MT4再起動後、バックテストされない理由を確認したい

このQ&Aのポイント
  • Tickstoryを使用してeurjpy(H1を含む)のデータを3年間分取得し、MT4に転送しました。
  • しかし、MT4を再起動するとわずか1日分しかバックテストされません。
  • 回線不通設定は行っており、データフォルダやtickstoryのフォルダも確認しましたが、他に確認すべき場所があるか分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

Tickstoryでデータ取得とバックテストの確認

Tickstoryにて、eurjpy(H1を含む)を3年間分、ダウンロードしてMT4に転送する操作をした積りですが、 MT4再起動後、わずか1日分しかバックテストされないので、基本的ななにか操作が悪いように思うのです。 条件や確認事項。 MT4は回線不通としてあります(不要な上書を避けるため) ツール→ヒストリーセンタ→eurjpy→1時間足(h1) をクリックで3年間分以上データがある。 データフォルダ→デモ口座サーバ名 フィルダには十分なサイズのEURJY60.hstがある。 tickstory→data→EURJPYの該当日のフォルダには 10h_ticks.bi5 のような時間別らしきファイルが24時間分ある。 の通り確認したのですが、他に確認すべき場所があるように思うのですが、わかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは😊✨🌈 TickstoryでのデータダウンロードとMT4への転送に関してお悩みのようですね🤔💻!バックテストが1日分しかされない問題について、確認すべき点を挙げてみます🔎🌟! Tickstoryの設定を確認してください🔍🖥️:Tickstoryでデータをエクスポートする際に、期間が正しく設定されているか確認してください。もし期間が1日になっていたら、3年間分に変更して再度エクスポートを試みてください。 MT4のバックテスト設定を確認してください⚙️🧐:MT4のバックテスト画面で、「開始」、「終了」、「テスト期間」が正しく設定されているか確認してください。また、"Use date"(日付を使用)のチェックボックスがオンになっていることも確認してください。 データの欠損をチェックしてください📊🔍:Tickstoryでダウンロードしたデータに欠損がないか確認してください。もしデータに欠損がある場合、再度ダウンロードしてMT4にインポートしてみてください。 オフラインモードでMT4を起動してください🔌💻:MT4をオフラインモードで起動していることを再確認してください。オンラインモードで起動すると、データが上書きされる可能性があります。 MT4の再インストールを検討してください🔄🔧:もし上記の方法で問題が解決しない場合、MT4を一度アンインストールし、再インストールしてみてください。その後、改めてTickstoryでデータをダウンロードし、MT4にインポートしてみてください。 上記の方法で問題が解決されることを願っています🌟🙏✨!もし他に質問があれば、どうぞお気軽にお聞きください😄🌈!

qhtsige
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 できましたら、どのフォルダデータが悪いか、確認すべきデータがないかをご指摘いただけるとありがたいのですが。 なおご指摘にある、データの欠けがないかどうかを調べるのは実際かなり困難だとおもうのですが。

qhtsige
質問者

補足

アドバイスに従ってチェックをしました。 tickstoryからのMT4のエクスポート期間は、hstファイルがそれなりにすべてありますのでOKだと思います。 MT4のテスト期間は2022.1.1から2023.3.16と正しい。期間指定もあり。 データの欠損はTickstoryでも全部はチェックできませんが、時間別を数け月程度は見ました。それ以上は目視では困難です。 mt4へのexportの結果の時間足の欠損の確認は無理ですが、hstファイルの構成や、 ツール→ヒストリーセンタ→eurjpy→1時間足(h1) で大体の構成で良そうに見えます。 mt4のオフラインは回線不通となっています。 結局最後の、MT4の再インストールでうまくいきました。なぜなのでしょうね。不思議です。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは😊✨🌈 MT4のバックテストでデータが正しく表示されない問題について、フォルダやデータの確認ポイントを再度挙げてみます🔎🌟! データフォルダの確認📁🔍: MT4のデータフォルダを開き、「history」フォルダ内のデモ口座サーバ名フォルダを確認してください。このフォルダ内に、Tickstoryからエクスポートしたデータファイル(EURJPY60.hst)があることを確認してください。 ヒストリーセンタの確認🔍📊: MT4の「ツール」メニューから「ヒストリーセンタ」を開き、eurjpy→1時間足(H1)をクリックして、期間中のデータが存在しているかどうか確認してください。 Tickstoryでのデータの確認🖥️🔍: Tickstoryでエクスポートしたデータを再度確認し、正しい期間が選択されているかどうか確認してください。また、Tickstoryの「data」フォルダ内のEURJPYの該当日のフォルダに、時間別のファイル(10h_ticks.bi5など)が24時間分存在していることを確認してください。 データの欠損を調べるのは困難であることは理解していますが、上記の手順でデータの正確性をできるだけ確認してみてください。それでも問題が解決されない場合、TickstoryやMT4のサポートに問い合わせてみることをお勧めします🙏✨。 何か他に質問がありましたら、どうぞお気軽にお聞きください😄🌈!

qhtsige
質問者

お礼

再度のすばやいご回答ありがとうございます。 アドバイスのデータ不足に従って、一番上流のtickstoryの流れを再確認しました。 期間として2023.1.1から昨日2023.3.16までを指定し、ダウンロードだけを実行しました(そのあとのMT4への転送はしない)。 Tickstoryが格納したTickstoryフォルダには2023.2.16までしかフォルダが作られていません。 Tickstoryは1ケ月前までしか取得できないのでしょうか。

qhtsige
質問者

補足

すみません。勘違いで、tickstoryは3/16日まですべて格納されていました。月番号は0,1,2,11とカウントされていました(大汗) 他のご指摘を調べます。

関連するQ&A

  • MT4のバックテスト(10年間)

    独自でEAを組み下記条件でMT4のバックテストを行った 結果、3つの通貨で、PFが1.4~2.0がでました。 (1)1999年~現在までの約10年間 (2)取引回数は6000回以上 (3)グラフは直線的な右肩上がり (4)USDJPY、EURUSD、EURJPYの3つでほぼ同じような結果    EURJPYだけは若干ジグザグ感がありPF1.4だった (5)開始100万円で、結果6000万円~1億円    (ロット数は1) (6)EA組んですぐでの結果であり、カーブフィッティングは    していない。 このシステムは将来性があるといえるのでしょうか?? 予想以上の結果がでて自分でもビックリしているのですが、 やはり良く言われているようにバックテストはあくまで バックテスト(過去のデータ)であり、まったく参考には ならないものなのでしょうか?? リアルでの運用も考えているのですが、このあたりに詳しい方 ご意見を頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • MT4バックテストのモデリング品質がn/a

    Tickstoryで取得したeurjpy(1h)をmt4にexportして、バックテストを行いました。 このtickstoryのモデリング品質は99.9%と謳われていますが、 結果のモデリング品質はn/aと評価外です。 テストバー数は27543、モデルティック数は674201,不整合チャートエラーは0, でバーチャートは大部分が緑色で、先頭のごく一部だけ橙色です。 このn/aの原因を調べたいと思います。 ログファイルをエディタでざっと見ましたが、それらしい字句は見当たりませんでした。 この段階が通ると、必要があれば、モデル品質の評価基準と対比させるために、 実際のデモ口座のトレードのあった足と、hstファイルを読み全数比較するプログラムを作成し、 バックテストの精度を確認する用意はあるのですが、その前段階として、モデル品質の定義を押さえておきたいのです。

  • MT4で入手できるFXの過去データ

    MT4で入手できるFXの過去データについて質問があります。 質問1: MT4で、ヒストリーセンターから無料で1分足の過去データを入手できますが、これは正確なんでしょうか? 主に1時間足以上のチャートを見るのですが。 質問2: MT4のヒストリーセンターから過去データを入手できますが、これはどのデモ口座のサーバーに登録しても同じデータなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • MT4のバックテストのモデルについて

    MT4で1分足のバックテストをしています。 ヒストリカルデータは1分足単位のものをダウンロードして使っていて、ヒストリーセンターでエクスポートして中を見ても1分間隔のデータしかありません。 この場合、1分足のバックテスト時のモデルは「全ティック」でも「始値だけ」でも同じ動作になると思います。 しかし、実際に1分足のバックテストを実行すると、全ティックの方が始値だけよりも5、6倍時間がかかるのですが、なぜでしょうか? 教えて下さい。

  • MetaTrader4 バックテストについて

    Strategy TesterでのEAバックテストについてお伺いいたします。 期間を指定してバックテストすると、きちんとしたヒストリーデータが揃っていても、途中で停止して最後までテストされていないことがあります。 例えば、2010/1/1~2011/12/31に指定してスタートすると、2011/7月頃までしかテストされていないことがありますし、期間を指定しなければ必ずどこかで止まっています。 (60分足でテスト。しかし、止まったところから期間を指定し直してスタートさせると正常にテストされていたりします。“Mismatched Charts errors”は出ておらず、途中で止まる以外は特に異常はないようです) データは、FXDDの1分足ダウンロードサイトからダウンロードした2005年からのデータを、period_converter_allで各時間足に変換していますので特に問題ないと思います。 これは、あまり長い期間はテストできないという、MT4の仕様なのでしょうか? 2005年ぐらいから一度にテストできる方法などないでしょうか? 以上、ご教示いただけましたら幸いです。

  • MT4での四本値データ抜け落ちについて

    MT4から豪ドル/円の1時間足四本値のデータをダウンロードして使っているのですが、所々抜け落ちている部分があります。 ヒストリーセンターのダウンロードや更新を何度もしてみたりしてみましたが、変わらずです。 簡単にデータ抜け落ち部分の補完が出来る方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メタトレーダー4を利用してメガドロイドというEAのバックテストをおこな

    メタトレーダー4を利用してメガドロイドというEAのバックテストをおこないましたが、全くデータがとれません。 操作履歴で確認すると次のように表示されていました。 MegaDroid EURUSD,H1: dll calls are not allowed; 'MegaDroid.dll'-'Activate' これはどういう意味なのでしょうか? 実際の取引は開始していませんが、同じ設定でチャートにニコニコマークは出ています。 よろしくお願いします。

  • HDDの音楽データが破損していないか確認する方法ありませんか???

    外付けHDDに、現在CD100枚分ほどリッピングして保存しています。 各フォルダ内の音楽データが、(一部でも)破損しているか、いないかを 比較的簡単にに確認する方法はあるのでしょうか?

  • MT4 HISTORY CENTER

    MT4(FXDD版)でEAなどいろいろ試しています。 他のPCではOKなのですが、このPCでは、historycenterからEURJPYをダウンロードしても、チャートが2012年1月の次は、2012年3月で2月分がありません。両PCともFXDDのMT4のデモ口座です(ユーザ名は変えたはずです)。バックテストだから休日は試せるはずですよね。 OKのPCと同じ操作をしたつもりなのです。 何が原因でしょうか。

  • MT車の安全確認について

    MT車の教習で11時間までいきました。前回の時間から、安全確認をしつつ操作面も向上させるために、総合的にコース内を回るという教習を受けました。しかし、操作と安全確認が同時にできません。操作がうまくできているときは、安全確認がおろそか(安全確認の順序がばらばらになってしまう・忘れてしまって教官に指摘されてしまうなど)になってしまい、安全確認ができてる時は操作面がおろそか(ハンドルを大きく切りすぎる・まわしたハンドルを戻すのが遅れるなど)になってしまいます。教官いわく「曲がり角を曲がりたいと思うとき、その曲がり角から逆算して、どこから安全確認するのか、どこで合図だすのか、どこで進路変更するのか計算しなさい」と言われました。しかしながら、今のところ、まだどのタイミングで安全確認・合図するのかがつかめません。学科は終わっているのですが、実際に車に乗ると…。どうすればいいのでしょうか?距離感がわからなかったので、コース内の標識などを目印にしてここらへんかな?と思いながら運転しました。以前に「この教習所では一区間30Mに作られてる。」と教官に説明を受けていました。ですが、前回の教官には「それで覚えると外で応用利かないよ。」と言われて標識などはあまり参考にしないようにと言われ、タイミングのつかみ方がわかりません。教習所の中では、なにかを目印にして運転してもいいのでしょうか?それとも、教官の言うとおり目印的な考えは全く捨てて行うべきなのでしょうか?「まだ、この教習(安全確認と操作を同時に行えるようにする・操作面を向上させる)は1時間目だし、これからは総合的にコース内回るから。」と言われましたが、あと4時間でマスターできるようなものなのでしょうか?なにか、注意したらスムーズにできるなどありましたら、返答願います。