• ベストアンサー

ベクター線が書けるペイント・ソフト

hankakusaiの回答

回答No.2

expression3Jはいかがでしょう。 http://www.panda.co.jp/products/expression3/index.html ソフト名で検索すると、色々な方のサイトがヒットしますよ。 例えば http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/tips/tipstop.htm

参考URL:
http://www.panda.co.jp/products/expression3/index.html
baikoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 値段も手ごろだし良いソフトのようですが、販売契約が切れているようで、入手が難しそうです。 残念です。

関連するQ&A

  • ペイントソフト

    こんにちは、はじめまして。 質問させていただきます♪ 早速ですが、ペイントソフトを探しています。 saiが使いやすかったのですが試用期間が切れ、購入も考えたのですが色々と面倒臭そう(クレジットカードなども無い)ので断念。 ・アンチエイリアス(であってますかね?)が出来て、線がギザギザにならない ・CG系は使いこなせません ・水彩塗りが出来る ・レイヤー有 ・フリーかまたは5000円くらいで電器屋さんなどで買えるソフト(学生なので^^; こんなソフトがありましたらよろしくお願いします。

  • ペイントのようなソフト

    ペイントソフトにレイヤーがついたようなフリーのソフトってないですか? 線がギザギザになるよなものがほしいです。 (OekakiBBSなどのお絵かき掲示板のような感じです)

  • 滑らかな線で描けるソフト

    ペイントなどで絵を描いてもギザギザしていますが、ネットでよく見かけるような、線が滑らかな絵が描けるようなソフトを教えてください。

  • ドロー系ペイントで書いた絵にどうやって色を塗るの?

    ドロー系ペイントで書いた絵にどうやって色を塗るのですか クリップスタジオペイントプロでベクター形式で線を描いた後 別に用意したレイヤーを変えたりしても色が塗れません 一度ラスター形式で書き直さないといけないのですか?

  • ペイントについて

    OSはWINXPです。 ペイントで簡単な絵を描いてブログに乗せたい のですが、ペイントってマウス操作で書きますよね? マウスだと字はもちろんのこと簡単な線すら ギザギザになって描かれます。 しかし、ネットでペイント操作方法を見ると とても上手な絵が描かれてます。 マウスでそんなに上手に描かれるものでしょうか? 変な質問かもしれませんが、お答えお願いいたします。

  • ペイントのラインはベクトル画像?

    Windowsのアクセサリに入ってる「ペイント」ですが、直線や曲線を描くとドロー系ソフトで描くベクトル画像のように伸縮自在に描けますが、拡大して見るとピクセル画像に見えるのはなぜでしょう。 自動的にラスタライズされてるということでしょうか。

  • フリーウェアのペイントソフトについて

    輪郭だけ自分で描いた絵をスキャナでPCにとりこんで、その上にPCのペイントソフトで色を塗りたいと思ってます。そんなことができるフリーウェアのソフトを知りませんか? あいにく、私のPCに入ってるペイントソフトではできません。

  • 絵が描けるフリーソフト

    今のところ貧乏でタブレットが買えません(悲)PC付属の「ペイント」で絵を描くと線がギザギザになるので、せめてギザギザにならない線だけでも描けるフリーソフトがあれば教えて下さい。

  • ペイントソフトについて

    自分のHPに絵を載せてみたいのですがどのペイントソフトを使うといいのか 分かりません。スキャナーで自分のイラストを取り込んでその後パソコンで加工 したいのですが・・・。できればフリーウェアで初心者にも分かりやすいものが いいです。よろしくお願いします。

  • おすすめのペイントソフト

    そろそろ本格的に絵を描いていきたいと思い、少々金を出してペイントソフトを買いたいと思います。 今のところSAIかIllustStudioか迷っているのですが、どちらがいいのでしょうか? それと、一番オススメのペイントソフトを教えてください。 photoshop.painterは金額的にキツイので、8千円以内でお願いします。