• ベストアンサー

埼玉県VS大阪府 どっちが勝つと思う?

埼玉県と大阪府が様々な分野で東京の地で10対10の対抗戦をした場合にどっちが勝つと思いますか? 例えて言うなら、東洋圏内では無敵の韓国人ボクサーがラスベガスで本場アメリカ人の強い選手と試合したら、ワンサイドでアメリカの選手が勝つことが多いですが、まさに埼玉県がアメリカ的な立場で大阪府に圧勝しそうでしょうか? ========================= 1、8勝2敗で埼玉県が勝つ。 2、9勝1敗で埼玉県が勝つ。 3、5勝5敗のドロー 4、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10622/33363)
回答No.3

対決いうても、何で戦うかを定義しないとなんともいえませんがな・笑。 うどん対決だと、埼玉代表の山田うどんより大阪のうどんのほうが美味しいと思います。山田うどんは肉体労働者向けなのでわざと味が濃くしてありますが、私には味が濃すぎます。 ボクサー対決だと、大阪には辰吉丈一郎や亀田三兄弟、赤井英和と知名度が抜群の人たちが大勢いますが、埼玉出身のボクサーは内山高志さん(春日部大使をやってます)。知名度は負けますが、日本ボクサー史上でもトップレベルのハードパンチャーなので、これは難しいですね。 芸人対決は、これはもう大阪の圧勝ですね。比べるまでもないでしょう。 グラビアアイドル対決は、大阪出身ではNMB48のエース山本彩さんの存在が飛び抜けています。他にも有名な方がちょいちょい。これも大阪の勝利かと思いましたが、埼玉出身のグラビアアイドルの中に、かとうれいこさんの名前を見つけました。「グラビアアイドル」という立場を作ったイエローキャブ軍団の礎を作ったのはかとうれいこさんなので、これは埼玉の勝利。 ミュージシャン対決は、大阪には和田アキ子さんや槇原敬之さんらの名前がありますが、星野源さんや椎名林檎さんらが埼玉出身。沖縄出身ですがGacktさんは「翔んで埼玉」で主演したので無理矢理埼玉枠にねじ込むことも不可能ではありません。「バースといえば大阪」みたいなものでしょうか。 野球対決は大阪の圧勝。元々大阪は全国で一番リトルリーグが盛んな地域ですからね。 ここまで考えてくたびれたので、あとはお任せします。 ただ埼玉は「東京の植民地」なので、植民地ではない大阪の勝ちであると決めつけてもいいような気はします。埼玉に対抗する地域は千葉であり、大阪ではないと思います。

samusamu2
質問者

お礼

えろえろさんお晩でございます。 >>対決いうても、何で戦うかを定義しないとなんともいえませんがな・笑。 このあたりは書いておけばよかったですね(笑) 例をあげれば、スポーツだと野球とかサッカーで勝負するとかボクシングで勝負するとか、知能系だと将棋やクイズとかでしょうか。 >>ボクサー対決だと、大阪には辰吉丈一郎や亀田三兄弟、赤井英和と知名度が抜群の人たちが大勢いますが 大阪は大阪帝拳とかグリーンツダなどの名門ジムがありますからね。 たしかにプロのボクサーだと大阪のほうが良い選手多そうです。 埼玉ってプロボクシングのジムではそんなに有名なところがなくて、埼玉の人は恐らく東京のほうのジムに所属してるイメージが強いです。 >>芸人対決は、これはもう大阪の圧勝ですね。比べるまでもないでしょう。 やはり吉本の印象が強いですし、関西人のほうが面白い人が多いですからね。 >>ただ埼玉は「東京の植民地」なので、植民地ではない大阪の勝ちであると決めつけてもいいような気はします。 たしかに埼玉って東京のカラーを色濃く感じられますからね。同じ都会の印象が強いですし。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

samusamu2さん失礼しますぅ。 よろしくお願いしますぅ~。 ・・・・ももねぇっぽくあいさつしてみました。 いかがでしょうか? >埼玉県と大阪府が様々な分野で東京の地で10対10の対抗戦をした場合にどっちが勝つと思いますか? 地元愛まる出しで申し訳ないのですが。 >2、9勝1敗で埼玉県が勝つ。 まず、現実問題として。 埼玉県が大阪府に勝ってることがあるんです。 それは、このアンカテのみなさまならおなじみの、アレです。 それに、ぶ~さんがけちょんけちょんにけなしてた、笑点でおなじみの、あのお方もいますし。 でも、大阪には、NGKがあるんですよね・・・・・。 なんばグランド花月。 中川家のお2人も、大阪のお方ですし。 あ、でも。 埼玉には、秩父まで走ってる、西武鉄道の特急『ラビュ-』があります! 2019年にグッドデザイン賞を受賞しましたぁ~(ふんす)。 ・・・・え!? 大阪には 新快速が走ってる!? しかもめちゃくちゃ早い、ですと!? んじゃんじゃこれは? 埼玉県の川越高校。 映画『ウォ-タ-ボ-イズ』の舞台にもなりました(ふんすふんす) ってことで。 子どものケンカみたいになっちゃいますが。 やはり埼玉県の方が圧勝でしょう。 なんといっても西武鉄道の特急ラビュ-。 笑点のオレンジの着物のあのお方。 そして、映画『ウォ-タ-ボ-イズ』の舞台。川越高校。 『らき☆すた』の聖地。春日部。 9勝1敗もあながち間違いではないのかも。 大阪には、何か埼玉に勝てる点はありますかしら? って侮っていたら。 コロナ陽性患者数が、大阪よりも上回ってしまいましたぁ~(´;ω;`) えぇ~!? かつて東京都と1位2位を争っていた大阪よりも感染者数が多いってことなんですかぃ? それで東京都よりも少ないってどういうことなんですか?

samusamu2
質問者

お礼

halflowerさんお晩でございます。 >>・・・・ももねぇっぽくあいさつしてみました。 >>いかがでしょうか? 前回の質問から、ももねぇさんが登場しましたが、たしかに彼女らしい、とてもおしとやかな挨拶の仕方ですね♫ 可愛らしいです。 >>それに、ぶ~さんがけちょんけちょんにけなしてた、>>笑点でおなじみの、あのお方もいますし。 たい平さんはまさに埼玉の希望の星的な存在でしょうからね。 たしかに開催には彼のような方はいないでしょうから、まずそこの点で大阪とは差がありますよね。 >>埼玉には、秩父まで走ってる、西武鉄道の特急『ラビ>>ュ-』があります! 2019年にグッドデザイン賞を受賞しましたぁ~(ふんす)。 これ知らなかったのでググってみましたが、たしかにすごいカッコいいデザインの電車ですね。 なんか宇宙に電車があるなら、宇宙で走ってそうな電車だと感じました。 halflowerさんはじゃあきっと年に何度もお乗りになられているのでしょうね。 ラビュ-はまさに埼玉の中でもかなり自慢できる点の1つだと私は感じました。乗ってみたいですし。 >>映画『ウォ-タ-ボ-イズ』の舞台。川越高校。 >>『らき☆すた』の聖地。春日部。 この2つの作品の舞台地なのですね。知りませんでした。 まさに川越市と春日部市は、それだけ素敵な街なのでしょうねえ。 halflowerさんもじゃあ川越と春日部によく出現されているのでしょうか。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (742/3483)
回答No.8

大阪が圧勝になりますな~。そもそも勝負にもならないやん。

samusamu2
質問者

お礼

mekiyanさんお晩でございます。 >>大阪が圧勝になりますな~。そもそも勝負にもならないやん。 大阪が圧勝だとおもいますかあ。大阪人は根性がまず埼玉人よりはありそうではありますよね。 なので技術力のなさを気持ちでカバーしてくるかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9583)
回答No.7

samusamu2さん、こんばんは。 そうですね。4でしょうか?大阪府はどちらかというと、東京都をライバル視しているようですから、良くて9勝1敗、悪くて7勝3敗で大阪府の圧勝というところでしょうか?やはり、関東圏とは違った文化である関西圏の中心地ですからね。

samusamu2
質問者

お礼

ithiさんお晩でございます。 >>そうですね。4でしょうか?大阪府はどちらかというと、>>東京都をライバル視しているようですから、良くて9勝1敗、悪くて7勝3敗で大阪府の圧勝というところでしょうか? それはたしかに感じますね。関東の代表が東京で関西の代表が大阪でしょうからね。 >>関東圏とは違った文化である関西圏の中心地ですからね。 イメージとしては別世界ですよね。東京は北海道の人から見たら人種的には近い感じがしますが、大阪人は全く別の人種ってイメージがありますし。 回答ありがとございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

その他 6勝4敗で 大阪が勝つ 大阪は絶対負けません。 でも埼玉もまぁまぁという所で

samusamu2
質問者

お礼

purimuro-zuさんお晩でございます。 >>6勝4敗で 大阪が勝つ 大阪は絶対負けません。 >>でも埼玉もまぁまぁという所で 大阪が絶対に勝つという予想なのですね。 大阪はなかなかの強者が揃ってそうですからね。 知力体力の両方ありそうですし。 男性は島田紳助さんのような顔立ちの方がおおそうなイメージがあります。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

4 大阪は東京と比べられるイメージなので、 8勝2敗で大阪な気がします。 住みたいなら埼玉ですけどね。 旅行なら大阪かなあ… 東京都じゃなくて大阪府と戦わせるのにセンスを感じる…

samusamu2
質問者

お礼

kanekanemoneyさんお晩でございます。 >>大阪は東京と比べられるイメージなので、 >>8勝2敗で大阪な気がします。 大阪が勝つとおもいますかあ。 >>東京都じゃなくて大阪府と戦わせるのにセンスを感じる… 東京って純粋な江戸っ子の方が少ないイメージがあるんですよね。 他の都道府県から出てきた人が多い印象ですし。埼玉もそういう意味でも同じかもしれませんが、埼玉のほうが埼玉出身で埼玉育ちの生粋の埼玉人って多そうなので。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

4.圧倒的に大阪府でしょうよ。 何故に選択肢に無いのです? 東京の隣接県でも埼玉はたかが「県」です。 他の東京隣接県の神奈川県にも劣っていると感じます。 ギリ千葉県、山梨県でしょうか。 大阪府は別格の「府」ですからね。 位置は異なるけどその例えに沿うならば、大阪はロシアです。 敵国の土俵で虎の威を借る狐を押しつぶすという感じですかね。

samusamu2
質問者

お礼

ミクチさんお晩でございます。 >>4.圧倒的に大阪府でしょうよ。 >>何故に選択肢に無いのです? 私が人一倍、埼玉県贔屓だから(笑)どうしても埼玉寄りに見てしまいます(笑) >>他の東京隣接県の神奈川県にも劣っていると感じます。ギリ千葉県、山梨県でしょうか。 神奈川にも負けてますかあ。神奈川のほうが観光的にも楽しめるイメージがありますからね。横浜とか鎌倉もありますし。 >>大阪府は別格の「府」ですからね。 なるほど。じゃあ大阪と比べるならやはり東京とかが丁度良いかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

寒寒ちゃんお晩でございます 4に1票 『9対1で大阪が勝つ』 選択肢にないのが不思議

samusamu2
質問者

お礼

ミチヨさんお晩でございます。 >>4に1票 『9対1で大阪が勝つ』 >>選択肢にないのが不思議 ミチヨさんは大阪が圧勝という予想なのですね。 選択肢に入れなかったのは、私が埼玉県大好きだからってのが大きいです(笑) やはりどうしても、埼玉を贔屓しちゃうんですよね(笑) 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259815
noname#259815
回答No.1

〉埼玉県がアメリカ的な立場で大阪府に圧勝 2004年に開催されたさいたま国体 では埼玉がすべて勝、圧勝

samusamu2
質問者

お礼

arama75さんお晩でございます。 >>2004年に開催されたさいたま国体 >>では埼玉がすべて勝、圧勝 やはり実際に埼玉が圧勝してるんですね。 やはり埼玉は東京との絡みがあるのでまさに全国レベルでしょうからね。 その他にも強豪の神奈川県や千葉県との近場で絡みがあるし、やはり強さは上なのでしょうね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長谷川穂積選手は次の試合で3階級制覇者フェルナンド・モンティエールと戦

    長谷川穂積選手は次の試合で3階級制覇者フェルナンド・モンティエールと戦いますが、この試合に長谷川選手が勝った場合は本場ラスベガスの猛者たちが次の長谷川選手の相手に名乗りを上げてくる可能性は高いですか? また、ラスベガスで人気のあるボクサーと現地で試合したらファイトマネーはどのくらいになると考えられますか? 日テレが生中継とかしてくれますかね?

  • やはり県を国に例えると

    やはり県を国に例えると以下の感じでしょうか? :東京、埼玉⇒アメリカ (やはり東京と埼玉は人口が集中してますし、方言もなく 標準的なイメージがあって、日本の中心ですしアメリカに近い感じがするので) :大阪、兵庫⇒イギリス :愛知県⇒フランス :九州全域や沖縄⇒アフリカ、ブラジル

  • ゴルフ 石川選手を聴取???

    石川選手の免許の件は数日前に公になりました。 本人も謝罪して、アメリカに発っていきましたね。頑張って欲しいものです。 ところで、今日知ったのですが、埼玉県警が任意で聴取をしていたとのことですね。 埼玉県警も暇なことですね。 マスコミが騒いだので、便乗したのでしょうか? 普通、証拠でもないとしない(動かない)と思いますが、聴取をして送検でも視野に入れているのでしょうか? そんなことができるのでしょうか? 送検しても石川選手側が裁判にしそうもない、と安易にと本人の弁(自白?)でするつもりなのでしょうか?そういうこともできてしまう? それにするなら未成年なので親を対象にすべきと思いますが。 埼玉県警はいったい何を考えて、何をしようとしているのでしょうか? 想定できることを教えてください。

  • 大阪出身の高校球児たち

    連日続いた甲子園の熱戦もあとひとつで終わりを迎えようとしています。一生懸命な球児たちの戦いはとてもとてもすばらしいものでした。 そこで質問なのですが、今年に限らず甲子園球児たちには大阪のリトル&シニアリーグ経験者がとても多いような気がします。それは今年に限らず毎年のことです。ちなみに私は仙台出身なのですが、仙台を代表する2つの強豪校東北も仙台育英もこれまでスター選手の多くは大阪出身者だったような気がします。例を挙げるとダルビッシュも広島の嶋も大阪出身者でした。また宮城県代表に限らず青森山田のエース・柳田君も大阪出身で、やはりダルビッシュの友人だそうです。 高校野球に限らずプロの世界でも大阪出身者が占める割合は高く、阪神に留まらず(逆に阪神の方が少ないくらい…苦笑)巨人のスター選手の多く(清原・桑田・上原・元木・野間口…)だって、またアメリカの野茂だって大阪で揉まれた人間です。 サッカーで例えていうならまるで静岡県の旧・清水市のような状態みたいに思えるのですが、これだけ才能が宝庫な理由はいったいどこにあるのでしょうか?また逆に“他の地域に足りないもの”って、いったいなんなのでしょうか? …お教えいただきますようよろしくお願いします。

  • 地域同士の対立・ライバルって本当ですか?

    地域同士の対立・ライバル関係って、実際にあるんですか? たまにテレビ番組で、地域やエリア同士の対立・ライバル関係のような特集を見ますが、本当にお互い張り合ってるんですか? 今まで見たり聞いたりした対立・ライバル関係は以下のような感じです。 ・関東第三位のポジション争ってる、埼玉県VS千葉県 ・関東最下位を押し付けあってる群馬県VS栃木県VS茨城県 ・埼玉県さいたま市の旧大宮市VS旧浦和市 ・青森県の津軽VS南部 ・新潟県の燕VS三条 ・大阪府の茨木市VS高崎市 私は東京都中野区で産まれて30年間住んで、今は転勤で大阪市に住んでます。 今まで他の地域や県を意識することなんてなかったんですが、現地の方は対抗意識を燃やしたりしてるんでしょうか?

  • 高校野球夏の甲子園100回記念大会について質問諸々

    (1)2018年の夏の高校野球甲子園100回記念大会では,代表校として,二校出ている高校がある都道府県が,多いようですが,北海道や東京都などは,毎年,二校づつ出ていると思いますが,それ以外の府県が,今回,二校出ている基準などは,何でしょうか? 関東地方(東京都を除く) ○ 千葉県 ○ 神奈川県 ○ 埼玉県 から二校 関西地方 ○ 大阪府 ○ 兵庫県 京都府は?? 九州地方 ○ 福岡県 のみ 千葉県や埼玉県などは,けっこう人口的には少ないようにも思いますが,何故,二校づつ出ているのでしょうか‥‥‥‥プロ野球チームなどがあるからでしょうか‥‥? (2) 今回の代表高校には,けっこう常連校や強豪校などが多いですが,意外に?,北海道や東北地方の高校が,早くに敗退したようです..やはり,最近の,この異常な暑さでは,関東以北の高校野球チームが,夏の甲子園で優勝するのは,難しそうですか? すいません ふとした疑問ですが,よろしくお願いします m(__)m ちなみに,報徳学園の糸井選手は,阪神の糸井選手の親戚らしいですね (/▽\)♪

  • 大阪~埼玉県大宮間

    はじめまして、来週火曜日の朝九時頃に埼玉県の大宮駅に到着したいと考えています。当方は大阪の梅田に住んでいますが最も安い方法で大阪~大宮間を移動したいと考えています。 1.月曜から時間が出来るので移動は月曜日から可能ですが最も安い方法というのはどういったものがあるでしょうか? 2.学生です 3.バス等も含めて安い方法を探しています。 4.大宮では一泊を考えていますが安いホテル等は近辺にあるのでしょうか? 教えて頂けたらとても嬉しいです、宜しくお願い致します。 

  • 埼玉県とか埼玉県民について教えてください。

    別に埼玉へ引っ越す予定があるわけではないんですけどね。具体的にどうゆうとこか知りたいんですよ。土地柄とか。さいたま市辺りと秩父の辺じゃ違うよ、とかそこまでは求めてないです。  たんにどうゆう感じなのかな?というか埼玉県民と特徴つっても何処の人間でも世界の何処の国でも色んな人がいるから、一概に言えないのはわかってるし。なので、総体的な特徴をね。人間性、土地柄を。  知りたい理由と自分が何処の人間かは締め切る前に。補足かどっかに書きますよ。 今、言えること、別に浦和レッズ、西武ライオンズのファンでもアンチでもない。クレヨンしんちゃんが春日部市名誉市民になっている。浦和競馬場には多少興味がある。 草加せんべいは大好き。埼玉出身で好きな有名人・・・田上明(プロレスラー)ですかね?つっても大ファンじゃないけど彼の。  という訳で埼玉について色々教えてください。また、隣県の方々の回答もお待ちしてます。東京、群馬、栃木。  埼玉へ行ったこと・・・通過はありますけどね。北海道からの旅行帰りで東北自動車道で浦和で降りて、東京外環自動車道→東名と。 あと、群馬に用があって、上越新幹線に二回。浦和のロッテ二軍練習場を見た、車内から。

  • 大阪府VS愛知県。これから伸びるのはどっちだと思いますか?

    大阪府と愛知県でこれから伸びるのはどちらだと思われますか? 現在、東京に次ぐ都市は大阪府だとは思いますが、 今大阪府は下がってきています。 その反面愛知県は延び続けているという感じです。 人口数も増加しています。 大阪は減少しています。 しかし、愛知県は現在トヨタが若干こけています。 このようにいろいろな面があると思いますが、 これから財政的に上をいき、 20年、30年先、日本の第2の都市とよばれるのは 大阪と愛知のどちらになるでしょうか? ご意見をお伺いしたいと思います。

  • 埼玉から大阪まで

     今月の19日に大阪まで行きたいのですが、一番安く行ける行き方を教えてほしいのです。  20日にコンサートがあり、その日にできれば帰りたいのですがよろしくお願いします。

Amazonのレビューの不具合
このQ&Aのポイント
  • Amazonで購入した商品のレビューに表示されるユーザー名が本名になっていたため、本名以外の表示名に変更しようとしたがうまくいかず、結果的にレビューも削除した。しかし、3ヶ月後に自分の名前を検索すると、削除したはずのレビューが検索結果に表示されてしまった。
  • Amazonに問い合わせたところ、レビューは削除されているが、Googleのキャッシュに残っているため表示されているとの回答があった。また、Googleにキャッシュの削除依頼をしたがエラーが出て削除できなかった。
  • Amazonの対応が適切ではなく、フルネームとレビューの内容がネットに晒された状態が数週間も続いた。ユーザー名を変えてもGoogleのキャッシュが残ることに疑問を持っており、Amazonの対応に不満を感じている。
回答を見る