• 締切済み

スーダン 邦人退避

こんにちは。 スーダンでの軍と民兵組織の戦闘により、現地の邦人を退避させる為、自衛隊機が派遣されるそうです。 平和な日本では怪我をしたら病院へ行けば治療して貰えますが、現地は病院も標的になっている模様。 停戦も守られていない所へ行く自衛隊は大丈夫ですか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10483/32977)
回答No.2

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230420/k10014043661000.html 今んとこ自衛隊機は、ご近所のジブチで待機するみたいですね。 スーダンに在留している邦人が何らかの手段でジブチに退避してきたら、そのまま自衛隊機で日本まで送るのだろうと思います。 スーダンの空港は攻撃を受けてるみたいなのでちょっとスーダンの空港に行くのは難しそうですね。そもそもスーダンの空港に職員が出勤していてきちんと稼働しているかどうかそのものが怪しい状況ですし。 つうかまあ、本来軍隊ちゅうのは危険なとこに行くのが仕事なんですけどね。

sora_iro1881
質問者

お礼

テッドさん、ありがとうございます! ジブチで待機、なのですね。 すごいなあ、自衛隊機、何時間で着いたのだろう。 国際空港も攻撃されているらしく、まじ、あいつら何するかわかんねー、ヤバいやつらですからね。 水も食料も尽きて来ていると聞きます。 スーダンの一般人も真っ暗な中、銃撃、爆撃の音のみで、助けに来てくれる国も持たない。いつ、終わるの…。 終わったところで、壊れた街、途方に暮れます。😢 そうですね、任務なのですね、誰も欠ける事なく、無事の帰りを祈るのみです。 家族ではありませんが…。 生まれ変わったら自衛隊に入りたいです。 やす子みたくなれるかなー。 詳しくありがとうございました!

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.1

いえ・・と、言いますか 韓国と北が有事になれば、同じように自衛隊が救出にいきます 台湾と中国が戦争になれば、同じように自衛隊が救出にいきます そのような意味では、上記のことを日本国民が知る機会になるとは思います 台湾や韓国の邦人がもしもその国で攻撃によって死傷すれば、日本は参戦なのですよ・・・ >自衛隊は大丈夫ですか 日米安保の拡大解釈で、米軍と協力、もしくはアメリカと友好同盟を組んでいる国が協力してくれます それが有事(戦争)ですね

sora_iro1881
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無事に帰って来られるのですね。 邦人を救出する前、または救出した後の自衛隊機に何かあったら…と不安でした。 (>_<) 安心致しました。 感謝致します!

関連するQ&A

  • なぜ防衛省は南スーダン共和国で起きた銃撃事件の日報

    なぜ防衛省は南スーダン共和国で起きた銃撃事件の日報を公開出来ない事情があるのですか? 防衛省は南スーダン共和国にPKO国連平和維持活動部隊として陸上自衛隊を派遣した。 このとき、南スーダン共和国の首都であるジュバに派遣された陸上自衛隊は自衛隊宿営地の隣のビルで銃撃戦が起こった。 自分たちが滞在している隣のビルで南スーダン共和国政府軍と反政府反乱勢力との銃撃戦が起こったので政府軍側に着いて銃撃戦に参加した。 自衛隊が銃撃戦を行ったのが問題だったのでしょうか? なぜ防衛省は日報を隠す必要があったのか教えてください。

  • 南スーダンの韓国軍の哀れについて

     韓国の新聞社、朝鮮日報/朝鮮日報日本語版では、南スーダンの韓国軍を、非難して、次の様な社説を書きました。  しかし、戦場で、命をかけて戦っている韓国軍に対して、あまりにも無慈悲、突き放した扱いでは、ないですか。  戦場で弾薬が足りなかったのは、国が貧しいから、弾薬は賞味期限があるから、必要以上には、持てない。  そんな、国の事情を棚に上げ、韓国軍を悪く言うのは、国内で内紛を招くだけ。  ここは、言いたくてもじっと、我慢し、内紛を抑えるべきだと、思います。  命を懸けて戦っている韓国軍を支えるべきだと思いますが、みなさんどう思われますか。  戦っていて、身内の後ろから、鉄砲が飛んでくるようじゃ、任務を遂行したくなくなるじゃ、無いですか。  みなさんどう思われます?  長くなりますが、朝鮮日報/朝鮮日報日本語版の社説を記載します。 これを読んで、ご回答下さい。 【朝鮮日報/朝鮮日報日本語版の社説】日本に集団的自衛権の口実与えた韓国軍の無能さ  国連南スーダン派遣団(UNMISS)の一員として現地に派遣されている韓国軍の「ハンビッ部隊」が23日、国連を通じ現地で日本の自衛隊から小銃用の弾丸1万発の提供を受けていたことが分かった。  韓国は今年3月、南スーダンに210人の工兵部隊とその警護に当たる70人の兵士を派遣。 自衛隊も主に工兵を中心とする320人規模の平和維持部隊を派遣している。  韓国と日本は兵力の構成や部隊の規模ではほぼ同じだが、韓国軍は個人で携帯が可能なレベルの実弾のみを保有していたのに対し、自衛隊は不測の事態に備えて余分の実弾や火器を所持していたことが分かった。  今月15日以降、南スーダンでは現職大統領と前副大統領のそれぞれが率いる部族間の紛争が内戦にまで発展し、国連平和維持軍の安全まで脅かされるほどになってしまった。  これは7月に大統領が副大統領を解任した時点である程度は予測できていたことだ。 だとすれば10月に現地に到着し、第1陣と交代した韓国軍の第2陣は、自分たちを守るための最低限の武装は当然しておくべきだった。  ところが韓国軍の上層部は派兵に先立ち、当然やっておくべき現地の状況把握やその分析さえ怠っていたのだ。  韓国軍は当初、現地に展開するUNMISSに実弾の支援を要請したという。  UNMISSの一員として南スーダンに派遣されている11カ国のうち、韓国軍が使用する5.56ミリ口径の実弾を保有する国は米国と日本しかなく、最終的に国連軍が中間に立って米軍と自衛隊から実弾を確保し、韓国軍に提供されたというわけだ。  これについて韓国国防部(省に相当)は「現地にいる責任者の判断を尊重し、国防部の次元で決定を下した」と説明している。  日本は韓国からの要請を受けると同時に、安倍首相を中心に関係閣僚による会議を開き、直ちに官房長官が会見を開いて実弾提供の事実を公表した。  日本の各メディアはこれを大きく報じ、一部では「安倍首相が推進している『集団的自衛権』の必要性を示す最初の事例」といった評価まで出ている。  今回の一連の事態を受け、日本は首相が直接会議を主宰したが、韓国は現地にいる責任者の提案に基づき国防部が単独でこの重大な決定を下した。  しかしこの韓国の対応についてはどうも納得がいかない。今回の決定が呼び起こす外交面での影響について、韓国政府は誰も検討さえせず、頭を悩ますこともなかったのだ。  これでは何のために毎週のように外交安全保障の関係閣僚会議を開催し、また何のために大統領府に韓国版国家安全保障会議(NSC)事務局を新たに設けたのか、理解ができない。  日本は今回の事態について、安倍政権が掲げる「積極的平和主義」に韓国が同調したかのように主張するだろうが、そのようなことは絶対にあり得ない。  しかし日本がこのような主張を行う口実を与えたのは、間違いなく韓国国防部と軍の無能さにある。 今回明らかになった韓国政府の外交安保政策における意思決定プロセスの問題点は、必ず早急に修正しなければならない。

  • 南スーダンのPKO部隊を取材する記者はいないのか?

    アフガニスタンやイラクの現地報道に対して、南スーダンの現地報道が少ない気がします。首都ジェバには日本の自衛隊、中部のボルには、韓国軍がおり、特に韓国軍基地では難民を抱えて、かつ補給線がきれて2週間になる。現地報道するような勇敢な記者はいないのか?あるいはいても報道管制されているのか?韓国でも日本でも、あるいはインドやバングラディッシュでも、現地に部隊を派遣している国々の国民は情報を待っていると思うがどうだろう? 少なくとも、現地部隊の安全情報、避難民の情報、さらにいえば、この訳のわからない部族対立の原因は何か?大手新聞社、国際通信社、フリーライターなどレベルがいろいろあると思うが、どうだろう。

  • 与野党に疑問!PKO南スーダンからの撤収を巡る論戦

    安倍首相の南スーダンPKO撤収の発表についての与野党の反応 我が国における自衛隊・PKOは、どこか認知されない日陰の子のような存在であり、差別・不当評価の気の毒で残念な思いがするが、皆様は一連の報道をどのように感じておられますか? <質問の背景> 自衛隊のPKO南スーダン派遣が5月末にて任務完了し撤収とのことです。 その報道を巡っての ◇政府与党:所期の目的任務を終え、現地政府や国連にも感謝され了承を得た撤収。 ◇野党:現地で内戦ともいえる戦闘や政情不安、治安面から活動に危険性が増し撤退。 と任務を果たし、活動中の自衛隊員への敬意や慰労よりも政争の具にしている感がある。 また、国内では災害救助の時には感謝・持ち上げても、日ごろは違憲・合憲を曖昧にした存在であり、そのアヤフヤな基盤に立ったPKO活動は認知されず日陰の3K活動、戦争をしに行く海外派兵との批判さえある。 任務完了に伴う撤収でも、危険性増大とPKO要件からの撤退でも良い、そんな言葉遊びより、無事に任務を果たし貢献実績を挙げ、作戦の目途を付け危機管理の面からのオペレーションの終了・全員の無事帰還だということが本質本意だと思う。 連想するのは、先の大戦時・大本営の退却を転進、全滅を玉砕と言葉の言いかえ曖昧取り繕い、情報操作・後ろめたさや誤魔化しを感じる。 堂々と活動の成果実績を示し、その任務の目途がついたことと、現地の政情不安と戦闘発生リスクの増大に伴い、PKO法案の趣旨に照らし撤退方針を決めたと言えば良い。 今回の決断こそ、シビリアンコントロール、PKO派遣要件に叶い統制の行き届いた法治国家・合法的な方針決定だと思うのに・・・ 一方で野党や一部マスコミにも、自衛隊やPKOそのものに反対ありきの反政府・反安倍の標的にした揚げ足取りやトラブルを望むかの国会論戦、報道内容には自衛隊への偏見を感じる、ことさらPKO派遣終了を政府与党の失政や汚点のようにレッテル貼りしての批判は、自衛隊PKO不在の政争、我田引水と悪用便乗の浅ましさ卑劣さを感じる。 ※関連記事 http://www.mod.go.jp/j/approach/kokusai_heiwa/s_sudan_pko/ http://www.asahi.com/articles/ASK3B5WR8K3BUTFK00X.html

  • 南スーダン駆けつけ警護部隊はオトリ。殺して下さい?

    このたび駆けつけ警護任務を付与された自衛隊部隊が南スーダン紛争地へ派遣されましたが、現地の現状を分析し、派遣自衛隊のソフト・ハード仕様を見れば、限りなく事故発生(自衛隊員の死傷や民間人への誤射)の可能性が高そうです。 そしてその種の不名誉な事故発生を材料にして国民世論を喚起し憲法9条改正を勢い付けよう・・・という目論みがあるのではないのか?という推論があります。 ■ 何とかして自衛隊に銃を撃たせたい人たちがいるようだ http://www.videonews.com/marugeki-talk/816/ ■ 自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その1 情報編 http://japan-indepth.jp/?p=31070 ■ 自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その2 火力編 http://japan-indepth.jp/?p=31120 ■ 自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない。その3防御力編 前編 http://japan-indepth.jp/?p=31185 ■ 自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その4防御力編 後編 http://japan-indepth.jp/?p=31379 ■ 自衛隊に駆けつけ警護できる戦闘能力はない その5戦傷救護編 http://japan-indepth.jp/?p=31436 今の防衛大臣の稲田朋美が「トモチンの酒池肉林(注1)」疑惑にまみれたダーティなれど軽薄低能なバカ女ですから、上記現状認識はないものと思われ、これはこのバカ女を超えた部分の、つまり安倍晋三一味中枢部の策略なのでしょうか。 派遣された自衛隊員はいわば「オトリ」であって、ど~ぞど~ぞ殺してください、というお願いの部隊。 殺されそこなったら作戦失敗と言うことで、厳罰モノなのでは。 で、最近とみに日本は再び陰謀国家になりつつありますが、大昔にあったように偶発を装って、自衛隊オトリ部隊を引き出す工作が内調などのからみで起こりますかね? 1、 安倍晋三は当然狙っている。オトリの任務は完遂されるであろう。 2、 安倍晋三は低能軽薄なのでそこまでは考えてない。取り巻きが独断で工作員に指示を出す。 3、 安倍晋三とその取り巻きは低能軽薄なのでそこまで考えてない。それに関わらず本当に偶発的に事件事故が発生する可能性が非常に高い。 4、 なにしろ絶対安全だ!とトモチンの宣言があるので、絶対にそんなことは起こらない。 5、 その他。 6、 回答してみたけど分からない。 どれでしょうか。 (注1) 「トモチンの酒池肉林」として報道されてましたが、稲田朋美は一晩に60~70万円の政治資金を毎日のごとくに飲食につぎ込んでおり、追及を受けてます。若い時代にガリ便した反動で、大臣になって暇を持て余し気味になってきた昨今、一気に夜遊びに励んでるという話らしいです。

  • いじけ出した安倍晋三と稲田朋美。PKO撤収

    今を時めく森友学園の理事長記者会見が開かれるのと相前後して、安倍晋三が南スーダンPKOに派遣されてる自衛隊部隊の5月末での撤収をぶら下がり会見で急遽発表しました。 「一定の区切り」がついたので撤収なんだそうです。危険なので撤収するのではないと言い繕ってます。 しかし「一定の区切り」がついたと言ったって、つい最近、安保法制における「駆け付け警護」任務を付与された自衛隊部隊を南スーダンは「絶対安全だ!」として派遣したばかりですよね。 今や現地南スーダンは混乱の極を極め、無政府状態になってます。 現地の「戦闘」を「戦闘ではない」とごまかし、「憲法違反と言われないように言い方を工夫した」と言いつつ必死に泣きべそで頑張るバカ防衛大臣・稲田朋美も浮かばれますか。 1、 浮かばれる。 2、 浮かばれない。 3、 分からない。 人間のクズ安倍晋三はビビってますよね? ■ 突然の自衛隊撤退・・・首相「死者でたら一巻の終わり」 http://blogos.com/article/213616/

  • ノモンハンの停戦はソ連の提案?日本の提案?

    昭和14(1939)年5月11日、満州国とモンゴル共和国との国境線を巡ってモンゴル軍と満州国軍が衝突し、これを切っ掛けに、日本軍(関東軍)とソ連軍との間の大規模な戦闘が起こりました。ノモンハン事件です(ロシア名:ハルハ河戦争)。 ところが3ヵ月後の8月23日、独ソ不可侵条約が締結され、続いて9月1日にドイツ軍が電撃的に西部ポーランドへの進攻を開始し、第二次世界大戦が始まりました。 9月3日、東京の大本営は関東軍にノモンハン作戦の停止を指令し、関東軍と現地ソ連軍との間で停戦交渉が始まりました。 9月15日に停戦交渉が成立しました。 2日後の9月17日、ソ連軍が東部ポーランドへの進攻を開始しました。独ソ間にポーランドを東西に二分する密約があったのです。 以上の経過に関して質問です。 9月3日に大本営が関東軍に作戦の停止を指令しましたが、最初に相手に停戦を申し入れたのはソ連側でしょうか、それとも日本側でしょうか。 停戦成立の2日後に、ソ連軍が東部ポーランドへの進攻を開始したので、ノモンハン停戦とポーランド進攻の間には密接な関係があるように感じるので質問しました。

  • 自衛隊員が敵前逃亡

    自衛隊員が敵前逃亡 戦闘中に自衛隊員が敵前逃亡しても自衛隊法により禁固刑レベルで処分されるだけですが、 他国の軍隊では全体の士気低下を防ぐめに、敵前逃亡者にはその場で即決銃殺など厳しい処分が当たり前です。 例えば、自衛隊と他国軍との混成部隊が第三国で平和維持活動を行なっているとして、混成部隊が敵の強力な大部隊と遭遇し自衛隊員達がワラワラと逃げ出した場合、友軍である他国軍MPが逃亡自衛隊員を片っ端から銃殺するということは法的、条約的、慣習法的にありえることでしょうか。

  • アフリカの国防軍は弱すぎませんか?

    アフリカには現政権を打倒するための民間から生まれたクーデター組織がいくつもあるようですが、彼らは組織的で専門的な軍事訓練を受けていないはずですよね? きちんと軍事訓練や戦闘訓練を積んでいて高価な兵器を大量に保有した国防軍を備えているのなら、民間のクーデター組織は国防軍の敵ではないはずですよね なのに国防軍と反政府組織は頻繁に戦っていて現政権はいまだに彼らを制圧できていないようです これはどうしてでしょうか? ちなみに国防軍が政府を裏切ってクーデター組織として独立した場合は、そのクーデター組織はプロ集団だから強いに決まってるので政府が制圧できないのは全然わかりますけど 例えば日本で民間からクーデター組織が生まれたとしても軍事訓練もろくにしておらず武器の扱いもきちんとできないし集団戦法も知らないような人たちばかりなら自衛隊に速攻で蹴散らされるでしょう なのにアフリカでは民間組織が政府軍とわりといい勝負をしているというか政権側がいまだに鎮圧できてないんですよね なんか変ですね

  • 新憲法草案について(第九条

    自民党新憲法草案より、 第九条の二 わが国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指導者とする自衛群を保持する。 2 自衛軍は前項の規定による任務を遂行するための活動を行うにつき、法律の定めるところにより、国会の承認その他の統制に服する。 3 自衛軍は、第1項の規定による任務を遂行するための活動の他、法律の定めるところのより、国際社会の平和と安全を確保するために国際的に協調して行われる活動及び緊急事態における公の秩序を維持し、又は国民の生命若しくは自由を守るための活動を行うことができる。 4 前2項に定めるものの他、自衛軍の組織及び統制に関する事項は、法律でさだめる。 この草案に賛成するか、反対するか、あなたのご意見・根拠を教えてください。