• ベストアンサー

Google Chrome ページが応答しません

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14501/28194)
回答No.1

別のブラウザでは問題なのでしょうか? Google Chromeだけで起こっているならGoogle Chrome自体をアンインストールして再インストールして見るとか。

関連するQ&A

  • Chromeでずっと「ページが応答しません」

    こんにちは。 昨日あたりから急にchromeが使えなくなりました。 具体的な症状は、 起動はできるけどそれ以外は何もできず「ページが応答しません」のままというものです。 新しいタブだけは開けますが、それ以外は設定画面も何も開けません。 シークレット・ウィンドウでも同じ状況です。 試してみた対策としては、 プロファイルの削除からの再起動。 プロファイル削除&再インストール。 というものですが、全く改善しません。 他のアカウントで入ってみても全く同じ症状です。 思いつく原因というのも全くありません。 何か変更を加えたりもしていませんし、 家族に聞いてみても何も変更したりしていないようです。 chromeが使えないとなると本当に不便です。 どなたか解決策をご存知のかたがいればよろしくお願いします。 ちなみにOSはWindows10です。 セキュリティソフトはWindows Defender以外ではCCleanerぐらいです。 Cクリーナーを停止しても状態は変わりません。

  • Google Chromeでダウンロード 応答なし

    Google Chromeでダウンロードしようとすると、名前をつけて保存のダイアログボックスが立ち上がり 応答なし(フリーズ)となり作業ができなくなります。 これは必ずそうなるというわけではなく、ダウンロードしようとするサイトによってそうなったりならなかったりです。なぜでしょうか? Google Chromeの設定では 「ダウンロード前に各ファイルの保存場所を確認する」に設定しています。 Windows 8.1 64bit CPU Intel core i5-4200U メモリ:4GB (空き十分) Google Chrome バージョン 39.0.2171.95 m (Google Chrome は最新版です。) カスペルスキーインターネットセキュリティ2014 バージョン 14.0.0.4651

  • Google Chromeの初期設定

    Google Chrome右上の縦・・・→設定→プライバシーとセキュリティ→セキュリティ→詳細設定→セキュアDNSを使用するのところですが、初期設定ではONになっていますか、OFFになっていますか。 そして、その下ですが、「現在のサービスブロバイダを使用する」になっていますか。 初期設定の状態にしたいので教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • Google Chromeを正常に戻したい。

    Google Chromeオプションの基本設定で、起動時に”次のページを開く”を選択し、七枚のタブを設定していて、なんの問題もなく使用していたのですが、ある日突然、本当に突然、Chromeを起動したところ、ホームページだけしか現れなくなりました。つまり、タブが一枚だけになり、残りの六枚が出現しなくなってしまったのです。オプションの設定にはなんの問題もなく、それまでのそれと何ら変わりがありません。 これはまずいというわけでアンインストールを試みたのですが、そのアンインストールが実行できません。Windows7のコントロールパネルからプログラムのアンインストールを試みてみると、”すべてのGoogle Chromeウインドウを閉じてからもう一度お試しください。”と出てくるだけで一歩も前進できません。 いよいよこれはというわけで、OS自体の初期化もしてみたのですが、なんの変化もありませんでした。新たにGoogle Chromeをダウンロードしたところ、最初の起動時には、同期済みなので七枚のタブが現れたのですが、次の起動時だったかその次の起動時だったか、とにかく何度目かの起動時には元のもくあみへと戻っておりました。 これは一体何がどうなってしまったのでしょうか。何をどうすれば元の状態へと戻せるのでしょうか。まったくもって訳がわからず、途方に暮れるばかりです。 どなたか、何らかの心当たりのある方、あるいは何らかの解決策の思い当たる方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えて下さい。よろしくお願い致します

  • プリンターを使おうとすると応答しなくなる。

    最近、印刷をしようとして、印刷をクリック又はCtrl+Pをするとインターネットエクスプローラが応答しなくなります。他にもWordに貼り付けをすると応答しなくなります。これらは、再起動をすると直るのですが、すぐにこの状態に戻ります。どうしたらいいのでしょう? ぱそこんの基本情報は windows xp home edition Celeron(R) CPU 2.60GHz HDD 160GB メモリ 256mbです。 又ウィルスソフトはノートンを入れています。 こまってますお願いします。

  • chromeが応答なしになります

    ■症状: Google Chromeについて質問です。何度やっても「ページ応答なし」の表示がでます。設定や履歴をひらいても、ずっと接続中で真っ白なページしかでません。 ■症状が出る前に行っていたこと: コンピュータのユーザアクセス許可設定(?)を色々変更したりしていました。 その後Chromeを開こうとしても全く起動しなくなりました(画面さえ開かなくなりました)。 ・OS:Windows7 ・IEやFirefoxの動作に問題はありません。 ・アンインストール後、インストールし直しましたが、今度は一番上に記載の症状が出るようになり、その後ずっとその状態が続いています。 他のサイトで似たような症状の対処法を色々調べては見たのですが、解決出来る対処法を見つけることが出来ませんでした。 Google Chromeは仕事上どうしても使用しなければならないので、 対象方がお分かりになれば是非ご教示頂きたく、何卒よろしくよろしくお願い致します。 アドバイスだけでも結構ですので、沢山のご回答をお待ちしております!

  • Google ChromeでのCookieの設定

    前にも質問しましたが、どうにも改善出来ず困っています。 以前(2014年4月)にGoogle Chromeを規定のブラウザに設定しました。 最初は問題なく使えていたのですが、ある日突然Cookieが効かなくなってしまい、パスワード設定のあるページを開くと毎回パスワードの入力を要求されます。 また、いくつかのページはシークレットモードでしか開くことが出来ません。 いつも楽天で買い物をするのですが、こちらも商品閲覧や検索は普通に出来るのに、買い物かごに入れようとすると弾かれます。 シークレットモードであれば、買い物が出来ます。 Cookieの設定画面を確認するのですが、「デフォルトで全てのCookieを受け入れる」に●が入っていますし、質問した際に「iフィルターが入っていませんか?」とのご指摘を受けたのですがそれらしき物はありませんでした。 Windows7、NECのLavieGを使用しています。 どなたか改善方法がお分かりになる方、いらっしゃいますでしょうか。 毎回パスワードを入れるのがいい加減面倒臭くなっています。 またクリックすると真っ白い画面になり、また元に戻ってシークレットモードで開き直す・・というのも本当に面倒です。 何か思い当たる事がありましたら、ぜひ教えて下さい。 途方にくれて先ほど「Firefoxにしてみよう」とインストールしてみたのですが、こちらは「すでに起動していて終了しないと使えません」というようなメッセージが出て、終了する、をクリックすると「あなたのパソコンにはアクセス出来ません」などと表示され、タスクバーを開いてFirefoxを終了するやり方を検索して試してみましたが変わりないので諦めてアンインストールしました。 他にお勧めのブラウザがありましたら、そちらも教えて下さい。

  • google chromeの進む/戻るが遅い

    当方のPCにインストールしているgoogle chromeの調子がおかしいです。 具体的には、進む/戻るボタンを押しても、ページがロードされません。 タブの左でくるくる回っているので、なにかしているのだとは思いますが、5分以上待ってもページが遷移しません。 IE、火狐ではなりません。 試したこと (1)閲覧履歴、cookieなどのデータを全て削除 (2)設定内のプライバシーのチェックボックスを全て外す(ウェブ サービスを使用してナビゲーション エラーの解決を支援する等があるところ) (3)拡張機能を全てアンインストール (4)その状態で最新バージョン再インストール (1)および(4)の後少しの間は動作しましましたが、1日程度でまた使えなくなりました。 新しくページをロードさせるとき(リンククリック等)はすぐにページが表示されます。 回線速度は、BNRスピードテストで73Mbps出ているときでも、進む/戻るは使えませんでした。 現在設定は上記(2)で変えた箇所以外は既定のものになっています。 なにかわかる方いらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • スマホ Chrome

    DOCOMOのスマホ(Xi)を使っています。 既にインストールされてるアプリのChrome ですが、初期設定で利用規約→同意して続 行をしました。 同意する前の状態に戻したいです。 同期はしてな いです。 アプリをアンインストールしようとしたら 、アンインストール出来ませんて出ました 。 どうしたら戻せますか? ちなみに同意しなかったら、右上の三を押 したときに、新しいシークレットタブって 項目表示されませんよね?

  • Google Chrome ページが応答しない。

    最近になって不具合が頻繁に見られるので、質問させていただきます。 具体的な症状は、Google Chromeを使用して、ページを開くと長い時間読み込み中の青い輪っかが表示され、結果ページが応答しないといった由の表示がされることです。 (ファイルのようなキャラクターがマフラーをし、凍えているような絵が付属します。) その後、ページを閉じて、再度デスクトップのアイコンをダブルクリックすると、一瞬だけ青い輪っかがパッと出て、ページが開かれません。 時間を置いたりして、再度ダブルクリックすると表示されるときもあります。 今のところ、IEでは、このような症状はありません。 これはいったい何が原因なのでしょうか?また、これはウイルス感染によるものなのでしょうか? また、どうすれば、この症状は改善されるのでしょうか? 自分なりにネットなどで調べてみたり、ヘルプを見たりしたのですが、どうもよくわからないので質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ※使っているパソコンは、acer社製のP206HVで、OSはwindows7 です。