• 締切済み

アンチを黙らせる方法

asuncionの回答

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.10

>イライラが止まりません。 そこまでの状況になってもまだ Twitterを続けたいんですか? ならば、きらいなアカウントはすべてブロックするとか まっさらなアカウントをつくって一から出直すとか、 いくらでもやり口はありそうですが…。

関連するQ&A

  • 質問します

    自分は最近イタズラ電話に悩まされています。 1週間に2回から3回ほど非通知で電話が携帯に掛かってきます。 毎日怖いです。この犯人を特定して刑事罰に掛ける方法はないでしょうか? 又警察に話しても門前払いでしょうか?

  • 正式な刑事告発と単なる通報、どっちが良い?

    こんにちは。 程度の悪質でない医師法違反を取り締まって欲しい時、警察にただ通報するだけなのと、きちんと刑事告発するのとでは受理した警察の動向に違いは生じるのでしょうか。 内部告発なので、決定的なものでないまでも証拠有り、証言ありです。 刑事罰は与えられても良いですが、私としては刑事罰を課すか否かは二の次で、第一には業務が恒久的に改善される事が目的です。 通報は既にしてあり、専門知識を専門家に確認したり、管轄の保健所に資料を要請したりなどのレベルで捜査は進んでいるようですが、どうも”進んでる”感に欠けます。 あまりごり押しもできませんが、早期取り締まりを望んでいます。

  • 管理組合員は管理会社を刑事告訴できないのか

    管理組合の理事長印を管理会社が理事長(組合)に無断で作成し長年使用していることが2年前に発覚しました。 領収書や請求書の他、警察に確認を求める車庫証明に少なくとも使用していました。 私はある期の理事長でもあったので被害者でもあります。 理事として管理会社を詰問しましたがのらりくらりです。 このような管理会社は許せないと所轄警察に相談に行ったところ最初は「(車庫証明では)警察が騙されていたということだ、証拠を持ってきてください」といわれました。 後日、印章の写しを持参したところ、「あなたは理事にすぎません、管理組合として告訴する必要があります」、「刑事告発も同じです」といわれ門前払いされました。 最近管理会社の組合資金横領(現時点では疑い)が発覚しました。 現在証拠固め中ですがこれも「管理組合の総意(総会決議)がなければ刑事告訴を受け付けない」ということになりますか。 刑事犯罪を告訴、告発のする場合、総会決議が必要と思いませんがなぜ警察が門前払いするのでしょうか。警察官が組合内部の手続きを知っているのも不自然です。 告訴、告発が受理されるにはどうすればよいですか。 警察署長に上申しても拒否されますか。

  • ばびろんまつこ の詐欺について

    ばびろんまつこがヤフオクで偽のブランド商品を売ったことで足がついたようですが、被害者が警察に行って、警察が鑑定とかやってくれたのですか? 私も以前相談に行きましたが、オークション相手だと難しいようなこと言われて門前払いでした。 詐欺は何かと立件するのが難しいと言いますが、ばびろんまつこが綺麗でちょっと有名だったから警察官が色めき立って動いたのでしょうか(^^)?

  • ネットの書込み、通報されなければ処分されない?

    「瀬戸大橋 光ケーブル」のキーワードで、http://www.google.co.jp で検索すると 過去に、 インターネット掲示板に「ちょっと〇〇〇の〇〇××してくる」 と書き込んだとして (〇〇 ×× が何かは、上記グーグル検索ですぐ分かります) 処分された方のいきさつがあります。 このケースでは、(1)通報者がいたから、(2)警察が捜査すると判断し、(3)捜査が行われ、 (4)書き込んだ方に処分が及んだ・・・ですが もし誰も通報しなかったら、そのままスルーされて、(2)(3)で警察が捜査したり書き込んだ 方が(4)処分されたりすることはなかったはずですよね? であれば、掲示板上に書き込まれたことが、もし警察が捜査すれば処分される内容に 当てはまってしまった(このケースなど)としても、 通報さえなければ、何も起こらなかった((2)~(4)はなかった)と言えると思います。 たまに見かける、ネットの書き込みが元で、警察のお世話になるケースというのは、 すべて「通報者ありき」のものでしょうか? 見た人が、これは犯行予告だと思って通報するということがなければ、 (書いてあることが犯行予告とは読みとられずに、誰も通報せずにスルーされた場合) それは何も起こらなかった((2)~(4)はなかった)ということになりますか? === インターネット掲示板に、同じような感じの書き込みをしてしまい、 どうしたらいいか悩んだので、自分で直接、警察に相談に行きました。 おそらくスルーされて、誰も気が付かずにすでに流れてしまったものなのですが、 (流れるとは、過去の書き込みとなって誰も目にしないであろう状態になる) そのまま放っておけば、誰も通報しなかったものを わざわざ自分で警察に相談してしまった場合、 それがもとで(2)~(4)のように発展してしまうことはあるでしょうか? (通報者がいなかったとして。) 通報者がいれば同じようになってしまうことはあり得ると思いますが 通報がない状態であれば、どのような扱いになるのでしょうか? (あるいは自分が通報者になってしまう?) 安易に書き込んでしまったこととは軽率だったと反省しています。 今後問題を大きくしないようにするにはどのようにすべきでしょうか?

  • 痴漢被害について

    先日、とある温泉施設の女性専用仮眠室にて痴漢にあいました。 忍び込んできた男性はその場で取り押さえ、警察に通報しました。彼は準強制わいせつ罪と建造物侵入罪の疑いで逮捕されました。これで、刑事罰は免れないと思いますが、私としても民事訴訟を考えています。しかし、どうリアクションを起こせばよいのでしょうか?いったい誰に何をすればよいのか分かりません。また、まずは示談を目指して話し合いを行ったほうが良いのでしょうか?どちらにしても、まず、何をしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • 強制わいせつ罪の罰or慰謝料100万円の支払い

    強制わいせつ罪の罰と慰謝料100万円を支払わされるのは、本人にとってどちらか痛いでしょうか。 強制わいせつ罪と下されると、具体的に加害者にはどのような措置をとられるのでしょうか。 調べたところ懲役や罰金と書いてありましたが、警察に聞いたところ、内容によっては懲役はせず、取り調べや罰金だけのパターンもあるとの話を聞きました。 仮に強制わいせつ罪や条令違反などの「前科」がついたとすると、日常的には何に支障がでるのでしょうか。「前科」があるかないか等は、噂で聞いたりしなければ人にはわからないものだと思っていますが間違いでしょうか。 100万円という金額の慰謝料の支払いのほうがはるかに罰は軽いと思っていましたが、もし経済的にとても困難な場合は条令違反などの罰よりも慰謝料の支払いのほうが重いでしょうか。 私は職場で(上司に)被害に遭ました。 初めは自分でも受け入れたくなく、会社に報告して、少しでも慰謝料を払わせればそれで忘れたいし忘れようと思っていました。 ですが、それでいいのかと思う気持ちにもなってきましたが、 はたして警察に通報するのも、慰謝料と比べて重いのか疑問に思ったので、ここで質問させて頂きました。 事の内容は、仕事が終わってから誰もいない店の中で被害に遭いました。 触られたりキスされたり、性的関係を求められました。 言葉で何回も断ってもやめず、抵抗しても結構強い力で抑えられたりして、どう防いだらよいかわからなくなりました。 私がばかだと本当に思いましたがまだ仕事自体は続けたいと思っていて、殴って逃げる等をしなかったのです。何故そんなことをするのか本当にわからなくてその時は行動に出られませんでした。 私がそれ以上の抵抗をしなかったので警察に話しても、私にも責任があると言われるかもしれないと思っています。 そのうち頻繁にしようとする為、そもそも近づかず避けたりしていると、後で言葉で攻撃されたりみんなの前でわざわざ怒ったり態度があからさまに影響するのもすごく苦痛でした。 そして同じことの繰り返しです。 信じてもらえないと思って、周りに相談もできませんでした。 何もできなかった私が本当にばかだと思いますが、私は回避できませんでした。 会社には報告して、その者は会社をクビになりました。 私もその職場を今は辞めています。 100万円という金額は、それ以上上げると長引く為と金銭の問題ではないと思ったので最低限の金額を許可しました。 警察に通報したほうが良いのかもと思いましたが、警察の罰が本人にとって軽く感じてしまうような罪なら、慰謝料を辞めて(現在弁護士を通して進めています。)通報する意味はなくなってしまうと思います。 弁護士(民事)で動いている場合、同時進行で警察(刑事)でとり扱うことはできない為どちらかを選ぶ必要があるようです。 長文・乱文ですみません。よろしくお願い致します。

  • 教えてください。

    はじめまして。私の知り合いから「友人(未成年)が車(もしくはバイク)の窃盗で警察に捕まった」と相談を受けました。聞いた話だけでのニュアンスとしては、窃盗車に乗っていたところを警察に見つかったようで、逃走や事故などはないようです。 恐らく初犯だと思うのですが、一般的な刑事罰はどのようになるのでしょうか? 実際この話が事実なのかどうかもハッキリしていない状態なのですが、これからの自分の知識のためにも教えていただきたいと思います。

  • 警察官

    警察官が嫌いですれ違いざま睨んでしまいます。 理由は過去に繁華街でトラブルに巻き込まれ相談したのですが笑いながら援○しないでねとかセクハラをされました。 別の人に相談してもそれが当たり前だとかいわれて疲れました。 また別の刑事さんに相談したらちゃんと対応してくださったのでいいのですがイライラします。 たまたま相手が悪かっただけですか? それいこう警察官が大嫌いだし大事なものを奪われるのが怖いです。 私と同じようにトラブルに巻き込まれ警察官が嫌いになった人いますか? 汚い世の中をどう強く生きていけばいいのかわからないし、大事なものを奪われる恐怖が強いです。

  • ポケモン同人誌裁判事件

    ポケモン同人誌裁判事件って何が問題なんですか 「ポケモンの18禁同人誌を出したら、たまたま同人誌に興味無い人がその本を目にしてショックを受け 任天堂に送りつけたところ、任天堂の法務部が警察に通報して、同人誌の作者は刑事裁判にかけられ刑事罰を食らった」というのが事件の経緯ですが合ってるでしょうか? ググったら「事前に警告しなかった」「任天堂と警察の対応が怪しかった」「子供の夢を壊したのはどっちなのか」「自社の利益しか考えておらず二次創作への理解がない」等々、 任天堂をヒステリックな論調で攻撃するページが出てきますが ようするに被害者の告訴で加害者が著作権法違反で逮捕されて前科者になっただけの話で 何故任天堂が批判されるのかわかりません マンガやアニメやゲームのキャラクターのエッチな本って大半は原作者に許可取ってないで販売してますよね 同人誌を描いてる人はいつでも原作側に訴えられて逮捕される覚悟の元に描いているんではないんですか? 「同人誌ごときで訴えるなんてあり得ない!」って書かれてたんですが そういう意識でいたからいざ訴えられたときに逆ギレしているってことなんでしょうか