• ベストアンサー

囲み製図を学べる本はありますか?難しいのか?

ネットで超簡単な製図を見つけワンピースを作りました。それで本格的な囲み製図を学びたいと思いました。 囲み製図を学べる本でオススメがあれば教えてください。 パンツとかの囲み製図は上級者でないと難しいですか?初心者でも大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

囲み製図の動画3本 初心者さんでもできる囲み製図のコツー美濃羽まゆみ https://www.youtube.com/watch?v=O5jm6bvQSBI 洋裁の先生が教える 型紙の作り方かこみ製図の書き方 お洋服(ワンピース)の作り方 https://www.youtube.com/watch?v=zCNoX1WL9OE 【パターンは簡単に直せます!】そのヒントが「原型」です♪ https://www.youtube.com/watch?v=_8VXtJj7Zr0 製図の引き方ハンドブック https://www.amazon.co.jp/%E8%A3%BD%E5%9B%B3%E3%81%AE%E5%BC%95%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF/dp/4834723003 採寸の仕方のガイドが書いてあるのと レビュー70件でランキング上位の書籍です 確認をしたいんですが、 質問者様は裁縫やお洋服を作るための囲み製図ですよね? 他の方の回答を読ませて頂いたんですが、ワンピースの質問で 3D CADとか機械設計の産業工作機械等の製図の話なのかなと思いまして 確認をさせていただきました。

happine
質問者

補足

本でないと困るので本は買います。 色々書き込んで自分なりのテキストにするのも裁縫の醍醐味なので、動画は困ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17842/29783)
回答No.3

こんにちは >パンツとかの囲み製図は上級者でないと難しいですか?初心者でも大丈夫ですか? 初心者でもある程度、製図が判っていれば大丈夫だと思います。 ただパターンというのは洋服の命で デザインよりも難しいと思います。 これで着心地が決まってしまうほどのものです。 余り深く考えなくてもいいので参考程度に。 #2の方が回答されている本は製図の中ではとてもいいと思います。 本の情報が文化ドレメも旧型のようなので 本以外に 新しいものでしたら、WEBでもご覧になったほうが良いかもしれません。 文化学園のものを参考にかかれているようです https://maisondeas.com/straight-pants-pattern/ https://maisondeas.com/pattern-block-new-bunka/ https://www.bunka-koubai.com/shop/useinfomore.php?d=153https://www.swany.jp/shopdetail/000000013293/

happine
質問者

お礼

製図になんとか式が複数あるのは知らず。勉強になりました。

happine
質問者

補足

やはり本格的なのはどれも難しいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

囲み製図について学ぶ本としては、以下のようなものがあります。 『基礎から学ぶ図形製図』(ベネッセコーポレーション) 『基礎から学ぶ製図』(日本能率協会マネジメントセンター) 『図解 製図の基本』(日本規格協会) これらの本は、初心者向けの入門書として、基礎的な囲み製図の手順や基本的な用語などを分かりやすく解説しています。また、パンツなどの複雑な形状の囲み製図についても、段階的に解説しているものもあります。初めて囲み製図を学ぶ場合でも、これらの本を読みながら練習すれば、基礎から学ぶことができます。

happine
質問者

補足

すみません。なんか違うものをすすめられたように思います。 私は、パンツやワンピースやスカートなどを作りたいのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファッション・ドレスの本

    デザイン関係で、パーティードレスなどの本格的な製図方法などが紹介された本を探しています。 Amazonなどでいくつか検索したのですが、ホームメイド系のウェディングドレスや、普通の製図方法や型紙つきの本しか出ていません。 簡単なAラインのワンピースのようなものではなく、複雑で簡単には作る事のできないようなデザインが集中的に掲載されている本を探しています。 たくさんのドレスデザインが掲載されていれば、製図はなくてもかまいません。 ハンドメイド系ではなく、アパレル・プロ向けの本が欲しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ソーイング本 型紙がないものは?製図のみ

    まったく今までソーイングに縁がなかったのですが、 こどものために作ってやろうかと重い腰をあげました。 まずはかんたんな小物からとおもってひとつ本を買ったのですが、 型紙のついていないものは、製図ということで寸法とかがメモ程度に載っていたのですが、これを元に型紙を起こすのは専門的な知識が必要なのでしょうか? 直線のものは何とかなるかなとも思ったのですが、曲線部分とか・・ まったく初心者の質問で申し訳ないですが、 よろしくお願いいたします。

  • オススメの本について

    最近PCに興味が出てきました。 そこで 詳しい写真・解説が豊富 初心者でも分りやすい 基本~上級までのIT用語が載っている本等はありませんでしょうか? amazonで色々見てみたのですが中身まで詳しく書かれていないので,,, オススメな本がありましたら教えて下さい。

  • 本の紹介。どこまでOKか教えて下さい。

    洋裁の本をブログで紹介したいです。 Aの本は、作り方の解説が写真解説と図解とあります。上級者向けの本です。 Bの本は、作り方の解説が図解だけです。上級者向けの本です。 Cの本は作り方の解説が写真解説と図解とあります。初心者向けの本です。型紙がスカートの型の線は赤、ワンピースの型の線は黒で初心者に使いやすい型紙。 Dの本は型紙が切ってそのまま使えるタイプで便利。 という内容を書くのは大丈夫でしょうか。

  • Access2000でオススメの本

    Access2000で作業を行っているんですが、わからないことが多くって、一から勉強をしなそうと思っています。 そこで、オススメの本を教えてください! 希望としては 1)初心者でもわかるようなわかりやすいもの 2)サンプルがたくさん載っているもの 3)上級者でも十分活用できるもの を探しています。 2と3だけは…最低でもあってほしい希望なんですが。 これはいいよ!というのがありましたら、よろしくお願いします。

  • 洋裁 かこみ製図 原型の使い方

    初めて質問させていただきます。 小物は少し作りましたが洋服作りに初挑戦してみようと思いました。 文化式の原型を作りました。(小柄・痩せで既成品は大きいので)が、この原型から型紙を作る?がよく分かりません。 洋裁雑誌フィー〇ィルに作りたい洋服を見つけました。この場合に 1、原型を使って型紙を作るにはどうすればいいのですか? (上記雑誌はかこみ製図が記載されていますが原型製図?は記載されていないようなので) 2、この場合は原型を使わずに実物大型紙を写してから自分の体に合うように修正していくのでしょうか? 3、初心者の場合、原型は原型製図がないと型紙は作れないのでしょうか? 分厚いブ〇ィック社の基礎の本には原型製図の記載数字がありその通りに原型を操作?して型紙を作るような説明はあるのですが。 もちろんこの後修正が必要になるのは承知しています。 超初心者ですので説明も分かりにくく、おかしな質問をしてるのかも?と思いますがどうぞ教えて頂けませんか?。 よろしくお願い致します。

  • 金管楽器お勧めの教則本

    トロンボーンを吹いています。初心者向けの奏法が載っているものではなく。中級~上級者向けの練習曲がたくさんのっている(または曲のみ)の教則本を探しています。 オススメのものがあったら教えて下さい。

  • 子供用セーターの製図にんついて

    子供用のセーターを編みたいのですが、130センチ用の製図がありません。 市販の本やインターネット検索をしたのですが、見当たりません。 自分で編み目を計算して作成する方法もありますが、初心者の為困難です。 どなたか、ご存知のホームページなどあればご紹介して頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルで2箇所同時に字に丸囲みをしたい。

    様式Aで選んだ番号記号(123アイウABC有無など)セルをダブルクリックすればその番号記号に丸囲みができると同時に様式Bにもその同じ番号記号に丸囲みができているとするにはどのようなマクロになるでしょうか? 様式Aと様式Bは同じシートで上下2段でかまいませんし、ダブルクリックでなくてもセル指定後マクロボタンをクリックでもよいです。 アクティブのセル番地取得しその行プラス行目に円を描くということだろうと想像していますが私は初心者のためそこから先に進めません。 マクロ本やネットを探しましたが見当たりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • 洋裁の製図の仕方について

    去年二男君の幼稚園用のバッグを縫うのにミシンを出して以来、 洋裁にどっぷりとはまってしまった主婦です。 最近雑誌に載っていたパターンを型紙に起こすときに、 初めてのことで右も左もわからなかったのでブティック社から出ている 「洋裁 ~製図の書き方から部分縫いまで~」というやたら分厚い本を 買ってきて、試行錯誤しながら無事一枚縫い上げることができました。 そうなると人間って欲が出てくるもので、 「この本を見ながら1からやっていけば、自分もパターンが起こせるのではないか?!」 と分不相応なことを考え始め、昨日長男君のジーパンのパターンを起こしました。 (仮縫いどころか、まだ裁断もしていないので、できの確認はこれからですが・・汗) ところが、製図をしていく中で、「実寸法+α」の「α」の数字が 具体的にどのくらいなのか、全くわからず、家にあった長男君のジーパンを 参考にしなければなりませんでした。 お手本があって、それを模倣することも勉強の一つだとは思うのですが、 これって一種のパクリですよね・・・? 趣味で家族の分を作っているうちはまだいいのでしょうが、いずれネットショップなどで 販売してみよう!とかなったときは大なり小なり問題になってしまうと思います。 そこで洋裁先輩の皆様にお聞きしたいのですが、 (1) 数をこなしていけば「ここはこうしたいから、何センチくらい足そう」 とかわかってくるようになるのですか? (2) 以前ネットで作家さんの作製手順を紹介しているコーナーで、 トルソーを使用されていました。 実際にトルソーを普段使用されていますか? (3) 今一番私が必要としているのは、サイズ140~150cmの 長男君の服の型紙です。 このサイズはネットなどでも販売層の一番薄いところで、また、デザイン的にも 男性用のものも女性用のものも使用できるものが少ないです。 (当然補正も必要になりますし) このサイズの子供服を製図する場合、製図の方式は原型製図の方がいいのでしょうか? 今回は長男君のジーパンの製図を作製してみましたが、今年の春くらいには 150cmくらいのポロシャツやボタンダウンシャツも作ってみたいのです。 独学でもそこそこのレベルにはなるのでしょうか? (今はまだ洋裁学校に通うことは無理なのですが、いずれできたものや パターンの製図の販売をしようともくろんだ頃には 洋裁学校に通ってきちんと勉強しようと思っています♪ それが今の私の夢ですw) 以上、お答え頂けるとうれしいです♪

このQ&Aのポイント
  • 刺繍ミシンParieの対応刺繍枠について相談したいことやトラブルの経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
  • 現在刺繍ミシンParieを使用中で、付属のMサイズの枠を使用していますが、もっと大きな刺繍がしたいと思っています。大きめの枠について探していますが、どれが対応しているのか分かりにくく困っています。お答えいただけると助かります。
  • 質問は刺繍ミシンParieの対応刺繍枠についてです。現在Mサイズの枠を使用していますが、もっと大きな刺繍がしたいと思っています。大きめの枠について知りたいので、対応している枠や探し方について教えてください。
回答を見る