• ベストアンサー

会社帰りに痛飲し公園のベンチで寝込んでしまった貴方

翌日、日が昇って目が覚めたら野良犬になっていました。と 目が覚めたらノラ猫になっていました。ではどちらが良いですか? 二択です。どちらも嫌は選べません。 特別に犬猫以外の野良でご希望が有りましたらそれでも結構です。 それぞれの理由もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.10

ノラ猫がいいです。 犬だったら、歩くと棒に当たらなくても保健所に通報されそうだから。 猫だったらとりあえず顔を洗い、体を小奇麗にして公園のベンチに座っているお姉さんの膝に上がってスリスリしてみたい。 セクハラじゃないですよ。猫ですから。

SergeyBubka614
質問者

補足

綺麗なお姉さんの膝にすりすりですか。太股も... 猫になりたくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

犬ですね、犬なら猫より行動範囲が広いので食べ物がすぐ入ると思います。あと野良犬はあまり街中で見かけないので誰か優しい人が拾ってくれると思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

なんか野鳥が良いですね。 猫と犬ほど縄張り争い激しくなさそう…。 あと空を飛びたいですね〜。 自分の背丈より高い空を自力で飛ぶのはどんな感じなんだろうと気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12250)
回答No.12

どういうことだ!ネコ派で埋まってるじゃないか!不思議だ、猫だなんて。 私なら野良猫です。

SergeyBubka614
質問者

補足

何方か犬になりたい人は居ませんか~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4566)
回答No.11

カラス(野良しかいないか) 理由はカッコいいから

SergeyBubka614
質問者

補足

都会のカラスも天敵は人間しか居ないので君臨できますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

猫が良い にゃぁにゃぁ泣いていると 誰かが餌をくれそう ついでに可愛がって飼ってくれそう 犬はそうはいかないでしょう

SergeyBubka614
質問者

補足

可愛く鳴く練習も必要ですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

野良猫かな? 犬は首輪に登録証?かそういう類のモノを、つけておかないと、保健所での殺処分になる可能性が高いとか。 猫もマイクロチップが入っていなければ犬と同じく保健所で殺処分される可能性がありますが、現在猫ブームで保護団体が引き取ってくれます。 犬猫以外ならばうさぎかな? 最近、野良兎というものが増えているとか。 餌貰えなくてもそこら辺のクローバーとか食べればいいんだし。 農薬かかっていなければ食べ放題です。

SergeyBubka614
質問者

補足

野良うさぎですか。居たら楽しそうです。鬼ごっこ出来そう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253548
noname#253548
回答No.7

野良猫がいいです。 何で犬じゃないのかと言うと、犬だったら直ぐに保健所に連れていかれそうだからです。 12時には女子社員がお弁当を食べるような公園に行き、足元で甘えて、おかずのから揚げや卵焼きを貰います。 15時には川辺の遊歩道のベンチで昼寝がてら、散歩の常連さんを待ちます。オヤツ狙いです。 「おー、よしよし。今日は煮干しを持ってきてあげたからね」と言って、ご老人が煮干しを。 「あ、にゃんこだ。ママ、お菓子あげてもいい?」と言って、子供がお菓子を。 ...こんな愛される猫になりたいです。

SergeyBubka614
質問者

補足

皆に愛されるにはそれなりの器量好しでないと駄目でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (213/1258)
回答No.6

お邪魔します 究極の選択。犬か猫か? 私は、猫ですね。 理由は、どっちかというと猫の方が好きだから。です。 好きなものになりたいですね。 ただ、他の方もお答えのように、鳩も良いですね。空も飛んでみたいですね。

SergeyBubka614
質問者

補足

ドッグフードとキャットフードでは後者が美味しいらしいですね。何でも 人間の味覚に耐える味だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.5

SergeyBubka614さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >翌日、日が昇って目が覚めたら野良犬になっていました。と 目が覚めたらノラ猫になっていました。ではどちらが良いですか? ノラ猫、ですかね? なんかかわいいですし。 自由気ままにあっちこっち行ってみたいので。 おなかがすいたら人さまに懐いてご飯のおこぼれをいただいて。 眠たくなったら寝る。 起きる時間も自由。 最高じゃあないですかぁ~♪ ・・・・実は高校生の頃、校舎内のいたるところをバタバタと走り回る姿は『ネコみたいだ!』と言われていました。 でもある方がある日。 『たまっちはメスひょうみたいだ』っておっしゃったんですよね。 その真相は今でも謎のままです・・・・。

SergeyBubka614
質問者

補足

蹴上t09さまは、のんさん似の女豹ですかあああ。一度お会いしたいものですw。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (205/1185)
回答No.4

回答させてもらいます 野良犬ですね 今 犬の多頭飼育問題やペットの犬の売れ残り問題、 ペットの虐待など様々な問題があります 私が野良犬になり色々な場所に出没して それらの諸問題を社会に問題提起していきたいです

SergeyBubka614
質問者

補足

目指すは犬権派野良犬ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコまでお世話するのでしょうか。(犬・猫)

    最近、犬猫についてネットや本で飼育方法を勉強しているのですが、 勉強すればするほど、至れり尽くせりなお世話方法が山ほど書かれていてビックリしました。 1番ビックリしたのが、犬猫共に「歯磨き」が必要だということ! 二十数年 生きて来ましたが、初耳でした。(親戚や友達に犬猫飼ってる人居たけど・・・) そこで思ったのですが、野良犬や野良猫ってみんな虫歯なんですか? 私の知っている周りの人で、犬猫に「歯磨き」してる人は1人もいませんでした。 他にも、お風呂でシャンプー&ブラッシングしてあげる など。 野良犬猫にも、毛並みが綺麗な子がたくさんいるのはナゼ??とか。 飼育環境の温度管理も!野良は気温に臨機応変だけど、お店の犬猫は対応できないの?とか。 (↑は室内飼いの説明によく書かれているんです。暖房器具が必要とか) お店で買う犬猫はデリケートで、野良は順応性がズバ抜けて高いんでしょうか? やっぱり、 育ってきた環境が違うから?? なんで?どーして!?謎だらけ! 同じ生き物なのに、不思議でたまりません。

  • 動物を飼うにあたって

    犬、猫を捨ててはいけないと世間の常識になっていますが、 その理由は ・犬、猫がかわいそうだから。 ・のら猫、のら犬が増えると人間が迷惑だから。 どちらが本心でしょうか? 私は後者かと思います。 犬、猫がかわいそうって言うのは人間からみてそう思っているだけで 実際犬猫本人たちは野良のほうが良いかも知れませんしね。 また、犬猫を避妊、去勢手術をして『動物を大切にしろ!捨てるなんて人間の心が無い!』 と主張する人間がいますが、これってかなり人間のエゴですよね? もし動物を飼う場合避妊、去勢手術などせず、子供が生まれたら1匹も捨てない飼い主が優しい心の持ち主ですか? 変な文章になってしまいましたが皆さんの意見をお伺いしたく質問させていただきました。 皆さんはどう思われますか?

  • 野良犬より野良猫の方が多い?

    私は都内に住んでいる者ですが 野良ネコは見かけますが 野良イヌは見かけません。 私の行動範囲がそうなだけで 野良犬もいっぱいいるのでしょうか? 猫の方が野放しにされてる率が高いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 「犬猫」のサークルって、どこの大学?

    どこかの大学に野良犬や野良猫のサークルがあると聞きました。 私も最近えひめイヌネコの会に入りまして、この機会にサークルを立ち上げたく思いました! 参考にしたいのでどこの大学のことか知っておられる方がいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物殺処分ゼロ

    動物愛護団体が犬猫の殺処分ゼロを求めて活動しているようですが 活動の方向性が偏っているんじゃないかと思っとります 殺処分をする自治体の保護センターが悪の親玉のように言われるわけですが そもそも、野良犬や野良猫に対して苦情があるから 保護センターが収容せざるを得ない で、その野良犬や野良猫は、 野良で繁殖するのもいるんでしょうが、大部分は捨て犬、捨て猫だとすると 捨てた飼い主を捕まえて責任を取らせるのが筋 もしくは、責任を持って飼えないような人に売ったペット業者に責任を取らせるのが筋ではないか だとすると、動物愛護団体が活動すべきなのは ペットの飼育を免許制にすることと、 全てのペットにICチップを埋め込んで飼い主、売り主を追跡できるようにすることじゃないんですか 無責任に売ったり捨てたりする人間を放置しておいて、 殺処分ゼロ活動ばかりを熱心に行うのはいかがなものかと思いますが ご意見をお聞かせください

  • 野良犬・・・

    野良として生きていく強さがない、自分の居場所の無い犬は、 死んでいくしかないのでしょうか? どうしたら幸せになれますか? 生きていけますか? 先日出会った野良犬の、何も訴えていない、絶望に満ちた目が忘れられません・・・

  • 犬の吠える理由が判る方、心当たりのある方お願いします。

    該当の犬は野良犬ですが、野良猫多数と共生している1匹の犬です。 犬猫の会の方々が毎日餌やりを実施しており、人間には慣れています。 犬種は柴犬と何かの雑種の様で、柴犬より少し毛が長いです。 大きさは柴犬と同等です。 その野良犬と野良猫は道路高架下の公園に住んでおり、その高架下公園が私の自宅近くで、ウォーキングの発着点となっています。 平成18年12月からウォーキングを開始し、長期ブランクもありますが、大体年間で70日~120日実施しています。 その犬と初めて出会ったのも18年12月で、多数存在する野良猫を撫でていた際、こちらが気づかない間に飛び込む様な形で接触して来た為、少し驚きましたが、特に問題無く撫でたという状況でした。 餌をあげた事は一度もありませんし、犬猫の会の方々と会話した事もありません。 寄ってきた際は撫でてあげますが、私の両手をペロペロ舐める以外は、早々に立ち去ってもついてはきません。接触する頻度は年間3回程度です。 以降、普段目が合っても寄っては来ないのですが、ある一定の条件にて吠えながら寄ってきます。 その一定の条件とは、私がウォーキングを実施する日に、犬猫の会の方々が丁度餌をあげて終わった後や、様子を見に来た際に発生します。 当然、犬猫の会の人が1人~5人居るにも関らず、その犬の方から私を視認して、吠えて尻尾を振りながら寄ってくるのです。 最初は犬猫の会の方々も急に吠えて私の方に向かって走り出す為、驚いていた様です。 私以外の人にも同様であるか否かは不明ですが、1度だけ前後5m以内に1人ずつ年輩男性が居ましたが、その際は私にまっしぐらでした。 要は、単独で居る際は全く吠えもせず寄っても来ないのに、何故、人が傍に居る際のみ、わざわざ寄ってくるのかが知りたいのです。 他情報としては、小学生ぐらいの子供が公園内に入ると、犬との距離が5m~15mで吠えているのを度々目撃しました。 子供は恐れて近寄りませんが、その際は犬も吠えるのみで近寄りません。 ちなみに私は犬も猫も大好きです。 現状40歳、男です。 干支は犬になります。(蛇足でした^^) ウォーキングの際は必ず着帽しています。 過去に猫を飼った事はありますが、犬はありません。 13歳と21歳に近所の異なる飼い犬に噛まれた事があります。 当然、犬の心理など知り得る事は不可能ですし、犬による差異もあるとは思われますが、片側の耳が重さで折れ曲がっている愛嬌のある犬でして、どういった事由が考えられるのかの回答を頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • ペットと他の命に優劣をつける馬鹿

    ペット(特に犬猫)を飼っている人で ・保健所につれていかれるペットはかわいそうであり、人はそれを極力助けるべきであると思っている(そしてそれを絶対的な正義だとおもっている) ・野良猫をつかまえて保健所につれていく行為を悪だとおもっている こういう人は、他の食用家畜や、ひいては虫にいたるまで、その命をどう考えているのでしょうか。 「飼われるためにうまれた愛玩動物」 「自然発生的にうまれた野良動物」 「食べるために生まれて、食べられればその役目を果たす食用家畜」 この命の差はどこにあるのでしょうか。 家畜が許されるのであれば、「飼われるためにうまれた愛玩動物」が「なんらかの理由で飼えなくなった、飼いたくなくなった」として処分されるのについて、異論を挟むべきではなく、ましてや非難すべきでもないのでは? どうですか?

  • 野良猫と飼い猫は仲良くなれますか?

    こんにちは。 現在オス猫(約3歳、去勢済)を飼っています。 ここ1ヶ月ほど、ベランダで野良猫にゴハンをあげているのですが、 引越しを機に、その野良猫も連れて行こうと思っています。 野良ちゃんはオスかメスかはわかりませんが、体格が大きいことから、オスかな?と思っています。 また野良猫の方はゴハンにしか興味がなくお互いに喧嘩はしていないようですが、うちの猫はとても怖がりでその野良猫がくると外に逃げてしまいます。ちなみに私は野良ちゃんに威嚇されます。 最初はゲージで野良ちゃんを慣れさせるつもりですが、引越しで環境も変わり(完全室内飼にするので)、猫も増え、うちの小心の猫の事を考えると心配でなりません。 おそらく生粋の野良猫で、すでに大人ですが私に慣れてくれる日がくるのでしょうか? また、うちの猫と仲良くできるようになるのでしょうか? 何かアドバイスあれば教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 犬猫が特別扱いされている理由は?

    犬猫が人間から動物の中で別格の扱いをされているのはなぜですか? 実験では主に鼠や兎が使われてますがこれが犬猫だったら奇声をあげて反対する人がもっと増えますよね(きっと) 野生や野良の鼠や蛇を蹴りあげたり殺しても文句を言う人はあまりいませんが犬猫だと怒り狂う人がいますよね(きっと) 最近では犬猫と人間は平等だと言う人が増えてきているし外で飼ってるだけで虐待だと言う人もいます 命は平等と言う人は哺乳類 爬虫類 魚類全部平等だと考えているんでしょうか?それとも犬猫などの身近によくいるペットのみ人間と平等だと言うのでしょうか? なぜ犬猫はこんなに特別扱いされてるんですか? 見た目が人間好みだからですか?

Win10へのOfficeの再インストール
このQ&Aのポイント
  • Win10をクリーンインストールする際に、Office2013は再インストールCDに含まれているのか確認したいです。また、Office2013を入手する方法も知りたいです。
  • Win10をクリーンインストールする際に、再インストールCDにOffice2013が含まれているかどうかご確認ください。MSアカウントとの紐づけがない場合、Office2013の入手方法についても教えてください。
  • Win10の再インストールに際し、Office2013の再インストールCDに含まれているかどうか疑問です。MSアカウントとの紐づけがない場合、Office2013を入手する方法も教えてください。
回答を見る