• ベストアンサー

住居

親の社宅に住ませて貰っています。 ですが家をでなければいけなくなりました。 両方働けなくなり社宅をでなければならないからです。 どちらとも貯金が底をついている状況です。 その場合国からお金を援助してもらうことはできるのでしょうか? 援助してもらえるとしたら何という援助でしょうか?

noname#253465
noname#253465
  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.1

生活保護です。管轄の役所に相談しましょう。 因みにアナタは成人か不明ですが、自ら就業出来る条件があり、同居しているなら保護は難しい可能性あります。 働ける者がいる以上、政府は保護費は出しません。

関連するQ&A

  • 結婚後の住居の問題(金銭的なことも含めて)

    結婚しようかという話しがでています。付き合って4年目です。 私は29歳で彼氏も29歳です。彼氏は1つ下です。 私は22歳から働いていて貯金もがんばってためて数百万はあります。しかし彼氏はまったくありません。親が離婚していて少し援助をしていたり、遊びに使ってしまったり、とまったくありません。 2人で貯めている分として彼氏の分は6万です。 彼氏は高校を中退していて、働き始めてからバイトをしてそのバイトをしながら学校にいったりという感じです。 彼氏は家もなく、土地もありません。次男ですが親の面倒をみることになりそうです。親も家はなくお金に困っているそうです。 私の家はあまっている100坪あたりの土地があります。(私の実家に近いです)私の親はその土地に1000万くらいの家をたててやっていけばいいんじゃない?という話しをいうのですが、彼氏はそこは通勤が遠いからいやだといいます。 彼氏の考えはじぶんの職場の近くで1000万くらいのマンションをかってそこからローンを10年くらい払ってお金をためていずれ中古の家を買おうといっています。 でも私的にはそんなに簡単に家は買えないと思うし、私の実家に近いところに住んで土地代だけもうけばまだいいのにと思います。 彼氏が今の時点でしっかり貯金も貯めていて給料もいっぱいあればいいのですが給料も月18万です。 私も働かないとやっていけない気がして。。。 もし私も実家から遠くだとお金に困ったときに親に子供をあずけて働けるのにと思います。 彼氏の職場までは私の実家にちかい土地までは1時間もかからないくらいです。朝だと1時間半くらいかかるかもしれません。 今は彼氏は家から自転車で10分くらいのところで働いています。 彼氏は会社の近くでないと続けられないかもしれないとかも言っていました。。。高校も遠かったので続けられなかったのも原因とも言っていました。 私的にはすこしでも遠くてもマイホームを得るためにはがんばれるような気がしてしまうのですが。。。 ちなみに空いている土地は今でないと私のものにはならないという状況です。兄が結婚していないので今はいいけどいずれ結婚したら相手の意見もでてくるから無理になると親にいわれています。 彼氏は先日、「お互いに住むところがこっちがいいといっていたら決まらないね。こういう形で別れるカップルはいっぱいいるよね。」といっていました。これは別れたい?それとも折れてほしいのか。。。よくわからなくなってしまいました。 普通そんなこと言うのかな?っておもってしまって。。。 よきアドバイスお願いします。

  • 三世帯住居について

    結婚して半年になります。近いうちに家を建てようかと考えており、その際両方の親とも一緒に住もうかと思っています。1F・2Fに親達が住み、3Fに私達が住む場合、木造でも建てられるのかあるいは鉄骨か鉄筋でなければ無理なものなのか、建築に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 住居の確保

    病気が原因で退職し、現在実家で暮らしています。親と折り合いが悪くなり、家を出たいのですが、無職で、ガンに似た病気にかかってたため、経過観察期間が残っており、正社員の就職もままなりません。貯金が120万円程残っているので、お金が残っているうちに家を出たいのですが、無職の状態で部屋を貸りる手段が分かりません。教えて下さい

  • 生涯にかかる住居費で、一番安上がりな方法を教えてください。

    長文ですが、よろしくお願いします。 1、私は現在専業主婦で、家を買っても絶対に働きたくない。 2、住宅購入の願望はなく、一生賃貸でもいい。 4、一生賃貸でいる場合は、夫が死亡してしまったときに住む家がない。(家をローンで買った場合は夫が死亡すればローンは消える)なので、生命保険を多めにかけようと思っています。生命保険で、私が未亡人になってから死ぬまでの住居費をまかなうのには、いったいどれぐらいの金額の生命保険をかければいいのだろうか? そもそも生命保険をプラスしてまで賃貸に住み続けることはトクなのだろうか? 5、私は24歳。夫は27歳である。子供は現在いないが、0~2人の予定である。 6、子供が男の子だった場合のみ、中学受験をさせてあげたいし、大学進学させてあげたい 7、夫の年収は現在680万である(税金が引かれる前)。夫の会社の平均年収は、930万(税金が引かれる前。yahooファイナンス企業情報参照)なので、給料は大幅に上がる可能性が高いので、少々冒険した金額の家も将来的には買えそうだ。(3000万~4000万) 8、貯金は夫300万、私20万である。 9、現在は、家賃7万のファミリータイプの3LDKの賃貸物件に2人で住んでいる。 10、私は一人っ子なので、将来的に、実家の家が遺産相続できる可能性が高い。現在の価値にして少なくとも1000万ぐらいだろうか。夫は二人兄弟なので、将来的に、夫の実家の家が遺産相続できる可能性が高い。二人兄弟で仲良く2分の1に割ると、夫の取り分は少なくとも1000万ぐらいだろうか。(取らぬ狸の皮算用・・・) ちなみに私の両親と夫の両親は50代です。 11、私たちは、両親の家や土地には、絶対に住みたくないと思っている。 12、おそらく、私の両親も夫の両親も、私たちが家を買うときに金銭的な援助は一切してくれない。 13、新築物件に住みたいというこだわりは、ない。 14、夫の会社は社宅がない。 15、夫の会社は住宅手当がない。 16、夫は、通勤時間が片道1時間以上かかるところには住みたくないと言っている。会社は東京にあるので、家を買うなら、土地がわりと高い物件になってしまう。(もちろん東京寄りの神奈川という方法にすると思いますが、それでも土地は、平均よりは高めです) 17、現在より安い賃貸に住むのは難しい。 18、転勤は、ない会社である。 19、半年前、結婚式や新婚旅行や新生活にかかるお金などで多額に浪費してしまったので現在貯金は、とても少ないが(夫婦合わせて320万)この半年間、夫の毎月の手取り33万のうち、10万は確実に貯金できている。12月のボーナスと6月のボーナスの手取り70万×2回のうち、各60万は貯金できている。 20、借金は、ない。 21、「財産として子供に土地を残してあげたい」とは思いません。 こんな状況です。 一生賃貸か、頭金貯めてローンで早いうちに購入か、お金を貯めてキャッシュで購入か、もしくはなにか他にいい方法があれば伝授してください!お願いします。

  • 鬱やパニックをお持ちの方に質問です。

    10年来の鬱で、今年に入ってからパニックのもなりました。仕事をしていたのですが、病状悪化と薬の副作用などで仕事が出来なくなってしま今は無職で、わずかな貯金で暮らしてて、そても底を付いてきました。同じようにこの病気で仕事が出来ない状態の方、どのように生活をしていますか? 大体の方が親から援助と聞きますが、一人暮らしでな上にさらに親から援助を受ける以前に、親が私の経済状況・病気についての理解がまったくなく、逆に援助を求めてきます…。 そういう方いましたら是非どのようにして生活をしているかお聞きしたいです。どうしたらいいのか是非アドバイスお願いします。

  • 彼氏からの金銭的援助についてみなさんの意見を聞かせ

    彼氏からの金銭的援助についてみなさんの意見を聞かせてください。 私は体調の理由で、年末から働けなく、現在も絶対安静です。 そのため、貯金を崩して生活していましたが、そろそろ底をつきお金がないです。 このことを先日彼に話すと、俺が援助する。 いつか余裕ができたら返してくれたら良い。と言ってくれました。 援助してもらえると助かるのですが、 さすがに甘えすぎな気がします。 うん。ありがとう。と言ってお金を受け取る…申し訳ないです。 みなさんならどうされますか? また、どう思われますか?

  • 住居購入をめざすべきでしょうか?

    私と夫は20歳近く歳の離れた夫婦です。アドバイスをお願いします。 夫会社員年収650万、私会社員300万、子供が一人小学生です。 最近、夫が定年後、寿命から考えれば50代にして一人で生活していかなければならないことに焦りを感じています。 現在賃貸で、夫の親元からはスープの冷めない距離で暮らしています。義実家で同居したこともありますが、親との歳の差や地域差などに苦しみ、現在家族3人でべつの街で暮らしています。 その親も80代に入りました。元気で暮らしてくれていることは、本当にありがたいことですが…介護もそれなりに心配です。うち以外のほかの兄弟は近くに土地をもらって住んでいるので、介護が必要になれば無視はしないと思います。 親戚(少々厄介な)から「早く家を継がせろ」(要は同居) と義両親はいわれているらしく、「私らは自分たちだけで生活できるし、両方死んだら帰ってくるわ」といったと聞き(同居はもうしないといった私たちの話を理解していたようで)、こんな厄介な親戚がいるところに帰ってきたくはないし、老後一人でこの実家に住む自信はない。と思うようになりました。 車がないと大変不便でな地域でもあり、今住んでいるところとは便利さも違います。 元々持家思考ではなかったのですが、これを機に家の(中古でも条件さえ合えば)購入を検討してもいいかなと。 すぐにというわけにはいかないので少なくとも3年間は貯金生活で、それまでは今の住居のままでと私は考えています。万が一介護でお金が必要になるかも知れないですし。 ただ夫が長男なのと、夫か購入に前向きではないこともあり、慎重に話し合いを重ねています。 夫はこの話が出るまで自分の老後もきちんと考えていませんでした。 どちらかというと家にいるより、出かけたい人で、住居にお金をかけることが耐えられないようです。 お金は私がすべて管理しており、生命保険など万が一があっても大丈夫なような貯金額で当面は何かあってもしのげるようそれなりに準備してある状態です。 とりとめのない文章をお許しください。 住居購入を目指すべきかどうか、また夫の気持ちがわかる方ご意見お待ちしています。

  • 結婚資金、親の援助について

    結婚資金、親の援助について 彼の貯金額ゼロ、私の貯金額100万です。 彼親の援助額30万、私親の援助200万です。 30万は新居の敷金礼金に使いました。 私の親は「私の貯金は家具家電には使わずとっておきなさい。将来自分の貯金が必要になることがあるから」と言って結婚資金は援助してくれるそうです。 ですが、家具や家電をそろえていくうちに私の親が 「全部うちが買うの?彼の両親からの援助はないの?結納もしないのに・・」と言われます。 「彼の両親からの援助はこれ以上はないみたい。 家庭にはそれぞれ事情があるのだから、ないものを出せとは言えない」 と私の両親には言いました。 両親はなんだか腑に落ちないようで、ブチブチ言ってるので私はじゃあこれ以上は援助はいらない。 私の貯金で買うから! と言うと、「結局は全部新婦側のお金じゃん」と言ってブチブチいってます。。。 私は自分の貯金を使うのは構わないし、親に援助してもらわなくても家具などはちょっとずつ揃えればいいと思っています。 でも両親はこの私の考え方も気に入らないみたいです。 どのように言えばわかってもらえるでしょうか? ちなみに私の両親は結婚に反対はされていませんし彼のことも気にっているようです。

  • 住宅取得時の親からの援助について

    住宅を取得するとき、親からの援助はいくらかまで課税がかからない優遇があると聞きましたが、そもそも、黙って親からお金をもらい、それを頭金に当てても、ばれなければ税金払わなくてもいいのではないのでしょうか?税務署はそのお金がこつこつ自分で貯金したお金か、親から援助してもらったお金か、どうやって分かるのでしょう?わかりっこないと思うのですが。もし何らかの形で親からもらったお金とばれたら、追徴課税されるのでしょうか?

  • 貯金が無くても結婚できますか?

    今月22日に籍をいれるのですが 私(22)貯金100万 彼(22)貯金10万 しかありません。 近々親同士の顔合わせがあります。 結納はしません。 結婚式場は今から探すつもりですが 私の親は援助してくれるみたいなのですが 彼の親はどうなのか全くわからない状態です。 私としては私の親だけに援助させるのは嫌で。 この場合、彼の親も援助すべきだと思うのですが どうなんでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m