• ベストアンサー

車にリュックが当たって見た感じ傷はない場合の賠償金

yuseijpの回答

  • yuseijp
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

そもそも持ち主と話はしたんですか?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お会いしたことはないですし、連絡先もしりません。 相手も、自分の連絡先も知りません ドライブレコーダーがついていると思うので その画像をみていて、どこか大型量販店とか お店とかでばったりでくわして。 「お、おまえはこないだワイの車にぶつかったやろう!」 って切れられたらコワイなとビクビクしているしだいです。 (TдT) (TдT) 不安です。もともと、精神疾患の持病があるので (TдT) 不安なことがあると安定剤とかのまないと眠れなくなったりするんです。。。 いつもなら、車の傍なんて通らないんですが、 軽はずみな行動をとり、車のそばを歩いたため 車にかばんがふれてしまいました。。。 (TдT)

tasukete2018
質問者

補足

あったことがなく連絡先もしらないのですが、 街中でたまたま偶然でくわしたり 相手の人が探したりした 出くわした場合、まずはじめに相手の人が、 相手 こないだ、◯◯であなたは私に車にぶつかりましたよね? 私 【YES】/NO 相手 あなたがぶつかったため私の車に傷がつきました 弁償してもらえますか? 私 わたしが確認した際には傷は確認できませんでした わたしは傷をつけていないと思います。 どのような傷がついていたのでしょうか? ・ ・ ・ のように過失を謝罪したあと、示談交渉を 代理人や警察をまじえていれて交渉すればいいのでしょうか? (TдT)

関連するQ&A

  • 飲食店の入り口付近に停まった車に軽く当たった場合?

    二階に上がる階段のそばにある駐車場に車がとまっていて そののそばを通るとき鞄がかるくあたってしまいました 傷などはついていないのですが、ドライブレコーダーがついていて その様子とか全部とられているかもしれないので、 もし、また今度、このお店を利用したときとか街で偶然あったときとかに こないだ、俺の車にぶつかっただろ!? とかゴルァーされたら困るのですが、どうしたらいいでしょうか 軽くコツンとあたったぐらいで凹みキズとうはなかった感じです 柔らかいかばんだったので問題ないかとおもいそのまま スルーしたのですが、どうしたらよかったでしょうか? 車は駐車場にとまっている状態で持ち主はその場にいませんでした。 傷とかはなかったようなのですが、 その場で、自分がぶつかった車の写真をとりませんでした。 車の後ろの部分なので、ぶつかっている瞬間とかそういう場面は ドライブレコーダーに録画されていないと思うのですが、 ぶつかった音とかが録音されているので この持ち主が自分で傷つけてこないだぶつかったのお前だろ 弁償しろ とか言われて請求されたらどうしようと悩んでいます。 困っています。アドバイスよろしくお願います。(´・ω・`)

  • 傘が車にあたった

    子供の学校に急な雨のため迎えにいきましたところ 校内駐車場に停めてあった車に手に持っていた子供の傘がコンとあたったらしく注意されました 土砂降りの雨の中かすかに音はしたものの当たった感触がなかった為 あまり気にせずいましたら 後ろから車のドアが開いて 傘があたったと同じ迎えに来ていたお母さんにいわれました とりあえず感触はなかったものの音は聞こえていましたので あわてて謝りました。 非常識だの色々言われましたが 非は自分にと思いましたので丁寧に謝ったのですが  電話番号を聞かれ 車の修理みたいな事を言われました 正直相手の車はあちこちキズだらけのへこみもたくさんで 自分が付けたキズかどうかも分かりません。相手の方とキズを一応見ましたが 相手の方もこれがあなたの付けたキズとはいいませんでした。 念のため私は社メを撮っていますが 何度見てもキズがついたように 思えませんし どれが私が付けたキズなのかもわかりません。 子供の通う学校の方なので 私としては穏便に済めばいいなと 思っていますが 電話番号も聞かれていますので  修理費の請求が来た場合の対処が不安です。 警察に届けもしていませんので もし高額な修理費など請求された場合支払わなければだめでしょうか。 

  • 車について

    北海道にある札幌駅のエスタ立体駐車場にて、出る時に左によりすぎていてぼこってぶつけた音がしました。その後目視で確認したのですが、凹みや傷は見当たりませんでした。 父の車なのでとても怖くて言い出せません😭 ぶつけた音がしたのに傷がないことなんてあるのでしょうか?またエスタの駐車場のポールにはクッションなどがついているのでしょうか? わかる方いたらぜひ教えてください😭

  • 車を蹴っ飛ばしました

    双方とも些細なことでカっとなり、相手の車を蹴っ飛ばしました。 私は自転車です。 加減して蹴ったので明らかな傷や凹みはなく、もうめんどくさくなったので警察を呼びました。 先方はしきりに私が蹴ったことを追求してきましたが、警察はおそらく全く傷も凹みも確認できなかったのか、結局、身分証明書を見せただけで、帰って良いと言われ帰宅しました。 質問は、 : そのような状況でも、相手は被害届を出したり出来るのか。 : 後日、「キズがあった」などと言われて賠償請求されたりするのか。 という点です。かなりしつこかったので。 ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 車をぶつけたのかわからない

    縦列駐車をしていて、車を出す際、前がギリギリだったので、ハンドルを切り少しバックしました。 その際、トンと軽い衝撃があり、後ろの車にぶつけてしまった!と慌てて車を止めて自車と後ろの車を確認しましたが、それらしい傷はありませんでした。 縁石に当たったのかな、ぶつけなくて良かった。と思いそのまま車を止めて出して出発してしまったのですが、後から、夕方だったし、傷やへこみが見えなかっただけかも。と心配になってきました。 改めて自分の車を確認しましたが、以前から覚えのある小さい傷だけで、新たな傷は確認出来ませんでした。 ぶつかっても跡がつかないってことはありますか? この場合、どうすればいいでしょう?

  • 私有地で車をぶつけてしまいました。

    子どもの習い事のお迎えに行った時に、先生のご自宅の駐車場に車を停める際に、停めてあった先生の車にぶつけてしまいました。 バック駐車をしようとして、先生の車の前部分(ナンバー部分)と私の車の後部(バンパー部分)が接触しました。 ぶつけてしまった事を先生にお詫びして、その場で確認をしてもらいました。先方の車には、見た目には傷や凹みは無いようでしたが、日が落ちた後の時間で暗いこともあり、明日の明るい時間に確認します、との事で、今日は帰ってきました。 そこでお知恵をお借りしたいのですが、 (1)この場合でも警察を呼ぶべきだったのでしょうか。 そして、 (2)修理が必要になる場合 (3)傷も凹みもなく修理が不要な場合 どのような対応をしたら良いのでしょうか。 明日、先生のお宅に伺う予定です。 車をぶつけた事が初めてで、どのように対応したら良いものか、お恥ずかしながら分かりません。 何卒、お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 車をぶつけてしまいました

    今日駐車場で、左後のドア部分を塀の角にぶつけてしまい、ポッコンとへこんでしまいました。 へこみはドア全体です。傷はそれ程ありません。 もう古い車(ハードトップセダン)なので、きれいに元通りにならなくても、だいたいのへこみが治る程度で良いと 思っています。 その場合、修理費はいくら位かかるものでしょうか? また、ディーラーとへこみを直す専門業者(TVCMしているような)ではどちらの方が安く済むでしょうか? ディーラーのが安心なのでしょうか。。。 ご存知の方いらしたら、アドバイスお願いします。

  • 傷つけた車の賠償責任について

    マンションの四階に住んでいますが 手をすべらせて布団たたきを下の駐車場に落としてしまいました。たまたま親しくしている友人の車に当たり、わずかなへこみをつくってしまいました。 その車は新車でまさに納入したて、盗難防止ブザーも付けていてそれが反応したため、私がかけつけた時にはすでに車のそばに奥さんが出てきていました。 その場でへこみを確認し、ああこれね、いいわよ。と言ってはくれたものの気になって後でお詫びの品を持参して謝罪に行き、修理するようなら言ってくださいといったところ、数日後にディーラーの見積もりと言って100万以上の金額を出してきました。新車だからと言って、他の修理工場へは持っていくつもりがないそうです。 奥さんはそんなにかかるなら修理しないので、お詫びに窓に黒いフィルムを貼る代金4万円を負担してくれたらチャラにすると言ってきたので私もその場で了承したのですが、夜また電話がかかってきて、主人がそれでは納得できない、新車に取り替えてほしいと言っていると言って来ました。 そしてその後、十万円払えばあとの金額は自分たちで出すので納得できるといってきたのです。 なんだかんだといって修理もせずになるべく多くの金額を取ろうという詐欺のようなにおいが感じられます。 へこみは屋根の上の目立たない場所で 言われなければわからない位の小さくて浅いもの、傷はついていません。他の修理工場に持っていけば、2~3万もあれば十分なおるであろうと思われる程度のもので、新車を負担しなければならないのでしょうか?  奥さんとは子供の幼稚園が一緒という事もあり、時々 園の事で話したり、友好な関係でした。

  • 車を擦りました。

    朝、駐車場から出るときに車を擦りました。 白く擦ったような傷と、塗装がはげてぽろぽろ落ちるような傷ができてしまいました。 勤めている会社で、車の塗装をやっている部署があるので、見てもらったら、その場でコンパウンドも汚れ落としも何もしないまま黒い塗料(調色していない真っ黒の塗料)を傷全体に塗られてしまいました。(苦笑)ちなみにボディカラーはパールブラックです…。 白い擦り傷はコンパウンドで磨けばとれそうだったのに…とか違う色の黒は目立つのでは…?とか今更思っているのですが、例えば塗装に失敗した場合、カーコンビニなどで言えば直してもらえたりするのでしょうか? その場合「ココの傷は直さなくていいです」とか指定はできるのでしょうか? 直せるとしたら、だいたいいくらくらいかかるのでしょうか? せっかく塗装してもらったのにこんなこと言うのはわがままだとわかっているんですが…よろしくお願いします。 ちなみに車は、TIIDAのサファイアブラックです。 傷は、車の左後輪のフェンダー部分についていて、少し凹みもあります。(凹みは目立たないので、直さなくていいかなと思ってます。あくまでも塗装のみで) 傷の大きさ自体は、下地が見えてる部分が2×3で2つほど。 他は擦り傷のような感じです。 (その上から色を塗ってしまいましたが…)

  • 車をこすってしまいました、、。

    車を運転中、注意して運転していたのですが、ものすごく細い道を通ってしまい傷を付けてしまいました。その結果20cmくらいのひっかききずと少しのへこみができてしまいました。オートバックスへいったら4,5 万はかかるだろうといわれディーラーに見せに行ったらとりあえず傷のほうに色を塗ってもらい目立たなくなりました。現時点ではあまり目立たないのでそのまま走っています。保険も入っているし、まだ車がきてから日が浅いので保証もあると思います。このような場合それらを適用して治した方がいいのでしょうか??そんなに気にならないのであれば、このぐらいの傷で保証や保険を使うべきではないのでしょうか??