• 締切済み

隠し方

aeromakkiの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

認知行動療法をしましょう。ちゃんとした病院に通って数年かければ直せるはず。 でも、病院に通うのはハードル高いならカウンセリングルームだけど、そのほうが一時間7〜8千円はするらしく高いです。 障害認定受けてる自分は、病院で一時間800円弱ですがね(^_^;) 自己負担1割なので10分の1です。 普通は医療の範囲内とお医者さんが判断してくれたら3割、2千4百円くらいか。 それより本が良いかも。 https://www.cmoa.jp/title/1101187961/ 自分を褒める日記付けてください。 「今日の自分、こんなところが良かった!」これだけでも違います。 貴方が気づけたということは、実はちゃんと見てくれている人もいるだろうってこと。 それを実感できたら、リストカットしなくても済む日が来ますよ。 一番早いのは通院だけどね。

関連するQ&A

  • 腕の傷跡

    手首から肘にかけて 表裏?に目立つ量の切り傷の跡があります この前始めたバイト先が 夏になると制服が半袖になります レーザーしようとも思いましたが 高くてすぐには無理そうです 色は白に近い肌色みたいな感じで ボコボコ盛り上がっていますので ファンデでは隠れませんでした 何か良い方法ないでしょうか 同じように傷跡がある方は どうしてるか教えてください

  • リスカ跡を消すには

    元リストカッターです。 看護師になりたいので、半袖着る必要があります。 なので、傷跡を消したいです。 左腕の手首から肘まで、内側外側ともに傷跡があり、瘢痕化しています。 精神科でもらった、クリームは塗ってますが、薄くはなりましたが、消えません。 この傷跡を消すにはどんな方法があるでしょうか? また、費用はどのくらいかかるでしょうか?

  • リスカ跡を半袖でも隠す方法

    学生です。 手首に軽いリスカ跡があります。 できるだけ誰にもリスカしていることはバレたくないのですが、半年後には半袖の夏服を着ないといけないので憂鬱です。 さらに、親に怪しまれたらいけないので、長袖を着ることもできません。 どうすれば隠すことができると思いますか? (捕捉) リスカ跡があるといっても、今のところは遠目で見てもバレないような、薄い傷跡です。私の気にしすぎでしょうか。

  • リストカットの傷跡

    リストカットの傷跡をなるべくキレイに治すにはどうすれば良いですか? 半袖が着たいんです。。。 因みに、傷は治りかけで手首から肘にかけて少しあります。 深くは切っていません。 15の中3です。

  • リストカット跡について

    お目通しありがとうございます。 単刀直入に言いますと、私は腕に自傷跡があります。 中学1年の頃から家庭環境の事情で自傷を始めるようになり、大学2年程まで続いてしまいました。 手首にしていたものが、 親がとても悲しむ事、同級生にバレないように!と考えた結果、一番力を入れやすい左肘の関節の少し下に自傷するようになりましたが、脂肪層まで切っていてしまったせいか現在、肘下から10cm程は赤みが残る楽器のギロのような状態です。 何年も前の傷跡は白くはなっているのですがケロイド状に盛りあがっており、まず半袖は着ることができません。(中学生の時からです。) 今大学生の22歳で、そういった行為は行っていません。 2~4年前の傷がこんなに残ってしまうものなのでしょうか。 一般的にこういった跡は「気持ち悪い」「関わりたくない」と思われるのが普通です。 それは重々承知していますし、この行為は親と恋人にだけ打ち明けました。 徹底しているので友達や親近者などには絶対知られていない筈です。 ですが就職を控えた今、社会人になる前にこんな見苦しい傷は消したいのですが アットノンなど市販薬でなんとか消すことができるのでしょうか? それとも美容外科など専門的な場所に赴いて多少縦の傷跡が残っても治療すべきでしょうか? 赤みは時が経てば消えると思うのですが、 盛り上がった皮膚はどう処理したらいいのでしょうか? 長くなりましたがここまで読んでくださってありがとうございます。 建設的なご意見があればぜひお願い致します。

  • 自傷行為について

    私は、よく自傷行為をする人の心理を考えたりします。 そんな私も過去に、睡眠薬の大量服薬をして自殺未遂をした事があります。 自殺はしてはいけないと学んだ出来事でしたが、それからは心のセーブが効かなくなると自分の手首を噛んだりして気持ちを落ち着かせました。しかししばらくすると、親がこの跡を見たらと心配になり水で洗って少しでも跡を薄くしようとしました。 でもカッターで切る勇気はありません。よくカッターで手首を切って自傷行為をしている人は、それで気持ちが楽になれるのでしょうか? ある意味、色んな部分で傷ついているだけではないのでしょうか?

  • 自傷行為の傷跡を見せないようにしてますか?

    7年ほど、自傷行為を重ねています。 リストカットを始めたのは2年ほど前ですが、今はもう左腕ほとんどに傷跡がある状態で、傷跡ができてからは真夏だろうと恋人の前だろうと腕を出さないようにしています。 なので、傷跡を見たことある人も2,3人にも満たないくらいです。 病院の採血でさえも、手を出すのがいやです。 そんなにいやならやめろ、と思われるかもしれませんが、何度もやめようとして挫折してます。 よく半袖などを着ている人を見かけるのですが、わたしにはその勇気がありません。 かと言って自傷行為もやめられないのですが… 自傷行為の傷跡がある方は傷跡を見せないようにしていますか? ない方は、傷跡を見た時、どんな印象を抱きますか?

  • 就職と自傷痕について

    私は現在高校生です。 就職希望なのですが、自傷癖がありまして最近はしないよう心掛けてはおりますが過去の傷痕のせいで就職の視野が狭くなり自業自得ですが困っています。 現在医療事務の求人が来ており、私としてもとても魅力的だと思いました。 しかし傷痕の事がどうしても気掛かりです。 医療関係は夏は半袖と規制されている所ばかりな印象を持ちます。 患者さんにも不快でしょうし、職場の方に白い目で見られるのではないかととても不安です。 傷痕ですが左手首から肘まで数百本の傷があり、細いものから10cm幅程の大きな傷が沢山あり、ケロイドになっておりますのでファンデーションで隠す等が出来ません。かといって包帯を巻いたりするのも気が引けます。 先生や友人や家族に隠し通してきましたので誰にも打ち明ける事が出来ずこちらへ質問させて頂きました。 「火傷の痕があるので…」と夏など半袖の下に長袖を着用したりカーディガンを着る事は可能なのでしょうか。 職場は16人程の個人病院で仕事内容は受付や入力等です。

  • リストカット跡が気になります。

    リストカット跡が気になります。 現在24歳です。 主に中学校から高校時代にかけてリストカットをしてしまい、今も跡が残っています。 当時の傷跡の形のまま白くテカる感じで残っています。 左腕の肘下で、内側、外側です。特に外側が多いです。 化粧などで隠す方法はありませんでしょうか? 調べて、コンシーラーやファンデーションなどを試してみましたが、 傷のところだけはじく感じで、逆に浮いてしまいます。 今はもうしておらず、後悔しています。 しかし当時苦しかったことは間違いないです。 あまり人付き合いが得意ではないのですが、 習い事でダンスが好きになり、去年の秋から通っています。 しかし夏が近づき、長袖でいるのが自分的にも汗っかきなのでキツく、 一緒に習っている人や先生にも 「長袖だから暑いんだよー。半袖来てきたら?」 と言われ、あまりにも不自然なので半袖を着たいです。 しかし、やっと少しずつ慣れてきたのに、傷跡のある腕を見て敬遠されると悲しいです。 人が恐いですが、なるべく自然体でいることや、人に優しくしていくことを心がけています。 なるべく傷跡を肌に馴染ませる方法、知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自傷をやめたいです。傷が治ってきた頃に思い出した様

    自傷をやめたいです。傷が治ってきた頃に思い出した様に傷付けてしまいます。1度やってしまうと、週に1・2回のペースでしてしまいます。左肘のすぐ下あたりの内側です。バイトの服が七分袖なので、そこから出ない範囲で傷がついてます。人にバレる前にやめたい。メンヘラと思われるのも嫌だし、自分でも自傷の跡見てメンヘラうぜぇと思ってしまうし、メンヘラでいる事が耐え難いです。 鬱病かとも思いましたが、その割にはプライドが高い方だと思うし、学校にもバイトにも行けています。休日には思い立って何か作ったり本を読んだりもします。ただ、自傷を始めた時期あたりから、希死念慮もあったように思います。記憶違いかもしれませんが。 今も切ってしまって傷を見て後悔しているところです。 傷跡もパッと見分からないような浅い自傷です。でも、段々痛覚が麻痺しているのか深くなっています。 本当に人にバレる前に、特に親にバレる前にやめたいです。このままだといつか衝動的に手首などの人に見えるところを切ってしまいそうです。それだけは本当に避けたいです。やめるまでは出来ないとしても、軽くする方法や衝動を抑える方法などはないでしょうか。 おねがいします。