• 締切済み

統計学 (最尤法) の問題

はじめまして。統計学初学者です。 今、最尤法についての演習問題を解いているのですが、解説がついておらず自身の解答が合っているかとても不安なため、画像の問題について教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8063/17243)
回答No.2

補足に書かれた解答を見る限り,特に問題はないように思える。

dodo_dori
質問者

お礼

了解致しました。 迅速な対応ありがとうございます。とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8063/17243)
回答No.1

「自身の解答」を書いてください。

dodo_dori
質問者

補足

了解致しました。画像を添付したかったのですが、補足だと出来ないようなので書き込みで失礼致します。分かりづらい表現などありましたら申し訳ありません。 <問2> (i) P(x|θ) = θexp(-θx) (x>0) (ii) まず尤度関数は、 L(θ)=Π(i=1からn)θexp(-θxi) ※xiのiは添え字 =θ^n exp(-θΣ(i=1からn)xi) となる。 上式の両辺対数をとることにより、対数尤度関数は l(θ)=LogL(θ)=nlogθ-θΣ(i=1からn)xi となる。 (iii) (ii)より、パラメータθで微分し、 dl(θ)/dθ=n/θ-Σ(i=1からn)xi となるため、尤度方程式は、 n/^θ-Σ(i=1からn)xi=0 となる。 よって最尤推定量は、 ^θ=n/Σ(i=1からn)xi となる。 回答は以上です。よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最尤推定量の問題

    現在、統計の勉強をしているのですが、 最尤推定量というものが、いまいち理解できません。 確立変数Xが f(x|μ,θ)=1/2θ * exp(-|x-μ|/θ)の密度分布を持つ。 今、2m+1個のサンプルx1<x2...<x2m+1 を得たとして、 μ=0のときの、μの最尤推定量。 また、その最尤推定量の漸近分散の2つを求める 問題なのですが、どのようにして解けばいいのかがわかりません。 関数にμ=0を代入して微分すればよいのでしょうか。 また、漸近分散は普通の分散と違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 最尤推定法について

    最尤法を勉強しています。 当方、確率・統計が苦手でして、できれば初心者にわかるように解説お願いします。初歩的なことなのかもしれませんが、 最尤推定法: 未知の母数pをいろいろ変化させて,調査して得られた実際のデータが起こる確率が1番大きくなるようなpの値を用いて母数の推定値とする方法 (http://izumi-math.jp/T_Syoda/estimate.pdfを参考にしました) とありますが、どうしてこのときのpを最良推定値として良いのでしょうか?これがわかれば、データの分布がこの問題のようにベルヌーイ施行だろうが、あるいはガウス分布であろうが理解できると思うのです。wikiの方も確認していますが、結局、根本は同じだと思います。 理解している方、よろしくお願い致します。

  • 最尤法で回帰直線の傾きと切片を求めるには?

    今回、業務で初めて回帰直線を扱うことになりました。 大昔に最小二乗法で回帰直線を描くプログラムを書いたのですが、今回はお客様より最尤法を適用できませんか?と言われています。 インターネットで調べてみたのですが、中々思うような情報を得ることが出来ません。 最尤法で回帰直線の傾きと切片を求める方法又は、プログラムが説明されているwebサイトや書籍はありませんでしょうか? ちなみに、最尤法自身もあまり理解できていませんので、こちらの参考文献も教えていただけるとうれしいです。 統計については、初心者ですので、的外れであればご指摘ください。

  • 確率統計の問題を教えてください。

    確率統計の問題が全く理解できず、 いっこうに解くことができません。 よろしければ教えてください。 問題文の画像を添付しておきます。 よろしくお願い致します。

  • 大学数学の統計の問題です。

    統計学の問題です。解けなくて、困っています。どうか、解答、解説をよろしくお願いします。問題は以下です。 メンデルの法則によればある花の栽培において2種類の花が3:1の割合で生ずるという。 実際に栽培した結果、花が156:61の割合で発生した。この結果はメンデルに従っているといえるか?α=0.05とする。

  • 統計の問題です。大至急、解答お願いします。

    統計学の問題です。自分でやってみたのですが、解けなくて、困っています。どうか解答、解説をよろしくお願いします。問題は、以下です。 確率変数Xが一様分布U(0,1)に従うとき,Y=-2logXは,指数分布Ex(1/2)に従う,すなわち,自由度2のカイ2乗分布に従うことを示せ。

  • 統計の基礎的な問題です。

    こんにちは。 統計学の質問なのですが、当方まだ初学者であるために解けない問題があるので、よろしくお願いします。 問題は次の通りです。 「1日に不良品が5パーセントの割合で生産される生産ラインがある。ある日の生産品5個をチェックした時に不良品が2個含まれている理論確率を求めよ。」 となっています。実際には統計の問題なのでこの先はエクセルの乱数シミュレーションなどを用いて実験確率を求めます。しかし理論確率が出せないので前途多難という感じなのです。 簡単すぎる質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 大学の統計学

    [至急] 大学の統計学の問題なのですが,よろしければ模範解答を教えていただきたいです。 確率分布の中でも最重要な,統計の基本となる「二項分布」や「正規分布」についての問題です。 画像を添付しておりますので,どうかよろしくお願いいたします。

  • 統計学の問題なのですが、まったく理解できません。。

    統計学の問題なのですが、まったく理解できません。。 どなたか回答していただけないでしょうか。 大きさ n のデータ X1, X2, ..., Xn が互いに独立にパラメータ λ の指数分布( f (x) = λexp(-λx) 、x ? 0)に従っている時、尤度関数 L(λ)と対数尤度関数 log L(λ) を求めよ。また、パラメータ λ の最尤推定量を求めよ。 よろしくおねがいします。

  • 統計の問題の質問です。

    統計の問題の質問です。 問題は ある学力テストの得点は平均60、標準偏差16の正規分布に従う。Xbarを大きさ25の標本平均とするとき、Xbarが58以下となる確率を求めよ ある大学の学生の40%はメガネをかけている。1クラス40人の学生の半数以上がメガネをかけている確率を求めよ。 の2問です。 今週テストがあるので解いてみたものの、 この問題の解答も解説もないので 自分の考え方や答えがあっているのかもわかりません。 ただ解いてみた、という状態で全くしっくりとしていません。 よければ教えてください。お願いします。