• ベストアンサー

硬くなった餅の食べ方

長いこと冷凍庫に入れていて、レンジや煮て加熱しても固い部分が残ってしまう餅があるんですが、これはどうにか食べられる処理はできないでしょうか。固い部分を柔らかくしようと時間をかけると、柔らかい部分の方がグズグズになってしまいます。ただそれでも固い部分は柔らかくなりませんけど・・・。どうにもならないとしたら、そこだけ食べずに捨てるしかないのがもったいなくて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (585/1056)
回答No.2

「おかき」にしましょう。 解凍して3ミリぐらいの厚さに切って更に乾燥させます。 それを160度位の油でじっくり上げるとおかきになります。

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18608/31002)
回答No.6

こんにちは お水に浸しても、それほど柔らかくはならなかった記憶です(子供の頃) 特にうるち米100%のいいお餅では レンチンも余り役に立たなかったと思います。 粗療法ですが、ラップに包んで炊飯器に入れておく。 またはご飯と一緒に炊いてしまうと、柔らかくなると思います。 https://seikatsumemo.info/665.html

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

回答No.5

はじめまして。 部分的に乾燥してしまったのでしょう。 主に表面とか、角などが乾きやすいので、、、、 一晩、水に浸けておく。と言う事で、かなり改善できると思います。 冷凍していても、徐々に乾いていくのです。氷なども長期間放置しておくと角が減って小さくなっていたり。。これが「乾いて水分が減った」と言う状態です。 長期冷凍する場合は出来るだけ空気に触れないように密閉しておくと良いでしょう。

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

回答No.4

私の場合は、水に付けといて焼くのですが、下記のURLのようにレンジでチンするのもアリですね。 ・カチカチになった固いお餅を柔らかくする調理方法 https://www.mochinage.net/column/%e3%82%ab%e3%83%81%e3%82%ab%e3%83%81%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e5%9b%ba%e3%81%84%e3%81%8a%e9%a4%85%e3%82%92%e6%9f%94%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%8f%e3%81%99%e3%82%8b%e8%aa%bf%e7%90%86%e6%96%b9/ ・固くなったお餅を柔らかくする方法!簡単なのは?炊飯器?保存方法は? https://seikatsumemo.info/665.html

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

回答No.3

縁や角が固いのかな? 私なら焼く。で、固いところを最初に鋏で取り出し、あとで汁粉に入れて煮る。

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

家の方はドン屋さんが回ってくるから米ドンやトウキビは乾燥させてドンにして貰っている。 固く成った餅はザルに入れてぶら下げ乾燥させてからドン屋さんが来た時にドンにして貰ってる。

HMWAVE
質問者

お礼

実は餅は好きだというほどでなく、餅を餅としてはあまり数を食べられないため、諸事情で餅が溜まってしまっていて、それで固くなったわけです。そこで質問をしたところ、固い部分の処置として、おかきが出てきたことで、以前から餅から作れるというのは知ってましたが、他の方法で利用する手は無いようなので、今回はおかきにしてみる方向でまずはやってみたいと思います。正しいやり方ではまだ調べてないので、カチカチになってしまった餅でもできるのか分かりませんが、とりあえずはやってみたいと思います。皆さん回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう