- 締切済み
- 困ってます
標準消費電力は同じで最大消費電力は異なるPCの違い
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- hahaha8635
- ベストアンサー率21% (668/3040)
>>最大値が高い方は電力消費(熱)を抑える能力が劣っていて、 そもそそちがう ノート用のCPUとディスクトップ用のCPUは同じ i7でもそもそもの性能が違う https://www.cpu-monkey.com/ja/compare_cpu-intel_core_i7_1165g7-vs-intel_core_i7_11700 ノート用 i7-1165G 4コア8 TDP15 W 2.80 GHz-TB4.10 GHz 64 W @ 28 s ディスクトップ用 i7-11700 8コア16 TDP65 W 2.50 GHz-TB3.80 GHz 224 W @ 56 s
- 回答No.2
- hahaha8635
- ベストアンサー率21% (668/3040)
CPUのターボブースト機能や Turbo Boost https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_tboost グラフィックボードの使用率が 上がり それらを冷やすためファンが全回転するため
質問者からのお礼
ありがとうございました。
質問者からの補足
最大値が高い方は電力消費(熱)を抑える能力が劣っていて、 常に倍量になるということですかね?
- 回答No.1
- lumiheart
- ベストアンサー率49% (966/1958)
関連するQ&A
- 一般的なデスクトップPCの消費電力が知りたい。
一般的なデスクトップパソコンの消費電力を教えて下さい。 現在使用しているPCは、DELL OPTIPLEX3010です。最大消費電力は、400Wと記載されていますが、標準消費電力は、記載されていません。モニターも含めると、どれくらいになりますか? 職場でパソコン講堂を設置する際の電源工事に絡んでの質問です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- ノートPCの標準消費電力
A4版サイズの標準的なノートPCの消費電力はだいだいどれくらいなのでしょうか? 60Wは高いほうなのでしょうか? 基準が分からないので是非教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 2000mW や、1000mW。電力消費に違い?
外出先でノートPCで使用できる 無線ランアダプタを購入検討していますが、 2000mW や、1000mW などの仕様の製品があり、 どれを選べばいいか、検討しています。 2000のほうが、電力消費多いでしょうか。 1000との違いはどれくらいですか。 あまり、大差なければ、2000のほう買いますが、 大きい差があれば、1000のほう買いたいので。 USBでつないで、ノートPCのバッテリを使うので、 電力消費をなるへく抑えたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- パソコンの消費電力
パソコンの消費電力についての質問です。 使用しているパソコンについて調べてみると消費電力(最大構成時)がそれぞれ約29W(約68W)となっていました。消費電力と最大構成時の違いとは何でしょうか?又、ここにある消費電力が約29Wというのは1時間単位と考えればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- CPUの消費電力とPCの最大消費電力について
私が使っていいるPCの最大消費電力は93.1Wなのですが、 HWMonitorでCPUの消費電力を測定したところMaxが 108.33Wでした…。CPUはCore i5-760を使っています。 TDPの95Wも超えちゃってます…。 これはPCの最大消費電力が正しいのか、HWMonitorが正しいのか どちらなのでしょうか。 どなたかご教授できないでしょうか…。
- ベストアンサー
- CPU・メモリ・マザーボード
- 電源の最大消費電力を超えた場合どうなるの?
パソコンに関して素人なのです。 現在のパソコンの消費電力がMAXでどのくらいか分からないのですが、グラフィックボードなどを取り付けて消費電力が上がり、電源の最大消費電力を超えた場合、どうなるのでしょうか? ショートなどして基盤がおかしくなったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ミキサーの最大消費電力について
ハンドミキサーで迷っているのですが、2つに絞った所、最大消費電力 だけが大きく違います。 いまいち最大消費電力の重要性があるのか、大きい方がいいのかどうか わかりません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- 冷凍庫の消費電力の求め方
ある特定の温度のときの冷凍庫の消費電力を求めたいのですが、どうやって求めればよいのでしょうか?計算の仕方を教えてください。 とりあえず、冷凍庫の規格には「電動機定格消費電力:550/600w」、「総合最大消費電力:680/755w」と書かれています。(ちなみにその冷凍庫の設定可能温度帯は-40~-90℃だったと思います。)その他、計算に必要なデータがあるのでしょうか? 「電動機定格」「総合最大」の違いも合わせて教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 物理学
質問者からのお礼
ありがとうございました。
質問者からの補足
申し訳ないですが、何を性能と言っているのかわかりませんでした。