• ベストアンサー

MT車の安全確認について

MT車の教習で11時間までいきました。前回の時間から、安全確認をしつつ操作面も向上させるために、総合的にコース内を回るという教習を受けました。しかし、操作と安全確認が同時にできません。操作がうまくできているときは、安全確認がおろそか(安全確認の順序がばらばらになってしまう・忘れてしまって教官に指摘されてしまうなど)になってしまい、安全確認ができてる時は操作面がおろそか(ハンドルを大きく切りすぎる・まわしたハンドルを戻すのが遅れるなど)になってしまいます。教官いわく「曲がり角を曲がりたいと思うとき、その曲がり角から逆算して、どこから安全確認するのか、どこで合図だすのか、どこで進路変更するのか計算しなさい」と言われました。しかしながら、今のところ、まだどのタイミングで安全確認・合図するのかがつかめません。学科は終わっているのですが、実際に車に乗ると…。どうすればいいのでしょうか?距離感がわからなかったので、コース内の標識などを目印にしてここらへんかな?と思いながら運転しました。以前に「この教習所では一区間30Mに作られてる。」と教官に説明を受けていました。ですが、前回の教官には「それで覚えると外で応用利かないよ。」と言われて標識などはあまり参考にしないようにと言われ、タイミングのつかみ方がわかりません。教習所の中では、なにかを目印にして運転してもいいのでしょうか?それとも、教官の言うとおり目印的な考えは全く捨てて行うべきなのでしょうか?「まだ、この教習(安全確認と操作を同時に行えるようにする・操作面を向上させる)は1時間目だし、これからは総合的にコース内回るから。」と言われましたが、あと4時間でマスターできるようなものなのでしょうか?なにか、注意したらスムーズにできるなどありましたら、返答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

その教官の言うとおりです。 コース内に目印を設定すると、環境が変わった時に感覚が分からなくなります。 路上試験がそうですね。 まずは、30mの感覚を身につけなければなりません。 感覚というのは視覚的にということです。 安全確認や合図は、同時操作しようとするから難しくなるんです。 ずーっと手前でやるのも問題ですが、教習生が考えているより ずっと手前で行うことが必要です。 では、いつやるのか。 右左折は30m手前までに安全確認や合図、寄せを完了しておかなければなりません。 右左折の合図は30m手前で、あらかじめ寄せる必要があるため、 その進路変更に3秒。 時速30km/hで走行していれば、3秒間で25mは進みます。 端的に言えば、最低でも倍の60m手前から準備を行う必要があるわけです。 そんなバカな!と思うかもしれませんね。 でも、試験場の一発試験だったら、この運転をしないとダメなんです。 これが、教官が言った「逆算して計算」という意味です。 教習所なら、多少大目に見てくれるかもしれませんが・・・ イメージトレーニングも必要です。 外を歩いている時でも、ここで合図、ここで安全確認みたいにやっていると、体で覚えられるのではないでしょうか。 自分で1mの歩幅を測れば、街中でも30mや60mの感覚は得られると思います。 右折の際は、開始する前に右後方の確認は忘れないで下さいね。 横断歩行者は前からとは限りません。

simoda69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 操作と安全確認を必ずしも同時に行わなくてもよいのですね。 教官には操作をしながら、なおかつ安全確認をスムーズにと言われたので、同時に行えというのを意味してるのかと思ってました。 参考になります。

その他の回答 (3)

noname#214454
noname#214454
回答No.4

改行していないので、非常に読みにくい文章ですね。 30mの感覚ですが、程よい目安があります。 一般的に電柱は35mから40m感覚で建てられています。 5m差は、ほんの数秒で通過しますから、感覚的にちょうど良い目安 になります。 ウインカーを出しておよそ5秒、安全確認して進路変更でハンドルを きり始めればいい感じです。

simoda69
質問者

お礼

読みにくくてすいません。 回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います^^。

noname#81896
noname#81896
回答No.2

安全確認は難しいですよね。 安全確認は目印などではなく、距離感で覚えるしかないと思います。 動作の直前は、必ず目視での安全確認となります。 (動作:右左折は勿論、右左折の為の幅寄せ等も) まずは、動作の手順を身に着けたほうがいいですよ。 誰かの車に乗せてもらう時に、頭の中で復唱するんです。 手順さえ体で覚えてしまえば、安全確認に集中する事や、他の事 にも気を配る余裕が出てきます。 ※手順に関しては、私の記憶を辿るより教本や教官のほうが正確  かと思いますので割愛させていただきます。

simoda69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり目印的なものよりも自分の感覚が大事なのですね。 距離感を忘れないうちにどんどん乗って練習していきたいと思います。 参考になります。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

どちらの教官も正解と言える。 現状の貴方は、距離感というかタイミングの取り方が習得できておらず、一つ一つ頭の中で、この場合は?あの場合は?など考えながら運転しているので、確認と操作とがバラバラになっているのでしょう。 まあ、その辺を訓練するのが教習なのですけどね。 で、まずはその標識でも何でも目印を設定して各種動作のきっかけを作る。 そうすればどのくらいの距離だとコーナーがどんな風に見えるとか交差点がどの様に見える と言う距離感覚を身につけたら、今度は目印に頼らないようにすれば良いんじゃないのかな? いつまでたっても目印ばかりを追っているようだと、公道に出た際に対応できないのは当然だけど 感覚が掴めていない以上、その感覚を身につけるためには目印を利用するのも一つの方法 教官に言われて疑問に思ったらその時点で質問しないと時間が無駄。 まあ、無理に規定時間で修了しようと無理せずに教習してください。

simoda69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい。目印的なものは必要だがそれはあくまで今の段階ではということですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 安全確認とスピードとブレーキ

    教習所に通っているのですが、第二段階の初期でずっと詰まっています。 というのも、安全確認をすると、進路変更をする際と右左折をする際どうしても間に会わないのです。 一度、スピードを落として安全確認 (ルームミラーサイドミラー→目視→ウィンカー ルームミラーサイドミラー→目視→進路変更)をしたら 「後ろがあるんだ!流れを遅くさせるな」と怒られ その進路変更後の左折が終わると 「ああ、本当は後ろの車も左折できたんだぞ。 お前のせいだ」と怒られました。 それ以来スピードを緩めないようにするのですが 教官に左折とか右折と支持されすぐに確認をするのですが いつの間にか信号または横断歩道が目の前に・・・ 皆さんはブレーキをいつ踏みますか? 進路変更時の二回の合図のタイミングはどのようにしてますか?

  • 大型2輪検定時での安全確認

    現在、大型2輪の免許を取る為に教習所に通っております。 コースの走行時の安全確認についてお伺いしたいのです。 ・踏み切りの手前で一時停止→左右確認の後に後方確認は必要なのか? ・一時停止の標識がある交差点で左右確認の後に後方確認は必要なのか? また必要な場合は確認の順番は左右→後方それとも後方→左右なのか? 宜しくお願いします

  • MTについて・・・

    はじめまして、aiirokoという18歳の女子大生です。 私はMTの免許を取ろうと二週間前くらいから教習所に通い始めて現在、一段階の見極めをしています。しかし、21時間も乗っているのに(6時間オーバーです)未だに車に乗ると緊張して肩に力が入ってしまいます。他にも左折の優先の車を時々見落としてしまったり、右左折や進路変更の確認が遅れてよく教官に注意され「余裕がない」など言われてしまいます。そのせいで見極めがなかなか通らず、最近では教官にため息をつかれ教習所に通うのが少し辛いです・・・。 最初は親に「絶対MTの免許を取ったほうが良い」と言われ渋々MTにしましたが最近では下手ながらもギアやクラッチの操作が楽しいし、同じ教習所に通うおじさんから「6時間もオーバーしたの?」とか「やっぱ女の子は難しいんじゃない?」と言われ悔しい思いをしたのでここで諦めたくありません。 なので皆さんの教習所時代に苦労したがそれをどうやって克服したかなどの体験談や車に乗る時に緊張をほぐす方法や運転に余裕を出せる方法を何かアドバイスして頂けないでしょうか・・・。 長文の上に文章力がなくてすいません。どうか宜しくお願いします。

  • MTからATへ

    僕は、教習所に通いはじめて1週間ほどがたち、ほぼ毎日通っています。 学科は順調?ではあるのですが、技能が全然ダメで焦っています。MTなのですが、エンストはあまりしないものの、カーブを曲がる時などのハンドルの回し具合や戻し方が全然感覚が掴めず、横から注意されると頭がいっぱいになるし、ブレーキ踏んで!みたいに急に指示されても何を言っているのか分からなくなります。 もともと不器用なので、その分教本を何回も読んで技能に臨んではいるのですが、ちょっと上手くいったなと思ったらまた出来なくなって・・・と言った感じです。 教官は基本良い方ばかりなのですが、この前乗った方が頭で考えなさい!とかなんでこんなのもできないの?言うとおりにしなさい!とか50分の間ずっと否定しかされずに、気が滅入り、あまりにもイラっときたので、無意識に「黙ってもらえますか?怖いけど、こっちだって頑張ろうとしてるんです!」って言ってしまった事があって 落ち着いて運転もできないし、ハンドル操作も同じようなことずっと言われてるのに、意識してるつもりなのに出来なくて落ち込んでしまっています。行きたくないという気持ちが強いのですが、行かないと上達しないので通いますが、苦手意識と恐怖心ばかりで全然楽しくありません。 今日で、たまたま同じ人と4回も当たったのですが、ため息まじり、なんで何回も言わせるのよー!と言われ、分からないと言えば、嫌そうな顔をされ・・・。 もちろん、自分の意思が足りないことが原因だとは分かっています。注意されることは、今後道路を走る身として貴重なことだと思っています。なかなか上達しない自分に嫌気がさしている、そんな状態です。 今日の技能はATに乗ることだったのですが、教官にあなたはATにした方がまだマシだと思うと言われました。確かに作業は比較的楽ですし、クラッチ踏んだりギア変えたりしながら安全確認とか、テンパりそうですし。 でも自分が出来ないのは、技術が足りないこともそうですが性格的なものもあるので、変えたところで運転できる自信もありません。 皆さんは、教習どのような感じでしたか?アドバイスをお願いします

  • あまりに運転が下手。

    はじめまして。私は自動車教習所に通っています。もうすぐ仮免の試験があるのですが、教官からは「厳しい闘いになる」と言われ、さらには「高齢者向けコースに変えたほうがいいかもしれない」(私は大学生です)と言われる始末です。 その教官曰く私は安全確認がよく抜け、更に右折の後にふらつきがあり、中央線に寄って通行できてないのだそうです。その自覚は私にもあり、家で脳内シュミレーションをしたり、声に出して安全確認を練習したり、停止状態の家族所有の車でハンドル捌きを練習したりしているのですが、いざ本番になるとできません。 どうしたら、しっかり安全確認をし、右折がふらつかなくなり、中央線に寄って運転ができるようになるのでしょうか。

  • MT車の路上教習について困っています

    教習所に通っていて昨日仮免に合格し路上教習を開始しました。 初めて路上に出た時は特になんの問題もなく走行でき教官から怒鳴られることもなく終えることができました。 しかし今日になっていざ路上に出ると、クラッチ操作はガタガタでエンストしまくり、おまけに雨天時の夜間だったため混乱しすぎてコースを間違えそうになったりしました。 特にクラッチ操作が出来なくなっていて教官から「なんでATに変えなかったの?」と言われるほどでした。昨日までは出来ていたのでかなりヘコんで泣きそうになりました。 発進する時にブレーキを話したあとアクセルを踏みながら半クラッチと言われましたが、実際どのくらいアクセルを踏んでいいのでしょうか? あと運転は慣れと周りから言われますが早く慣れるいい方法はないですか? 長文になってしまい申し訳ないですが、ご回答のほうよろしくお願いします。

  • 車運転時の後方確認について

    普通免許取得のため 教習所に通っています。 今日、進路変更の際の安全確認をするようにと技能で言われたのですが 安全確認をするのは進路変更の時だけでいいのですか?(この質問での安全確認は下記の事です) 第2段階になれば路上教習が増えるので 色々機会も増えるかもしれませんが 後数時限は第1段階なので 今は教習所内のコースだけでいっぱいいっぱいです。 進路変更の際、また障害物をよけるために、少し右に行って また左に戻る際に ルームミラー、曲がる方のサイドミラー、曲がる方のサイドミラーの死角(後方)をチェックするようにと言われました。 障害物をよける時はクリープ現象で動いている程度なのでいいのですが 進路変更の際は、30km近く出しながら(右折のため、中央線に寄る) ウィンカーを出して後方確認して右にハンドルを切る という感じですが 一瞬とはいえ、スピードを出した状態で後ろを振り向くことに抵抗があります。 ふと、安全確認とはいえ、一瞬とはいえ スピード出した状態で後ろを見ていいのかと疑問に思ってしまったので質問しました。 教官がそう言っているので、それが正しいのでしょうが 慣れるしかないでしょうか?(スピードを出した状態で、正面から目を離すことに恐怖感があります)

  • 教習所での修了検定は教官がはいハンドル回してとか、ここ右折といってくれるのですか?

    教習所での修了検定は教官がはいハンドル回してとか、ここ右折、 はい、ハンドル戻して、右後ろ目視確認など、技能の時間にってくれることを いってくれるのですか?いつもいってくれるのになれて、いきなり言わなくなるとできなくなりそうで怖いです・・・・

  • 教習所に通い始め、4時間MTを運転しました。 クラッチ踏んでギアチェン

    教習所に通い始め、4時間MTを運転しました。 クラッチ踏んでギアチェンジをしているとハンドル操作が鈍ったり...難しいと思ってしまいします。視線の向け方も『遠くに。』と教官に言われますが、なかなかうまくいかず曲がるのも一苦労です。説明してくれるのですが感覚がつかめず、自分でもこんなにできないのかとがっかりです。ついついあせりがあり、セカンドにいれたつもりが4に入ったり。 正直、発進時の半クラをやっているだけて精一杯と言う感じです。(エンストはしませんが。) こんなに、できない私でも練習すれば上手になれるのでしょうか?

  • MT車に慣れない

    MT車の運転に慣れなません。 ご閲覧ありがとうございます。 私は大学3年生で教習所に通い始めて、2ヶ月になります。 今日仮免の修了検定があったのですが、落ちました。 原因は合計点数が足らなかったことです。 落ちたことが悔しくて、そのあと補講と技能教習を受けたのですが、車に乗れば乗る程怖くなり動きがぎこちなくなります。ブレーキが遅い、ハンドル操作など 今まで20時間もMT車に乗っていて慣れません。今日も慣れるとは正反対の更に自信を失ってしまいました。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。