• ベストアンサー

小論文の上達方法

11月に3年次編入で他大学を受験します。小論文のテストがあるのですが、自分は小論文がとても苦手なのです。。。時間制限がなければある程度良い文章が書けるのですが、時間制限があると、あがり症なのと、短時間で自分の考えをまとめるというのが非常に下手なことが重なって、いつもまとまりのない文章になってしまいます。 どうすれば短時間でうまく自分の考えをまとめて文章にすることができるでしょうか。 良い勉強方法、もしくはおすすめの本や講座など、なんでも結構ですので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • girls-fc
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.6

こんにちはgirls-fcです^^ 小論文の上達方法・・ということで、私の経験から少し。 私も以前、とある試験のために小論文が必要だったのでいろいろ練習していました。初めは自分なりに書けばいいだろう・・なんて思ってたんですが、それじゃダメなんですね;^^ 小論文の先生が仰っていたことは、 (1)上手な人の文章の表現・構成を真似すること。 (2)誰でもいいから他の人に読んでもらうこと。 (3)素材集めは常にやっておくこと。例えば、ある程度小論文で出そうな課題について、使えそうな情報を集めてノートに箇条書きでまとめておく。同じ課題がでなかったとしても、どこかで流用できる。 (4)字数や時間制限は試験通りにして練習をする。 corocorocoroさんの短時間で考えをまとめるのが苦手、というような方には(3)の方法がピッタリではないでしょうか。私もこのやり方を、先生から教わってなるほどなと思ったものです^^ しかし、corocorocoroさんの場合は見ていただく方がいないということなのでちょっと困りますよね。 私は実際に予備校で習ったり、添削の通信講座をとったりしていたんです。評価がとても細かく分かれていて自分はどこがたりないのか、わかりやすかったです。 また、添削してもらった物を、もう一度書きなおしてみることも文章力UPにつながるそうです。 ではご参考までに。

corocorocoro
質問者

お礼

girls-fcさん、ありがとうございます!こんなに丁寧にお答え頂いて感激です!とても分かりやすく、参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • girls-fc
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.8

#6の補足です。最初はユーキャンにあるかな、と思って探していたらこんなのがありました。 添削講座。 http://www.ronbunonline.com/ http://www.ndp.jp/takefumio/ http://www.act-house.com/syouronbun/index2.html http://www.wie.co.jp/syo/ 「小論文 添削講座」で探すとたくさん出てきますよ^^

回答No.7

小論文を書く技能は大きく二つ分けられます。 ・与えられたテーマからオチ(結論)、ストーリー展開(論理展開)を作る技能 ・与えられたストーリーを文章として表現する技能 ご質問から、あなたは特に前者が不得手であると思われます。これは(後者に比べて)短期間でどうにかなりにくい技能ではありますが、なんとかしようと思うなら方法は一つ、  とにかく、読む。ひたすらに、読む。   これに限るかと思います。 小論文の問題集の模範解答なり、新聞の社説(一面のコラムは不可)なり、じっくり読みましょう。 1.テーマ、オチ、途中のストーリーを把握します。 2.文章をパラグラフ(段落)単位で区切ってそれぞれの要旨を把握します。 3.それらがどういうつながりでまとまっているのかをフローチャートのように図式化して書き出します。 4.それを念頭において、もう一度読みます。 最後はノートに書き写しながら読むと良いと思います。書き写すと、どうしても今書いている文にだけ神経が傾きがちですが、「こういうストーリー展開のうちで、今はここ!」ということを意識しながら書くようにすれば、まさにそういう訓練になると思うからです(私の個人的な意見です)。それに、ストップウォッチを使えば、自分が文字を書くスピードも計測できますしね。これを続ければ、およそのストーリー展開のパターンが身につきます。 小論文を書くときは(テーマは与えられるので)、オチを決めてフローチャートを作りながらストーリー展開を決めます。あとは、全体の流れを意識しながらここの文章を書き進めるだけです。ここから先は、他の回答が参考になるでしょう。ちなみに、自分が文字を書くスピードを測っておくと、持ち時間のうち何分をストーリー決めに使えるかが分かり、重宝します。

corocorocoro
質問者

お礼

めちゃめちゃ参考になりました!とにかくいっぱい読んで、2718281828さんや他の方のアドバイスを取り入れながら書く練習をしてみます! 有難うございました!

  • KINSS
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.5

corocorocoroさんがどういう方かわからないのでどんなものを紹介してよいかわかりませんので万人向けということで… 11月まであまり時間がないようですので、文章を書くのに一番良いのは毎日書くことでしょう。というこ とで、今日から毎日、日記を書くというのはどうでしょう。その日一日に起こったこと書くのもよし、何か テーマを決めて書くもよし。そしてそれを一週間後とか10日後に読み返してみると、少しずつでも自分の 書き方が変わってくるんじゃないでしょうか。上手く書こうと思わないでとにかく毎日書くことが一番良い と思いますよ。がんばってください。

noname#237722
noname#237722
回答No.4

「物書き屋」を紹介しますね。 なかなかいいでしょ?

参考URL:
http://www.bunsho.jp/
  • 0shiete
  • ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.3

結論を一つに絞って、その結論に至る論理展開を練るのに時間の大部分をさき、残った時間で一気に書き上げるという方法を私は取っていました。 そうすれば、限られた時間でなんとか論理展開のある文章が書けると思います。

corocorocoro
質問者

お礼

ふむふむ。そういえば私はいつも結論をあまり考えずに書いてしまっているように思います・・・。ちょっとOshieteさんの方法を参考に練習してみようと思います。有難うございました。

回答No.2

この時期、とにかく過去問を数多く解いてみて、 先生(第三者)に添削してもらうことが必要だと思います。 そして、見直し&書き直しを繰り返すこと。 それが一番良い方法だと思います。 オススメの本は、 『ぎりぎり合格への論文マニュアル』 平凡社新書、山内 志朗 (著) やさしい本なので、ちょっと読んでみてください。

corocorocoro
質問者

お礼

うぅ・・見直し・添削をしてくれる先生が欲しい・・・。 オススメの本、明日早速チェックしてみます!有難うございました!

  • dlldai
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.1

私がやっていたのは まず小論文を自分の実力で書いてみる その小論文を現代文の先生に見てもらう 色々と訂正して返されるので自分自身で悪いところをチェック また同じ内容で書いてみる 先生に見てもらう 小論文もやればやるほど上達しますよ! 受験がんばってくださいね(^^!

corocorocoro
質問者

お礼

ありがとうございますぅ~!でも私の場合の問題は、そういったことをお願いできる先生がいないのです・・・(;ヘ;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう