• ベストアンサー

ヘデラのヘゴ仕立て

ヘゴに縛って上へ誘導しないと自らは登らないのですか。 縛っておくとそのうちに茎から根が出てヘゴに自らくっついて上へ這い上がりますか。 廃屋のツタみたいに自分で上へ這い上がっていくと思っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.3

ヘデラ=アイビー(ツタ)は言われている様に 縛っておくとそのうちに茎から根が出て支柱に自らくっついて上へ這い上がります。 ツタの仲間なので上へ這い上がっていきます。気根が出ますが日にちがかかります。 支柱に縛り付けて誘導した方が形よく上に伸びます。下記参照下さい。 http://www.yasashi.info/he_00008.htm 自然界でも巨木の幹に絡まり上の方に伸びているのも眼にします。 https://pixabay.com/ja/photos/%e6%9c%a8-%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%af-%e5%90%a0%e3%81%88%e3%82%8b-%e3%83%84%e3%82%bf-3077501/

1buthi
質問者

お礼

何回もありがとうございました 縛っておいて成長を楽しみにしたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.2

スミマセン、ビカクシダのヘゴ付けと勘違いしました。 ヘデラは元々ツタの仲間なので上へ這い上がっていくと思います。 でも、ヘデラは普通ヘゴ付け仕立てはしないと思います。 https://agripick.com/10147#content_199724_0_0

1buthi
質問者

補足

わざわざありがとうございます ポトスは気根が出てヘゴ棒にくっついて伸びるらしいですが、ヘデラは気根が出てもポトスのようにくっつかないのですか。 垂れるのは置き場に困るので上に伸びたヘデラを飾りたいと思っていましたが壁面にしか登らないのですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1283/3915)
回答No.1

株の上の方から新芽がでるので少しは上の位置なるでしょうがツタのようには 登りません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポトスのヘゴ材の絡ませ方

    初心者です ポトスが伸びてきたら支柱(ヘゴ材)を立てると知ったので、根っこの横にヘゴ材を立てて、茎をグルグルと巻きつけて麻紐でとめてみましたが、まったく絡まってくれず、横に伸びていってしまいます(^ー^;) どうしたら上手く絡まって上に伸びていってくれるのでしょうか?? あと、茎はグルグル巻きつけた方がいいのか、まっすぐ真上に向けて止めた方がいいのか、よくわかりません・・・

  • ヘデラは這い上がらないのですか

    ツタの一種が庭に自然に生え、ブロック塀を這い上がり物置の屋根まで這い上がります。根がしっかりと張り付いています。 一方、鉢植のヘデラのですが茎がぐんぐん伸びていますがツタのように貼りつく根がありません。樹齢的に気根というのはまだで出ていないので人が支柱やネットにビニタイや紐でしばりつけて仕立てるのですか。 ヘデラを家の壁際に植えると茎は自然のままでは壁に上らないで地面に伸びてゆくだけですか。

  • ヘデラの仕立て方

    鉢植えのヘデラの茎が30センチぐらいに成長していて垂れ下がりつつあります ヘゴに登らせたいのですがどのようにして誘引するのでしょうか しばらくヘゴに縛っておいたら登るようになりますか

  • へご仕立ての剪定法を教えて下さい

    へご仕立てのポトスを購入しましたが、頂上の芽がどんどん伸びています。この先どのように剪定したら良いのかわかりません。ビョ~ンとだらしない姿です。へごの上で切るのか?へごを継ぎ足すのか?見栄え良くするにはどうしたらいいでしょうか? バニラのへご仕立ても同様です。購入時の美しい姿を取り戻す方法を教えて下さい。

  • ヘゴ支柱の代用

    鉢上のヘデラを上に向かってのぼるように仕立てたいと思いますが本当のヘゴ支柱は品薄とかで身近では見つかりません ヘゴ支柱として近所でみつけたものは角材に茶色い塗料を塗ったものです 本物のヘゴは表面の穴に水を蓄えやすいのでそこにヘデラの葉裏の根が定着して育つらしいです 屋外ではざらついた壁面をよくのぼっていきます 今回見つけた支柱はザラザラしていません いつも水をかけて湿度を保っておくのだそうですが ザラザラしていなくても天然木の角材ですからそれなりに根がくっついて上にのぼっていくでしょうか

  • ヘデラの成長

    鉢植えです。 ヘデラは根元から新芽が出て株が大きくなるということはないのでしょか。最初に植えた株の茎が枝分かれしてボリュームが出るのですか。 間延びしているのですが、どうしたら葉が増えますか。 場所は屋外で午前中に陽があたります。ツタみたいに日陰の方がよく伸びますか。 気根は何年ぐらいたったら出てきますか。

  • このヘデラは枯れてしまったのでしょうか

    寄せ植えを買ったものでよくある品種だと思います。 初冬から南の軒下においてあり、鉢底半分は軽石で上半分が土で水はすぐに抜けます。 枯れて落ちた葉もありますが、茎はひ弱ながら枯れてしまってはいないように見えます。 新芽が出てよみがえるでしょうか。 お天気の良い日には水を与えていますがこれはいけないでしょうか。

  • ポトスの植え替え:ヘゴ柱を替えたいんですが

    ポトスのつるが伸びて床を這う状態になっています。今現在のヘゴ柱(鉢中央の支柱のようなやつです)は40cmくらいのものです。できればヘゴ柱をもっと長さのあるものにして、伸びたつるをヘゴ柱に沿って上に伸ばしたいのです。ヘゴ柱にはつるがホッチキスのようなもので固定されております。へゴ柱は鉢の土中から水分を吸い上げているのでつるはこのヘゴ柱内部に根(つるの途中から出ている根)を張ってそこから水分を吸収していると聞いたことがあるのでむやみに外して良いのでしょうか。もしできるとしたら新しいヘゴ柱にどうやってポトスのつるを固定させ根をはらすようにすればよいのでしょうか。お教えください。つるの長さは1m以上はあります。今までは切り取って増やしていたのですが、増えすぎて、一つの鉢で大きく(高く)育てたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 庭に生えている草の名前を教えてください。

    最近、庭に2種類の草が良く生えてきます。 1つは蔦のように茎が根を張りながら増殖しています。葉裏と茎は紫色です(ハーブのように食べられたら良いんですが)。 もう1つは5重の塔みたいです。 写真を添付しますので、お分かりの方、宜しくお願いします。

  • 蔦の手入れのやり方

    蔦の葉が元気がなくなり枯れてしまうものも出てしまいました。 数年前にほんの5cm、1本程度だった蔦が今では2mくらいの幹が5本くらい伸びるようになりました。 室内の出窓に置いて育てていたものです。土が乾いた時に水をやっていました。 最近、久々に土を入れ替え外に1週間ほど置いておきました。 今日、いつもの室内の出窓に置いて、茎を窓枠いっぱいに工夫して伸ばしたところ葉が枯れているものが多いことがわかりました。 ・枯れて元気がない葉はとればいいでしょうか。 ・葉があまりつかなくなった茎は、根に近いところから切ってしまえばよいでしょうか(あまり切りたくはないですが)。 アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 同じ設定の夢を何度も見る理由とは?夢占いや精神的な状況での解釈をご紹介
  • 夢に現れる亡くなった兄の意味とは?心理的な分析から読み解く
  • 同じ設定の夢が続く理由とは?夢の内容から考察してみました
回答を見る