- ベストアンサー
派遣社員から現場への苦情を言う事
実際にしたらもう、「派遣ごときの相手をそこまでしないといけないのは面倒」というので煙たがられる→「別のところに行ったらいい」となりますか? 一応、現場への苦情のたぐいは派遣会社に言ってくださいとなってはいますが。 実際に言ってちゃんと聞いてもらえるのは、仕事ができるできないにもよりますか? それともできるできないに関わらず結局煙たがられるところが多いですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
煙たがられます。 派遣元の会社が「苦情があるなら言ってね」というのは、派遣社員への思いやりでも何でもなく、「オレの知らないとこで勝手に苦情を言うな、そんなことになったらオレが責任を取らされる」です。 派遣社員って正社員から見れば、「途中から割り込んで来たくせに、勘違いするな」なんです。正社員と同じ選考過程をクリアしないで、同じ職場にいるんです。マラソンだって、こっちはスタートからずっと走って来ているのに、途中から急に参加してきた選手がトップでゴールしてしまったら、不公平ですよね。 「自分たちと同じ選考過程をクリアしていないのに同じ職場にいる、理由は給料が安いから」なんです。そんな人が正論を吐いたって、不愉快なだけです。 苦情はやめときましょう。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
「現場への苦情のたぐい」というのがどのようなものかにもよります。派遣契約に違反しているようなものは,派遣先には直接できないと言って,派遣元には契約違反をやらされそうになったと言わねばなりません。法令違反のことでも同様です。 それ以外の苦情はたいてい聞き流されるだけでしょう。苦情を言うのが頻繁なら,できるできないに関わらず煙たがられます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 因みに言うものなのか躊躇しているのは社員さんからの言葉での中傷なのですが、言うの怖くなりました。 「仕事できる奴は言われない。平凡な奴に限ってや~や~言うね~」→接し方が変わるか派遣会社に・・みたいになりそうですね
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは >実際にしたらもう、「派遣ごときの相手をそこまでしないといけないのは面倒」というので煙たがられる→「別のところに行ったらいい」となりますか? 残念ですが、その傾向が強いです。 雇用主は派遣元でそこが責任をもって借りている人材という 考え方です。 ですから、会社の指示で他所の仕事を任せることはできません。 派遣元と派遣先のルールがあるからです。 稀にそれをせず、どんどん仕事を押し付ける会社もありますが・・・。 派遣とかパートとか関係なしに、苦情を聞いてよくしてくれる会社は 本当に少ないです。 今は派遣社員に対しての区別が少なくなりましたが それでもルールを守ることが前提なので 派遣社員に苦情の権利が持たされてはいないのです。 仕事が出来れば、直接褒められたりしますが それ以上立ち入るのは難しいと思われます。
お礼
chiychiy様 先日の別の質問も、参考になるご回答ありがとうございました。 因みに言うものなのか躊躇していたのは社員さんからの言葉での中傷ですが、言うの怖くなりました。 「仕事できる奴は言われない。や~や~言うのはやばい人間の証拠」→接し方が変わるか派遣会社に・・みたいになりそうですね。 (体育会系の仕事なので余計に連想) 私に対して言うのではなくかなり近くで「まじ発達障害ぽいよね、あの人」と言われたのです・・ ありがとうございます。
派遣会社の担当営業に言うのはいいかと思いますがそれが派遣先に届くかどうかはわからないです。 派遣会社に取って派遣先は顧客でありお客様ですから。 契約違反がない限りは客先の現場の状況に口を出す事は出来ないです。 最悪うちが嫌なら別の人をって話にもなるでしょうし。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 因みに言うものなのか躊躇していたのは社員さんからの言葉での中傷ですが、言うの怖くなりました。 「仕事できる奴は言われない。や~や~言うのはやばい人間の証拠」→接し方が変わるか派遣会社に・・みたいになりそうですね。 (体育会系の仕事なので余計に連想) 私に対して言うのではなくかなり近くで「まじ発達障害ぽいよね、あの人」と言われたのです・・