• 締切済み

シムビコート 即効性

シムビコートはブデソニドが合う人なら効く量吸えば即効性あると思っていいですよね?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2098/5801)
回答No.3

即効性のあるのはホルモテロールの方です。

fgaa1532
質問者

お礼

ホルモテロールは即効性ありますね。 ブデソニドは他のICSと比較して効いてくるのが早いとかはありますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2098/5801)
回答No.2

吸入ステロイドに即効性はないです。緊急性が必要な時にはSABA、ステロイド全身投与、アミノフィリン、カテコラミンなどが使われます。

fgaa1532
質問者

お礼

即効性ないのですか・・・。 アミノフィリンやカテコラミンなどは知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • five_163
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

はい、パルミコートに比べれば即効性があります。

fgaa1532
質問者

お礼

シムビコートのICSもブデソニドですが、ブデソニドは他のICSと比較して効いてくるのが早いとかはありますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドエア、シムビコートについて

    喘息をもっている者です。現在フルタイドを使用していますが、安定しないのでアドエアかシムビコートに変更しようと考えています。症状は咳、たん、声枯れ、少し息苦しいです。ちなみにアドエアは5年以上前に使用経験あります。とても効きましたが、長期使用は望ましくないという理由で処方を止められました。 1、アドエアかシムビコートかで迷っているのですが、即効性がある。重度の症状向きで効果が高いのはどちらでしょうか? 2、アドエアかシムビコートを処方してもらう場合、重度でない場合はお医者様に何μgから最初に処方されますか? 3、アドエアかシムビコートを処方してもらった場合、症状が安定してもフルタイドに変更せずに長期使用(量は減らしていく)したいのですがステロイド中毒や副作用などのリスクのほうが大きいのでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • シムビコート

    風邪後、1カ月近くむせる状態で医者に行ったら、シムビコートを処方されました。現在、咳止めも飲んでますが併用し始めようと思います。このシムビコートはどれくらいの効果が期待できますか?私は喘息だか分からない状況ですが予防と考えていいでしょうか?

  • シムビコート

    インフルエンザになりイナビルを吸入後、咳止めを飲み続け2週間が経過し、咳も徐々に弱まっていますが、気管がムズムズして咳が出そうになる状態です。シムビコートを使っても大丈夫でしょうか?

  • シムビコートとキュバール

    シムビコートとキュバールはどちらが効きますか?キュバールのほうが効き目は弱かったりしますか?

  • シムビコートの副作用

    シムビコートの副作用で咳が出たり気管がイガイガしたりすることありますか?

  • シムビコートは吸入後

    シムビコートは吸入後、5秒間息を止めるんですよね?吸入後うがいを何回すれば良いですか?その後、食事でOKですよね? お茶なんかの暖かい飲み物も飲んで薬が消えてしまう心配はありませんか?

  • 喘息 シムビコートについて

    喘息持ちです。 ずっと落ち着いていた発作が最近続くようになって、以前病院で処方されたシムビコートを使い始めたのですが、これって市販では売ってないのでしょうか? 手に入れるためには病院で処方箋を書いてもらうしかないのでしょうか?

  • 即効性がある薬と、即効性がない薬

    即効性がある薬と、即効性がない薬は何ですか? 私的には、即効性がある薬は風邪薬、即効性がない薬は精神薬だと思います。

  • 喘息用吸入、シムビコートとフルティフォームについて

    今までステロイド薬をつかっていましたがステロイド薬+β刺激薬の吸入が必要になりました。 使用候補はシムビコートかフルティフォームなのですが、どちらにしようか迷っています。 シムビコートのステロイド薬がパルミコートでフルティフォームのステロイド薬がフルタイド シムビコートがドライパウダー式、フルティフォームがエアゾール式という違いだと思います。 1、シムビコート使用で高い効果を感じたがフルティフォーム使用ではあまり効果を感じない、フルティフォーム使用で高い効果を感じたがシムビコート使用ではあまり効果を感じないということはありえますか? 2、パルミコートとフルタイドの違い、それぞれのメリットを教えてください 3、ドライパウダー式とエアゾール式の違い、それぞれのメリットを教えてください 4、エアゾール式の吸入は外に持ち運びしたり携帯したりできますか?(液がもれたりしないですか?) お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 【シムビコート】は無味無臭で正常なのでしょうか?

    最近咳が出て止まらないので、病院へ行きました。 病院で吸入器の【シムビコート】を処方してくれたので使用しているのですが、吸入しても全く無味無臭で手ごたえが無く、果たして薬が入っているのか、それとも吸入器が壊れているのか不安に思いながら使っております。 【シムビコート】は無味無臭で正常なのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターで印刷すると赤が紫になるトラブルについて相談します。
  • お使いのプリンターで印刷すると、赤色が紫になってしまう現象が発生しています。
  • ブラザー製のプリンター(DCP-J582N)を使用している際に、印刷した文書の赤色が予想と異なる紫色になる問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう