• ベストアンサー

いとこに自分のいとことのプリクラをあげることについて

この間、母方の従妹たちと遊んだときにプリクラを撮りました。 でも、たくさん撮ったせいか余ってしまったので、今度会う予定の父方の従姉にあげようかと思ってるんですが、従姉妹から自分から見ると「従妹の従妹」との写真を見せられるって、嫌なことでしょうか? 皆さんは自分のいとこにもう片方のいとこの話、されますか? 私のいとこたちの場合、どっちか片方しかいない、会ったことがないといった感じで「いとこがもう片方のいとこの話をする」とか「いとことの写真を見せる」ところを見たことがありません。 なので、自分がどういう気持ちになるのか想像もつかないんです。 もし普通嫌な気分になるものなら、あげるのをやめておこうと思います。 アドバイス、お願いします。

  • easuf
  • お礼率96% (2316/2407)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

親戚の子同士写真を上げても問題にはならないでしょう。そもそも,お互いは親戚なのですから… 全くの他人に上げるのとはわけが違います。 どこの誰だかわかっているのですから。 最近は親戚だかなんだかわからないような付き合いしかしていない人が増えてしまいましたからそんな感覚にとらわれるのも仕方ないと思います。 最近,私の近所で若い子どおしの傷害事件がありました。 加害者と被害者はなんと従兄弟どおしで,事件のときまで全く面識がなかったそうで「ガン飛ばした。」「見てない。」ということが発端だったそうです。 相手を確認もせず見境なく手を上げた方もどうかしていますが…,せめて親戚の顔くらい知っていたらこんな事件にはならなかったろうにと哀れでなりません。 せち辛い世の中ですが,親戚の人の顔くらい知っていてもけっしてバチはあたらないと思いますよ。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫌なんじゃないかと思ったのは昔、その父方のいとこに「あさってからおばあちゃんちに行くんだー♪」と話をしたところすごく機嫌が悪くなってしまったことがあったからなんです。 これはお互い(同い年なんです)幼稚園の頃とかの話なんですが(笑)、それから「親戚の前で他の親戚の話はしちゃダメなのね」って思うようになったんですね。 多分これって私だけのルールみたいなものだと思ったのでどうなのかなぁと思いました。 でも、確かに知ってても別におかしくはないですよね。 ところで…お名前、素敵ですね(笑)。

その他の回答 (5)

noname#35664
noname#35664
回答No.6

こんばんは。 いとこのいとこって、どんな人かあまり知らないので、たまに話題にのぼったり写真をみせてもらったりしたら、「へえ~、こんな子なんだ」って思うでしょうね。 腹も立ちませんし、嬉しいってこともないです。 でも、写真は要りません。 自分といとこが一緒に写った写真だったら、アルバムにでも貼っておこうと思いますが、いとこと、いとこのいとこが写った写真なんて、「こんなものくれて、どないせーちゅうんや!」って感じです。 プリクラは「こんな子だよ」って見せてあげたあとは、自分で持って帰るのがよいと思います。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、見せるだけにしておきます。

回答No.5

気にする事はないと思います。いとこのいとこはかなり近い血縁になります。 つい1週間前、叔父の葬儀に行って来たのですが、そこに自分のいとこのいとこがいました。 丸2日くらいの間、いっしょに食事し、同じ部屋に雑魚寝しました。 年齢的に近い事もあり、よく話しもしました。また、向こうの親戚にも自分の事を知っている人がたくさんいました。 もし、あなたの家で結婚式や不幸があった場合、彼女たちが顔を合わせる事になります。 ですから、全くの他人ではないのです。 ただ、あなたの写ったものは別として、いとこだけのプリクラはもらってもどう処理したらいいか困るかもしれませんが。 でも、彼女がそれを自分の家族に見せたとすれば、案外親あたりは知っていて、「まぁ、大きくなったわね」なんて事になるかもしれません。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、もし私が結婚することになったりしたら顔を合わせることにはなりますね。うちは結婚や不幸がまだないので、全く顔は知らないでしょうけど…。 いとこだけのプリクラはないのですが、あまり気にしないであげようと思います。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.4

写真に写ってるのがすごいかっこいいか、かわいいかで、それをあげる相手がその異性だったりするのなら、いいと思いますが、そうじゃなければ、写真なんかもらっても「ふぅ~ん」で終わりですよ。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.3

easufさん、こんにちは。 >皆さんは自分のいとこにもう片方のいとこの話、されますか? そういう話題が出ればするかも知れませんが、あまりしませんでした。 でも、話をしたからといって、不愉快になる、ということはないでしょう。 >もし普通嫌な気分になるものなら、あげるのをやめておこうと思います。 父方のいとこ、母方のいとこ、それぞれ片方のいとこの写真を 片方のいとこに見せることは、相手を不愉快にさせるのか?ということですね。 それは、全然気にしないでいいんじゃないでしょうか? 片方のいとこからすれば、もう片方のいとこは、easufさんのお友達レベルだと思うので もし見せても「ふうん、そうなんだ」程度だと思います。 気にしないで見せてあげたら、と思いますよ。 ご参考までに。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そういう話題が出ればするかも知れませんが、あまりしませんでした。 確かにそうなんですよね。いとこに「うちのいとこがね~」なんて話、あまりしませんよね。 でもこれって私だけのことかしら、って思ったんですよ。 あまり気にしないであげようと思います。

回答No.1

「いとこのいとこ」ですと、遺伝子レベルではお互いに「赤の他人」ですが、血の繋がった「共通のいとこ」(あなたです)がいますので、「まったくの赤の他人」という訳でもないような気がします。 「遠い親戚」という感じですね。 普通は遠い親戚の子の写真を見せられても嫌になるものでしょうか? たとえ「いとこのいとこ」という関係でも私は「身内」という印象を持っています。 むしろ「義理の兄」とか「義理の親」なんかよりも「永続性」は強い関係だと思いますが・・・・。

easuf
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに「遠い親戚」ではあるんですよね。 ですが、私からしても「いとこのいとこ」ってあまり身近に感じられない(そりゃそうですよね、いとこからしても身近じゃないので)ので、どうなのかなぁ…と思ってしまいました。

関連するQ&A

  • 「いとこ」に関して・・・

    「いとこ」は漢字で「従兄」「従弟」「従姉」「従妹」と4つあります。男性と女性の違いはわかるのですが、兄か弟(姉と妹)の違いがわかりません。たんに自分より年上なら兄(姉)、年下なら弟(妹)なのでしょうか?それとも自分の親の兄(姉)の子供なら従兄(従姉)、自分の親の弟(妹)の子供なら従弟(従妹)なのでしょうか?おしえてください。

  • いとこのいとことの結婚

    父方のいとこと母方のいとこ同士は面識がない場合が多いと思います。そこでちょっと質問です。   (1)いとこのもう一方のいとこが恋人、もしくは配偶者というパターン    をご存知ですか? (2)もし仮に恋人がいとこのもう一方のいとこだとわかった場合は    どうしますか? (3)逆に自分の父方のいとこと母方のいとこが恋人もしくは結婚というこ  とになるとどう感じますか?    ちなみに私の場合は  (1)知らない    (2)初めから知ってれば付き合うことはないと思いますが、      後で知った場合は特になんとも思わないです。  (3)反対はしませんが、気持ち的には複雑です。   父の血縁者と母の血縁者ですし・・・   ちょっと気になっただけなのでお暇であればお答えください。                     

  • いとこの結婚式

    今度、父方のいとこの結婚式があります。 母と僕と2人出席することにしたのですが(父はすでに他界している為) いとこの結婚の話は、祖母からの話で聞いていましたが いとこの家族、その本人からは何も聞いていませんでした。 (もう一人いとこが結婚して赤ちゃんも生まれたのですが、家族からは何も聞いていません。そちらは結婚式はしてないです。) 母方の祖父母は、そんな物と言っていましたが自分的にはいまさら?という感じです… 正直行きたくはないのですが、行かないといけないだろうということになり出席することにしたのですが 祝儀の額は、どのくらいが相場でしょうか? 現在、5万円が普通だろうと話してはいるのですが、僕自身も働き始めたばかりですし、5万は恥ずかしながら月給の半分です。 母もパートですし5万はかなり大きいです。 また父の墓参り(祖父もいるのですが)の時も、花の1つも持っていかないような家族です… 話がちょっとそれましたが、祝儀の額はどのくらいがいいんでしょうか?

  • 旦那のいとこが張り合っているようで嫌

    旦那のいとこがどうもわたしに張り合っているようです。 会ったことはありませんが、おそらく私の結婚式の時などの写真を見たりはしています。 子供の名前も一字違い、子供の枕も同じもの。(おそらく義母が写真を見せたせい) 旦那のいとこと私は同じ職業。それもあってかなりライバル視されているようで、気分が悪いです。 そのいとこの親には会いましたが、かなり感じが悪く会話しててもイライラすることが何度もありました。 今度おそらく会わなければいけないことがあると思うのですが、その時に何か言いたいのです。 私と同じような方、相手にどのように言ったことがありますか?

  • 「いとこ」の書き分けについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=975170 ↑ こちらの質問を閲覧していたときに沸いてきた疑問です。 内容は、「従兄弟」と男女年齢によって、「従兄」「従弟」「従姉」「従妹」と書き分けるべきということなのですが、では同い年の場合はどうなのでしょう? 誕生日の前後で兄姉を使うか弟妹を使うかとなるのでしょうが、たまたま誕生日も一緒だったら…。 全く有り得ない話でもないと思い、疑問になりました。 ご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

  • 従兄弟との仲について

    こんにちは、身内のことについてお話させてください。 おじいちゃんは母方の父親で、母の弟家族と暮らしていて、孫(私の年下のいとこ)がいます。 私は電車で通えるところに住んでいて、その家族やおじいちゃんは、私のことを可愛がってくれますし、私は父方のおばあちゃん、母方のおばあちゃんがいないのもあり、このおじいちゃんととても仲良くさせて頂いています。 関係あるか分かりませんが私の母親は、父親(私のおじいちゃん)や母親に、弟より違う待遇を受けていたと聞いています。例えば弟には物を買ってあげて、自分にはなんか違うな、、というものをあげる、などいろいろあったそうです。 話は戻り自分と従兄弟は昔から仲が良かったですがおじいちゃんと同居しているため年上の私より冷たい扱いを受けているというか、私が気を使われている感じがしていました。 小さい頃は従兄弟と喧嘩もしましたが、性格は似ているのでお互いを分かっているつもりです。 ただ、私はたまにしか会いませんが(と言っても1ヶ月に1度くらい)おじいちゃんは従兄弟のいる前でお小遣いを渡したり、私に優しいです。従兄弟にはいつも一緒にいるからか、冷たい感じ?がします。(従兄弟は顔には出しませんが。。) おじいちゃんには、従兄弟がいる目の前で渡さないで、というつもりです。 昔から従兄弟は感じていたかも、と落ちこんでいます。 母親の娘(私)は、本来冷たくされそうだなと私は思っています。従兄弟は本当は可愛がられていると私は知っていますが、私と従兄弟がいる時のおじいちゃんの対応があからさまに違うような気がして、従兄弟の仲が険悪になってしまうのが(従兄弟家族とも)怖いのです。いま、それに気づき少し話しかけづらいです。 説明があやむやですみません。私は女、従兄弟は男です。 どうしたらいいか教えてください。

  • プリクラ

    プリクラ撮ったことがない中一です 多分、今度友達と遊びに行くんです。 それでです!よ! プリクラって撮った後、こんな感じに撮れたよって確認出来るんですよね?その時ってもう加工ついてますか? 落書き?の時後で自分で加工付ける感じですか? 写真とかめっちゃ嫌いで。けど、友達が撮りたいって言ったら撮るじゃないですか!だから、断るのもなって。 私学校ではずっとマスクしてるから、素顔そんなに見られてないんですよ。ブスで。嫌われないかなって 教えてください🙏

  • いとこ一家と距離を置きたいが、父は反対しています

    私は高校二年生の女です。両親と私の三人家族です。 父とその妹(私からみて叔母)はとても仲が良く、いとこ一家は頻繁にうちに来ます。 いとこ一家は叔母夫婦と従姉の三人家族で、従姉は私より1つ上の航行三年生です。 かなり頻繁に来ます。先週は二日来ました。 でもうちは狭くて部屋数も家族でぎりぎりです。そのうえ、いとこ一家が来たときの6人分の食費は全部うちが持っているらしく、筧が苦しいと母は言っています。おかげで私はやぶれたシャツをずっと来ています。 それに従姉は受験生で、受験勉強をしますが、勉強するのに私の机を使うので、私は床にノート等を置いて、匍匐前進のような体制で宿題をしています。どいてもらいたいですが、それを言うと従姉はヒステリックにキレて騒ぎ立て、時間の無駄になるので我慢してしまいます。 他にもいろいろと書ききれないくらいの迷惑を被っています。 ですが、父と叔母は仲が良く、父はいとこ一家を庇います。前にも、従姉の習い事の月謝をうちの家計(父の稼ぎ)から払うと約束してしまい、壮絶な夫婦喧嘩に至ったことがあります。 それだけでも辛いのですが、私は従姉が憎たらしくて仕方がありません。 理由は、私の七五三の披露宴で主役の座を奪ったからです。 父の田舎は七五三の披露宴をやります。名古屋の結婚式と肩を並べるくらいの豪華さだそうです。 従姉の3歳の披露宴は母と父方の祖母の嫁姑戦争が冷戦状態真っ只中で出席せず、私の33歳の披露宴も同じ理由でやりませんでした。 私が4歳くらいのときに、表面上は和解し、従姉の7歳の披露宴に出席し、翌年の私の7歳の披露宴にもいとこ一家に出席してもらうことになりました。 そして私が従姉を嫌いになった私の7歳の披露宴ですが、まず衣装が私より豪華でした。 私は普通の子供が着る振袖だったのに対し、従姉は子供用に作られた少し軽めの打ち掛けを着ていました。 そして叔母も従姉を自慢げに見せびらかすので、衣装の豪華さも相まって注目は殆ど従姉に向いていました。そのせいか、集まってくれた近所の人のスピーチも内容は殆ど従姉のことばかりでした。 中には従姉の披露宴だと勘違いしている人もいたようです。 最後に撮った記念の集合写真でも、従姉が真ん中で祖父母に囲まれて座り、私は端の方に写っていました。 もともと私は目立ちたがりで、学校ではあまり表に出るチャンスにも恵まれなかったので、披露宴は本当に楽しみにしていました。それなのにこんなことになったので、当時は腸が煮えくり返るという言葉がぴったり当てはまるような心境でした。今でも相当従姉を憎んでいると思います。 父はそんないとこ一家を見て終始ニコニコ顔だった気がします。 来年は私の受験もあるし、いとこ一家に来られるのはとても困ります。 父も、私が受験だからと言って今までの態度を変えるようなことはないと思います。 母は私の味方ですが、人数の差で負けてしまいます。離婚も無理です。 どうしたらいとこ一家と距離を置けるでしょうか? 殆ど愚痴の長文で読みにくい文章ですが、どうかアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 結婚式に招待する親戚について。

    来年結婚する事が決まり、親戚を何処まで呼ぶかで悩んでいます。 私は物心がついたときから母の生まれ育った土地で育っていて母の従姉妹の娘さん(私にとってはとこで同年代)ともしょっちゅう会ったり連絡を取り私の妹や従姉妹、はとこで出かけたりするほど仲がいいです。 その人たちに限らず母方の親戚関係はとにかく濃くて立場上この人は私に対して何に当たるのか分からない人もいますが皆仲がよくしょっちゅうどこかの家で集まってはお茶を飲んだりしています。 反対に父方の親戚とは疎遠できちんと話した事のある人は父の妹夫婦(私の叔母夫婦)と娘、息子さん(私の父方の従姉弟)のみです。しかもこの何年かはまったく会っていなく近況も父方の祖母から聞くのみです。(何かがあって仲がこじれた訳ではなくお互いの家庭の都合で帰省の日が合わない&住んでる所がとても離れている) そして相談させて頂きたいのは挙式、披露宴に親戚をどこまで呼ぶかです。 婚約者側の親戚もとても多く義両親の意向もあって親戚を沢山呼ぶみたいです。 私もそれに対して反対もしていなくてむしろ私の親戚も沢山呼べるので良かったのですが、呼ぼうと思っているのは父方の祖母(祖父は他界)、父方の伯母夫婦と父方の従姉弟。 そして母方の祖母(祖父は他界)母方の伯父夫婦と母方の従姉弟。 ここまでは一緒なのですが、ここからが問題で私としては母方のはとこ家族(合わせて4家族)も呼びたいと思っています。 幼い頃からとてもよくしてもらっていて戸籍でいうと遠縁に当たるかも知れませんが今までの感謝の気持ちも込めて式に来てもらいたいのです。(母の従姉弟の息子さんの結婚式にも招待してもらいました) ただそれを知った父方の祖母が「あなたは嫁に行くまでは父方の家の娘なのだから、母方の親戚と同じ関係にあたる人も呼ぶべきだ。それか母方の親戚を減らせ。」と言いだしました。 私としては父方の祖父の通夜、葬儀などでしか会ったことのない人を呼ぼうと思わなかったのですが、結婚式の親戚の招待数は父方、母方の親戚は数を合わせないといけないのでしょうか? 新郎、新婦側で親戚の数を調整する事は知っていましたが、この場合はどうしたらいいのか悩んでいます。

  • 親戚付き合いをやめたいです。私は、主人の親戚や自分

    親戚付き合いをやめたいです。私は、主人の親戚や自分の母方の親戚との付き合いは普通なのですが、父方の親戚が苦手です。 いとこも男1人女7人と数が多く、皆自信満々な目立ちたがりタイプで人を見下す為、どうにも合いません。これからずっといとこたちと交流していくのか…と思うと気が滅入ります。 主人のいとこや母方のいとこは少数だし普通の人たちなので、何も苦ではないのですが…。 いとことの付き合いはやはり続けなくてはいけないでしょうか…。 ちなみに、父方のいとこの中で結婚しているのは私だけです。もう父方の親戚の集まりにも出たくないしフェードアウトしたいです…。