• 締切済み

ninja250r 08に乗っています!

この頃、急にバイクに乗って10分程走ると急にアクセルを回しても加速しなくなったり、マフラーの音もボコボコ行ったりしています。 バイクに詳しい方いましたら、教えて下さい。 バイクにはあまり詳しくないので、分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに走行距離は50000kmほど走っています。

みんなの回答

回答No.4

キャブレターの時代の回答が目立ちますが、恐らくは エンジンを制御しているECUかセンサーに不具合があ ると推察します。 回答している人たちはキャブレター時代のオジサンば かりで、インジェクション時代について来れていません。 走行中にイキナリ、吹けなくなるのは多いのはエアフロセ ンサーの信号リークです。 エアクリを通過する空気量を測定するセンサーですが、こ の通過量で燃料噴射量を決めています。 このセンサーの信号にリークが起こると、急にボコついた 感じになって吹けなくなってしまいます。 ECU配線にタコ足でエアフロコントローラーを割り込ませ ている時によく起こる典型症状でもあります。 ECU制御しているものは、エンジン始動など非常にスムー ズで扱いやすい反面、センサーからの信号を元にエンジン の制御ロジックが成り立っているので、どこか1か所のセ ンサー信号に不備があるとエンジン制御が出来なくなって しまうのです。 バイク屋で診断コネクターを使って、どこに異常が出ている のか調べる必要があり、あなた自身で直すのは不可能です。 診断コネクターが無い場合は、メーターパネルにエラー表 示が出たりという場合もあります。 どこのセンサーが異常なのか、若しくは配線被覆に破れなど 信号がリークする原因がどこなのか探る必要があります。 ま、非常に面倒くさい作業なので、バイク屋は大体はメイン ハーネスを全部交換でハイ4万円ですー!みたいな事になる ケースが多いです。 要は特定できないので怪しい所全部交換しよっか♪という感じ になります。 日産みたいに診断コネクターがECUに付いていれば、パソコン を繋げば、電気的な故障なら特定出来ます。 バイクに詳しくても、説明したところでこのようにあなた自身 で出来ることは何一つありません。 詳しくないのなら、聞いたところで無駄ですよ。 不調の原因が分かったところで成す術は無いので、バイク屋で 聞く選択肢しか無いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.3

調子良い内燃機関は、良い燃料、良い圧縮、良い火花の3要素が揃うことが条件で、これしかありません。 おそらくFI車でしょうから、10分程度で不調に至るのであれば、イグニッション系でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

エンジンの不調は、燃料が適切でないか電気系(点火)が適切でないかのどちらかですね。 不調の状態で点火プラグの焼け具合を確認すると分かるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

カワサキのお店に 持って行って下さい。 多分、電気回路か、 それに準じる部品とかが 駄目なのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ninja 400Rの燃費について

    バイクに乗り始めて2ヶ月が経ち、知り合いに聞いてもはっきりした回答を得れなかったため、質問させてもらいます。 今乗っている最新型のNinja 400Rの燃費が14km/Lで、ネットなどの情報を見ても低すぎるように感じています。以下に、燃費が低いことに関して自身が思いつく補足を述べますので、アドバイス等あればお願いします。 ・納車して2週間ぐらい乗っていなかった ・2度転倒し、左ミラー破損時に購入したバイク屋さんで見てもらい異常はない。 ・急加速はしていない ・私の体重は結構あります(ただし100kg未満) ・現在、総走行距離500km強で1ヶ月点検等にはまだ行っていません ・給油時はメーターが満タンになるまで入れている ・通学に使用している為、数日に一度の乗車で往復40kmぐらいです 知識に疎い為、これぐらいしか補足できることがありません。情報不足等あれば、ご指摘頂ければ返答させて頂きます。よろしくお願い致します。

  • ワゴンRのエンジン音について

    ワゴンR 平成13年式 FMエアロ K6A型 走行距離91000km  の車です。  最近、ちょっとエンジン音がうるさいかなと感じはじめました。というのが、常にうるさいのではなく、ある回転数に達するとうるさくなるのです。いわゆる「ブウォーン」という音です。だいたい3000回転(時速60km)と4000回転(時速80km)のときが得に気になります。  少しアクセルを踏み込んでエンジンに負荷がかかる(坂道など)と音が目立ちます。  単にエンジン内の異音なのか、マフラーの排気漏れなのか、原因がはっきりしません。  ちなみに、マフラーは改造なしで、オイルは化学合成油(100%)を使い、7000kmごとに替えています。  何卒、ご指導お願いします。

  • ワゴンRが加速しなくなってしまったのですが

    質問のタイトル通り、ワゴンRが加速しなくなってしまいました。 乗っているワゴンRは12年式のターボ車です。 4年前に走行距離2万キロの中古車で買いました。 今の走行距離は6万キロです。 今までキュイ-ンと、なっていたターボ音が突然しなくなったと思ったら、アクセル踏んでもほんとに少しづつしか加速せず、普通の道では60km以上でず、上り坂では40km以上加速しません。 オイル交換を怠っていたことが、原因だと思うのですが、どうでしょうか?あと、修理しないでこのまま乗っていたらやっぱりまずいでしょうか?エンジン焼ききっちゃったりとか・・・ 車検があと1年あり、ほんとは車検くるまで乗っていたいのですが、修理に20万以上かかるのであれば、廃車にしようかとも考えております。

  • グランドアクシス故障? いきなり爆音・金属音

    お世話になります。 グランドアクシス100ですが、 今朝の通勤時はまったく問題なかったのですが仕事を終え帰宅時、 アクセルを開けると微妙に金属音が鳴り出し、そのうちマフラーから爆音が出るようになりました。しかし、パワーは体感するほど落ちてはいないようです。アイドリング時やアクセルをじわっと開けた時は特に問題ないのですが、加速のために強く開けると先述の状態です。 バイク屋さんに持って行きましたが、詳細は分解しないとわからないとのこと。わかったことは、マフラーの緩みはなし・ファンケースに大きめの傷2箇所あり。 しかし、平日にバイクに乗れないのは非常に困るため金曜日まで騙し騙し乗りますと帰ってきました。 現在、走行距離は19,000km。13,000kmの時に抱き付きを起こしてピストンを交換しています。おまけにVベルトも交換しました。それ以来、オイル切れを起こしたことは一度もないです。 原因と対策、アドバイスいただけないでしょうか?

  • S15シルビアについて

    加速するとき、6速に入れて3000回転大体140キロくらいから急にマフラーからボッボッボッって音が鳴り出してノッキングみたいに車体が揺れて加速がもたついて加速が急に落ちてなかなか加速しません。加速しないので5速に落としてパワーをかけてやったら6速に入れたよりかは加速するけどやっぱりマフラーからボッボッボッって音が鳴り出すけど、アクセル踏みっぱなしにしてたらなんとか時間はかかるけど徐々に加速してくれます。この状況って何が原因ですか?ちなみに、プラグかなって交換したけど全く変わりませんでした。

  • 愛車が不調

    スズキのSX200というバイクに乗っています。 引っ越しで忙しく、一ヶ月ぶりに乗りました。 どうも調子がよくなく、アクセルを開けても加速しないんです。 車でいうとクラッチ板が磨り減ったときのような感じで、回転数だけあがってスピードはあがらないといった状態です。 バイクに乗るのは好きですがメンテナンスに関しては全くの素人です。 詳しい方、原因として考えられることを教えてください。ちなみに走行距離は1万km、ほとんどが街乗りで、週に5日ほど乗っています。 よろしくお願いします。

  • 走行中にエンストしてしまう。

    お世話になっています。 現在ZZ-R250に乗っています。 このバイク、寒くなったせいかやたらエンストします。 まず、エンジンがチョークをいれてもぜんぜんかかりません。(バッテリーがあがりそうになるくらい頑張ったり、押しがけすればかかります。) また、かかった後も20分ほど暖気をしないと、アクセルを回すことをやめたらとまります。(赤信号でもアクセルは3000回転で吹かし続けています) ここまでは、寒くて暖気が足りないのかな、と思っていたのですが、最近は走行中に止まります…。 30分以上走り続け、アイドリングも安定したので安心していたのですが、走行中急に回転数があがらなくなり(フルでしぼっても5~6000回転)、アクセルを緩めた瞬間止まりました。 有料道路で80kmで走行していたので、焦りました…。 これが、最近よく起こります。 バイク屋にもっていくと点検にお金がかかるそうですが、そろそろ売ろうかと思っていたので、場合によっては修理ではなく回収してもらおうかとも思っています。 バイク カワサキZZ-R250 年式不明。 ガソリンにはクレの添加剤を入れております。 走行距離16,000KM 中古で買ったものですが、昨年末にバイク屋にもっていき、15万円でフルメンテ&パーツ交換してもらいました。 秋頃までは順調に動いていました。 考えられる原因として、何がありますでしょうか。 この状態になったバイクに乗り続けることは、やはり危険でしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • ワゴンR MH22S の異音

    19年式に乗ってます。 先日、kakimotoRのマフラーをショップで付けてもらいました。 20、30kmで左折もしくはハンドルを左に半分くらい切ると左の後輪から、「ゴゴゴ」と変な音がします。 ディーラーで見てもらったら、よくわかりませんがマフラーが左側(名前は忘れてしまいました)の何かに当たってると言われました! こういうことってあるのでしょうか? もしくは何か違う箇所からなんでしょうか? ちなみに走行距離は、25000kmです。

  • アフターファイヤー バイク 

    1週間ほど前から、アフターファイヤーが出て困っております。 マフラー音もうるさくなった気がします。 1速から2速へシフトアップする瞬間に「ボンッ」 2速から3速へシフトアップする瞬間に「ボンッ」 時速40kmあたりからのシフトアップはアフターファイヤがでませんが、時速70km出してアクセルを緩めるとエンジンブレーキが利き「ボッボッボッボンッ」 また3速から4速に上げ時速40km~50km走行中、瞬間的に加速が鈍る瞬間があります。 自分で思い当たる点は、このような現象が起きる前に一度マフラーを取り外した事しか考えられません。 エンジンガードを交換する為にマフラーを取り外しました。 マフラーガスケットは新品交換したのですが、サイレンサーとエキパイの隙間に耐熱ガスケットを使用せずに取り付けました。 ここから排気漏れも考えられますでしょうか? それともサイレンサーのグラスウールがダメになったのでしょうか? 何が原因か困っております。 バイクはTW225、走行距離15000kmになります。

  • 200km以上でなくなった

    愛車86’GPZ1000RXですが、急に、200Km以上でなくなりました。ローギアでは上まで回るのですが、高速等で5.6速からの加速で6500rpmで、リミッターがかかったような、燃料がカットされたような、伸びなくなりました。ちなみにマフラー等は替えていますが、ちょっと前までは何でもありませんでした。走行距離は45.000Kぐらいです。教えてください