• ベストアンサー

統計概論

統計概論です。1問でも幸いですので、計算過程と結果を宜しくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.2

(1)7階級あって、すべて正なので、まず最低限の1標本を置く、残り73標本で考えます。平均<中央<最頻で、まず中央値は35(30-40)と決まっています。あとは中央値の右と左に適当に分布させて平均値の左に分布する平均>右に分布すする標本の平均、かつピークは中央値の右側にする。回答例、0-10に37標本、40-50に38標本、残りの階級に1標本ずつ分布させる、すると平均値27.0625(20-30)、中央値35(30-40)、最頻値45(40-50)。

jdfhgs2653
質問者

補足

とてもありがたいです。 お時間があれば、この問題の詳細な記述方法や、他の問題も教えていただけると嬉しいです。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

画像が正位置でない 問題数が多すぎる という理由で,まったく見る気がしない。回答が欲しいのならよく考えるべきです。

jdfhgs2653
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 1つの写真に収めるために、サイズを調整した結果と、1問でも幸いです。どうかお願いできないでしょうか?

関連するQ&A

  • 統計概論

    統計概論の問題なのですが、写真の3.と4.に対して、写真の解答は正解となりますでしょうか?

  • 統計概論

    以下の統計概論の問題の、解答を教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 問題→母比率の区間推定において、標本数を大きくしていくと、得られる区間の幅はどのようになるかを数式を用いて論じてください。

  • 統計概論

    統計概論の、以下の(1)と(2)の間違っている点があれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 (1)教科書P8 演習問題1.3を解いてください。 (2)教科書P8 演習問題1.3において、秀を4点、優を3点、良を2点、可を1点、不可を0点と読み替えたとき、点数の平均と分散を求めてください。

  • 統計数理研究所の公開講座(統計学概論)

    知人が、統計数理研究所の公開講座に申し込もうかどうか悩んでいて、質問を受けました。 なんでも、社会調査(アンケート)の分析をしたいのだが、統計学が苦手なので困っていたところ、 統計数理研究所が公開講座を開いていることがわかったのだとか。でも、一体どの位のレベルのものなのかがわからず、受講を迷っているようです。 受講したい講座は統計学概論だそうで、HPを見たところ「大学文系」レベルとありましたが、それってどのくらいのことなのでしょうか。 社会統計学をちょっとかじったことがある私でも、内容がわからないので彼女に回答をしかねています。 もし、この講座を受講された方がいらっしゃいましたら、どんなことをするのか、お教えください。

  • 敬意学概論って?

    経営学概論ってなんですか?教えてください!!簡単でいいんで、すぐ教えてくれるとありがたいです!!

  • 統計学について

    統計学の無相関検定について 無相関検定について理解ができておらず、 どなたか教えてください。 理解できていない場所を理解したいので、 非常にまとまりがありませんが、箇条書きとしました。 番号ごとに箇条書きしたので、 番号に対応するように回答を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 (1)無相関検定により、帰無仮説が採択されると、相関係数の数値の大小に関係なく、一律で統計結果自体を無効にする。 (2)統計結果自体の無効とは、すなわち相関係数ゼロのことを指す。 (3)相関係数ゼロとは、すなわち無相関のことを指す。 (4)「相関の強さ」と「有意」は別個の考え方である。 (5)「相関が強いこと」=「相関係数が1または-1に近いこと」である。 (6)相関が強い場合でも、有意でない場合は、「統計自体が無効だった」ということになる。 言い換えれば、「統計結果は無相関だった」という解釈になるのだろうか? (7)相関が弱い場合で、かつ有意である場合は、「弱い相関があった」ということになる。 (8)「統計自体が無効だったこと」=無相関なのか? (9)「相関の強さが弱過ぎる」=無相関なのか? (10)相関があるという仮説の数は無限であり、相関が無いという仮説の数は1つである。 11.相関係数がゼロであることは、無相関検定をやること以外の方法では生じない。 つまり、変数が2つのとき「偏差積の平均÷標準偏差X÷標準偏差Y」の計算結果によって、相関係数がゼロという答えが出ることはない。(無相関検定をやる前から無相関であるという答えが導き出されることはない) 非常にまとまりが無くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 概論、概説

    大学の授業で○○概論とか、○○概説とかありますが、どう違うのですか?

  • 著名な哲学概論

    当方のような素人にもわかりやすい哲学概論などありましたら教えてください。

  • 統計を教えて下さい。

    統計を教えて欲しいのですが… ジャンルは問いません。 とにかく統計として結果が出ている統計を教えて欲しいです。どんなものでも構いません。 あなたが参考になった統計結果でも構いません。 わかりにくい説明ですいません… よろしくお願い致します。

  • 統計学について

    にわかに、統計学を学び始めました。 わからないことだらけです・・・。 1.23-4.56こんな数式どうやって計算すればいいですか?