• 締切済み

トイレの樹脂部分の掃除

トイレの樹脂部分の掃除には テッシュなどを使わず、 柔らかい布を使用してくださいと あるのですが、 綿のフェイスタオルは「柔らかい布」 に該当しますか? 本質的には、樹脂の堅さより 柔らかいといいのでしょうか? この点詳しい方教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4034/9145)
回答No.1

紙は意外と硬いものです。 綿のフェイスタオルなら充分柔らかい布に当たると思います。 それと大事なポイントは乾拭きしないこと(TOTO推奨)です。 プラ部分は必ず湿らせてから拭いてください。 短期間ではわかりませんが、キズの付き具合がかなり違ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレの掃除

    最近引っ越したのですが引っ越し先(賃貸マンション)のトイレの ことでご相談です。 汚い話になりますが、大をした後に流しても汚れが便器に毎回ついて 取れないのです。手前のすべる部分だけではなく、主人がウォシュレット を使用したあとだといろんな部分に飛び散っていて(汚くてすみません) それらがすべて水を流した後もへばりついています。 主人の後に入って何度も水を流してみてもとれなくて結局毎朝ブラシで 掃除するか、ティッシュを汚れがある部分に貼り付けてその上から洗剤を スプレーしてしばらく置いてから流すようにしてます。 このトイレになるまではこんなことはなかったのですが… 流す水の勢いがゆるいのか、トイレの便器が何か違うのか、どうして なのかわかりません。ちなみにブルーレット置くだけを使用してます。 便器はTOTOです。 どうすればこの汚れを流すだけでキレイになるのでしょうか?

  • ブラシを使わないトイレ掃除

    同居人が「トイレブラシが好きではない」と言います。 便器の中をゴシゴシして、流した際の水で洗ったとしても 菌のついたブラシが常にトイレに設置してあることや、 ブラシをブラシ置きに戻すときに便座に雫がたれることが 好ましくないらしいです。 便器のフチ裏(凹部分)を掃除する使い捨ての製品はCMで見ました。 ウェットティッシュ形式の床や便座を拭く製品も一般的です。 どちらも拭いたら流すことができますよね。 便器の水が溜まっている部分を掃除するのに使い捨ての物って ありますか? もしくは他に、ブラシを使わないで良い掃除方法、あるのでしょうか。 ご指導いただけたら嬉しいです。 ・掃除のいらないタイプの便器に替える ・ゴム手袋と軍手を2重にして手でこすって掃除する  (軍手を使い捨てる) この2点くらいしか思いつきませんが、正直これはとっても難しいです。

  • トイレ掃除で困っています。

    引越し前にきれいにしようと思い一生懸命トイレ掃除をしていたら 黒いものがへばりついてとれません。やった事は下記になります。 ・トイレ用の洗剤を使用してもとれませんでした。 ・いらない箸を使用して黒い部分を擦ってもとれませんでした。 他にいい方法があれば教えてください。 すごく困っています。

  • トイレ掃除&トイレ掃除シート

    皆さんの家ではトイレ掃除の頻度はどのくらいですか?また、どこまで掃除し、どんな順番で掃除していますか? 私はあまり頻繁でないのでタオルかけ、タンク、便器、便座、床など一度に済ませちゃいます。(壁なども掃除しないといけないでしょうか?) あと、掃除の際、まず便器内をブラシでこすって、市販の掃除シートで上から拭いていくんですが、安物のシートを使っているのでちょっと拭いただけでモロモロになってしまい、一度に2~3枚使い、それでももたないので一回の掃除で6~7枚使います。これなら高いほうのシートを使った方が経済的なのかな?と思い出しました。皆さんの家ではどんな商品を使っていますか?トイレクイックルシートだと1枚で済みますか?また、トイレットペーパーに吹き付けて使うスプレー商品ってモロモロにならないんでしょうか? トイレ掃除に関するあらゆること教えてください!

  • おトイレ掃除用の雑巾って・・・(汚い話ですみません)

    おトイレ掃除で、雑巾タオルをつかって拭いた場合 その雑巾タオルを後で洗ってまた使いますか? 汚くないですか・・・? 旦那と自分と自分の子供のトイレだったらいいと 思うのですが、 義両親も使っているトイレで、、、、、(ごめんなさい・・・) 年配の方って、結構薬とか飲んでるし トイレが臭くて汚いんです、 使い捨てトイレ掃除用紙ぞうきんだと その紙ぞうきん自体がボロボロになって 細かいクズがでる場合があって、、、 やっぱりぞうきんタオルなのですが、 どうしても、どうしても汚くて都度捨てています・・・。 たまに、お母さんがもったいない!といって ゴミ袋から拾い上げて、手洗いして干しているのを みますが、それを見るだけでぞっとします。 特に、義両親と同居の主婦の方、どうしてますか?

  • 自宅のトイレのタオルどうしていますか?

    自宅のトイレのタオルどうしていますか? 1.タオル 2.ティッシュタオル ウィルスとか感染予防としてトイレのティッシュタオルを使う方がいます。 トイレタオル専用として使う方がまだ衛生面はいいのでしょうか?

  • トイレのタオルをティッシュとして使っています。

    トイレのタオルをティッシュとして使っています。 タオルはトイレ用と使い分けていなくて、トイレ用のタオルと使い分けた方が良いですか?

  • 立ちション家庭のトイレ掃除について。

    トイレ掃除用ウェットティッシュ?で掃除する事に付け足しで、週に2-3回ブリーチを4倍くらい薄めて、トイレ掃除してます。 やりすぎでしょうか? 旦那が立ちションするので、週に一回はやらないと、なんだかおしっこ臭い気がするんです。。。 立ちションする男性のいる家庭の方、お掃除どうしてますか?普通の掃除だけだと臭いとれないですよね?良い方法あれば教えてください。

  • トイレ掃除とハイター

    大至急。トイレの掃除にハイターを使いたいです。 床に介護している祖母のうんちが全体にあるため便器と床両方の除菌を考えています。 壁などのこびりついた汚れをアルコールウェットティッシュで拭きとり(それほど大量に使ってはいません)、一日ほど置いた後更に数度水拭きをして、花王のトイレマジックリン(中性です)とトイレクリーナー(エタノールが含まれているだけのもので、水に流せるものです)で便器を拭いた後トイレマジックリンで床を拭きました。その後水拭きをしました。 この状況でハイターを床に使用しても平気ですか。 また、ハイターはどの程度に希釈すればいいでしょうか。我が家には7リットルのバケツくらいしかありません。 トイレの便座部分は拭くタイプのトイレクリーナーなどで事足りるでしょうか。ハイターも使用するべきでしょうか。

  • トイレ掃除用具の置き場所

    画像は会社のトイレ内部です。この他には洗面台の下にごく小さい収納があり、トイレットペーパーや紙タオルの予備で埋まっています。 この状況でトイレ掃除用具はどのようの置いたらよいでしょうか?お客様も使うのでスッキリ見せたいところです。社員含め数人程度で使用します。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の女性が最近精神的に体調を崩し、会社を休みがちになっている状況です。
  • 同じ職場の男性から、いつでも話しを聞くと言われ、驚きと嬉しさを感じました。
  • しかし、二人は部署が違い、関わりも少ないため、彼の心理について考えると疑問が残ります。
回答を見る

専門家に質問してみよう