• 締切済み

ジンギスカン鍋の掃除について

ジンギスカンをやったのですが、鍋の焦げ付きがとれません。 焦げ付きに対する対策 洗ったあとの保存法 以上2点、これはいいと思うご意見ご教授下さい。

みんなの回答

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.3

重曹で煮ると、まあまあ落ちると思います。 洗ったら火に掛けて乾かし、軽く油を塗って、 ほこりが付かないように仕舞ってます。

参考URL:
http://www.live-science.com/honkan/partner/bicarbonate.html
natuko_
質問者

お礼

ありがとうございました。 まとめてお礼させていただく事ご了承下さいませ。

回答No.2

自分ではあまり鍋を洗ったりしないもので、焦げの取り方や洗った後の保存法はよくわかりません。 しかし、ジンギスカンを食べるのは大好きなので、鍋があまり焦げ付かない方法は存じています。(笑) まず、肉は最初から味付けされたもの(タレが染み込んだもの)は避けます。 ラムを買ったときおまけでついてくる油の塊を鍋の天井(一番高い部分)に置き、熱くなってとけてきたらこれを鍋全体によく塗りつけます。 もやしなどの野菜をたっぷり鍋に敷きつめ、肉が直接鍋に接触しないようにします。 お肉はあまり焼きすぎず、まだ赤みの残っているうちに取り、食べます。(ラム肉は生焼けでもぜんぜん問題ありません) その際、一旦たれにつけた肉は決して再度鍋に戻さないこと。 野菜もほっとくとどんどん焦げてきますので、そうならないうちに早く食べ、すくに代わりの野菜を敷き詰めます。 こうすればあまり焦げ付きません。 蛇足ですが、市販のジンギスカンのタレに、摩り下ろしたりんごを入れると格段に味がよくなりますよ。

  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.1

種類にもよると思うのですが、あまり擦ったりした場合傷が入ることがありますよね。焦げ付きを取る歳に家では一端空焼きをしてから取るようにしています。 ただし表面加工の有無の確認が大事です。 その後保管する際にはティッシュペーパーにうっすらと油をしみ込ませ表面に載せておきます。空焼き→焦げ落とし→洗い→水分を取る程度の加熱→冷却→油ティッシュ→保管と言った感じです。 我が家では結構この方法で処置していますが、

関連するQ&A

  • 鍋の焦げ付き。。。

    鍋の焦げ付きを 上手く、または簡単に、 取る方法などあるでしょうか? また 焦がした鍋は ル・クルーゼと言うフランス製の鍋 なので この鍋なら こうした方がいいと言う 意見があれば お聞かせいただきたいと思います。 よろしく、お願いします。

  • ホーロー鍋の焦げ付き

    先程マーマレードを作ろうと思って、ちょっと目を放した隙に、鍋を焦がして、失敗してしまいました。高価なホーロー鍋ではないのですが、ジャム作りにはホーロー鍋がいいと聞いて、家にある唯一のホーロー鍋を使いました。オレンジは沢山あるので、作り直そうと思っているのですが、何しろすごい焦げ付きなので、お湯につけても焦げ付きは取れる様子が無く・・・・ どなたか、ホーロー鍋の焦げ付きを取る方法をご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。それから、もし焦げ付きを取るのを諦める場合、テフロン加工の鍋でも大丈夫でしょうか?以上よろしくお願いします。

  • 鍋・フライパンの焦げ付きのとり方について

    タイトルのとおり 鍋(土鍋)・フライパン(鉄製)の焦げ付き のとり方なのですが、 クレンザー+タワシで良いですか? 注意点等ありましたら教えてください。 あと鉄製の調理器具は洗剤を使ってはいけないって本当ですか? もう何年も洗剤で洗ってるんですが・・ こすっただけじゃ、魚やタレ付のお肉なんか 匂い取れない気がするんですが・・ それとも専用の洗剤があるのでしょうか?

  • 栗原はるみさんの雪平鍋の使い心地は?

    栗原はるみさんの(プロデュースの)IH対応雪平鍋の購入を考えています。 そこでもし実際に使っていらっしゃる方にその使い心地をお聞きしたいと思います。 ・どのサイズを使ってらっしゃいますか? ・ハンドルは使っている時に熱くなりますか? ・焦げ付きなどはどうですか? ・片口は水などがまわったりしませんか?(水切れが良いか) ・その他どんな点がお勧め、または悪かったりしますか? 購入するかどうか迷ってますので、ぜひ皆さんのご意見を参考にさせて下さい! よろしくお願い致します。

  • 安いホーロー鍋の塗装について質問します

    ホーロー鍋の内側を洗う際、 買ったばかりの頃はとてもツルツルしていて ガラス(?)コーティングされているのが感じられたのですが 1~2ヵ月位、毎日使っていると 洗ったときに、内側の白い塗装が落ちてスポンジや手に白い色がつくようになりました。 残念、たまたまハズレ品に当たっちゃったんだな…と思ったのですが 次に買った別の鍋でも同じ事が起きたので たまたまではないのかな?と思い、 理由があれば教えて頂きたく質問致しました。 そもそもホーロー鍋は 丁寧に使えば長持ちすると聞いたのですが これは、安物ゆえの寿命なのでしょうか? 二回ともホーロー鍋にしては安い1000円程度でした。 1つ目は合羽橋道具街にあったお店で買ったもの、 2つ目はお値段以上の家具&インテリアショップで買ったもの です。 16cm位のミルクパンですが、ヤカンの代わりに 水道水を沸騰させる為だけに使用していたので 焦げ付きなどでゴシゴシ洗うようなことはありませんでした。 安い物と高い物の根本的な違いなど ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授のほど 宜しくお願い致します。

  • 鉄製中華鍋の焦げ付き

    画像は10年以上使っている中華鍋です。 数年おきくらいに中華料理店に持ち込んで内・外のカーボンを焼いてもらい、自宅に戻ってから油膜の再生をしています。 しかし今回は画像のように焦げ付きが多く困っています。 油膜の再生が不十分なのでしょうか?対処方法を教えてください。

  • アルミ鍋で沸かした水がとてもまずい

    アルミ鍋で水を沸騰させて冷やして飲んでみたところ、 とても変な味がしました。以前はこういうことはありませんでした。 鍋はキレイにしているつもりなんですが、なにか問題があるのでしょうか? なんだか1円玉食べてるような味です・・・ (食べたことないですけど) どなたか対策や情報があれば御教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • 中華なべが鉄臭い、、、

    中華なべを購入しました!ルンルンで何度か使っていたのですが、昨日また使用しようとして洗って下向きに置いておいた中華なべをコンロに置いたら、、、、ななんと!鉄さびが発生してたのです!! ゴシゴシ洗ってベランダで乾かしたのですが、また赤錆が発生!一応またゴシゴシ洗って火でよくあぶったのですが、まだ錆び臭さがとれません。 1.中華なべの正しい保存法を教えてください。 2.このまだ新しい中華なべを再度使える方法ないでしょうか。さび臭くても我慢して野菜とか炒めてれば次第に消えますか?健康に悪いような。。 教えてください!

  • 中華鍋で魚を身崩しせずに炒める方法

    中華料理(自称)を作るのが好きなのですが、恥ずかしながら 昨日初めて魚を使った料理に挑戦したところ、玉杓子でかき混 ぜてたら身がぐずぐずに崩れてしまいました。 魚の種類は鯛で、ブツ切りにして軽く塩を振り、片栗粉をまぶ して炒めました。後で細切りのネギを加えて甘酢と溶き片栗粉 でからめたのですが、その時点ではもはや魚の身は原型をとで めていませんでした・・・。 使用した北京鍋は15年以上使い続けているもので油もよくなじん でおり焦げ付きつくことはほとんどありません。 ネットで調べてみたら、魚(特に白身)を炒める場合は、かき混 ぜずに鍋を振って混ぜ合わせるとあるのですが、そこまで上手に 鍋をふれません。 あと、一度魚を揚げてからというのも考えたのですが、どうなの でしょうか。 あ、なんだか長文になってしまいすみません。 中華鍋で魚を上手に炒めるコツをご存じでしたらお教えいただけ ないでしょうか。

  • 無水鍋購入を検討しています お薦めのもの教えてください

    お世話になります。 無水鍋の購入を検討しています。 自分なりに色々調べたところ、様々な材質で作られ種類が多数あるようなので、 自分では候補を絞りきれませんでした。 それぞれの特徴や欠点などもあるようですし、実際に使っている方のご意見を伺いたいのです。 使用感や使いづらい点、優れている点など教えてくださると幸いです。 用途はごくごく普通の家庭料理に使用するつもりですが、 炊飯なども出来ると更に良いかなと考えています。 また、ゆくゆくは圧力鍋も購入したいのですが、 無水鍋と圧力鍋が兼用になっているようなものもあるようなので、 詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら併せてご教授お願いします。 補足必要でしたらその旨ご記載ください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう