• 締切済み

確定申告用医療機関の領収書

年金受給者76歳です。一割負担。令和4年分確定申告のeTax送信済みです。 医療控除の申告分はありません。 Q1 (既に何枚かの個々の医療機関の領収書は散逸してしまいましたが)確定申告に於いて、要件に満たない控除分の添付書類を、後日(5年以内?)提出要求されることはありますか? Q2 マイナンバーカードを健康保険証として申請済ですが、それに依って確定申告の医療控除分は、eTaxの申告書内で自動的に算出されていますか(令和4年分)? 又は今後(令和5年分以降)予定されていますか?

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1190/3583)
回答No.3

入力方法の選択(医療費控除) https://www.keisan.nta.go.jp/r3yokuaru/ocat2/ocat22/cid102.html#:~:text=%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E4%BA%A4%E4%BB%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%80%8C%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%80%8D%EF%BC%88XML%E5%BD%A2%E5%BC%8F%EF%BC%89%E3%82%92%E3%81%8A%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%82%80%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%80%81%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82,%E3%81%93%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%81%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%82%92e-Tax%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E6%8F%90%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E3%80%81%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%81%E9%A0%98%E5%8F%8E%E6%9B%B8%E3%82%92%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%20%E3%81%93%E3%81%AE%E5%85%A5%E5%8A%9B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%81%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%AB%E8%A8%98%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E6%8E%A7%E9%99%A4%E3%81%AE%E6%98%8E%E7%B4%B0%E6%9B%B8%E3%80%8D%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82 医療費通知データ(xml形式)を利用すれば 医療費通知データを読み込むことで、医療費を自動入力することができます。 確定申告で利用できる「XML形式の医療費通知」とは? https://kurihara-office.com/180125medi-statement3

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2

一割負担と言う事は高所得者では無いと思うが。 年間の所得が年金のみなら非課税では無いのかな。 確定申告書は出さなくても良いのでは。 確定申告の医療費控除で無くて医療費を高額に払ったら国民健康保険の医療費高額払い戻しな申請に成るのではと思うが。

e-toshi54
質問者

補足

義務ではないのは承知です。 知りたいのは推測ではなく、実際はどうなっているのかということです。 Q=控除されていない分の添付書類の保存義務はあるのかということです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.1

(1) 提出を求められることはないだろうが,税務調査で提示を求められる可能性はある。 (2) マイナポータルで医療費に関する情報を取得でき,所得税確定申告書に自動入力することができます。ただしはり・きゅう等の施術費用や整骨院・接骨院の柔道整復療養費などの取得できない情報もあります。

e-toshi54
質問者

補足

聞き方が曖昧でしたね。 言い換えると、個々人の医療情報は領収書の他に、行政がデータとして保管するシステムになっていないか? ということです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう