• ベストアンサー

このタイヤは買い替え時期ですか?

y-y-yの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3006/6740)
回答No.5

「スタッドレスタイヤ」のことですね。 スタッドレスタイヤの使用限界には、「プラットフォーム」の表示と「スリップサイン」の表示の二種類があります。 まず最初に表示するのが、「プラットフォーム」の表示です。 質問の画像では、溝の中の「三本線の山」ですが、もう少しで冬タイヤとしての使用限界です。 この「三本線の山」の山が繋がれば、冬タイヤとしての限界です。 また、「プラットフォーム」の左右の二つの低い山が、夏イヤとしての使用限界の「スリップサイン」す。 スタッドレス プラットフォーム 見方 (画像) https://www.google.com/search?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0+%E8%A6%8B%E6%96%B9&sxsrf=ALiCzsa0agONAeUqcfIXJBVqE_EcAmfK3Q:1663905002557&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiM9PeUgar6AhVSxosBHT6cCKAQ_AUoAnoECAIQBA&cshid=1663905088435859&biw=1280&bih=765&dpr=1.65 > このタイヤはまだ走れますか? > それとも買い替え時期でしょうか? 前述のの様に「プラットフォーム」の表示からは、もう少し走れますね。 しかし、既回答の様に、タイヤは製造から(車に取り付けでは無い)の経年劣化が数年が限界(スタッドレスタイヤの柔らかさが無くなる)というし、紫外線による材質の劣化もあるし、乗り方によるらしい「ひび割れ」などがあります。 ----- 私は、5ナンバーSUVの4WDと、軽自動車の背高乗用の4WDとの、2台ですが、どちらも、新車時には「スタッドレスタイヤ」は1つ前のモデルを取り付けて、10年以上乗ります。 2台の車は、買い替えの前の車にも、新車時には「スタッドレスタイヤ」は1つ前のモデルを取り付けて、10年以上乗りました。 10年も経つと「スタッドレスタイヤ」は、柔らかさがなくなり少し硬くなっています。 夏タイヤが摩耗の時には、車検や、夏タイヤの買い替え時のいろいろな都合で、「スタッドレスタイヤ」を夏にも乗っていたこともあります。 「スタッドレスタイヤ」で夏に乗ると、急ブレーキの距離は夏タイヤよりも1割くらい延びるし、「スタッドレスタイヤ」特有の柔らかさでハンドリングがフニャフニャ感があります。 なお、「スタッドレスタイヤ」にスリップサインの表示が無ければ、車検には通ります。

関連するQ&A

  • タイヤ交換時期

    タイヤ交換時期 新車で車を買い6年半程経ちました。 夏タイヤの溝はまだあります。(3mm位) このタイヤで6万キロ程走行しました。タイヤ交換時期でしょうか。 溝があるからまだ使えるでしょうか。

  • タイヤを替える時期

    タイヤ店で、タイヤを替えた方がいいと言われまた。タイヤを見ると、薄くはなっていますが、まだみぞもはっきり見えます。ただみぞの山にヒビは見えます。運転時にもいつもと変わりはありません。タイヤ厚みの真ん中あたりに細かいシワが出ていて、これも交換のサインだというのですが、どうでしょうか? 車を買って初めてなので迷っています。車購入して6年で走行距離はトータル39000キロです。  一般的なタイヤ交換時期というと、どういう時でしょうか?

  • タイヤの底値時期を教えてください。

    今スタッドレスタイヤを履きつぶすつもりではいてます。そろそろ普通タイヤに交換しようと思うのですが、これから冬に入るので倉庫にある新しい方のスタッドレスに履き替えて一冬越えてもいいかなとも考えています。 普通タイヤの購入に適した時期を知りたいのですが、みなさんのご意見をお聞かせください。今(秋)底値売り出し、とかのぼりを見ますが、この時期が一番安ければ購入をしようと思っています。

  • タイヤの安い時期

    軽自動車を新車で買って以来タイヤを変えておらず、そろそろ変えなくてはいけないなーと思います。(2年半くらいです) そこで質問なのですが、タイヤの安い時期はいつなのでしょうか? 一応3月の決算時にオート○ックスへ行ってきたのですが8000/本でした。(ブリヂストンです) 4本変えたら3万超えるじゃん!!と思いボーナス期のほうが安いのかなーと思うのですが、逆にボーナス出てお金もってる時期だから安くはしないのですか? この間またオート○ックスへ行ったのですが8200/本ぐらいでした。 キャンペーンで10パーセント引きみたいですが。 これ以上安くはならないのですか?地方なので安くは売ってないんですかね・・・。 ディーラーは9000/本です。工賃含めて。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 夏タイヤ、冬タイヤ?

    中古タイヤの輸出をしようと思っているのですが、 相手先から、 summer tire , winter tire と希望しているのですが、 夏タイヤ、冬タイヤってわかる方いらしたら 教えてください。

  • タイヤの交換時期

     この前、初めて車で帰省しました。その時に夏タイヤからスノータイヤに交換しました。  しかし、スノータイヤはまた、夏用(ノーマル)タイヤに変えないといけないと聞きました。  そこで質問なのですが、スノータイヤから夏用タイヤに帰るのは大体どのくらいの時期(何月くらい)がいいのでしょうか?ちなみに住んでいる所は近畿圏です。

  • スタットレスタイヤが安くなる時期ってありますか?

     雪国に住んでいる者です。今のタイヤは今年一杯もってくれる事を願いながら乗っております。  ところでスタットレスタイヤが安くなる時期はありますか?雪が溶けた(2月3月)頃だと安くなるとか…ありますか?  ちなみに買い換えるとしたらタイヤ(ゴム)だけを買い換えようと思ってます。  ほとんど車には詳しくないのでお手柔らかにお願い致します。

  • タイヤの交換の時期

    今のタイヤがもう4年目くらいで、もうさすがに交換かなぁ~と思いつつ まだまだ使える!という貧乏性な思いもあり、困ってるんですけど 皆さん、タイヤ交換の時期は、なにを目安にされていますか? ちなみに、積算距離はサイコンが盗まれたので分かりません・・・

  • タイヤ交換の時期について

    タイヤ交換について教えてください。 今はスカイウェイブの250CCに乗ってます。 新車で購入して7000キロ位走りましたが交換時期でしょうか? カーブとかでは車体はあまり傾けたりはしまいです。 またタイヤ交換はどれくらいの費用がかかるんでしょうか?

  • スタットレスタイヤについて

    おはようございます。 今春、息子が初めて車を買いました。 スタットレスタイヤをそろそろ買おうとタイヤ屋さんへ行ってきましたが、 店員さんにDUNLOPのタイヤを勧められました。 今シーズンのタイヤはWINTER MAXX という種類のようですが 先シーズンのDSX-2 とかなりの価格差がありました。 大きな違いはあるのでしょうか?