• ベストアンサー

退職後すぐにアルバイトはOK?

今月20日に退職します。失業保険給付を受けようと思っていますが、会社から1週間以内に離職票がちゃんと送られてくるか不安です。(以前に辞めた同期が、1週間以上送られて来なかったと言っていたので・・・) その場合、給付の申請手続きに行く前(離職票が送られてくる)まで、日払いなどのアルバイトをすることは可能でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190557
noname#190557
回答No.2

私の場合ですが、 離職票が届くまで、半月から1ヶ月くらいかかった気がします。 私は、退職後、すぐに1ヶ月程度のバイトをしました。 バイト終了後、ハローワークに求職申し込み手続きに行きました。 その手続きの時に提出した書類の中に、バイトしたことを記入しました。 今、求職活動を行い失業給付を受けています。 バイト終了後に、求職申し込みの手続きに行ったので、 給付金からはバイト代は差し引かれていません。 以前の私の質問です。 参考になれば、幸いです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=875580

その他の回答 (2)

回答No.3

いくらでもバイトしてください(笑)。 ただし、退職後にしなければならない手続きがいくつかありますので、辞めて2週間くらいはバタバタしますよ。 世の中、仕事した人の勝ちです。がんばってくださいね。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>以前に辞めた同期が、1週間以上送られて来なかったと言っていたので・・・ 一週間前後はかかりますよ。退職後、会社が所轄の職安に書類を出して 処理されたものを受取ってから郵送する手順ですから最短でも数日は かかります。 >>日払いなどのアルバイトをすることは可能でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。 退職後アルバイトをすると全てを申告する必要があります。 アルバイトによって得た収入が給付金から差引かれるだけの 事です。

関連するQ&A

  • アルバイトの退職について

    こんにちは。 現在、離職中(雇用保険の手続きはまだです)の身で、転職活動をしております。平行してアルバイトで収入を得ようと思うのですが、質問が数点あります。 1、アルバイトを始めて直ぐ(数日~1ヶ月以内)に就職が決まった場合、問題なく直ぐにバイトを辞められるのでしょうか?法律的な問題に引っ掛からないか? 2、雇用保険の手続き中(7日間)は就業禁止になっていますが、その間にバイトをした場合は、失業手当の給付が遅れると聞いております。実際はどれぐらいの期間遅くなるのでしょうか? 3、週間20時間以上のアルバイトは失業保険給付に影響があると聞きますが、週間時間のクレーゾーンは実際どれくらいですか?

  • 失業保険もらう迄のアルバイト

    今月末で退職なのですが、有給が丸々1ヶ月ありアルバイトしようと思います。離職日は月末で失業保険の離職票は5月です。そこで質問ですが、離職票をハローワークに出すまではアルバイトしても給付金に影響はないのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 退職後の手続き(国民健康保険&失業給付)について教えて下さい!

    こんにちは。今月末に退職が決まったものです。そこで、その後の手続き(国民健康保険&失業給付)について教えて下さい。 国保は退職後14日以内に加入手続きをしなければならないそうなんですが、万が一それが遅れた場合はどうなるんでしょうか? 離職票は10/12頃に届く予定なのですが、実は10/11から短期(10日間ほど)の仕事に申し込もうかと考えています。もしその短期の仕事をするとなると、区役所に行く時間もないので14日以内での申請はできそうにありません。。 また、ハローワークでの失業給付手続にも期限てあるんでしょうか?してしまうと待機期間(7日間)が発生してしまうので、こちらは短期の仕事後でもいいかなと思っているのですが・・国保と失業給付手続って同じタイミングでするべきなんでしょうか? ご返答よろしくお願いします!m(_ _)m

  • 派遣退職後のアルバイト

    派遣社員です。3月31日付けで退職しました。 雇用保険は6ヶ月以上加入してあり、失業保険の給付手続きを考えております。 が、しかし昨日勤めていた会社から、今月末2週間だけ働いてもらえないか?と言われてしまいました。 お役に立てるのなら働きたいと思っておりますが、 労働時間が週20時間未満で2週間のみ働いたアルバイトの場合、失業保険の手続きはアルバイト後の方がいいのでしょうか? それとも、アルバイト前に手続きをしておいて、7日間の待期期間を経た後、アルバイトをしたほうがいいのでしょうか? 手続き前と後にアルバイトをした場合、 どのような違いがあるのかおしえてください。

  • 妊娠による退職 扶養の申請が先か失業給延長申請が先か

    はじめまして。 タイトル通りなのですが、昨日妊娠により3年間勤めた会社を契約期間満了で退職しました。 離職票は後日との事でまだ手元にないのですが、離職票が送られてき後の手続きがわからなく困っています。 昨日の退職時に健康保険証を会社に返却してしまったので手元がない状態なので、妊娠している事もあり早く保険証が欲しいのですが、扶養手続きにも離職票が必要との事で待っている状態です。 しかし、妊娠での退職の場合は失業保険の受給延長も出来ると聞きその申請の際にも離職票が必要だと聞きました。 離職票は一枚しか発行されないと思うので、離職票が届いた場合、主人の会社への扶養申請手続きを先に行うべきなのか、ハローワークに行き失業給付の延長手続きを行うべきなのか順番はありますか? 仮に先にハローワークに失業給付延長の手続きを行った場合手続き後はすぐに離職票は返却してもらえますか? 困ってますのでよろしくお願いします。

  • 失業給付とアルバイトの事で悩んでます。。。

    3月いっぱいで会社を退職しました。 契約満了という会社都合なので、すぐに離職票も届き失業給付の手続きを済ませ、来月早々に認定日なのでそれから給付されます。 今、ハローワークにたまに行き求人情報を見たりしておりますが、支払いがあったりするので週末に2日ほどアルバイトを始める予定です。 もちろんきちんと申請をするつもりではいますが、週に2日で、14時間なんですが、認定日の失業認定の申請書に書くとどうなるのですか?? もし失業給付がなくなると考えたら不安で不安で・・・ これは就業したとみなされてしまうのですか??? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 失業給付

    会社を退職して、離職票が届くまで20日以上かかりますが、 失業保険の手続きをするまでに、アルバイト、パートをすると、失業給付はもらえませんか? ハローワークで失業保険申請後、正直にアルバイトをしたことを申告すれば、 その日数分だけ差し引かれ、失業手当は給付されると聞きました。 失業給付がもらえるまで、就職するのは無理だけど、アルバイトもしないで 毎日を過ごすのは苦しいです。

  • 退職時の失業保険の手続き

    前職に雇用保険料の支払いは無く今回の会社を3ヵ月で退職する場合、 失業保険の給付は発生しないと思いますが、引き続き職探しをする場合、 現会社からは手続きはきちんとしてくれるものなのでしょうか(離職票をくれるとか、被保険者証をくれるなど)? それとも申請者のみなんてことはありますか? 退職時のアンケートに「失業保険をお取りになりますか」という質問 事項がありまして3ヶ月では給付もされないので「いいえ」と回答して しまったのですが、引き続き仕事を探すならその3ヶ月も合算できるのですよね?「いいえ」としてしまったので何ももらえないのではと 不安になりまして…

  • 失業保険を受給しながらのアルバイト

    今月末で正社員として5年間勤めた会社を退職(自己都合)します。 離職票は10月に入ってから自宅に送ると言われました。 届き次第、失業保険受給の手続きをしようと思っていますが、 10月に入ったらアルバイトをしながら就職活動をしたいと思っています。 週4日未満20時間以内なら、申告すれば失業保険の受給は出来るそうですが、 職安に最初の手続きに行く前に、アルバイトを始めても良いのでしょうか?

  • 失業保険の受給開始時期とその間のアルバイトについて

    勤めている会社の事業撤退に伴い、5月末で会社都合により退職します。 自分で調べた結果、失業保険の受給資格は退職翌日からあり、90日間の給付を受けられます。 受給には離職票の提出が必要とのことですが、私の会社の給与の支払サイクルが 月末締め・翌月25日支払のため、5月末で退職しても基本手当の金額算出に 必要な過去6ヶ月の給与が6月25日まで分からない、結果として離職票の 受け取りも6月後半となるのでは、と心配しています。 ハローワークでの失業申請は離職票を入手してからとなると、5月末で 失業状態になっているにも関わらず、7月に入ってからになってしまい、 それと連動して失業保険の給付もずれ込むのではないかと考えています。 現在から転職活動を行う予定ですが、可能性として失業保険は90日間給付してもらうことになるかと思います。 そういった場合、実質的に失業状態にある5月末からハローワークに失業申請を 行う7月までの1ヶ月間、アルバイトをすることは可能なのでしょうか? 給付を受けている状態でのアルバイトは申請を行わなければ不正受給、 申請をした場合も働いた日数に応じて給付額が減額されると認識しています。 個人的に一番ベストな方法は 5月末で退職 6月はアルバイトと転職活動(月末に離職票を入手、失業申請) 7月~9月(90日間)は失業保険を貰いながら転職活動に専念 という流れです。 離職票の提出を故意に遅れさせないのであれば、その間は 収入があっても失業保険の受給に問題ないのかどうか、 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。