• 締切済み

こんにちは

現在高一の女子です。高校から弓道を始めて今は部活でゴム弓を使って練習しています。ゴム弓の練習が始まったのは数日前からなのですが、全く引けないわけではないのですが腕がプルプル震えて数秒しか引いた状態を保てません。そこで筋トレをしようと思うのですが、弓を引くのに必要な筋力とその筋力を強くする筋トレはどのようなものがありますか?先輩からは腕立て伏せをしたらいいと言われたのですが腕立て伏せが出来ないのでダンベルをもって腕を上下する筋トレを代わりにしようと考えたのですが効果は変わってしまいますか?

noname#259630
noname#259630
  • 武道
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.4

腕立て伏せが出来ない場合は 足先ではなくひざをついての腕立て伏せからスタートすればいいと思います。 鉄棒の懸垂もいいと思います。 それから 道具を使うのは エキスパンダーがいいです。 わざわざ買ってこなくても 自転車の古いチューブでいいです。 自宅になければ自転車屋さんでタダ同然でもらえます。

  • SORA5495
  • ベストアンサー率16% (41/245)
回答No.3

できないって筋力が足りなくて…的なニュアンスですかね?面倒くさい…?あとペットボトルに水入れて平行に保ってキープとかもわりと効果あると思いますよ。『ペットボトル 筋トレ』でたくさん出てくると思います。『上腕二頭筋』と『上腕三頭筋』のトレーニングです。

回答No.2

>最初はゴム弓が引けなさすぎてプルプルしなかったのですが、今は引けるようになってプルプルしています。 やっぱそうでしょ^^ そこに心が関係してるんですよ。 うまくやらないととか、点数があるなら、脳内で イメージトレーニングしたりすると思いますが、 それ自体がプルプルを生んでるので、 ある境界線になるとみんな、経験する時期だと思いますよ。 ちなみ、弓道だと、手より「足」の方が プルプルしません? 一応ビリヤードって「棒」を動かして遊ぶスポーツですが。 弓も、弾いてるとき貴方が見てるのは、矢=棒なので、 似てる気がする。 本当に気合入れたときだけ、足にものすごい負担が かかると思ってます。 しかし、体力じゃない!精神力的なパワーが足りない! みたいな そこって、数こなしていくと、勝手に解決できる部分だと 私の方では思ってます。 ちなみ、弓道はやったことはないですが、見たことはあり、 またゴムではなく、俵?みたいな「的」に当てて みんな練習していましたね。 ある程度うまい人???が集中してると、 なんか、オーラを感じますよね~ だから、そのプルプルを一点に集中できた時、 そのオーラが出るんだろうな!って勝手には、 思ってましたよ。当時ね。 なので、私からの回答としては、 言われているのは、体力じゃなくて、 心の乱れだと思うので、それ自体を気にしてもしょうがないので。 乱れを一点に集められる精神力をむしろ鍛えることを お勧めしたい! が、最終回答ですね~。

回答No.1

こちら以前、ビリヤードをやってたのですが。 質問者さん、 それをやり始めた最初は、プルプルしなかったんじゃないでしょうか。 今逆に、慣れてきたはずなのにプルプルしてるのであれば、 それは、筋肉じゃなくて「心」だと思いますよ。 ビリヤードも似てて、やればやるほどプルプルしてくる 時期があるんですよね。 それを乗り越えられるか?は、質問者さん次第ですが。 そういうニュアンスでした?(疑問符あり回答です)

noname#259630
質問者

補足

最初はゴム弓が引けなさすぎてプルプルしなかったのですが、今は引けるようになってプルプルしています。

関連するQ&A

  • 弓道の筋トレの仕方

    今年から高校の弓道部に入ったものです。 まだ弓は触らせてもらえませんが、うまくなりたいと思っています。 それで、筋トレを毎日していこうかと思っているのです。部活では 腕立て ×15 腹筋  ×15 背筋  ×15 逆腕  ×15 を2セットやっています。 自宅で同じことを2セットやっているのですが、その他にも弓道向けの筋トレがありましたら教えていただきたいです!

  • 弓道 引分けに力をかけずにすむコツは?

    弓道 引分けに力をかけずにすむコツは? 弓道初心者です。 ゴム弓までは何とかこなしてきたのですが、本物の弓(9kg)を引く段になって、 腕の力が足りずに十分な引分けができません。 「肘で引く」とか「上腕の筋肉だけを使う」などと指導を受けるのですが、 理屈は分かっても実際に筋力が追いつかず、 途中まで引いたあたりで肩も上がったり後ろにずれたりして一向に様になりません。 腕力が強い方ではありませんが、腕立て伏せ20回程度はこなせます。 呼吸がしっかりできていれば筋力を使わずに済む、とか「割って入る」という話しもうかがうのですが、こうした抽象的な概念を具体的にどう実践に結びつけたら良いでしょうか。 丹田呼吸は、大三までならできていると思います。 引分けの時点で腕に力をかけるあまり、気がぶれてしまうように自覚しています。

  • 弓道の練習法

    私は高校で弓道部に入っています。 学校で練習できる時間は限られているので、家でも何か練習したいのですが、何をすればよいですか? 今までは、腹筋や腕立てなどの筋トレをしていましたが、ここの質問で無意味だというような書きこみを見ました。 正しい練習法を教えてください。よろしくおねがいします。 ちなみにゴム弓は持っていないし、弓と矢は家に持ちかえることができません。

  • 肩の筋トレについて。

    1ヶ月ぐらい前から筋トレを始めましたが、腕立て伏せのフォームが悪いのか 肩甲骨あたりと肩関節が痛くなるようになりました。 ネットで調べてみたところ、似たような症状になる方がおられるようで 肩の筋トレを行い、筋力アップしてから腕立て伏せをするといいようでした。 ここから本題ですが、肩の筋トレについて調べたのですが どれもダンベルを使用したものばかりでした。 できれば器具を使わずないでできるトレーニング方法を教えてください。

  • 腕の筋肉

    私は腕の筋肉を鍛えたいと思い 腕の筋トレ方法を調べたところダンベルを使うものばかりでした しかし私はダンベルを買う余裕がありません 腕を鍛えるトレーニングにダンベルを使わないものがありましたら教えてください 一応今は腕立て伏せをしています 力こぶや前腕屈筋群を特に鍛えたいです

  • 弓具について

    現在高校一年の男子弓道部員です。 ゴム弓なども購入して練習して やっと巻藁をやらせてもらえるようにもなったのですが 小規模な弓道部のため 部活弓に出来る練習が限られてしまい 自宅で練習するために弓がほしいのですが ゴム弓のように気軽に買える金額ではありません。 そこで、新品ではなく中古で購入しようと思うのですが 中古で買う場合はどのような ところで購入すればいいのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

  • 腕の筋肉

    こんにちは。僕はそろそろ高一になります。元々野球部に入っていたので、その時は結構筋肉がついていました… しかし、最近筋トレをすると、腕立て伏せが全然出来なくなるぐらい、腕の筋肉が落ちていました…(前は結構できた) 腕立て伏せが出来ないので、腕の筋肉の鍛え方に行き詰まってしまいました… 腕立て伏せ以外になにか、腕の筋肉を鍛える方法ありますか? ちなみに下椀を鍛えたいです!!

  • 筋トレで腕を太くするには?

    健康のために懸垂マシンをメインに筋トレをしています。 腕立て伏せも行い背筋と胸筋は良い感じに筋肉がついてきたのですが、 腕全体が背筋と胸筋に追いついていない感じがして細く感じます。 懸垂マシンや腕立て伏せは腕を太くするには不向きなのでしょうか? やっぱりダンベルですか?

  • 【この筋トレメニューにアドバイスをください!】

    今中学2年です。部活には入っていません。 胸、太もも、腕に筋肉をつけるためにこの筋トレメニューで1ヶ月くらいトレーニングをやっているんですが、初心者なのでいいのか悪いのかをよく判断出来ないので、アドバイスなどをください。 メニュー ・3キロのダンベルを持ち上げたり降ろすの(ダンベルカール?)を50回 ・腹筋を25回 ・スクワットを50回 ・腕立て伏せを50回 あとプロテインなどは飲んだ方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弓道をするにあたり、鍛えるべきところは?

    弓道をするにあたり、鍛えるべきところは? 弓道を始めてみようかと思っているのですが、 弓道では体のどの部分を鍛えるべきなのでしょうか? 腕立て伏せなどで腕の力を強化する、などが考えられますが、いかがでしょうか?

専門家に質問してみよう