• ベストアンサー

貝塚、動物の骨

縄文時代、植物や貝類の採集は安全だと思いますが、漁や狩りも行ったのは、同じものを食べてると飽きるからですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2993/5833)
回答No.1

>同じものを食べてると飽きるからですか? →それもあるかもしれません。 その他の理由としては、 ・植物や貝類だけでは、量が足りなかった ・取れる時期が決まっているものがある ・栄養価が足りなかった ・嵐や干ばつなどの天候に左右されないように、いろいろなものを食べた ・冬は植物や魚は採取しにくいが、動物は狩猟しやすい などが、考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 漂流した人の文を読んだことがありますが、最初は魚を釣って、刺身ににするような部署を食べていたんだそうです。内臓は気持が悪くて食べられなかった由。  ところが、しばらく漂流を続ける内に、突然その内臓が美味しく見えてきたんだそうです。で、刺身にする部位は捨てて内臓を食べたんだとか。内臓だけに含まれる栄養を、体が求めたようだ、との話。  なので、飽きるというより、漁や狩りで得られる産物が「美味しそうに見えた」のだろうと。「それを飽きるというのだ」と言われれば否定はできませんが。  人間に限らず、卵から孵化したばかりの生物が自然に餌を獲るように、自分の栄養になるものがうまそうに見えるのだ、と私は思っています。人間の場合、理性がねじ曲げてしまいがちですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べて

    【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べていたことが明らかとなっています】 縄文時代の縄文人はどうやって遠海魚のマグロとカツオを釣り上げていたのですか? 当時は船と網漁業が主で釣りは少なかったと思います。 そして驚くべきことは時代が進化した弥生時代の弥生人から江戸時代まで日本人は近海漁を食べていました。 要するに縄文人だけが遠海魚を食べれていたわけです。どうやって獲っていたのでしょう?

  • 磯・潮干狩り

    海辺の岩場で、小さなカニや貝などを採集して遊ぶ磯(潮)干狩りのことを、"rock ポーリング"と言ってるようなのですが、ポーリングのスペルや意味がわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 縄文時代は農耕牧畜ではなくて狩猟採集ですか

    私の少ない読書の範囲では『新石器時代=農耕牧畜』という理解なのですが、日本では『縄文時代=狩猟採集』ということになっているようです。縄文時代が新石器時代であるとすれば、日本は独自の社会発展をしてきたのでしょうか? (1)縄文時代=新石器時代という理解でよろしいか? (2)だとすれば、新石器時代と言わずに縄文時代というのはなぜでしょうか? (3)縄文時代が新石器時代であるとすれば、日本は独自の社会発展をしてきたのでしょうか? 以上です。素人にも判るように、よろしく御願いします。

  • 埼玉県飯能、秩父あたりで化石が採れる場所知りませんか?

    先日、子供と一緒に仏子~元加治にかけて化石探しに行きましたが、木の化石しか見つかりませんでした。 貝の化石(2枚貝)の化石は別の場所で沢山採集できたので、魚、昆虫、動物、植物などの化石を採集してみたいと思っています。 秘密の場所、ご存知でしたら是非教えていただけませんか?

  • 日本人が農耕民族と呼ばれる理由

    よく日本人は農耕民族だと言われますが、これはどうしてなんでしょうか? 縄文時代まで遡れば日本人も狩りをしていましたし、農耕が本格的に始まったのだって弥生時代で、その弥生時代ですら食べものが足りなければ狩りをしていたみたいなので別に農耕民族とも言えないんじゃないかなぁ…?と不思議に思いました。 多分これは欧米と比較して言われるんだと思いますが、欧米だって狩りばかりでなくて農耕もしなければ生きていけなかったんじゃないかと思うんですが…。 理由をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 潮干狩り出来る場所

    ゴールデンウイークに潮干狩りに行こうと思っています。 三重・和歌山で良い場所があれば教えてください。 子供と行くので、安全で、貝をまいていてたくさん取れるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • 潮干狩りでのアサリの居場所

    天然アサリを採集できる所で潮干狩りをしています。型は大きいのですが、数が取れません。どんな場所に多くいるのでしょうか? 私の行っている場所は 川ですが(干潮時は向こう岸へ歩ける)薄い海水です。岩磯は無く砂浜です。他にシジミ・アケミ貝がいます。 川の中ほどに多産する気がしますが・・・

  • 【縄文時代や弥生時代のマグロ釣り】はどうしていたの

    【縄文時代や弥生時代のマグロ釣り】はどうしていたのでしょう? 大昔のマグロ漁は浅瀬にまで鮪は来ていたようなので小型の手漕ぐボートでもマグロが釣れたようですが、釣り針は動物の骨でしたが肝心の何十m、何百mの釣り糸はどうしていたのですか?

  • 夏休み!自由研究(植物採集)

    娘が「今年の自由研究は植物採集しよっ!」といろんな植物を採集してきたのですが、標本に記載する内容がわからず困っていますO(≧▽≦)O植物の名前 採集場所 あとは何を書いたらよいのでしょうか?おしえてください(ぺこり)

  • 素人の単なる疑問ですが、わが国「最古の加工品の出土品」は何でしょうか。

    素人の単なる疑問ですが、わが国「最古の加工品の出土品」は何でしょうか。 縄文時代前期の丸木舟が京都府舞鶴市の浦入遺跡で見つかっていますが、これより古い出土品はあるのでしょうか。 ただし、土器・石器に関しては、「最古の土器・石器」で検索すれば、なんとか解りますので、これらを除きます。 縄文時代、狩猟や採集に使ったカゴや釣り針、あるいは耳飾りなどの装飾品が出土したことがあったのではないかと思います。 パソコンで検索できる程度の情報でよいですから、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MacBook Air M1 OS13.4を使用している方が、ポータブルDVDユニットの再生方法について知りたいです。
  • 現在、購入したポータブルDVDユニットのソフトウェアのダウンロードとインストールに関して、Mac向けの説明がなく困っています。
  • 市販のソフトウェアを購入する必要があるのか、ポータブルDVDユニットをMacで利用する方法を教えてください。
回答を見る