• ベストアンサー

住所の英語表記について(京都では?)

sillywalkの回答

  • ベストアンサー
  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.10

京都の住所の場合、上ル、下ル、西入ル、東入ルを省略しても町名と番地で住所の特定ができるのではないですか?名詞の裏に住所を書く目的が、郵便物が正しく届くということにあるのなら、「京都市下京区真町○○番地」に7桁の郵便番号があれば十分です。私であれば、 Shin-machi○○, Shimogyo-ku, Kyoto XXX-XXXX にします。

関連するQ&A

  • 郵便番号と住所について(特に京都府)

    郵便番号600-8008を変換、もしくは検索すると「京都府京都市下京区長刀鉾町」となります。 しかし「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所でも郵便番号は600-8008です。 よく、郵便番号を見ると、住所の下の方は番号に関係無い場合がありますが、この様に住所の途中に番号とは関係の無い地名が入ってくることはあるのでしょうか? つまり、郵便番号600-8008で「京都府京都市下京区“四条通烏丸東入”長刀鉾町」という住所は正しいのでしょうか? 出来れば住所と郵便番号の関係についてもアドバイス願います。 宜しくお願いします。

  • 住所の英語表記について

    日本の住所を英語で表記する場合、市、区、町、村、番地の順序がわかりません。 私の住所の構成は ○○県○○市○○区××一丁目1-1 建物名101  という住所ですが、どのように書けば良いのでしょうか? また、最初にJapanを書くのでしょうか? 郵便番号は必要ですか? 宜しくお願いします。

  • 住所を英語表記にしてください

    これから言う日本語の住所を英語表記にしてください ××県○○市□□町△△字◎◎ **番地 ××~◎◎は地名です **は数字です 特に ~字(あざ)~ の表記の仕方がわかりません 英語表記では順番はどうなるのでしょうか?

  • ボーイスカウトの名刺の英語表記

    ボーイスカウトの名刺の英語表記 京都連盟京都第XX団ボーイスカウト隊 15NJ京都第O隊~~~~班班長 田中太郎 住所:OOO-OOOO京都府京都市OO区XX~~町A番地のB 電話:OOO-XXX-OOOO 以上の様な名刺を英語で作ろうと思い、日本連盟の英語表記のページを見たのですが、英語が苦手でよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 京都の住所表記で正しいのは?

    京都の住所表記についてお尋ねします。 以下の住所【 例 】の場合、どちらが正しい住所表記でしょう。 1、京都市上京区 上御霊南門下る東入二筋目下る 相国寺門前町 2、京都市上京区 相国寺門前町 上御霊南門下る東入二筋目下る 3、それ以外(例示をお願いします)

  • 日本の住所の英語表記について教えてください。

    日本の住所の英語表記について教えてください。 〒999-9999 埼玉県所沢市上藤沢725番地 山田ビルディング404号 という住所を英語表記する場合は以下の通りでよろしいでしょうか?(上の住所は適当です) 725 Yasmada Building 404 Kamifujisawa Tokorozawa City Saitama 999-9999 よろしくお願いします。

  • 京都の住所

    こんにちは。 先日、京都へ行く機会があり、事前にインターネットで地図をプリントアウトしようと思ったのですが… 名刺通りの住所を調べても、そういう住所は存在しませんでした。 郵便番号から調べると、別の住所が出てきました。 1箇所がこうだったのなら、名刺の住所が間違っていたんだな、とか、合併とかしたのかな、と思って終わりですが、4箇所調べて、3箇所がそうでした… 見つからなかった住所には、「南入」「西入」「○○通下ル」等が含まれていました。 たまたま、運が悪かったのでしょうか? それとも、京都には、正式な住所と、その住所の通称のようなものがあるのでしょうか?? もし通称のようなものがあるならば、どうやって正式な住所を調べたらいいのでしょう…ご存知の方、教えて下さい!

  • 住所の英語表記について

    日本の住所を英語で表記の仕方がわかりません! 私の住所の構成は 〇〇県〇〇群〇〇町〇〇〇××××番地〇〇団地×棟×××号 という住所ですが、どのように書けばよいのでしょうか? 郵便番号も英語の住所の時最初に書くのでしょうか?一番最後? 教えてください

  • 名刺の英語表記について

    新しく名刺を作るにあたり、裏に英語で記載しようと思います。 調べたところ、日本の住所とは反対からかいていくということは分かったのですが、建物名にアルファベットが入っている場合など、どうすればいいか困っています。 〒123-4567 日本県日本市 東西1丁目123番地 AB丸東西1-C号室 ↓ ABmarutouzai1-C, touzai1-123, nihon, 123-4567, JAPAN このような形で合っているでしょうか? どなたかご教示ください。

  • 英語でのアパート名を含む住所表記について

    英語でのアパート名を含む住所表記について 今まで数回エアメールを利用したことはあるのですが、 現在引っ越したばかりの当方の住所の書き方で迷っています。 ABC県DE市FG区HIJ 1-1-1 KL2号館 345号室 基本的に番地から逆に書いていくというのはわかるのですが、 上記の場合、市の後に区があったり、アパートが複数館あったりで、 あれ?こういう場合って正式にはどう書けば??という感じで混乱してきました。 詳しい方、ぜひアドバイスください。宜しくお願いします。