- ベストアンサー
英語文章の構造
You're not the man that I thought you wereの文章ですが、the man I thoughtで関係代名詞で説明と解釈したら残ったyou wereはどのようにつながっていくのかわかりません。教えて頂ければありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。 >You're not the man that I thought you wereの文章ですが、the man I thoughtで関係代名詞で説明と解釈したら残ったyou wereはどのようにつながっていくのかわかりません。教えて頂ければありがたいです。 ⇒従属節(that I thought you were)の部分に、①接続詞と②補語が省略されています。 それらを補えば、例えば、こうなります。 You're not the man that I thought ①that you were ②〇〇. (今のあなたは、以前私が②〇〇な人だ①と思っていたところの人ではありません。) 説明: 1.the man that ~「~するところの人」のthatは関係代名詞で、先行詞はthe man です。 2.I thought that you were ~「私はあなたが~であると思った」のthatは接続詞で、日本語の「と」に当たります。 3.you were 〇〇「あなたは〇〇であった」の〇〇はwere の補語で、具体的には、例えば、an honest man「正直な人」などであり得ます。 4.もし、上に述べたような語句を補って文をまとめるとすれば、全文はこうなります。 You're not the man that I thought that you were an honest man. (今のあなたは、私が以前正直な人だと思っていたような人ではありません。)
その他の回答 (3)
ちょっと言葉足らずでしたが、No. 2 の回答に書いた (1), (2), (3) の用例では、 (1) では the man (2) では what (3) では who を使っていることに注目してください。単語が違っていても、だいたい同じ意味合いで使っているらしいことは、文脈をたどって状況を読み取ればわかっていただけると思います。
(1) 原文: You're not the man that I thought you were. これについては、他の回答者さんの仰る通りです。なお、この the man を what や who に変えても、だいたい同じような意味で使えるときがあるようです。この下のリンク先に行き、前後の文脈をたどって、どういう状況でどういう意味合いで使っているかを読み取れば、そのことが理解して頂けると思います。まあいずれにしても、「あなたがそんな人だとは思ってなかった」という意味合いですね。 (2) ‘Oh, you’re not ★what★ I thought you were.’ https://www.rollingstone.com/tv-movies/tv-movie-features/outsiders-movie-house-museum-danny-boy-house-of-pain-1220618/ (3) It's funny because she keeps saying you're not who I thought you were, etcetera, but.... https://www.etonline.com/90-day-fiance-bilal-tests-shaeedas-loyalty-and-it-completely-backfires-182863
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1471/3838)
You're not the man that I thought you were で You're not the man あなたはその人ではない that I thought you were かって私の思っていた(過去の)あなた この I thought you were が一つの文章になると思います。 雰囲気的には I thought (as) you were みたいな感じではないでしょうか。 (かって知ったるあなた のような)
お礼
早速のご連絡ありがとうございました!昨日よりズーと判らず悩んでいましたがこれでスッキリです!感謝~です!