• 締切済み

やるべき事が出来なくなってしまった

やるべき事がこなせなくなってしまいました。 独身なので家事育児に追われて、ということではありません。 仕事は別ですが、プライベートのメール精査・部屋の片付け・今日やるぞ!と決めたタスクがこなせない等、現在に至るまで度々支障が出ております。 やるべき事をやらなければ、溜まっているタスクを片付けなければと思えば思うほど先延ばしにしてしまいます。 怠惰でお恥ずかしい限りですが、数年前までは一日ごとに細かいタスクを定めており、分刻みで行動しなければ気が済まない質でした。 事象発生のトリガーとなる出来事も特に思いつかなく、仕事も激務ではないので鬱病等の可能性は低いと思っているのですが…。 同じような経験をされた方や知識に優れた方、今の事象に対するアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8895)
回答No.2

できる範囲でやるのはダメなのでしょうか。

回答No.1

我がことのように思われます。婚約するまでは、賃貸戸建てで掃除も行き届かない程でした。別アパートに住回された私を後目に、女房と義母とが、1週間かけてきれいにしました。 結婚後も、自分の部屋だけは昔と同じように散らかっています。自己弁護ではありませんが、無理にしなくてもいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自分の人生を変えたい

    自分の人生を変えたい 今まで40年生きて来て辛い事も楽しい事もありましたが 仕事が上手くいきません。 全て自分のせいだと思っています。 自分を変えたいです、もっと前向きに辛い仕事にも耐えられる自分になりたいです。 プライベートの方も上手くいきません。 持病がある事を理由にして、いつも怠惰にまかせて生きて来た気がします。 ちょっと真面目に考え過ぎだと思いますが、本気で悩んでいます。 仕事やプライベートでもっと人生を大きく変えられる自分になりたいです。 なにもかも上手くいっている方なんていないと思いますが なにか上手に人生を生きるコツなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • LINEのアカウントを2つ持ってる彼氏

    仕事用、プライベート用などLINEのアカウントを使い分けとかしますか? 彼氏が仕事用とプライベート用の携帯を持ってます。 ずっとやりとりしていたアカウントがありましたが、急に、「乗っ取られたかもしれないから、変えるね。」と言われ、新しいやつを案内されました。 が、以前やりとりしていたアカウントも名前が消えずそのまま残っています。乗っ取られたらアカウント消しますよね? 消したら名前は消えるはずですよね。 2つアカウントを持って使ってるんじゃ?と思いました。 だから何?って話なんですが、気になったので…。本人にはこわくて聞けてません。 彼氏が激務で1か月とかザラに会えず、夜電話しても出ない事が多く、不安です。

  • 自分に厳しく、ストイックになるにはどんなことから始

    自分に厳しく、ストイックになるにはどんなことから始めたらいいのでしょうか? 私は23歳男です。 就職を機に一人暮らしをしています。 日々の仕事で疲れた事を言い訳に外食をして食費がかさんでしまったり、部屋の片付けがうまくいかなかったり 無駄遣いをしてしまったりなど、かなり自分に甘い生活をしてきて、体重もかなり増えました。 実家にいたころは両親に頼ってばっか、一人暮らしと仕事1年目は仕事を覚えたり、初めての一人暮らしで戸惑うことばっかでした。 仕事も2年目になり、一人暮らしも一年経験して前に比べたら少しは余裕が生まれてきました。 ですが、仕事の疲れ等、その他諸々を言い訳にして怠惰、不摂生な生活を送っています。 いきなりガラッと変わるのは無理だと言うことはわかっています。少しずつ少しずつ変えていきたいと思ってます。自分の中ではまず部屋を片付けようと考えています。 自分に厳しくするにはまずどんなところから始めたらいいでしょうか?教えてください。

  • あなたの時間捻出術をぜひ教えてください。

    あなたの時間捻出術をぜひ教えてください。平日は早朝か深夜まで仕事漬け、土日はストレス解消のリフレッシュに必要であり、主にプライベートですすめるべきタスク(遊び以外の生産的な事)に割く時間がないと思ってます。

  • 公務員から新聞記者への転職

    私は元々新聞記者になりたかったのですが、新卒では夢破れて、市役所で働いています。(2年目) 定時帰りでプライベートな時間は多いですが、仕事は全くやりがいがなく、一生懸命頑張ろうという気が起こりません。なぜならどんなに勤勉でも怠惰でも給料は同じだからです。与えられた仕事をこなしていればいいのです。 これが定年まで続くと考えると40年後に何か残っているのか不安に思うようになってきました。 そして2年目の今、もう一度新聞記者になる道を考え始めました。1年ちょっとではありますが、市民と接してきて、個人にクローズアップした記事を書きたいという想いが強くなってきました。もちろん新聞記者がかなり激務なのは知っています。しかしその一貫した真実を追い求める姿勢に、憧れがあるのです。 金銭的な面や就職難もありますし、「今の御時世、公務員になれただけで勝ち組じゃないか」 と思われるかもしれませんが、将来を考えると今の公務員という職業について、金銭と安定面を除けば絶望しかありません。 公務員から新聞記者への転職についてどう思うか、意見を伺いたいです。

  • 仕事以外の事が上手く出来ません

    元々結婚願望もなく、子育てしたいとも思いませんでした。そんな女(=私)がどういう訳か結婚し、子供を産んでしまいました。小学校に上がるまでは、子供は私といるより保育園にいる時間の方が長かったです。子供の具合が悪くなると、仕事が出来ない事が辛かったです。 諸事情で正社員を辞めてからも、専業主婦という立場が嫌で嫌で…パートで働き続けています。子供は可愛いですが、長時間一緒にいると苛立ちます。小さい頃も上手く遊べませんでした。習い事の付き添いも苦痛でした。 家事も料理と裁縫は好きですが、掃除が致命的に嫌いです。片付けが苦手。苛立って散らかっているものすべて捨てたこともあります。 仕事での書類は作れるのですが、プライベートでのどうでもよい書類とか手紙が書けません。年賀状は数年前から止めました。 夫も子供も私と似たところがあり、世間の家族団欒とは違い、三人で別々に好きな事をしています。一番安らぐのは、家族が外出して家で一人でいる時です。 子供は1人で、大学も家から通える範囲のところしか受けません。大学生になったら当然出ていくと思っていたのに、正直うんざりしています。もうすぐ定年の夫のことを考えるとため息が出ます。 こんな私ですが、仕事は好きで、お客様や同僚には受けがいいです。体力が続く限り、働いていたいです。 今の若い女性は専業主婦が憧れだとか…全く理解できません。働きたくないから3人めを産んだとか聞くと本当にびっくりしてしまいます。パート先でも高齢者でもできるような簡単で楽な仕事に若い女性が応募してくると、えっ?って思います。若いんだからもっと◯◯(上昇志向的な)な仕事すればいいのにと思っちゃいます。 ふと、私のような考えの人はどのくらいいるんだろう?と思い書き込みました。 私のような人間は結婚も出産もせず、ガンガン仕事してコロッと過労で孤独死した方がよかったかも…と本気で思います。

  • 家事育児向いてない

    こんにちは。 家事育児に向いていない30代女性です。 家事育児に向いておらず、アドバイスいただければありがたいです。 共働き時短勤務(週30時間くらい)です。子どもは3歳1人です。夫は激務で帰りが21時以降になることも多いです。 やりがいのある仕事で今まで働くことはあまり苦痛には感じませんでした。 家事育児はかなり苦痛です。 夫も忙しく、おおらかな性格なので今の家事・育児分担は大きく不満ありません。(夫;ごみだし、7割りくらいの食器洗い、ごはんを娘に食べさせる、お着替えは夫が積極的にしている、寝かしつけ、仕事で忙しいときの保育園の送り迎え。それ以外はわたし。) 洗濯乾燥機・ルンバ・食洗機もあり、生協も少しつかってます。掃除も週末まとめてで平日は片付けくらいです。食事が特に作るのはすきではありません。なるべく主食、肉か魚、スープ、サラダ、フルーツと素材を生かす系が多いです。だいたい週1回は外食してます。手際は普通です。食器洗いや片付けなどあわせて3~4品40分、掃除も適当で買い出し含め3時間かかりません。 子どもと遊ぶのも苦手で、よくテレビをみせてしまいます。とても甘えん坊です。我は強いですが、発達は普通です。ある程度やってることといえば、平日・休日でも可能なかぎり公園にいかせて遊ばせ体力つけさせていることでしょうか。子どもに当たるのは嫌なのでお菓子などをたべて飲み込みます、体重も4~5kg産後増えてしまいました。何も考えたくなくてスマホしてます。今も料理する感じで子どもを夫にたくしつつスマホに逃げてます。 夫は第2子がほしいらしく、夫の義両親とも敷地内同居で新居の話も出ておりやることが山積みで途方にくれております。 まとめると、家事育児をもっと気持ちよくうごければ、この先のやることをなんとかこなせるのではと思っています。 何かアイデアいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 先延ばしにする癖を改善して欲しい。

    こんにちは。 彼についてのことなんですが、プライベートで面倒くさい事を先のばしにする癖があります。 例えば、最近のことでは引越が決まっていて大型家電の処分が必要なのに手配せず、当然ながら引っ越し先で置き場所がなく共用廊下に置き管理会社に撤去をきつく命じられやっと処分する。 こんな感じです。彼は友人が一人暮らしをするのでいるかもと思い処分しなかったと言っていましたが、それなら前もって友人に確認して、いるならさっさと持っていってもらう。いらないなら即処分するとか対処出来ると思います。その時は「かも」で他の住民に迷惑をかけないで欲しいと思いました。 夏休みの宿題をぎりぎりまでやらないタイプと言う感じです。ただ仕事に関してはきっちりしっかりしていて周りからも仕事が出来ると言われているのですが、私生活に反動が出ているんでしょうか・・ そういうところがあるので日ごろから「面倒な事をなんとかなると思って先延ばしにしても最終的になんとかならないよ。だからさっさとやってしまった方がいい」とは言っているんですがあまり効果なさそうです。 基本的な性格は変えられないとは思うけど、先延ばしにする癖は意識すれば改善出来ることだと思うのですが・・ こういうタイプは一生変わらないんでしょうか?

  • だんなさんが育児・家事に非協力的だった方へ(長文です)

    だんなさんが育児・家事に非協力的だった方、教えてください。 育児が大変だった時期の乗り越え方、コツやアドバイス・・・など教えてください。 2歳と10ヶ月の子供たちの育児に追われています・・・。 主人の仕事の都合で引越しをして3ヶ月が経とうとしていますが、未だにダンボールだらけの生活です。 もともと、どうしても引越しをしないとというわけでもなかったのですが、「通勤に2時間かかるのは苦痛だし、育児も協力できない」という理由でした。 しかし、引越ししてみると、引越後の家の片付けも育児も家事も自分の事ですら何もしません。以前からそうだったのですが、最近、ひどくてイライラしています。 言えば「家族のために早朝から夜遅くまで働いてるのに」などと言われて、(こっちだって深夜の授乳までしてるのに・・・)と腹が立つので言いたくもありません。 母には「昔の人は家事も育児も女の仕事だったのよ」といわれますが、そんな時代ではないと思っているので何の慰めにもなりません。 主人のことでイライラすると、子供の行動にもイライラしてしまい、子供に申し訳なく思ってしまいます。 ただ、育児もひと段落したら、自分が楽になれるだろうと思っているので、今を何とか乗り切りたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。 長い文ですみません。

  • 夫婦喧嘩が絶えないのですけども

    夫婦での口喧嘩が絶えません。 それは、子供を巡る論争から発展する事が多く、結果、私はパパなのですが、 最終的には「貴方は子育て、何もしてくれない、勉強もみりゃしないし家事も何もやらない」というのを言い切って終了し、私もイライラするので、何日も口を利かない日が続きます。 妻は口喧嘩、負けたままは終わらないタイプで、負けそうになると物を投げて終わりますので、私はわざと勝たせてあげてます。 私の言い分としては、できる限りの事はやっているつもりです。 休日は友人などと外出する事もなく、ひたすら家族と一緒に居ますし、ご飯も作り後片付けもしています。 仕事があるので、平日はご飯を作る余裕はないですが、後片付けや洗濯を毎日きっちりやって寝ています。 私の父親が、まったく家事育児には関わらない人だったので、母親はいつも苦労していました。ですが、その父を見て育ったので、父親がどこをどうすれば良いのか、さっぱり分からないままやっています。 妻に言わせると、テレビで「パパは育児手伝ってくれるから助かる」みたいな事を芸能人の奥さんが言っていると、「は?育児手伝う?いやいやいや、普通にやるもんだから、手伝うと言ってる時点で間違ってる、母親が全部やって手伝うくらいでいい?笑わせるな」という考えです。 それぞれの立場で言い分があると思うのですが、妻は自分がパート勤務であって私はフルに働いているのが、怒りにより頭からスコッと抜け落ち、私はこんなに頑張っているのに貴方は何もしない、という言い方になるのだと思います。 私がパートになって妻がフルで働いてくれれば、そりゃ毎日の食事も作りますし、育児もしますよ。妻には感謝はしていますが、それぞれの立場があって、対等ではないので、同じ立ち位置でのスタートは妙だと思うのです。 男性からは、どのくらい育児家事をやっているかをお聞きしたいし、 女性からは、結局「貴方は何もやらない」という決め台詞で喧嘩を終わらせるか、どうかについてお聞きしたいです。