• ベストアンサー

アメリカンドッグの根元のカリカリ部分、食べますか?

マリマリ(@Marimari1986)の回答

回答No.7

もちろん食べますよ。 根元のカリカリした硬い部分も美味しいですから。

citytombi
質問者

お礼

おー、心強いお言葉! そういう目立たない部分は、おいしいことが多いです。 エビフライの尻尾しかり、ソフトクリームの先端しかり・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 皆さんは、アメリカンドッグの根元も食べますか?

    皆さんは、アメリカンドッグの根元も食べますか? アメリカンドッグの棒の根元部分は、結構カリカリしてますね。 あの部分もかじって食べますか? 食べるように努力していますか? そんなこと、考えられませんか?

  • ソフトクリーム・コーン先端、アメリカンドッグ根元

    ソフトクリームの、コーン部分の尖った先端 アメリカンドッグの、根元のちょっとかたい部分 皆さんは、食べますか? 1.ソフトのコーン先端の方は食べる 2.アメリカンドッグの根元の方は食べる 3.両方とも食べる 4.両方とも食べない

  • アメリカンドッグは好きですか?

    ソーセージを串にさしてホットケーキで包んで揚げたアメリカンドッグという食べ物があります。 普通はそれにケチャップとマスタードをかけて食べるのですが、私は甘いホットケーキにケチャップとマスタードは合わないと思います。でもお祭りなんかでは定番メニューのようなので好きな人が多いのだと思います。 アメリカンドッグは好きですか?

  • アメリカンドッグの揚げ方

    アメリカンドッグの揚げ方ですが、竹ぐしごと揚げちゃっていいのでしょうか?ちゃぷちゃぷ浮かしてしまって…誰か教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 体がアメリカンドッグの犬。

    体がアメリカンドッグの犬。 体がアメリカンドッグで出来た犬(「豆しば」のような)キャラクターを見かけたのですが、このキャラクターの名前は何と言うのでしょうか? 一度見かけただけなんですが、可愛いかったので気になっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • アメリカンドッグって?

    どなたかアメリカンドッグの由来と発祥地のわかる方、教えてください。私は日本で作られたと思ってるんですけど・・・

  • アメリカンドッグについて

    屋台で売っているアメリカンドッグの衣はなにを使っているのでしょうか?ホットケーキミックスではないですよね?商品名とどこで販売しているかおしえてください。

  • アメリカンドッグにソース???

    昭和40年代の昔のお話です。 私は山口県の下関というところで生まれ育ったのですが、 下関駅前の大丸デパートの最上階にゲームコーナーとファーストフード コーナーがありました。 そこでは、「ホットドッグ」といって、今で言うアメリカンドッグを 売っていました。どうも昔はアメリカンドッグとホットドッグを混同 していたようです。 (もっとも当時はホットドッグやハンバーガーを食べさせてくれる ファーストフード店など市内にはほとんど存在せず、『ハンバーガーと 言えばポパイに出てくるウインピーの大好物で、どんなものだか 食べてみたいねェ』というような世界でした) 現在のものと違うのは、子供だった私のおぼろげな記憶ですが、どうも そのアメリカンドッグにはソースが塗ってあったようなのです。 まず、揚がったドッグにソースをハケで薄く塗り、その上から ケチャップと、希望があればマスタードを塗ってくれたような 記憶があります。 私はそのアメリカンドッグが大好きで、(値段はたしか当時で 50円だったと思います)デパートにいくとなると、大食堂の お子様ランチよりもアメリカンドッグを楽しみにしていました。 あれからアメリカンドッグは夜店の定番メニューとなり、今では コンビニでもどこでも手軽に買えるようになりました。 しかし、いまのアメリカンドッグはソースを塗りません。 ソーセージの塩味とケチャップだけで味を決めているため、 私にはどうにも物足りないのです。 「どうして、何か一味たりないんだろう……?」とずっと考えている うちに、ソースのことを思い出したというわけです。 そこでお尋ねしたいのは、「少なくとも昔は、アメリカンドッグに ソースを塗るということは割と普通にされていたのか?」 「そもそも、ソースを塗るというのが私の記憶間違いで、最初から そんなことはなかったのか?」 「もしもソースが塗られていたとしたら、それはウスターソースのような さらさらのものだったのか、たこ焼きやお好み焼きのようなドロッと したソースだったのか?」といったことです。 そしてさらに、 もしも、下関ご出身の方がおられて大丸最上階の「ホットドッグ」の ことを覚えていらっしゃったら、「あれはこういうものだったよ」 といったことを教えていただけるとさらに嬉しいです。 「アメリカンドッグなんて決まったレシピはないのだから、ソース ぐらい塗りたきゃ塗れば?」といわれればそれまでの話ですが、 子供の頃の食べ物の記憶というのはまた一種独特のものです。 笑ってご協力いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカンドッグ

    さっき、TVで北海道の一部の地域ではアメリカンドッグに砂糖をまぶして食べてました。 普通は、ケチャップやマスタードをつけて食べるようですね。 私は熊本県民で、ウスターソースをタップリかけて食べます。 皆さんは、どんな食べ方をしていますか?

  • フランクフルトvsアメリカンドッグ・・・どっちが好きですか?

    コンビニには、から揚げなどと一緒に、棒に刺しただけのフランクフルトってありますね。 一方、周りを生地で囲んだアメリカンドッグというのは、昔からよく目にします。 さて、棒に刺したフランクフルトとアメリカンドッグ・・・ この2つだったら、どっちが好きですか?