• 締切済み

彼氏がほしいのになかなかできません。なぜでしょうか

27歳彼氏いない歴=年齢の女性です。マッチングアプリで彼氏を2年以上探しているのに、なかなかできません。 メールは多く頂き、デート回数は100回以上にも上ります。変な人が多かったり、途中までは上手く行っていたのに体の関係を求められてこちらが冷めてしまったり…そんなこんなでうまくいきません。この人と付き合いたい!と思うような人と出会いたいです。 私のプロフィールを見て、どう思うか、どこを工夫すればよいご縁に巡り合えるのかを教えていただけますでしょうか。客観的な意見を聞いて、勉強がしたいです。色々なご意見お待ちしています! 以下プロフィール 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝42㎏でで3サイズは85/52/82のHカップ。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプと言われることが多い。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。 第二に、肉体関係を求めないこと。 それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 男女交際経験はなく、当然肉体関係を持ったことも無い。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 公務員…好きな仕事であり、職場の人間関係にも恵まれている。ただ、職場以外では常に孤独と物足りなさ(フリーランス時代と比べたら、今の生活は物足りない、こんなに休みがあるのに私は何をしているんだ、もっと仕事がしたいと葛藤している)を感じている。 自分の健康を取り戻すこと、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。

みんなの回答

  • grehrh
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.17

相手に求める条件がぶれていることと現実的でないこと、現実化できるほど落とし込んでいないから一人に決められないんじゃないですかね 理想の王子様を求め過ぎです。 あとはマッチングアプリだからです だから100人と出会ったなんて答えられるんです。 普通に働いて普通に友人が多くて異性と出会う機会が多くて交友や食事や接待などしていれば 恋愛目的でわざわざ会いに行ったのに理想の相手がいなかったなんてゴネる前にいい人に出会えます アプリなんてヤリモクがほとんどですよ そこからヤリモクじゃなくさせる、落としたい男に出会える手腕がある手練れの女が使うのがマッチングアプリです。 27で経験なしだとかなり厳しいサービスだと思います。 しっかり結婚相談所に行ったほうがいいのでは。今なら高くても金払えば斡旋してもらえしょうでしょうし。 あと容姿だけいいと本当にヤリモクしか集まりませんよ あまりはりきって女らしさ見せないほうがいいと思います。 小綺麗にしていくとヤリモクの人からは余計にターゲットにされます あと明らかに…ちょっと頭が硬そうな感じの内容だったので、 もうちょっとウィットに富んだ話のノリや相手に合わせる力が必要かと思います。 知識だけつくと頭でっかちになってしまいますので… ちなみに…処女は捨てたほうがいいかと思います 漫画 処女を捨てる、で調べると以下に高齢女性の処女がみっともないかわかります。 30超えて処女は現実的にキツいものがあります。 範囲を広めず頑張ってゴールインしたいなら 結婚相談所に登録している頭固い公務員の男性とかなら合うかと存じますので 理想じゃお付き合いはできません… まずは自分が様々な男性の多様性を受け入れる受け皿をつくりませう…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (898/2163)
回答No.16

何故か。 手近で便利、広く浅くマッチングアプリで探すからじゃないですかね。 >この人と付き合いたい!と思うような人と出会いたいです。 というのは、そもそも条件で探すような相手ではないと私は思うのですが、何故マッチングアプリなのでしょう。 潤沢な経済力と女性に金銭的出費をさせないという価値観の男性が、 肉体関係を求めないとすれば、その男性があなたを選ぶ理由には何があると思いますか? 健康な肉体と健康な精神を持つ男性は、一見サバサバ風で内面に大きな地雷を抱える女性を避けるセンサーが発達していると思います。 日常生活に問題が出ますしね。 マッチングアプリは結婚相手探しではないので、 訳あり覚悟で 素敵な彼氏というのを求めながら拒絶している状態ですので、 この辺りの自己矛盾を自力で打破しないと、 お望みの一般的な男性すら全て蹴落としてしまい、 これから徐々に可愛らしさが減少していくかもしれないです。 小柄で可愛く、スタイルもトランジスタグラマーで、美容も、頭も、趣味も何にでも、夢中になれば平均よりずっと上を得ることができる才能があっても、たった一人、その深く重い弱さを受け止めきることのできるだけの器を持った男性というのは、 一生に二、三人くらいだろうと思います。 能力がありすぎると、それに見合うだけの男性は少なくなります。 あなたからすれば最低限たったそれだけの条件だとしても、 それを軽々とクリアできる男性はわずかだと思いますしね。 そんな素質のある男性があなたの期待通りの経済力や人間性とは限らないし、さらに自分自身の健康や知的探求心、仕事への向上心、人間関係とあれこれと多方向に手一杯の状態であっては、 最大限自分の期待に応えられそうな男性を見つけては中身が違うと幻滅したりしているのかなあと感じました。 どう思うかについてですが、自サバさんかと思います。 自己認識と他者からの認識に一部で大きな乖離があるかもしれません。 浅く広くがモットーという感じではなく、浅い仮面で自分を防御しそれ以上踏み込ませて自分の中身を知られることを強く恐れていると 感じられたのですが、単に私の感じ方ですので違っているかもしれません。 強い自尊心と一方でものすごい自己肯定感の無さが同居しているような印象です。 全部知ってもらいたい、過去の辛かったこと、頑張ったこと、興味のあること、全てが私、それを受け入れて愛してくれる人が欲しいという常人の何倍も強いメッセージ性を感じます。 あなたにとっては素敵な彼氏は、浅く広い間柄ではないと思います。 おそらく簡単に見つかるような相手ではないので、 そのつもりで探すか、あるいはあなたという人を形成してきた様々の事柄(殻)を全て自力で引っぺがして、ある程度中身が透けて見えるくらいには薄くしないと歳を重ねてどんどん堅牢になっていきますよ。 自意識の高さが文章で分かるくらいなので、 マッチングアプリで会えるような相手では、 100人会おうが200人会おうが、おそらくあなたの中身まで探求しようなんて領域には達しないでしょう。 労力がものすごいので、そんなことをしなくても簡単に目的を達せられる相手がアプリにはいくらでもいます。 あなたもあなたで、それまでに切り捨ててしまうでしょうが。 彼氏が欲しいという前に、自分の意識と他人の意識の違いがどこにあるのかな?とちょっと目線を上下させたり、後ろに下がって広い視野から眺めてみたり、「自分固定」を少しやめて試してみると良いかもしれません。 コミュニケーションが得意な人は、自分を簡単に色々な人の目線に合わせることができます。 当り障りのない付き合い方では恋愛には至りません。 でも「素敵な彼氏」ではなくて、「彼氏が素敵」と思えるようになれるといいですよね。 何てことない人かもだけど、私にとっては最高なの!と思えるパートナーがいる女性は、とても幸せそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

>相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。 >第二に、肉体関係を求めないこと。 質問者様は貯金が2000万あることと、容姿がよいということですが、その好条件をこの2つの希望で帳消しにしていますので、当然かと思います。 質問者様と付き合うメリットが一切読みとれませんでした。 この文章で求めているお相手はお金を全額払ってくれる友人ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254742
noname#254742
回答No.14

 生きていくために必要なことをしながら、万物の霊長と言われているけど、人間とは、いったい何だろう、獣や鰯や蟻などとどう違うのだろう、と十分過ぎるほどの時間、思索をし続けながら、生きてきました。  神様のような貴い生き方をされた方もいました、生き物の中でこれ以上の醜い行為をした者は居ないだとうと思われる人間もいました。  愛するとはとは何か、好きと、どう違うのか、男とか、女とか、一体何者なのか。男女は、何故、一緒になるのか。  学問とは、善なるものか、悪なるものか。知識とは、必要なるものか、不要なるものか。  「彼氏がほしいのになかなかできません。なぜでしょうか」とのことですが、一度、立場を変えて、男性の側に立って考えられたら、どうでしょうか。  男と女が、結婚するのは、その人と居ると、次のように感じるからではないでしょうか。  この人と居ると、いつも楽しい、何故が分からないけど、気持ちがエキサイティングになる、嬉しくなる。幸せな気分になる。いつも一緒に居たい。  嫌になるのは、色々と理由があるかもしれませんが、一緒にいたいというのに、理由は一つだと思いまが、如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

あまりにも長文なので、全員読んでいないから。 ざっと目を通して記憶に残るのは、年齢、Hカップ、2000万円、精神疾患と発達障害あり 美人だと信じている 逆の立場で、男性のプロフィールにHカップではなく性器の大きさの記載があるとしたら… どんな女性から連絡来るか想像できますか? 発達障害にも様々ありますが、貴方の場合、相手の立場に立って物事を考えること、今後の見通しを想像する力が極端に乏しいことが分かります。 貴方のプロフィールに数秒目を通しただけで、貴方が相手に多くのことを求め過ぎてしまう所、短時間で貴方のことを理解して欲しい欲求や傲慢なところがバレてしまうのです。 相手から利益を得る気持ちが強ければ、同じような考えの人が来るだけ。 あと、美人な人には素直に美人と伝えます。昭和の〜とか言うのは、貴方の素朴な印象で良いということを伝えたいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.12

あなたの理想とする男性像はマッチングアプリで遊ぶような人じゃないって事だけかと思います。今はお医者さんを探すのに学校を回っているような感じだと思います。 だから、他の方法に変えた方がいいです。彼氏を作りたいだけなら、年収の良さそうな人が集まる街コンとかパーティーとか。結婚するなら、結婚相談所の方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29659)
回答No.11

#7です。補足ありがとうございます。 >もともとフリーランスで働いていて、本当は続けたかったのに病気であることを考慮し、折り合いをつけるという意味で公務員としての身分に甘んじてしまったことへの後悔や葛藤があるんです。 何となくわかりました。 フリーランスだと、ある程度時間も空く場合もありますし 逆にびっちり拘束されても、充実したお仕事だったんだと思います。 今はそれが出来ないことで侘しい気持ちもあるんだと思いますが それを全て相手が埋めてくれるかどうかが 大きな要因であり、延べ100人の人と会っても 得られなかったものは、やはりこの手の出会いでは 難しいと思います。 大体、見た目とプロフだけで寄ってくるのであって あなたが本が好きで、写真で見るより身持ちが固いことを 理解してくれる人は中々現れないと思います。 それと、年齢ですね。 経験を積んだ年上の人か、全く未経験の同年代で あなだが主導を摂れる人でないと、続かないと思われます。 そこに活路を見出すのであれば、 もっとハイクラスの人と出会える、登録制の 紹介所の方がいいかもしれません(医者弁護士限定とか?) 目的が定まっているのなら 底辺と言ったらなんですが 無料でどうとかという人より きちんと会費払って登録できるところの人の方が 安心だと思います。 もしくは日本人に限定しない方がいいかもしれません。 視野が広い人の方があなたを包んでくれそうです。 言い方見つかるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.10

妄想だから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1143/6919)
回答No.9

アプリよりも結婚相談所をお勧めします。 相手に経済力を求めて肉体関係は拒絶。 御両親と妹さんのことも含めて「恋愛」ではなく「結婚相手」との出会いを模索したほうがいいのではないでしょうか。 素敵な彼氏を作るためにアプリよりも、結婚を見据えての真剣交際を考えませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

100回デートしてできないなら違う方法を取るしか可能性はないですね。 最初から条件決めてのお見合いがおすすめかも。 あなたに経済力があるなら養う側に回ってもいいのでは? 100回デートできるなら投資として1回くらい物は試しで、 経済力の低い人とデートして割り勘とか完全に驕ってみてはいかがでしょうか? 生活水準が一般的なら2000万で十分でしょうし暮らせるを超えたら価値があるんでしょうか? 平均年収超えてたら性別関係なく一般的な人よりも自由が利くから、 相手の年収関係なく自由に正確とか見た目とかの、 金以外の要素で交際相手を選べるはずで、 金や必要以上の安定や、 女に生まれたからには自分より強い男じゃなきゃ!などなど・・・に固執して、 愛や恋を家庭を築けないことの方が危惧すべき問題だと思います。 しっかりした方だと思うのでお見合いとか結婚相談所とかが良いかもしれません。 あとは日本人の価値観とか男性が合わないかもしれないので、 英語を習って外国人と恋愛も良いかもしれません。 常識ではなく何が望みなのかや、自分の当たり前を疑って、 求める条件が本当に必要なのか? 厳し過ぎるから芽を摘み取り育てることなく終わらせてしまったのではないか? 本当に恋をしたいのか? 目標の一つなら焦らずともいい気はしますけどね。 肩書が関係ない趣味仲間から攻めると友達や恋人がスッとできるかも。 面白い人だと思うので、 趣味とか雑談とかなんでもいいからライブ配信したら人気ライバーになりそうな気がします。 プロレス観戦とか良いかもしれません。知のマッチョだと思うので、 力のマッチョを見に行くとハリが出るかも。 ワールドプロレスリングは土曜深夜1時から放送していますし、 元日にアベマtvで生配信が見られるのでお勧めです! よいお年を!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私のプロフィールを見てどう思いますか?

    今後の参考にしたいので、客観的なご意見やご感想、アドバイス、忠告などがあれば教えてもらえると嬉しいです。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いいたします。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝42㎏でで3サイズは85/52/82のHカップ。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。もう少し脂肪を落として筋肉を付けたいと思っている。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。

  • 良い男性に出逢えません。客観的な意見をお願いします

    男性と逢うアプリを使っているのですが、なかなか良い出逢いに恵まれません。 寄ってくるのは目的を勘違いした人、お金の無い人、実のある話が出来ない人、一緒にいて不快な人が多いです。 そうでない人もいますが、少し仲良くなっただけで体の関係を求めるゴミばかりで辟易します。 私の好みは以下のような男性です。 ・お金があって、私のために尽くしてくれる人 (お金や物品をもらうと心が安定します) ・建設的な話が出来る人、高め合える人 ・好奇心を満たしてくれる人 (外国籍のメッシーがいます。その方は海外の文化を教えてくれるし、優しくて気前が良いので一緒にいるとワクワクします) ・セクハラしてこない人 (無銭でセクハラしてくる人が一番嫌いです) 客観的に見て私をどう売り出すのが良いのか、どうすればよい出逢いがあるのか、皆様のご意見を聞いてみたいのでお願い申し上げます。 今後の参考にしたいので、客観的なご意見やご感想、アドバイス、忠告などがあれば教えてもらえると嬉しいです。厳しい意見でも構いません。よろしくお願いいたします。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝で3サイズは88/52/82のHカップ(本当は78/52/78のDだが、男の人はグラマーな人が好きではないかと思いサバ読んでいる)。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。出会う人のほとんどに「よく食べるのに細いね」「色白だね」と言われる。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」、「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。 高校時代…家庭と精神状態の事情故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。

  • 私のプロフィールを見てどう思うか、客観的な意見を。

    お願い致します! 今後の参考にしたいので、厳しい意見でもアドバイスでも、感想でも、なんでもよいのでご意見をお聞かせください。 27歳女性。 国立大学卒。元フリーランスで働いていたが、病気(精神系の疾患と発達障害)のため公務員(司書職)に転職。 貯蓄は2000万円。実家から離れた田舎の町の新築2LDKで一人暮らし。諸事情で家族とは離縁していて、天涯孤独状態。 黒髪ロングで色白。159㎝で3サイズは88/52/82のHカップ(本当は78/52/78のDだが、男の人はグラマーな人が好きではないかと思いサバ読んでいる)。化粧はナチュラル志向で眼鏡をかけている。今風の美人ではないと思うが、昭和の女優や絵画作品のモデルにいそうなタイプ。出会う人のほとんどに「よく食べるのに細いね」「色白だね」と言われる。芸能関係の仕事経験があるため、容姿は悪くない方だと思われる。 今まで恋愛経験はないが、最近は彼氏や夫がほしいと思うようになった。相手に求める条件は第一に経済力。交通費やデート代は1円たりとも出さない。第二に、肉体関係を求めないこと。それ以外は一般的な常識や思いやりがあり、一緒に居て不快でない方ならなんでもよい。容姿は清潔感さえあればそれでいい。デート経験は豊富だが、人を恋愛的に好きになったことが無い。人間関係は浅く広くあっさりとが基本。 不合理や面倒ごとを嫌うサバサバした性格。マイペースで好奇心旺盛。コジコジのおかめちゃんを礼儀正しくマイルドにしたような性格。我慢することが苦手で、時に図々しい。心理学の本を読むことや、人間観察が好き。物怖じせず、情に流されないタイプ。好きな言葉は「情けは人の為ならず」「布施無い経に袈裟を落とす」。 趣味は料理、旅行、絵を描くこと、美術館に行くこと、ピアノ、猫と戯れること、歌うこと、読書、節約、お金をかけずに楽しめる趣味を見つけること、何かにチャレンジすること。 マイブームは海外の文化に触れること。現地の人が営んでいるレストランを食べ歩くことが大好き。 他人を利用して楽しいことや有意義なことをする企画を立てることが得意。レストランや映画はもちろん、現地のおじさんに車とお金を出させての旅行など、大きな企画も何度も成功させてきた実績がある。良いおじさんを見抜き、またそのおじさんのよいところを引き出した上で、財布も出来る限り引き出すこと、また自分も相手もお互い楽しい気持ちで過ごすことが信条。 大好きなものは児童文学、絵本、自然の中でお散歩すること、空いてる電車に乗ること、ポケモン、子猫、AxesFemmeなどのメルヘンチックな洋服、美味しいもの(特に激辛料理や外国料理、オムライス、甘いものなど)。 精神疾患を持つ両親、祖母、ダウン症の妹に囲まれ、家を出る前は学校にも家にも居場所がない状態だった。暴言、暴力、監禁、自〇未遂は当たり前の家庭だった。 小学校時代…友達と仲良くできない。アリプロ、ポケモン、イラスト描き、本、ピアノが友達。 中学校時代…成績は学年トップ。オタク系の友達とは少し仲良くなる。ただ、集団行動大嫌いでクラスでは浮いている。成績表は体育以外はオール5。この頃から醜形恐怖障害や無茶食い障害を発症する。コミュニケーション能力や社会性の低さ、太っている容姿や誰が見てもぎょっとするような顔立ち故に、劣等感が増大していく。 高校時代…家庭と精神疾患故に進学校への進学をあきらめ、エンカレッジスクールへ進学。勉強は好きだったので、なんとか国立大学文系に合格。 大学時代…友達が沢山できて楽しい学生生活を送る。サークルは人間関係のこじれとルールの面倒くささに嫌気が差し1週間で辞める。ゴスロリファッションやランジェリー、コスプレ系のモデルのお仕事、塾講師、図書館、巫女、ケーキ屋など趣味にまつわる仕事やアルバイトに励む。学業についても楽しみながら学ぶ。大学4年時に親との関係が最悪になり、家を出ざるをえない状況になる。整形やダイエットにより、容姿は劇的に変わり、自信が持てるようになる。 社会人…諸事情につき嫌々受けて内定をもらった企業を1週間で辞める。その後はフリーランスに。充実していたものの、コロナや障害者であること、頼れる身内がいないことを考慮した上で社会人4年目で公務員に転職。 心身共に健康的な生活を送ること、よい人間関係を維持すること、日々勉強してより良い生活を送るための知恵を付けることを目標にしながら生活をしている。素敵な彼氏を作ることも目標のうちの一つ。 他人の好意をお金や労力に変えることばかり考えてしまう少し歪んだ性格は、家庭環境の不和や、容姿や社会性の低さによる劣等感により、学校に馴染めなかったことが起因している。

  • 素敵な彼氏になぜ選ばれたかわからない

    彼氏が素敵すぎてつらいです。 国立大で頭がいい、料理が上手で毎日自炊、家事は一通りできて生活力がある、趣味を長年磨いて仕事を契約し、バイトとインターンとその仕事を掛け持ち(将来は奥さんに働お金の心配はさせないくらい頑張って働くと言っていた)、一人暮らしだけど堅実家なので貯金が500万、でも友達と遊んだり旅行や趣味など価値を見いだすものには惜しみなく使う(デート代はほとんど彼持ちです)、博識で何でも教えてくれる(私が何か知ってることを話してて途中で混乱して詰まると、やっと手を差し伸べてくれる感じです。完全に知らなくても、知ってる知識から憶測をつけられる頭の良さには脱帽です)、能力をひけらかしたり自慢などは一切しない、ルックスも良い、歌うまい、穏やかで私がミスしても上手いフォローをしてくれる、女の子の経験もあまりない、、、、など。 私は、そこそこの偏差値の大学だが、生活で必要な知識や政治や経済などについて全然知らない、よく笑っていてポジティブ、おしゃれ、面白いと言われる、趣味はピアノと映画評論の執筆、貯金はゼロ、実家暮らしで家事も料理もほとんどできない(彼と付き合ってから勉強し始めました。泣)、友達は多い、1日に3つ大きな行動をしたらどっと疲れてしまう、甘えるのが苦手、緊張したり照れるとそっけなくなる、 私が以前付き合ってたのはいわゆるダメ男(嘘つきでケチでニートになりかけてた)でした。なので、今の彼が申し分のない人で嬉しいし一緒にいて本当に落ち着くし大好きですが、このままうまくいくのか不安です。なぜ私を選んだのかもわかりません。でももし今幸せを手放したら、また変なダメ男を選んでしまうんだろうなって怖くもなります。 幸せすぎてつらい、彼氏が素敵すぎてつらい、、 経験ある方いますか?アドバイスお願いします。

  • どうやって声をかけたら?

    私の友達のことなのですが、彼は高校時代、サッカーで全国大会で活躍しプロの道(スカウトがあったらしい)も考えたらしいのですが、大学進学を選び、大学院へ行きました。この人は好きだった女性との事で留年し、また、企業研修でも仕事、人間関係(おそらくですが)などのモヤモヤで内向的になっています。 就職の時期なのですが、↑のことで億劫になっているようなので、どうやって声をかけていいのかと思っています。人の人生に口を出していいのかとも…。もちろん関係にもよりますが…。結構私には色々としゃべってくるほうだとは思っていますが。 彼の興味はやはり、サッカーですが、もう以来6,7年趣味としてしかしてないようですし、こちらの道へなんぞ言えはできませんし…。別に病的ではないとは思うのですが…。孤独そうなので。

  • 彼氏ができないという悩み

    彼氏ができないという悩み こんばんは。大学2年生の女子です。 今まで女子高に通っていて恋愛経験がありません。 大学は共学なのですが 一向に彼氏ができません。好きな人いない状態です。 サークルはずっと続けている趣味のものに入ったので女子がほとんどで、 クラスにも いいな、と思える人がいません。 サークル内で恋愛沙汰を起こしたくないという思いもあります。 バイト先にカッコいいなと思える人がいても彼女がいます。 友達に紹介された男の子がいましたが、 ガツガツしていて引いてしまいました。 アプローチしてくる男子もいますが 飢えている感じがすごく伝わってきて怖いです…。 大学生くらいの男子って 女なら誰でもいいという感じなのでしょうか? 2年生になって新たな出会いもなく、 大学生活では恋愛も楽しみたかったのに そちらの方面は全く楽しめていません…>< 一体何をすればいいでしょう?? 人間関係を広げるとか??出会いの場に足を運ぶ? 女磨きは結構がんばってるつもりです☆☆ 彼氏がいる友達がうらやましいです・・・!! 是非大学生活で恋愛したいのでアドバイスお願いします!

  • フリーランスのプログラマーになりたい

    フリーランスのプログラマーになりたい 25歳男です。 自分は発達障害なのか、元の性質なのか 人間関係上手くいかず、どこに行っても嫌われる、イジメられる、聞こえるように嫌味、 悪口を言われます。 なので学校、バイト先、現在の職場と どこでも精神的に追い込まれます。 正直家族にも攻撃されて精神的に追い詰められます。 かなり無理してる状態です。 今まで勉強もろくに続かない、 そのせいで仕事も覚えられない 無気力でした。 その無気力も人間関係で常に精神的に追い込まれているからです。 それでも無理をして親の期待通りに 普通に偏差値35の大学ですが、卒業し、 土木公務員になりました。 なので考えがあります。 それはフリーランスを目指すということです。 今まで人間関係のせいで精神的に追い込まれ、無気力になり、逃げるように生きてきました。 学校では大学まで臭いトイレに籠もり、 ご飯を食べて時間を潰してました。 フリーランスになれば、人間関係に惑わされず、勉強、仕事に集中できます。 ちなみにフリーランスには営業力が求められますが、人間関係は同じ会社の人がいなければ 外部の人とのやりとりだけならば、 全然耐えられます。 そこはなんとかプログラミング会社に就職して 手伝いから学ばせてもらい、人間関係に耐えて 勉強してからフリーランスになろうと思います。 プログラミングスクール→プログラミング会社 就職→フリーランス 勉強面では高校でイジメで無気力になりましたが、 北海道ではトップの高校に合格できたので 勉強の才能は少しはあると思います。 問題は親です。 親に仕事やめると言うと発狂されるでしょう。 それが一番怖いです。 ヒステリックになり、元々精神疾患持ちで、 寛解してますが、酷くなり自殺するかもしれない、家庭がぐちゃぐちゃになるかもしれない。 中学で塾200万円、浪人予備校140万円、 大学600万円掛かった金を返せと言われるでしょう、、、 それが一番怖いです。 失礼ですが、親がいなければすぐにでも会社辞めて勉強します。 どうしたらいいでしょうか?

  • もてすぎて困ってます彼氏がいますが心から愛してると言われてます でもこ

    もてすぎて困ってます彼氏がいますが心から愛してると言われてます でもこの前バイト先の人に突然後ろから抱きつかれて「キスしない?」とか言われてキスされてそのまましちゃいました。その後もデートとかしてたら「俺たち付き合ってるって事でいいのかな?」て聞かれて困りました。さらにこの前大学時代の男友達から遊びに誘われて服買ってくれたりおごったりしてくれて展望台で抱きしめられて「大学時代は考えてもいなかった・・こんな関係になるなんて・・」て言われながらキスをしてそのままホテル行きました。もてすぎて困る場合どうしたらいいですか?誰と付き合ったらいいですか?

  • 彼氏のトラウマについて

    31歳女性です。 今23歳男性と付き合っています。 付き合う前から、変わっている人だなぁとは感じていたのですが・・・ 「俺、もう心のそこから楽しいって笑えないんだよね」とか「夜もよく眠れない」と言っていました。 そして「人間が嫌いなんです」と私だけに言っていました。 でも彼の人柄は良さそうなので、付き合う事になりました。 付き合うときに「俺はすっごく寂しがりやだし、束縛するからね」と言われました。 私の事は、好きらしいので仕事帰り一緒に帰りたがります。 一緒に食事していても、「くっついていいですか?」と言って2回程私の隣にべったりくっついてきました。(向かい席にいたのにくっついてきたので正直ビックリしましたが・・・) 付き合ってからすぐに早く関係を進めたがりました。 私も好きだったので、初デートで体を許してしまいました。 その後は、デートはしたがりません。 理由を聞いたら 「昔3年付き合って大好きだった彼女に、最後にストーカーになられて追い詰められて突発性難聴になった。大学卒業と同時にどうにか別れた。 その後就職した企業でも人に追い詰められて最終的にカバンに刃物入れていた。刺そうと思うほど追い詰められた。その経験がトラウマになっているのか分からないけど、デートしたいとか思えない。人間の汚い所をいっぱい見てきたから」 と言われました。 早く関係を進めたがっていた理由は「早くHしないと○○ちゃん(私)男友達多いし、誰かに取られそうだったから」と言われました。 デートしないとか私的には、寂しすぎるのですが。。。 デートしたいというと「仕事もあるし、、、震災もあったし気持ちが落ち着かない」と言われます。 一回目のデートも仕事中だったのに・・・、矛盾しています なんか一回目のデートは、身体目当てだったのかなぁ・・・とか思うけど、彼の人間性を信じたい自分もいます。 彼のミクシィのコミュニティをみても「寂しがり」とか「昔の恋が忘れられない」とか「恋愛依存症」とかのコミュニティが多くてそこもびっくりしました。 日記を見たのですが「有給をとって震災地へボランティアへ行きたい」と書いてあったので、震災で心を痛めているのは本当みたいです。 今回の震災で”偽善者”みてると胸くそ悪くなるみたいです・・・ こんな彼氏どうなんでしょうか・・・、好きな気持ちもあるけどよく理解できません。。。

  • 彼氏との関係・・について悩んでます(><)

    2ヶ月前。。彼から告られ・・・半月ほど悩んだ末OKしました。悩みすぎですよね…けど半年ほど前にも1度告られておりそのときは即NG出してて。そのこともあり、半年ほどで彼への見方がかわったこともありで今回はOKし・・・今に至るんです。付き合って10日、初キスはいきなりディープ。マジやべぇ人かもとか思ってたけど、今は彼のことスキって思えるし、私にとってとても大切な人なんです。 けど、私も彼も高3。受験生。高校自体それなりの進学校のため二人とも国公立大学進学を考えてます。休みの日は一緒にすごしたりしたいし、デートもしたい☆でも、それで大学に落ちるのはイヤなんです。二人で図書館で勉強したこともありますがやはり一人でやるのとは集中力が落ち、結局ほとんど進まない状態。それに1回会っちゃうと話もしたいし、ずっとしゃべったりしちゃいます。それで、このままでは二人とも・・・って思えてきたんです。 メールやデート規制することも考えましたが、それでも足りない気がして。 卒業まで待てるんだったら・・・とでも言うべきだったのかもとも思えてきて、今混乱中です。 過去のいろいろな事情により人を頼るということができなくなった私が初めてこの人ならって思えるようになったんです。だからできれば今の関係を崩したくない。でも、それで二人とも落ちたらって思うんです。 こんな私にアドバイスください(><)