• 締切済み

軌跡

二点A(-5、0)B(3、0)から等距離にある点Pの軌跡を求めよ。 という問題なんですが、途中まで出来るんですけど 実際、よく理解ができてません><; 詳しく教えていただけたら嬉しいです^^

みんなの回答

  • hika_chan_
  • ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.5

-5から3までの距離はいくつありますか? 8ありますよね? って言うことは中心(等距離)は両端から4離れていることろです。 -5から4離れている点は「-1」 3から4離れている点は「-1」 こうなりますよね? そして、その-1の点を上下に移動させてみてください。 たとえばP(-1,3)に移動したとします。 そして、点PからAとBに線を書きます。 その距離を定規などで測ると同じになります。 また、(-1,-2)に移動しても、AとBの距離は同じになります。 ということは、x=-1,y=○の位置にいればどこにいても距離が等しくなるわけです。 なので、x=-1になるわけです。(yの位置が決まっていないから)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.4

図形的に説明しますので、紙とコンパスと定規を用意して下さい。 1.適当な処に点を2つ打ちます。(点Aと点B) 2.その点Aと点Bと間の距離の70%ほど(仮に)の長さになるようにコンパスを調整します。 3.そのコンパスで、点A・点Bそれぞれを中心とした円を描きます。 4.するとその2つの円が交わる点が2つ出来ます。 5.その点は点A・点Bから等距離にあります。 6.その2点を通る直線を引きます。(線A) 7.その直線(線A)上のにある任意の点は、点A・点Bから等距離にあり、   その直線(線A)は点A・点Bを結ぶ直線(直線B)の中間点を通り、かつ直角に交わります。 で、線Aが二点から等距離にある点Pの軌跡となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8949
noname#8949
回答No.3

2点の座標を( a , b ) , ( c , d )とすると、2点の間の距離Lは L= √{( c - a )^2 + ( d - b )^2} で表されます。(右辺の中カッコはルートの中に含まれます) 点A( -5 , 0 ) と、点P( x , y ) の距離をL1とすると L1 = √{( x - ( -5 ) )^2 + ( y - 0 )^2} = √{( x + 5 ) )^2 + y^2} = √( x^2 + 10x + 25 + y^2 ) 点B( 3 , 0 ) と、点P( x , y ) の距離をL2とすると L2= √{( x - 3 )^2 + ( y - 0 )^2} = √( x^2 - 6x +9 + y^2 ) L1とL2が等しいので L1 = L2 より √( x^2 + 10x + 25 + y^2 ) = √( x^2 - 6x +9 + y^2 ) 両辺を2乗して(*) x^2 + 10x + 25 + y^2 = x^2 - 6x +9 + y^2 16x = -16 x = -1 よって x = -1 という直線が求める解です。 (*)厳密には2乗して比較した場合は、結果が題意を満たすかどうかの検証が必要ですが、ここでは省略します。 ------------------------------------------------------------ もっと簡単に求めるならば、点A( -5 , 0 ) 点B( 3 , 0 ) は、x軸上の点で中点の座標は C( -1 , 0)です。点Cを通り y軸に平行な直線の式は x = -1 という直線の式になります。ただしこの直線上の点が点A、点Bから等しい距離にあるということを示すには上に述べた方法で証明します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KYOSEN
  • ベストアンサー率22% (68/300)
回答No.2

軌跡を構成する点集合を(X、Y)とおいて (-5,0)(3,0)との距離が同じ! という方程式を 組んでみればOK (X+5)^2+Y^2=(X-3)^2+Y^2を展開すれば x=-1を得ます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

点Pの座標を(x,y)とします。 AP^2=(x+5)^2+y~2 BP^2も同様にして、 AP^2=BP^2からxとyの関係が出てきます。 逆に、この関係をみたす点P(x,y)はAP=BPを満たします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軌跡

    [問題] 単位円周上に2点A,Bがある。ただし、動径OAとOBの表す角はそれぞれ π/3と5π/6とする。このとき、2点A,Bからの距離の比が2:3である点Pの軌跡を求めなさい。 ここで点Pを(x,y)とおきました。 この点PからA,Bの距離の比の関係式の求め方(つまり軌跡)がわかりません。 どなたか教えてください。

  • 軌跡の説明お願いします。

    軌跡で、 「平面上に長さ3aの線分ABがある。2点A,Bからの距離の比が2:1 となる点Pの軌跡を求めよ。ただしa>0とする。」という問題(Pの座標は(X,Y)としてます。)の途中で、 「AP²=4BP² (X+2a)²+Y²=4{(X-a)²+Y²} X²-4aX+Y²=0」 と変形する部分があると思うんですけどどうしてもそこが理解できません。 わかる方、教えて下さい。お願いします。

  • 軌跡 この問題の解き方がわかりません

    [問題] 単位円周上に2点A,Bがある。ただし、動径OAとOBの表す角はそれぞれ π/3と5π/6とする。このとき、2点A,Bからの距離の比が2:3である点Pの軌跡を求めなさい。 ただし、途中式を必ず書くこと。 という問題です。教科書などを使って解いてみるのですがなかなか答えまでたどり着けません。だれか助けてください。

  • 軌跡の問題

    2点 A(0,1),B(0,-2)からの距離の比が1:2である点Pの軌跡を求めよ。 この問題の解き方を詳しくお願いします!

  • 軌跡と方程式について。

    軌跡と方程式について。 夏休みの課題で軌跡と方程式の問題が出ました… まだ習っていないのと、回答がないので、 全く分かりません…が、完全に解いて提出 しなければならないので、教えてください。 次の条件を満たす点Pの軌跡の方程式を求めよ。 2点A(1,0),B(-2,3)から等距離にある点P 他にも問題はたくさん出されているのですが、 とりあえず上記の問題を例に解説して頂けると有り難いです。

  • 高1 数学 軌跡 の問題です

    高1 数学の軌跡についての問題です! 自分のためにならない!と思う方がいますが、いますぐ解きかたをしりたいのでできればお願いします(>人<;) 2点A(1.0)B(6.0)からの距離の比が2:3である点Pの軌跡を求める問題です! すみませんが答えまでの工程もお願いします…

  • 軌跡 この問題の解き方がわかりません2

    [問題2] 3点A(-2,1)、B(3,11)、C(1,5)がある。点Qが線分AB上を動くとき、線分CQを3:2に内分する点Pの軌跡を求めなさい。 ただし、途中式を必ず書くこと。 という問題です。教科書などを使って解いてみるのですがなかなか答えまでたどり着けません。だれか助けてください。

  • 数学 軌跡について

    2点 A(-3,0),B(3,0)からの距離の和が8である点Pの軌跡を求めてください。 √{(x+3)^2+y^2}+√{(x-3)^2+y^2}=8 を解くやり方以外のを知りたいです。

  • 軌跡と方程式

    AB=4である2点A,Bに対して、AP^2+BP^2=26を満たす点Pの軌跡を求める問題です。 ヒントとして、座標が与えられていない点に関する軌跡を求める場合は、座標軸を適当に定めて考えるとなっています(>_<) これは、具体的にAとBの数値をおいて考えるのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • Pの軌跡の方程式!?

    x-y座標平面で、点A(1,1)からの距離の2乗と点B(3,3)からの距離の2乗の和が12である点Pの軌跡の方程式を求めよ。 という問題なのですが、点Pを(x,y)と置いて計算したんですが中心点(2,2)をとり、半径2の円となったのですが、おかしいでしょうか?

DCP-J152NがWindows11に繋がらない
このQ&Aのポイント
  • Windows11環境での無線LAN接続に問題が発生しています。
  • 接続方法や関連するソフト・アプリは問題ありませんが、接続ができません。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANを使用していますが、接続ができません。
回答を見る