• ベストアンサー

ヤクザや泥棒が銀行ブラックリスト解消すること

もしあなたが銀行員や警察、あるいは弁護士だったとして、 後ろめたいことしたヤクザや、 振り込め詐欺などしていた詐欺師、 違法だと知りつつもすぐにお金が欲しいからと口座販売に手を出した人間が、 心機一転頑張るからと、もう二度とこんなことしないから、銀行のブラックリストから消してくれと主張してきたら、 銀行口座を作るのに協力してあげたいと思いますか? 銀行口座がないと、普通の暮らしはできません 正社員は無理だし、それこそヤクザにでもならないと無理です そして、楽して儲ける甘い味を知っているからこそ再犯する可能性は決して低くなく、その場合損をするのは間違いなく罪のない人たちです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10556/33180)
回答No.2

金融庁の職員ならまだしも、警察官は銀行にあれをしろなどと命令することはできませんので、警察官は何もできないですよね。 銀行員もサラリーマンですから、会社のルールでセーフならOKだし、アウトならどうにもならないです。頭取だってルールを曲げるわけにはいきません。もし頭取が部下に命じて暴力団の口座を作らせたら、それこそコンプライアンス違反でマスコミネタになりますし、金融庁の査察も入る大スキャンダルになるでしょう。 弁護士は、依頼に応じて法に則ってやるだけです。そういう依頼を受けたら、やるべきでしょう。もちろん受ける受けないは個々の弁護士の判断でしょう。私が弁護士なら?難しいですね。そういう方面の法律に疎いので、法的にセーフならやるかもしれないし、いわゆるコンプライアンスに抵触するなら引き受けないですよ。

azami_nakamura
質問者

お礼

銀行口座を開設するには 銀行と警察と弁護士の3人の偉い人から、 コンプライアンスに抵触し汚職リスクを背負わせないと 開設できないんですよ 実際、新規事業や実績を残してそれが認められた人はいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

> もしあなたが銀行員や警察、あるいは弁護士だったとして、 ペーペーだったらそんな権限無いから上司に丸投げ。 何かするなら、 ・都道府県の全国暴力追放運動推進センターに行って相談 ・そういう所の協賛企業に就業するように ・会社に相談して、そういうセンターに協賛してもらう とかをアドバイスでしょうか。 警視庁 - 警察庁丁暴発第18号 令和4年2月1日 暴力団離脱者の口座開設支援について https://www.npa.go.jp/laws/notification/keiji/bouryokudan/20220201kouzakaisetu.pdf

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やくざの人は議員になれるんですか。

    一番有名なのはハマコーこと浜田幸一氏ですけど、 今の、やくざに厳しい弾圧を加える世の中で、 やくざの人が議員になれるのかというのが質問です。 いまや、やくざはゴルフ場にも入れないし、 銀行口座を作ったら詐欺になっちゃうんですよ。 口座作って何で詐欺なんだかよくわかりませんけど、 とにかくすごい弾圧をかけられています。 最近はその弾圧のために、 なりふり構わず、 昔だったら絶対やらないような、 強盗や窃盗までやらかしていますね。 ところでやくざの人で、 前科のない人は、 立候補して議員になれますか。 日本全国のやくざの人たちがその人たちに投票すれば、 きっと当選するんじゃないかと思うのですが。

  • 趣味の銀行口座開設の件について

    銀行口座を開設することを趣味のひとつにされている方もいらっしゃるかとは思いますが、遠方の銀行や支店に口座を作る場合、どのように運用や管理をされているのでしょうか。 叉、自分自身で口座を管理し、譲渡や売買、マネーロンタリングや詐欺などの不正取引に使用することがなくても口座開設自体で何か罪に問われたり、ブラックリストに載ることはあるのでしょうか。よろしくお願いします

  • 銀行口座の開設や銀行との取引について

    例えば、資金洗浄に使ったり、振り込め詐欺などの犯罪に使ったりする口座がよくありますが、銀行のブラックリストには、それらに関連した情報がしっかりと記録されています。 そのようなリストにはいってしまうと2度と口座開設や借入など取引が一生できないのでしょうか?

  • 銀行口座から足はつかないか?

    完全に違法なワンクリック詐欺だとわかっているようなサイトなのに、 「振込先 ・・銀行・・支店・・・」と口座名などが明らかにされているのをよく目にします。すぐに口座から足がついてつかまってしまうのではないかといつも不思議に思うのですが、どうなのでしょう?

  • クレジットカードの【ブラックリスト】は世界共通? 

    自分がこうだから、という理由で質問しているわけではありませんが、質問します。 クレジットカードのブラックリストってのは、世界共通でしょうか? というのは、 日本で作ったカードがブラックリストに載ってしまったので、カードを作ることができない。 しかし、どうしてもカードがほしいため、海外で銀行口座を開設して、クレジットカードを新たに作成する というのが通用するかしないかがしりたいからです。 VISAとかMASTERとか世界で使えるから、そんなの単純に考えて無理じゃん?って感じはしているのですが。。。。 すいませんが、解答お願いします

  • 銀行口座について

    はじめまして。銀行口座についての相談です。 今から3年程前、銀行口座をヤミ金業者に転売した罪で逮捕され、刑事罰を受け、先日出所してきました。 そして、仕事で活用するために、今日銀行で口座を開設しようとしたところ、できませんでした。 事前に銀行協会に確認したところ、口座を作るかどうかは、各金融機関が判断するので、とにかく行ってみてくださいと言われ、実際に行ってみると、無理でした。 銀行側が言うには、警察からの凍結解除の要請があれば大丈夫とのことでしたが、そのことを警察に問い合わせたところ、「こちらからはできない」と言われ、本当のところ、どうなのか知りたいです。

  • 銀行口座は開設できるのでしょうか。

    私は3年ほどまえにとある銀行(A銀行)の口座をアルバイト用に所持していたのですが、その後使わなくなり放置しておりました。 そしてとある日、その口座を探したところ家になかったので警察に届け出たところ、「詐欺に使われた形跡がある」といわれました。口座はもちろん解約され、そのときはすでに使えない状態になっていたそうです。 私自身詐欺に使ったなどということもなく、どうやら私が知らないうちに紛失した、もしくは盗まれて悪用されたというのが濃厚らしいです。保管が甘かったのは事実ですが、なんとも悔しい思いをし、それ以降はアルバイト等の口座には他行のものをつかっておりました。 そしてこのたび四月から就職する会社でA銀行の口座が、給与振込先として指定されました。 ここで質問です。 (1)A銀行で口座を開設することは可能でしょうか。 (2)また、もし無理だった場合、内定を取り消されたりするのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 銀行口座の開設だけで...part2

    前回と同じような内容で 質問してしまいすみません。 書き忘れとかありまして 改めて質問しました。 ノルマが厳しいらしく 銀行口座を2つ作って すぐに解約するだけで 給料?というか手間賃みたいなのを 渡すと言われたのですが 質問としましては 1 ほんとに手間賃を渡してでも ノルマを達成することに意味があるのですか? 2 このような事を頼まれたことがある方は 引き受けましたか? 3 引き受けた場合は 何かの罪に問われたり 違法性はあるのでしょうか? この三点です。 長文失礼いたしました。 御回答宜しくお願いします。

  • 振り込め詐欺、架空請求等なぜ摘発出来ないのですか?

    1.振り込め詐欺、ネットの架空請求は相手の銀行口座が分かるのですから警察が銀行に問い合わせれば良いのでは? 2.違法金利をとるサラ金は全国の警察官がサラ金からお金を借りて、「違法金利だから返済しない。」と言えば良いのでは?

  • 同居人であった知人に私の銀行口座を勝手に作られて売られないか不安です

    1年くらい前から、同居人である知人が私の名義を勝手に使って(なりすまして)サラ金5社、クレジットカード1社から借入れをしました。 他には銀行口座が1つ作られてます。 知人も認めており、私の住民票、住基カードを発行して利用したとのこと。 連絡先は知人の連絡先、電話番号を使っていました。 本人と話をして、返すと言うので警察へは届け出ていません。 私自身も、その住所にいなかったこともあるので、管理責任が問われたり ややこしいのは避けたいのですが。 お金は払えば何とかなるので、知人が払えなくとも最悪、立替える手がありますが問題は、他の被害が出ることです。 今は住民票も移して、同居ではありませんが、知人はまだ私の身分証を隠し持っているかもしれないから。(本人は捨てたと言っていますが) 例えば、私の名前で銀行口座を作って、売買され悪用されるのではないかとか考えると不安でたまりません。振り込め詐欺に利用されたりして しては大変なことになりますよね。 しかも、私が口座を売買してると思われて詐欺罪を問われるのではと。 実害が及ばないようにするためには、警察に届け出るしかないのでしょうか。 もし悪用されても、銀行口座の申込み時の署名と照合して私ではないとか 主張できるのでしょうか?