- 締切済み
ガスの元栓が横にある場合、どうしてるの?
以前、友人が住んでるマンションに言って驚いたのが、ガスコンロ置き場のガスの元栓が横についてたことです。 普通、奥の壁、コンロの後ろ側についてるじゃないですか? それがコンロの横側に付いてるんですよ。 友人はそんなに料理はしないのもあって安い一口のコンロを使ってたので支障はないようでしたが、普通に二口の魚グリルもあるコンロだと火があたって危ないんじゃないかなと思いました。 一口コンロ用のスペースなのかとも思いましたが、明らかに二口コンロ用の幅がありましたし。 まあ、サイズを測ったわけではないので、もしかしたら二口コンロを置いても横に充分なスペースができるのかもしれません。 だいぶ昔の話なんでうろ覚えですが。 でもスペースができるにしても熱で爆発しそうですよね。 こういう物件に住むことになって二口コンロを使いたい場合、どういう風に使えば良いんでしょうか? 一口コンロを使うしかないなら、そもそも二口コンロが入るようなくぼみも必要なくシンクの台の部分と同じ高さで良いわけで。 これってどんな使い方を想定して横につけちゃったの? もしかして元々はコンロの背面に元栓が来るようなレイアウトだったけど、シンクも含む台全体を横の壁に移動したとかで元栓が横に来ちゃったとか? やっぱりガスの元栓が横にあるって珍しいですよね? 結構、普通にあるんでしょうか?
みんなの回答
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3133/9934)
今はコンロ下の収納に隠れているのが多いようですね。 ウチもコンロ下収納の奥です。 こういったタイプは元栓を頻繁に閉めなくてもいいタイプなんだそうです。 閉めるのは旅行や入院などで長期間家を空ける時だけだそうです。 地域やガスの種類の関係があるかもしれませんが、北海道(プロパン?)だとコンロの横の壁に付いているのが多いような気がします。 コンロの奥や真横には付いていません。 コンロから数センチ手前だったかと。 壁の中に配管している家もあれば、金属製の丈夫なパイプで配管している所もありました。 奥や真横だと隙間が出来て掃除が大変そうだし、コンロ近くだと使い終わったらすぐに元栓を閉めないといけないので、奥だと火傷しそうです。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
炎は上に上がります。 下にある元栓に影響があるような調理は、すでに火災の一歩手前だと思います。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4502/11108)
>だいぶ昔の話なんでうろ覚えですが。 水回りの集中 台所と風呂場が接している場合に横から出ている台所もあったように記憶しています 建物の構造の都合なので仕方ないですね その分家賃が安い物件が多い 便利さを選ぶか 家賃を選ぶか 使い方は利用者の自由 防火対策は住民の義務 ホースやコックが焼けそうで怖いなら 1口コンロを選ぶ レンジカバーで壁を作る それが嫌なら別のマンションに住みかえれば済む事でしょう
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
なぜ元栓だけを気にするのですか? コンロから出てるガスホースは気にならない?? ホースはゴム製、元栓は金属製、金属の方が熱にも耐えるし、漏れにくい。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2576/8333)
>明らかに二口コンロ用の幅がありました だったら、二口コンロが使えるのでしょう。 配管コストをケチったりすると横に元栓というレイアウトもあるかもしれませんね。
補足
それがその元栓はコンロより高い位置についてるんですよ・・・ 変ですよね。