HDDからSSDに換装しましたが、起動できません

このQ&Aのポイント
  • HDDからSSDにクローンを作成し、PC本体に設置した後に起動できない問題が発生しています。USB接続では起動できるようですが、内臓ディスクからの起動ができない状況です。
  • Windows8.1からWindows10にアップグレードした際に起動できなくなった問題に対し、HDDからSSDにクローンを作成しましたが解決されません。セーフティモードでの起動は可能ですが、内臓ディスクからの起動ができません。
  • ノートパソコンのHDDをSSDに換装しましたが、クローンを作成しても起動できません。電源を入れると起動しない状態ですが、USB接続では起動できます。セーフティモードでの起動も可能ですが、内臓ディスクからの起動ができないようです。
回答を見る
  • 締切済み

HHDからSSDに換装しましたが、起動できません

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ノートパソコン、LAVIE ・製品名・型番 PC-LS350SSR ・接続方法 無線LAN ▼お困りごとの詳細 ・クローンSSDで起動できません。 ①.Windows8.1からWindows10にアップグレードしました。 ②.HDDからSSDにクローンを作成し、PC本体に設置しました。 ③.電源オンから添付画像となり、起動できません。  一方、USB接続し電源オンすると起動します。 ④.セーフティモードでの起動を試み、(知識不足のため)  セーフモードでの起動(おそらくUSBから)できましたが  内臓ディスクからの起動ではないようです。 ⑤.どのような対応をすればよいでしょうか? よろしくお願いいたします。  坂井 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

みんなの回答

回答No.9

No.8です すいません 作業内容は合っている様ですね 最初の回答は スルーして下さい クローンソフトを替えて実施して下さい 相性みたいなものが出る時が有ります 私も クローン化する時は 数種類のクローンソフトを準備してテストしています

sakaibeats
質問者

お礼

NO8も踏まえ:BIOSの起動順位変更もしました。  DISK0をカラッポ(システムからHDD除去)  +外付けUSB経由SSDで起動 >  OK(不思議) ソフトは3種、 ・Acronis true image for Crucial >クローン化OK、起動NG ・HD革命 >クローン化OK、起動NG ・EaseUS to do Backup useo Backup use >クローン化NG   「対応していない種類のディスクです」表示 >目下、調査中です 色々、ありがとうございました。

sakaibeats
質問者

補足

クローズ後に解決しましたので、ご報告します。  コマンドや作業手順(詳細な機能・意味など)は、事前確認をお願いします。  ●.対象PCは、WIN8.1 からWIN10 UPGRADE済み NEC-LAVIE LS350SSR(2014頃製品)   WIN8.1&生産時期もブートしない背景か?  ●クローン(入力元:GPT を出力先:MBR に)MBRが KEY  ①.(実効の有無は不明です)SSDクローンからブートしないので、   クローン元HDDにて、修復・Bootrecを試み:コマンドプロンプト(管理者として実行)   https://www.pasoble.jp/windows/10/088123.html (抜粋し部分実行:基本的なシステムファイルの・・・)    scf /scannow [ENTER]  Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth [ENTER]    Dism /Online /Cleanup-Image /Restorehealth [ENTER]    Dism /Online /Cleanup-Image /startcomponentcleanup [ENTER]   再度、scf /scannow [ENTER]    引き続きコマンドプロンプト(管理者として実行)   https://itojisan.xyz/trouble17752/ (抜粋して:対処1)    chkdsk c: /r    bootrec /scanos    bootrec /RebuildBcd    bootrec /Fixmbr   ここまでは、実効は不明?  ②.クローン出力先をMBRフォーマット 参考コマンド diskpart   GBT→MBRへの変換は、どのような方法でも良いと思います。が    「ディスクをMBR/GPT形式に初期化する(検索)」    diskpart    list disk  (diskのリスト表示)    select disk N (ターゲットの disk N)      clean    convent mbr  ③.HD革命を使用しクローン(MBR変換する)  ④.PCにクローン(MBR) >シャットダウン  ●SSD→(USBケーブル)→●PC(HDD:DISK0)   ⑤.BIOSの変更(所定のファンクションKEYで)起動   BIOS変更1:secure boot を変更  →(Disable) 変更後、再起動となるので 再度BIOS変更   BIOS変更2:起動モード?だったか  UEFI→REGACY (変更を保存してシャットダウン)   ⑥.SSDを実装する(DISK0)、PC起動へ

回答No.8

>HDDからSSDにクローンを作成し、PC本体に設置しました。 新しいSSDは どの様に接続していますか? 分解してHDDを外しHDDに接続されていたケーブルをクローンSSDに接続していますか? 要は HDDとSSDは きちんとケーブルを差し替えて入れ替えしていますか?です SSDをUSBケーブル等の接続では Windowsは起動出来ません 上記が正常作業しているならBIOSでSSDの確認と起動の順番を変更で動きそうですけどね

sakaibeats
質問者

お礼

不明瞭な質問でご迷惑をお掛けしました。 ありがとうございます。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.7

補足が入っていましたので、急遽私がクローンで稼働させているパソコンでの比較図を作成しましたので確認してみてください。 あとは、BIOSで起動設定がHDDではなくSSDがあればSSDを最初に観に行けるようにしてください。 私が使用しているのは、玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/ESKP/MU3の1つ前のバージョンの機器です。 https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/kuro-dachi-clone-eskp-mu3.html 私も以前アークの「CopyDrive」を使用していましたが、仕事の関係で知り合った会社がHDDに特化した技術集団の様な所と知り合い、ソフトでどうにかしようとするのは無理が有るよな。と機器でのクローンを行う様になりました。 ご参考にどうぞ

sakaibeats
質問者

お礼

お忙しい中、ありがとうございました。 BIOSの設定:DISK0(取外し)SSD(USB接続)ではSSDより起動OK お指導頂いた機器使用も参考になりました。

回答No.6

回答に自信ないので、実験するなら最後にだけど、 SSDだけをSATA接続で内蔵させ、 Windows 10回復ディスクだったかなあ。 その回復ディスクからブート、 SATA接続SSDに問題があるので解決するって選択を選べると、 ブートなんとか問題を検出、修復しましたとなるかもしれない。 > スタートアップ修復 https://www.ufui.net/pc-tips/winten002-321.html

sakaibeats
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答の件、深く読み込めてないのですが、 データ管理上の技術変化(進化)に不整合が生じているのだと感じています。 ご回答を再確認・理解し、もう少し粘ってみます。

  • ware121
  • ベストアンサー率41% (987/2403)
回答No.5

750GBより大きい容量にメインボードが対応していない可能性があるかもしれません。使用できるパソコがもう一ン台あればそちらのパソコンで、無ければSSDを元のHDDに入れ替えてWindows10をダウンロードしてセットアップメディアを作成後、SSDに再度入れ替えて(元のHDDの上書きを避ける為)クリーンインストールを試してみてはいかがですか。1TBに対応していなければクリーンインストールもうまくいかないと思います。その場合は、SSDを750GB以下で使用領域以上のSSDを購入するしかないと思います。もし、クリーンインストールがうまくえけばアプリを再インストールする。再インストールできないアプリや購入できないアプリもあると思います。または、再度、SSDにクローン作製してはいかがですか。

sakaibeats
質問者

お礼

ファイル管理上の制限かも知れませんね。(まさかの視点です) そのことも頭に入れ今しばらく粘ってみます。 ありがとうございました。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4163)
回答No.4

確認方法ですが・・・・ クローンしたSSDが起動しない場合は・・・ 1.クローン元のHDDに換装し直して、Windowsを起動させます。 2.Windows起動後、クローンされたSSDをUSB接続します。 3.コンピュータの管理からディスクの管理を起動させます。 この時、DISK0とDisk1が同じ状態である事を確認してください。 同じ状態でない場合は、クローンしたのではなくファイルのコピーを行っただけです。 同じ状態ではない(HDDとSSDの内容が)場合は、再度、クローン作業になります。

sakaibeats
質問者

お礼

ありがとうございました。もう少し粘ってみます。 お忙しい中、不明瞭な質問でご迷惑をお掛けしました、

sakaibeats
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご指示の通り、ディスクの管理で確認してみました。 元HDD(750GB)と出力先SSD(1000GB)のサイズが異なりますので その違いだけ、パーティションのレイアウト、回復パーティションの配置&サイズなどは同じです。 クローンの作成アプリは、HD革命を使用しました。 お手数をおかけします。

回答No.3

何をUSB接続すると、何が起動するのか? 問題は、 SSDの中身云々の前に、PCがSSDを認識しているかどうか確認。 HDDをSSDにイメージコピーした操作。 の2つかな。

sakaibeats
質問者

お礼

お忙しい中、不明瞭な質問となり申し訳ありませんでした。 もう少し、粘ってみたいと思います、ありがとうございました。

sakaibeats
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 SSDの認識 ①.DISK0にSATAで[クローンSSD]を接続>起動しない  ・認識していないと思われる ②.上述[SSD]を外しUSB接続、DISK0は空状態>[SSD]から起動できる  ・Windows10が起動します。  ・クローンがUSB接続だと起動する(認識できる) 操作(HDD to SSD) ①.アプリ[HD革命]を使用し作成しました  ・メッセージ「クローンを完了しました」を確認しました よろしくお願いいたします。

  • ware121
  • ベストアンサー率41% (987/2403)
回答No.2

おそらくクローン作成がうまくいかなかったと思います。下記ページを開き「ツールを今すぐダウンロード」でISOファイルをダウンロードしてWindows 10 をクリーンインストールするかSSDから元のHDDに入れ替えてWindows8.1に戻して別なクローン作製ソフトを使用してクローンを作成後、HDDからクローン化したSSDに入れ替えたらいかがですか。 Windows 10 のダウンロード  → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80

sakaibeats
質問者

お礼

クリーンインストールは、最終手段だと考えています。 と申しますのも、友人所有PCの換装(HDD→SSD)で、インストールアプリ・パスワード(個人情報も)絡んでおり容易には復旧できないと考えています。 このような特殊事情があり申し訳なく感じています。ありがとうございます。

sakaibeats
質問者

補足

ご回答頂きありがとうございます。 ・クローン元HDDでは、Windows10アップグレード後順調です。 ・クローン作成は、[HD革命]を使用し 「正常にクローン作成できた」メッセージを確認しました ・参考にさせて頂きます。お忙しい中ありがとうございます。

回答No.1

起動ディスクはSSDになっていますか?

sakaibeats
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し粘って見ます。

sakaibeats
質問者

補足

回答頂きありがとうございます。 ・PC内臓ディスク:DISK0(SATA)に実装しています。 ・知識不足ですが、BIOS(添付画像)起動順位は、  HDDながら、Windows Boot Manager (CT1000MX500SSD1)  は最上位となっています。

関連するQ&A

  • SHDをSSDに換装したら起動しない

    PC-LL750RSRをwindows10で使っています。内臓SHDを同じサイズのSSDに換装しようとクローンしました。USB接続ではSSDから起動しますが、本体のsataにセットすると「NEC」のロゴマークがでたままで起動しません。SSDを認識していないような気がします。どうにかして起動したいのでご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SSDの換装でバイオス画面になります。

    本体は、PC-LL750MSRでWindows 10です。SSDに換装しようとしています。SSDはSAMSUNG MZ-7PC2540 256GBです。取り付けて電源を入れるとバイオス画面に行き立ち上げることが出来ません。これまでやったことは、MBR形式でフォーマットして、使用中のWindows 10をソースにしてクローンを作っています。ソースのHDDは1TBですが、使用領域が140GB程度なのでSSDに収まっています。どのようにすればSSDからWindows 10が起動できるでしょうか?また、クローン後のSSDを見ると、ハードデスク1(238.47GB、基本、GPT)となっていました。クローンソフトは、EaseUS Todo Backup Free10.0です。よろしくお願いします。

  • HHDからSSDに換装したらエラーメッセージが出た

    富士通製ノートパソコンLIFEBooK AH30/K のHHDをSSD PN VTR150-25SAT3 240Gにクローンソフトを利用して換装し立ち上げましたところ、始めは立ち上がりましたので問題ないと思い電源を落とし30分位して再度立ち上げました。 最初は問題なく立ち上がりましたのに今度はbootable device wos not foundcont inueだとかcrysta ldisklnto cont inue っと言うような文字が出て動きません。 SSDはヤフオクで5.500円で落札したものですが、最初は立ち上がったのにどうしてでしょうか。その後クローンを再度繰り返してみましたが、やはりダメでした。 このSSDは最初から壊れていたのでしょうか。また復活させる方法はないものでしょうか。宜しくお願い致します。尚書き洩らしましたがWindows10です。

  • HHDをSSDに換装したらエラーメッセージが出る

    ソニー製VAIOノートパソコンPCG-71B11N、すこし古いパソコンですが Windows7をWindows10にしました。最初のHHDは350GBが入っていましたがWindows10にしたときHHDを1TBに交換してバリバリ使っていましはた。しかし 動きが遅いため、SSD 120GBに換装して、またバリバリ使っていました。 時の流れで最近はSSDも安くなりましたので今度はSSDを240に換装しようと思い換装しました。ところが今度は横文字でエラーが出て、どうしても上手くいきません。 この問題をOKWAVE に出させて頂いてアドレスをいろいろ頂きましたが分かりにくいアドバイスも有りまして試していないものも有ります。いま使っているクローン ソフトはEaseUS Partition Master Free 9.1を使っています。またコンピューターの管理のディスク1を見ますと、クローンはされています。しかしSSDは立ち上がりません。どうか良い方法があれば教えて 頂けますでしょうか。これも一度は上手く立ち上がりましたが、一度電源を落として また使おうと思いましたらダメでした。よろしくお願いします。

  • SSD換装「回復パーテーション」が移行されてない

    Win10のディスクトップPCで、初めてのSSD換装をするに「元の内蔵HDD・1TB」からソフト「EaseUsTodoBackupFree13.0」を使って「SSD・1TB」へ「クローン作業」して無事作業完了した。 PC本体へクローン後のSSDを取り付けPCを起動したら異常なく起動し、インターネットもつながった。 改めて「ディスクの管理」で「SSD」の「ディスク 0」の各パーテーションを見るに「回復パーテーション」がクローンされないでのではないかと思われる。(取出した内蔵HDDをPCにUSB接続した「ディスク管理」のプリントスクリーンJPEG画像参照ください) やり直す等どのように修復したら良いかご教示ください。

  • SSD から起動しなくなった

    Windows7 を稼働させているサブマシン(PC2)の調子がだいぶ怪しくなってきたので、メインで使っている PC-1(Windows10)を Windows7 とデュアルブートさせようと思い、データ格納用にしていた SATA-2 の SSD をフォーマットして取り外し、サブ(PC2)に USB 接続してクローンコピーを行い、完了後に再度 PC1 に取り付けを行ったところ起動しなくなってしまいました。 PC 環境、作業手順、試してみた事は下記の通りです。 PC1:デスクトップ    Windows10 Pro    SATA-1,SSD(500GB)    SATA-2,SSD(230GB)    SATA-3,DVD PC2:デスクトップ    Windows7 Pro    SATA-1,HDD    SATA-2,DVD ・PC1 の SATA-2 の SDD をフォーマット(NTFS)し取り外す。 ・上記 SSD を PC2 に USB接続し、PC2 SATA-1 の HDD をクローンコピー。  問題無く完了。 ・上記 SSD を PC1 に戻す。 ・PC1 の電源を入れると、ブートできるドライブが無いと・・・  正確な文言を失念しました。出先で確認できません m(_ _)m 【試行錯誤1】 ・PC1 の BIOS(MSI)設定を確認。 ・元々 SATA-1 に接続されていて外していない SSD は HDD として認識されている。 ・PC2 で クローンコピーした SSD も同様に認識されている。 ・BOOT で 起動順の 1番は SATA-1 の HDD(SSD)を選択している。  HDD ******(文言失念)では、SATA-1,SATA-2 共に認識(表示)されているが、  BOOT では SATA-1 の HDD(SSD) は表示される(選択できる)が、SATA-2 の SSD は  表示されない。 仕方ないので DVD ドライブを 2番目に選択。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤2】クローンコピーした SSD に問題がるのではと思い・・・ ・PC1 の SATA-2 からクローンコピーした SSD を外す。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 ・クローンコピーした SSD だけを取り付けてみても結果は同様。 【試行錯誤3】接続の物理的な問題かと思い・・・ ・SATA-1 の SSD を外し、SATA-2 に繋ぎ直す。 ・SATA-1 と SATA-2 のケーブルを交換してみる。 ・BIOS の BOOT 設定も確認。 ・上記の状態で SAVE & REBOOT を行っても症状は変わらず。 【試行錯誤4】ネット検索して・・・ ・モニター、キーボード、マウス、LAN 以外の接続を切る ・CMOS のクリア(マザーボードの電池を抜いて40分ほど放電させる) ・メモリーカードを取り外し再装着。 ・SATA-1 の SSD を SATA-2 につなぎ替える。(BIOS も設定変更) ・BIOS をデフォルトに戻す。 ・以上全てで症状は変わらず。 行った作業は以上です。 【推 考】 ・BIOS でも認識されている事から、SATAケーブルの断線や SSD の端子の不具合などは  可能性が低いのではないか。 ・クローンコピーした SSD は PC2 のエクスプローラーで確認したが、ファイルは全て  コピーされており、問題無いようである。 宜しくお願い致します。

  • HDD→SSD換装後立ち上がらない。

    よろしくお願いいたします。 使用PC:Let's note CF-W8 OS:Windows Vista HDD品番:TOSHIBA MK1655GSX 使用ソフトウェア:Intel deta migration software SSD品番:Intel X25-M SATA SOLID-STATE DRIVE SSDSA2M120G2GC 2.5 SATA-USB変換ケーブル:http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-TK012 ノートPCのHDDの騒音がひどくなりSSDに変えようと思い、 ネット上で紹介されているやり方を見て下記の通りやってみたのですが、ブートの青い画面が何度も表示されるだけで、OSが立ち上がりません。 (1)Intel deta migration softwareをダウンロード (2)購入した上記SSDを上記ケーブルでPCに接続 (3)Intel deta migration softwareをインストール (4)Intel deta migration softwareにてクローン(コピー?)作製開始 (5)CUI画面に切り替わり、クローン作製中 (6)CUI画面にて、クローン作製完了、press any key to shut down the computer でシャットダウン (7)PC内蔵の上記HDDとSSDを入れ替え (8)電源ON (9)ブート画面表示 (10)黒い画面 (11)ブート画面ー黒い画面の繰り返し・・・

  • SSD換装の時ってフォーマットするの?

    無知な私にどなたか教えてくだされば幸いです。 今使っているPCがHDD1TBしか積んでなくて起動が遅いのでSSD1TBに換装するのですがこの時クローンとか作るのめんどくさいしどうせ消えてもいいようなデータなのでWindows10をクリーンインストールするのですがSSDはフォーマットしなくてはいけないのでしょうか?

  • SSDに換装できないPCをSSD化して早くするには

    HDDのノートパソコンのHDDからSSDに換装するとパソコンが速くなりますが、SSDに換装できないHDD内蔵で動作がもともと遅いcore i5のノートPCに困っております。 SSDに換装ができないため、外付けSSDか内蔵型SSDを常時ノートPCにUSB接続し続け、SSDの方にWindows10のOSを入れて、そこから起動するようにし、インストールするソフトも外付けSSDの方にインストールして、あたかも内蔵SSDにOSやソフトをインストールするかのようにして運用できないものかと思いついたのですが、このようなことは可能でしょうか? ノートPCはHPです。 宜しくお願い致します。

  • HDDからSSDへの換装

    今使っているPCはマウスコンピューターで5~7年程前に購入した、BTOです OS:Win10 Home 64ビット マザボ:Z77H2-A3 CPU:Intel(R) Core(TM) i7-3770K CPU @ 3.50GHz グラボ:GeForce GTX 680 メモリ:8GB×2枚 HDD:2TB HDD1つ(Cドライブのみ、パーティション分割なし) ※OSはWin7をWin10にアップグレードしたものです 元は『Windows(R) 7 Home Premium 64ビット ※SP1適用済み』です ・HDDからたまに異音がする(使い始めて5年は経過してる個体) ・容量が限界 ・起動速度や処理速度への不満 などの理由からSSDへ変更したいと思っています *HDD→SSD(SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD SDSSDH3-500G-G25予定) 2TBのSSDは高いので、容量の少ないSSDにしたいと思っています 現在のHDDのシステムイメージのバックアップをした2TBのHDDの他に、 もう1つ新品の2TBのHDDがあります 現在のHDDのCドライブの中身をそこへ移動させ、500GB未満まで減らせば クローンソフトを使って、現在のHDDからUSB接続したSSDへ データをそのまま移せる(クローンを作れる)のでしょうか? クローンソフトは『EaseUS Todo Backup Free』を使おうと思っています 上記の流れで可能なら、USB接続したSSDにクローンを作った後で 単純にHDDとSSDを物理的に置き換えてから電源を入れても HDDの時と全く同じように起動して使える という認識で合ってますか? このサイトを参考にしています h ttps://www.lindalindapanda.com/entry/ssd が、また1つ疑問です 新品のSSDのフォーマットはMBRというものを選べばよいのでしょうか? このサイトで更に紹介されているサイトでは ・MBR→昔の規格、Vista以前のOSで起動できる ・GPT→最近の規格、Vista以前のOSでは起動できない と説明があり、であれば「Win10だしGPTで良いのでは?」と思うのですが それでは失敗すると書かれてあります 本当にMBRで良いのか、教えてください 回答よろしくお願いします