• ベストアンサー

ユーチューブ音声をイヤホンで聞きたい

airwave2200の回答

回答No.1

音量の調整出来るイヤホンにはボリューム調整が付いていますが最大音量が音量調整のついていないイヤホンの音量と同じです。抵抗によって音量を小さく出来るもので音量が大きくなるものではありません。 音量を大きくするにはイヤホンの場合よく使われるのがポータブルアンプで中継する事で音量を大きく出来ます。

id_koneko
質問者

お礼

あ、やはりそうなんですね。 音量が分からなかったので、購入が不安でした。 「ポータブルアンプで中継」というのがいいんですね。 どうもありがとうございました。 

関連するQ&A

  • ユーチューブをイヤホンで聞くことが出来ない。

    数週間前まで、ユーチューブをイヤホンで聞いていたのですが、突然音が鳴らなくなりました。ちなみに、スピーカーからは音が出ます。 デスクトップパソコン(最新8.1)を使っております。オーディオ設定等が間違っているのか、いろいろ試しましたが判りません。 尚、無料動画Gyao、Fc2動画などは、イヤホンから音が普通に聞こえますし、スピーカーからも音が出ます。また、Face bookの動画の音は、イヤホンでは聞こえません。 以上、どなたか解決策をお分かりの方がおられましたら、教えていただきたいと思います。

  • パソコンからの音声をイヤホンで聞きたい。

    パソコンからの音声をイヤホンで聞きたい。 このごろ耳の具合が良くなくて、パソコンからの音声がよく聞き取れません。 厳密に言うと音は聞こえるのですが、何を喋っているのかが判りづらいのです。 なので、最近はテレビの音声もイヤホンで聞いています。 目的はスカイプなのですが、パソコンからの音声をイヤホンで聞くことはできるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけると有り難いです。

  • イヤホンから音声が聞こえない

    SONY Vaioのノートパソコンを使っています。 製品名はSVP11219DJBです。 音声をイヤホンで聞こうとして、イヤホンのプラグを所定の位置に差し込んだところ、本体のスピーカーから音が出続け、イヤホンからは音声が聞き取れません。 対処法を教えてください。お願いします。 ちなみに、そのイヤホンで他のパソコンからは正常に聞こえます ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ユーチューブの音声が出ません。

    PCのど素人です。ネットショッピングや、グーグル検索、投稿サイト閲覧 ユーチューブ閲覧が殆どです。 ソフトはウインドウXPです。昨日ユーチューブを閲覧したところ 画面はまともに出るのですが、音声が全く出ません。まるで、 無声映画を見ているみたいです。何とかしようと色々キーボードを 触ってみたのですが、反応なし。ユーチューブの画面の左下に スピーカーと横に×マークが有るので、これかなと思いクリック しましたが、反応しません。ユーチューブを再起動しましたが同じ。 私ではどうしようもないので、息子に手助けを頼みましたが、 息子もお手上げでした。ネットショッピングや、検索はまともに出来ます。 尚パソコンを起動する時や、終了する時は、音声が流れてきます。 どなたか原因・対処方法を教えてくださいませんか?

  • 動画を見ようと思ってイヤホンを付けてみた時に、パソコンから音声が聞こえ

    動画を見ようと思ってイヤホンを付けてみた時に、パソコンから音声が聞こえなくなってしまいました サウンドもミュートの状態でもないんです! イヤホンを変えてみたけど、駄目でした・・・ イヤホンを差し込もうとすると「ジジー・・」と音声が出る所から聞こえてくるんです! こんなとき、どうすればいいですか!? 教えてくださいっ(汗

  • HDMIとイヤホンからの音声

    FMV Winビスタですが Win10とビスタを並べて作業しています。 ビスタは随分前にサポートも切れていまが 資料作りなどの作業に便利なので使っています。 デスクトップ画面が映らなくなったのでHDMIでテレビに接続して テレビのイヤホンで 視聴して問題なく作業できていましたが 先日 イヤホンからの音声が聞こえなくなりました。 パソコン自体は音声は正常に出ています。テレビ自体の音もイヤホンから正常に聞くことができます。すので イヤホンに問題はないようです。 パソコンの映像も問題なくテレビに反映されています。 HDMIで接続しているのですが パソコンの音声のみ再生されないようです。 というか パソコンの音量だけがテレビに反映されていないようです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • イヤホンのみに音声出力する方法

    パソコンにイヤホンをさしているときはイヤホンから音声が聞こえ、 抜いているときはパソコン本体から音声は聞こえないようにすることはできますか?

  • パソコンからの音声をワイヤレスのイヤフォンで聴く

    パソコンから出力される音声をワイヤレスのイヤフォンで聴くことは可能でしょうか?可能な場合、どのような商品検索をすれば目的にあったイヤフォンを購入することができますか?すみません。デジタル関係の知識がほとんどないもので。イメージとしては携帯で使われるワイヤレスイヤフォン(マイク不要)的なものがあればいいのですが。

  • パソコンの音声が、イヤホン越しにしか聞こえない

    宜しくお願いいたします。 パソコンの音声が、イヤホンを挿せばイヤホン越しに音が聞こえるのですが、イヤホンを抜いた状態だとパソコン本体から音がしません。 これは、パソコン本体にスピーカーが無いということなのでしょうか。もしくは、設定を変更すればよいのでしょうか。 パソコンは、HP社VectraVL410、OSはWin2000Proです。 以上、宜しくお願い致します。

  • PC音をイヤホンで聴くとノイズや音声に問題が出る

    ついさき程までは問題なかったのですが、 PCにイヤホンを繋げて音楽聴いていた所、 急にヴォーカルの声が小さくなって音楽は雑音混じりで汚くしかも音量は最大にしてても 中くらいぐらいの小ささになります。 人の声というものがほとんど聞き取れません。 イヤホンを外せば全く問題なく音声は普通になります。 PCもう一台あるので、そちらも試した所全く同じ現象になりました。 そしてイヤホンを浅くはめ(取れるか取れないかくらいの)、それで聴くと音声は普通に聴こえる のですが、如何せん浅くはめなければいけないので油断しているとポロッと イヤホンが接続部分から落ちてしまうので・・・ これはイヤホンに問題があるということですよね? それともイヤホンの接続部分に問題ありなのでしょうか? ゴールドステレオヘッドホンという超安いものを使用していたのですが、 まだ使用して1ヶ月程です。 といっても毎日使用していたので、故障でしょうか? 安物ゆえでしょうか・・・? また新しくヘッドホン買おうと思うのですが、高いもの買ってまた同じようになったらと思うと 躊躇してしまうのですが、このようなケースですとどうすれば良いでしょうか? 今後ヘッドホンを買うにあたり何かアドバイスや参考になる事があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう