• ベストアンサー

複素数平面と極形式 198

複素数αが|α|=1をみたすとき、 |α-(1+i)|=|1-αバー(1+i)| が成り立つことを示。ただし、αバーはαと共役な複素数を表す。 これを解いてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

α の共役複素数を α' で表すことにする。 | α | = 1 より | α |^2 = 1 なので α α' = 1 | α - (1 + i) |^2 = { α - (1 + i) } { α' - (1 - i) } = α α' - (1 - i) α - (1 + i) α' + (1 + i) (1 - i) = 1 - (1 - i) α - (1 + i) α' + 2 = 3 - (1 - i) α - (1 + i) α' | 1 - α' (1 + i) |^2 = { 1 - α' (1 + i) } { 1 - α (1 - i) } = 1 - α (1 - i) - α' (1 + i) + α α' (1 + i) (1 - i) = 1 - α (1 - i) - α' (1 + i) + 1 × 2 = 3 - (1 - i) α - (1 + i) α' よって題意は示された。

Hunter7158
質問者

お礼

詳しく書いてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

取り敢えず解くだけなら、|α| = 1を満たす複素数は実数θを用いて、α = cos(θ)+ i * sin(θ) (iは虚数単位)と表される。αの複素共役conj(α)をβと書くと、β = cos(θ) - i * sin(θ)。 これに対して、 |α-(1+i)|^2 = {α - (1+i)} {β - (1-i)} |1-conj(α) * (1+i)|^2 = { 1- β (1+i) } { 1- α(1-i)} の両方をひたすら計算して、両者が一致する事を示せば良い。

Hunter7158
質問者

お礼

方針を示してくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

色々考え方はあるが、幾何学的な意味を書いておく。 以下、αの複素共役を conj(α)で書く。 α = x+yi(iは虚数単位)とおいて、ガウス平面(複素数平面)とxy平面との関連を考える。αにxy平面の点(x,y)を対応させると: |α-(1+i)| は (x,y)と(1,1) との距離と等しい、 又 |1-αバー(1+i)| = |1 - conj(α) * (1+i) | = |1- α * (1-i)| = |1-i| * | 1/(1-i) - α | = (√2) * |α - (i+1)/2|である故、これは(x,y)と(1/2, 1/2)の距離の√2倍と等しい。 つまり、xy平面で考えると、『P(1,1) とAとの距離が、Q(1/2, 1/2)とAとの距離の√2倍に等しい点A全体の軌跡』を考える事に相当する。これはいわゆる「アポロニウスの円」で、軌跡としては線分PQを(√2):1に内分、外分する点を直径の両端とする円全体となり、これは原点を中心とする半径1の円になる。 問題を逆から言った形になっているが、軌跡が円全体となっているから、逆も成立する。つまり、原点を中心とする半径1の円の上の点は、Pからの距離とQからの距離の比が(√2):1になり、問題の事が成立することが分かる。

Hunter7158
質問者

お礼

難しい言葉で解説してくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複素数平面と極形式 202

    複素数α=1+√3i,β=1-√3iとする。 (1)1/α^2+1/β^2の値を求めよ。 (2)α^8/β^7の値を求めよ。 (3)z^4=-8βを満たす複素数zを求めよ。 この問題を解いてください。お願いします。

  • 複素数

    複素数z=35/(1-3i)^2と共役な複素数をyとするとき、 zy=[] である。 この問題なのですが、問題を理解できませんでした。 どうしろって言ってるのでしょうか。

  • 複素数について・・・

    Z=a+biとそれに共役な複素数z-=a-biについてですが、 これは「Zバー」と読むとよいのですか?簡単な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 共役の複素数の性質

    ax^3+bx^2+cx+d=0が虚数αを解に持つ時、 共役の複素数の解も持つことを示せ。 という問題で、共役の複素数の性質よりaα^3+bα^2+cα+d(全部バー)=0(バー)⇔aα^3+bα^2+cα+d(αのとこだけバー)=0 になってました、同値変形がいまいちわかりません、どうしてバーが消えるのかなど・・・・ よろしくお願いします。

  • 複素数平面です

    α=1+i,β=2+3iとする。複素数zに複素数f(z)=αz+βを対応させる。 1.f(z)=zを満たす複素数zを求めよ。この複素数をz0と表す。 2.z≠z0である複素数zに対して{f(z)-z0}/(z-z0)を求めよ。 3.z≠z0である複素数zに対して、複素数平面上で複素数z0,z,f(z)を表す点をそれぞれM,A,Bとする。このとき三角形ABMはどんな形の三角形か。 お願いします

  • 数3 複素数平面

    異なる3つの複素数α、β、γに対して、 等式 γ=(3-√3i)α/2-(1-√3i)β/2 が成り立つ時、複素数平面上で3点A(α)、B(β)、C(γ)を頂点とする△ABCの3つの角の大きさを求めよ。

  • 複素数平面

    問)複素数平面上で0、2+i、1+3iを頂点とする平行四辺形の他の頂点はどんな複素数で表されるか。 2+i、1+3iをそれぞれ点P(p)、Q(q)とおく。 P+Q=3+4i P-Q=1-2i Q-P=-1+2i よって他の頂点は3+4i、1-2i、-1+2i。 これが僕の解答ですが、解法は正しいでしょうか? 不十分な点などご指摘おねがいします!

  • 共役複素数

    こんばんは。高校数学II、共役複素数についての質問です。 私が使っている参考書(数学公式180)に記載されている公式の解説がわかりません。 <公式>実数を係数とするn次方程式 f(x)=0 について、     複素数 α=a+bi が解ならば   共役複素数 αバー=a-bi も解である。 <解説>実数を係数とするn次方程式    f(x)=Anx^n+A(n-1)x^(n-1)+A(n-2)x^(n-2)       +…+A1X+A0=0  があるとき、f(α)=0とすると       Anα^n+A(n-1)α^(n-1)+…+A1α+A0=0  この両辺の共役複素数を考えると、実数については    Aバーk=Ak(k=0,1,2,…,n)が成り立つので    Anαバー^n+A(n-1)αバー^(n-1)+…+A1αバー+A0=0  すなわち、f(αバー)=0が得られる。   ↑この解説について??です。  わかる方、もしくは他の解説がありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 複素数平面の問題で困っています.

    複素数zについての一次方程式 az+bα+c=0 (a,b,c∈C)(αはzの共役複素数) は複素平面において,zを満たす点が 直線を表すか,存在しないか,または1点であることを示せ. 上の問題なのですが, z=x+iy などを代入したり色々してみたのですが手が出ません. 方針だけでもいいのでお願いします.m(、、)m

  • 複素数平面

    ①|z+2-I|=4をみたす複素数平面上の点zは、ある円上の点になる。円の中心と半径を求めよ。 ②2|z-2-I|=|z-2-4i|をみたす複素数平面上の点zは、ある円上の点になる。円の中心と半径を求めよ。 という問題なのですが、理解に苦しんでいます。 分かりやすい説明をしてくださると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 私は、ブラザーのdcp-j562nを使って年賀状の宛名印刷をスマホから送信しようとしていますが、宛名印刷ができません。困っています。どうしたらいいでしょうか?
  • 年賀状の宛名印刷にブラザーのdcp-j562nを使用していますが、スマホから送信しても宛名印刷ができません。困っています。解決方法を教えてください。
  • 私の問題は、ブラザーのdcp-j562nを使って年賀状の宛名印刷を試みているのですが、スマホから送信しても宛名印刷ができないということです。困っています。どなたか助けてください。
回答を見る