• ベストアンサー

左ピッチャーって・・

wagon99の回答

  • wagon99
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

おそらく金田や江夏らは150キロ代だと思います。さすがに160以上は出ていないと思います。 左からサイドで投げる人はあまりいないため、球の出所が見にくいというのもありますが、慣れてないという事が考えられます。私も草野球をやっていますが、左ピッチャーと対戦することは少ないです。さらに左のサイドとなると対戦したことがありません。そのため今まで体験したことがない角度からくると戸惑って打ち辛いです。

関連するQ&A

  • 揺れる(ぶれる)ジャイロボール

    質問をさせて頂きます。 現在草野球でピッチャーをやっています。 特に意識をしたわけでは無いのですが、 自分の球はジャイロ回転をしてるようです。 ただ、きちんとしたジャイロボールを見ると、 面がずれていないのに対して、自分の回転は 多少面がずれる場面(ぶれる?)があります。 たとえるなら、勢いがなくなったコマが倒れ掛かっている 時のようです。 (実際にボールの半分に色を塗り、スローで確認しました) その為か、投げた球もスライダー回転をしたり、 シュート回転をしたりその時によって、違った曲がり方をします。 これは、球に勢いがないからこのようになるのでしょうか? それとも何か別のところに理由があるのでしょうか? 実際の投球を見ていないので、何とも言えないと思いますが、 よろしければ分かる範囲でアドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 昔の剛球投手の球速について

     古くは全盛期の沢村栄治、別所、金田正一、米田哲也、稲尾和久、尾崎行雄、江夏 豊、山口高志らは当時の打者からすると凄い剛速球を投げていたと言われます。  現在と違い、ボール、休場の広さ、芝の違い、用具の進歩など時代が違います。 70年代にスピードガンが登場し、現在は投手のスピードを知ることが出来ます。  昔、TV番組で金田さんが『自分は優に160キロは出ていた』言っていました。  クルーン投手が160キロを計時しましたが、昔の人もそんなに出ていたのでしょうか?  好調時の伊良部投手、松坂投手、五十嵐投手のスピードは凄いですが、金田さんの160キロは『ホンマかいな?』とも思います。  20,30勝投手がゴロゴロいた時代と今とでは条件が違います。伝説化されたプレーヤーはあくまで記憶にしか過ぎないと思います。金田さんたちの言っていることは本当なのでしょうか?上記の投手の全盛期に対戦した打者たちは『誰が一番速い球を投げたか?』尋ねると上の投手の名前が出てきます。具体的な根拠はあるのでしょうか?

  • 回転が変化する変化球について意見をお願いします。

    私は今、準硬式野球でピッチャーをやっているのですが、最近スライダーが不可解なのです。 http://homepage3.nifty.com/star-wind//ball2.jpg 上記の図を見ていただきたいのですが、 初めは左のような回転で、曲がり始める頃右のような回転をするように見えました。 これはジャイロ回転を確かめるためにボールの半分に色を塗ったボールで見たものです。 あくまで投げた本人が見ただけなので錯覚とか見間違いとかかもしれませんが、 回転が若干ながら変化する、こういう事はあり得るのでしょうか? 物理的には無理なのかもしれませんが、野球は物理的な結果だけではないので、 こういう事が起こっても良いのかなと私は思うのですが・・・ また、こう言った事が起こる事によって、空気抵抗の関係上、変化を遅らす事が出来ると思うんですが、 他にどのような効果が考えられるのでしょうか?

  • プロ野球のレベル低下

     たいがいのスポーツは年々レベルアップしていると思うけど、プロ野球はレベルダウンしていると思いませんか?WBCメンバーは、イチロー、稲葉あたりからマー君まで約15歳ぐらいの年齢が入り混じったメンバーだけど、僕が選んだアラ還オールスターズのほうが絶対に強いと思いす。(今から挙げるメンバーは、学年で言うと三年間に入ります。)  左ピッチャー 高橋一三、鈴木啓示、江夏、安田猛  右ピッチャー 堀内、平松、星野、江本、松岡弘、池永、成田、木樽、金田(弟)、山田久志、  キャッチャー 田淵、大矢  内野手    加藤秀司、山崎裕之、有藤、衣笠、富田勝、藤原満、         藤田平、  外野手    福本、若松、山本浩二、門田、矢沢、  (山田久志と渡辺俊介を比べる事はできないと思うけど、皆さんどう思いますか?)

  • ナチュラルスライダー?

    質問をさせて頂きます。 現在、草野球チームでピッチャーをやっています。 トレーニング&練習の甲斐あって、何とかそれなりにはなってきましたが、 どうしてもなおらない点があります。 それは、ストレートを投げようとしても、球が、スライダー回転になってしまう事です。 ただ、握りをツーシームにかえるとシュート回転したりする場合もあります。 時には、一旦スライドした後にシュートする場合もあるようです。 チームメイトからは、これは武器だと言われるんですが、 自分的にはこれで良いのかどうかわかりません。 (ちなみに自分は左利きです) これが武器になるのなら、このまま続けていきたいと思うんですが、 もし、投球フォームなどに問題があってのことなら、修正が必要だと考えています。 ちなみに、球の回転はジャイロ回転に近いようです。 (半分色を塗ったボールで試してもみました) 実際に投球フォームを見てみないと何とも言えないと思いますが、 この辺からでも何かわかる方がいましたら、アドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 左ピッチャーのボーク

    サウスポーピッチャーなんですが以下の場合ボークになりますか教えてください。 1)ランナー一塁時で右足を真っ直ぐ一塁ベースに踏み 出して左腕を振りますがボールは投げないで擬投した場合。 2)ランナー三塁のセットポジション時で、軸(左)足はプレートに付けたまま右足をサードベース側に時計回りに踏み出してボールを投げた場合

  • 正しいピッチングフォーム(二重振り子?ダブルスピン?)

    ほぼ野球無経験から草野球でピッチャーをすることになりました。 ピッチングで一番重要なのはフォームということでフォームについて調べたのですが、 なにやら二重振り子投法とダブルスピン投法というものがあるみたいでした。 今までは二重振り子投法で投げてたみたいですが、 調べた情報を元にダブルスピン投法を試してみたらそれなりに投げれました。(ジャイロボール) 現在球速、コントロールともにどちらの投法も差がないように感じます。(極めて低レベルで^^;) そこでフォームを固めるためどちらかの投法を選び練習したいのですが、どちらのフォームがよいのでしょうか? ダブルスピンを推す人は、 ・ケガしにくい ・コントロールがつきやすい ・バックスピンより伸びる ・球速も上がる などなどいいことずくめな内容です。 しかし、実際プロ投手のフォームを見ると二重振り子投法のように見えます。 実際のところどちらが優れたフォームなのでしょうか? 絶対的な正解は無いにしても、 両方のメリット、デメリットを知りたいです。 ちなみに自分は二重振り子だとオーバー、ダブルスピンだとスリークォーター気味になります。 長文かつ稚拙な文章による質問ですいません。

  • 左ピッチャーと対戦した事がありません

    先ず最初に、私は「左投左打」です。 小学生の時に1年ほどリトルリーグをして以来、中学・高校は野球を一切やっていませんでした。 学生時代に草野球チームを組んだくらいです。 趣味程度の野球で、本格的にはやった事がありません。 そんな感じだから、草野球チームで試合をやったとしても、残念な事に相手チームに左投手がいた事がありませんでした。 そこで本題ですが… プロ野球などで、よく「左対左」の場合は「右バッター」を代打に送ります。 ■何故、「左対左」を避けるのでしょうか? ■左打者は、左投手の球がどの様な感覚に見えているのでしょうか? TVでプロ野球を観ている時には「何気なし」に観ていましたが、改めて「何でなんだろう?」って思ってしまいました。 ご教授お願い致します。

  • 野球での左打者と左ピッチャーの対戦について

    野球で左打者に対しては左ピッチャーが有利とよく聞きますが、なぜ左対左はピッチャーの方が有利なんですか? また、右対右の場合は、左対左ほど有利とは言われませんが、なぜなんでしょうか?

  • ピッチャー有利?

    よく左バッター対策で左ピッチャーを出しますよね。これを右に置き換えるとほとんどの試合右対右でピッチャー有利になりますよね?やっぱりピッチャーの方が有利なのでしょうか?それとも右と左では何か違うのでしょうか?