• ベストアンサー

Amazonアカウントは停止されました

Nebusoku3の回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3803)
回答No.1

>そこには住所・氏名・カード番号などを入力するんですが、カードの名義人だけがどうしても入力出来ません ↓ これはフィッシング詐欺のメールかもしれません。 めったやたらに個人情報を入力しない方がいいと思います。 (しばらく放置) カードから出金されてしまう場合もありますので周りに相談してから行動された方がいいでしょう。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます カードの名義人が入力出来なかったのでやんぺしました ギリギリセーフでした

関連するQ&A

  • アマゾン

    クレジットカードを使わずにアマゾンプライムに入会する仕方を教えてください、お願いいたします。

  • アマゾンプライム入会と年会費について

    お世話になります。 アマゾンプライム年会費のカード引き落としの 明細が届きました。正確には覚えていませんが、 「お試し早急便」みたいなもので、アマゾンで、 購入したことはありますが、アマゾンプライム に入会した覚えはありません。即座に解約した いのですが、アマゾンの問い合わせの電話番号、 メールアドレスが分かりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Amazonアカウントが一時停止→閉鎖されました

    今までAmazonでは親のアカウントで購入してもらい、配送先を私の一人暮らし先にしてもらうというかたちで利用していました。 この度自分のアカウントを作って注文しようとしたところタイトルのようにアカウント一時停止処分されその後閉鎖されてしまいました。 最初に一時停止になった原因は私がクレジットカードの請求先住所というところに実家の住所ではなく現住所を入力してしまったためではないかと思われます。 それまでに購入履歴はありません。 キャンセル等もしておりません。 カードは他のネットショッピングやコンビニ、飲食店では利用できており上限額にも問題はありませんでした。 その後Amazonからは お客様がカード番号下2 桁が **の JCB カードの所有者であることを確認できませんでした。とメッセージが届き、 ・名前および請求先住所 ・電話番号(請求明細書に含まれている場合) ・カード番号下4桁 を満たすクレジットカード会社から明細の提出を求められました。 ・JCBのWeb明細のPDFとスクリーンショット (氏名、カード番号末尾4桁が含まれているが住所の記載はない) ・クレジットカード写真(カード番号末尾4桁とローマ字表記の名前を見えるように写したもの) ・最近のクレジットカードを利用したレシートの写真(カード番号末尾4桁が記載) ・健康保険証の写真(氏名、請求先住所=実家住所が記載) ・運転免許証の写真(氏名、請求先住所=実家住所) を送りましたが、アカウントは閉鎖されてしまいました。 JCBの方にも問い合わせをしました。 Web明細では住所の記載がなく、 紙の明細では氏名、住所の記載があるもののカード番号は上13桁の表示、末尾3桁は非表示であり、 ・名前および請求先住所 ・電話番号(請求明細書に含まれている場合) ・カード番号下4桁細はJCB を満たす明細はJCBでは発行していないそうです。 これらはAmazonの方にもメールで説明していますし、足りないものは何で補えば良いのか質問していますが解答は頂けず、閉鎖のメールが届きました。 このようなデータを提供してもAmazonアカウントが停止、閉鎖されてしまった場合はどうしたら良いですか? どうか解答をお願い致します。

  • Amazonアカウントを利用制限していますメール

    タイトルが「Amazonアカウントを利用制限しています。」というメールが届きました。 内容は、「Amazonプライム会員資格は更新を迎えます。会費のお支払いに有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。支払い情報を更新してください」 というものです。 質問1 このメールはニセメールだと思いますが、どうなのでしょうか。 そもそも、私の「Amazonプライム会員」情報を確認しても「退会済み」となっています。(退会済みで構わないのです) 質問2 タイトルは「Amazonアカウントを利用制限しています」となっていますが、現時点でもAmazonアカウントを使用してAmazonにアクセスできています。 ※メールの真偽について、Amazonアカウントサービスには、まだ確認していません。

  • amazonプライムでのメール便回避について

    数年前から結構な頻度でamazonを利用しています。 ゲームなどサイズの小さい物を購入するとよくメール便が使われ、konozamaなどと言われる遅配にあったことも多々あるので、amazonプライムに加入してメール便を回避しようと考えていますが、当方学生なのでクレジットカードを持っておりません。 プライムへの入会金だけなら親にお金を払ってクレジット決済してもらえるのですが、普段の購入にはネットバンキング決済を利用しているのでお急ぎ便を選択することができません。 そこで質問なのですが、アマゾンプライムに入会すれば通常配送でもメール便回避をすることは可能なのでしょうか? また、できないのであれば一括配送を使ってメール便回避のためにオススメの同時購入商品(できるだけ安く実用的な物)を教えて頂きたいです。(一括配送にならないことがあることも理解しています) 回答よろしくお願いします。

  • Amazonプライムの年会費???

    先ほどAmazonで利用するメールを開くと、Amazonプライムの年会費のお支払いについてというタイトルで、クレジットカードが認証されておりませんという内容のメールが昨日の朝に届いていました。 年会費???と思って、過去のメールを見ると先月の16日にAmazonで注文をした時に確かにAmazonプライムの無料体験にも登録していました。 しかし、今日にその年会費についてのメールを見るまで自分がプライム会員になっていたことを全く忘れていました・・・ そして、無料体験が一ヶ月過ぎると自動で有料会員にされることも知らなかった(プライムのヘルプには書いてありましたが、見ることがありませんでした)ので、今すぐ解約しようとプライム会員情報を見たのですが、 「ご登録いただいたカードに問題がございます。本問題が解決されるまでAmazonプライムをご利用いただくことができません。 再度カード情報の入力をお願いいたします。」 と表示されていて、再度新しくクレジットカードを登録し直しても問題があると言われ、会員を解除することも出来ません・・・ 最初に見た時は会員登録日が3月16日になっていたのですが、今見ると「本会員資格に問題があります。」と出ています。 こういう場合はAmazonに問い合わせてAmazonプライム会員を解約してもらうしかないでしょうか? また、先月の25日以降はAmazonで何も購入していないのですが(今月の13日にゲームの予約をしたが、今回のこともあって先ほどキャンセルしました)、 無料体験が切れてから注文していなければ年会費を払わなくてもいいのでしょうか? 自分はJNBのVISAデビットカードを使っているのですが、今は数百円しか残高がないのでお金を入れたら自動で引き落とされるかもしれないと思うと怖いです・・・ Amazonでこのようなご経験がある方がいましたらアドバイスを頂きたいです。

  • アマゾンのプライム会員費

    今日、カード会社からの利用明細書が届きました。 「Amazonプライム会員費3900円」って記載されてました。 え?と思いPCで確認したところ去年に入会してたらしいんです。 確か「今なら無料」と書いてあったんでそれで登録したと思うんですが、何故料金がかかっているのか? 記憶が曖昧なのでよく思い出せないのですが、今プライム会員を退会しました。 すると3900円が返金されるようなんです。 ??? でもプライム会員利用したのに? よく解りませんがこれってどういうことなんですか? 回答お願いします。

  • Amazonプライム会員資格?迷惑メール?

    Amazonプライム会員資格は更新を迎えますとメールが。もちろん自分はAmazonプライム会員ではありません こういう種類の迷惑メールは初めてで不安です Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。 お客様のAmazonプライム会員資格は、2020/11/30に更新を迎えます。お調べしたところ、 会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウント に登録されていません。クレジットカード情報の更新、 新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認くだ さい。 1. アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理する にアクセスします。 2. Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカ ウントを使用してサインインします。 3. 左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「 支払方法を変更する」のリンクをクリックします。 4. 有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してくだ さい。 Amazonプライムを継続してご利用いただくために、 会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できな い場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。 会費の請求が出来ない場合は、 お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、 特典をご利用できなくなります。 Amazon.co.jpカスタマーサービス こういうメール届いた方他にもいらっしゃるのかなと思い質問させていただきました

  • 既にAmazonプライム会員なのに新規会員登録

    年間支払いでAmazonプライム会員になっています。次回の継続は、年払いで5月に4900円引き落とし予定です。(今までは3900円/年でしたが値上げ予定です) ログイン中にAmazonプライム会員限定の映画を再生したところ新規会員になってしまいました。(新たに氏名やカード情報を入力したわけではありません。) 1か月無料でそれを過ぎたら、500円/月引き落とされるようです。 既に会員なのに1か月無料とはどういう事でしょうか。次回の年払い4900円はどうなるのでしょうか。 このようなメールが届きました。 ------------------------以下引用------------------------------- 〇〇〇〇〇〇〇様 Amazonプライム(月間プラン)の無料体験にご登録いただきありがとうございます。本日から以下を含むプライム特典をご利用いただけます。 特典の詳細な説明は、 こちらの一覧 からもご確認いただけます。 Amazon.co.jpでのショッピング をお楽しみください。 ご登録時に同意された重要なお知らせは、本メール下部でもご確認いただけます。 新しい特典:Amazonプライム会員は、追加料金なしで プライム・ワードローブをご利用いただけ、送料・返送料も無料です。 Amazonプライム会員情報 会員タイプ: プライム ( 無料体験 ) 現在の会費プラン: 月間 ( ¥500/月) 現在のお支払い: ¥0 次のお支払い: 2020/05/18に、月会費¥500(税込)をご請求予定です。 現在の支払い方法: Visa****1234 ------------------引用終わり------------------------------

  • amazonのガイドライン

    購入した商品のアンケートに応えて投稿したのですが、「amazon最低価格が市価より高いユニディで同等品を見たら、amazonの最低価格品より100円やすかったのでがっかりしました。」と100円以上高かったのでかいたらガイドラインに抵触したと理由の書かれた掲載を断るメールがamazonから来ました。事実しか述べていないのでガイドラインに抵触する部分はないと思います。 どこが悪いのでしょう。 メールの苦情をamazonにいいたいのですが、no-replyで返信できません。