろ、バッテリーパック交換の時期ですかね? ご回答お待ちしています。

  • 使用してるパソコンと同じようなキーボード

    現在下記のパソコンを使用しています。 東芝 型番:PAZ35GB-SNA 製造番号:ZJ172566H このパソコンは4年前くらいに買ったのですが、今まで使用してきたパソコンの中で、キーボードの形が1番気にいってます。 文字が打ちやすいです。 このパソコンは、まだまだ使えるので先が早い話ですが、次のパソコンを購入する時、サイトやスペック一覧など、商品情報のどこを見れば同じようなキーボードのパソコンに出会えるでしょうか? 基本的には、メーカーは東芝のパソコン(ノートPC)の購入を優先的に考えています。 ご回答お待ちしています。

  • アイコンとタスクバーが表示されない

    ログオン時にアイコンとタスクバーが表示されません 表示されるのは壁紙とマウスカーソルだけです マウスカーソルは動きますが右クリックしてもメニューがでずウインドウズキーを押しても反応ありません CTRL+ALR+DELETEでタスクマネージャを起動すると アイコンとタスクバーが表示されスタートアッププログラムなども起動し始めます 暫く前から再起動してもこの状態です 一体何が問題なのでしょうか

  • パソコン起動時にこんな警告が・・・

    質問よろしくお願いします。 パソコンの情報は以下の通りです。 東芝 dynabook AZ35 Windows 10/Officeなし/15.6型 HD 型番 PAZ35GB-SNA 製造番号 ZJ172566H 最近、パソコン起動して、ログインパスワード入力後にログインした後・・・ 「このアカウントはDynabook セッティング は現在利用できません。」 「このアカウントはDynabook サービスステーション は現在利用できません。」 というポップアップが表示され、エラーコードもそれぞれ表示されます。 パソコンはネットさえできればいいと思っていて、今まで放置してきましたがこれらができなくなると、何か不便なことが起こったりするのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • タスクバーに見慣れぬアイコンが

    タスクバーに見慣れぬ赤い輪のようなものが出てきました。そのアイコンにカーソルを当てると????????????????が出てきます。クリックするとマウスのプロパティのようなものが開きます。これはウイルスでしょうか?

  • タスクバーのアイコン

    タスクバーの起動しているアプリのアイコンが表示したりしなかったりします。直す方法はありますか?Windows Updateは最新です。 Windows11 Home 22H2 Core i7 8700K 64GB RAM C:500GB SSD Gygabite Z370 AORUS ULTRA GAMING 2.0

  • 同じようなキーボードのパソコンを探すことは可能か

    5年前、Dynabook Direct 楽天市場店(当時は、東芝ダイレクト 楽天市場店)にて、下記のパソコンを購入しました。 https://dynabook.com/direct/pc/catalog/2018-summer/az35g/spec.html 型番:PAZ35GB-SNA 製造番号:ZJ172566H このパソコンのキーボードが気に入っていて、次回、このパソコンと同じようなキーボードが搭載されたパソコンを購入したいと考えています。 上記のサイトに載っているパソコンの仕様に、キーボードについても記載がありますが、この情報を頼りに、現在Dynabook Direct 楽天市場店で取り扱っているパソコンと照らし合わせて、探せればいいと思っているのですが・・・。 画像は一例ですが、Dynabook Direct 楽天市場店に記載されているパソコンの仕様情報から、探す事は可能(存在すれば)でしょうか? ご回答お待ちしています。

  • タスクバーのアイコンですが・・・・

    タスクバーの右端(時刻とか表示する場所)に、常駐してバックグランドで起動しているアプリ(ウィルス監視・ファイヤウォール等・・・)のアイコンが表示されますが、目障りなアイコンもあります。 WinXPでは、タスクバーのプロパティで、指定したアイコンを「非表示」することが出来たのですが、 Win2000では、その機能が見あたりません。 バックグランドで起動して常駐するプログラムアイコンですが、Win2000でも、非表示にする方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。