• ベストアンサー

友達

高校二年生です。 友達と日曜日に遊びに行く約束をしており、待ち合わせ場所を決めている最中に友達が怒っていなくなってしまいました。内容は 「何時に待ち合わせする?九時半とか?」 『うーん、はやくない?10時半とかは?』 「起きれないだけでしょ。もういいよ」 といった具合です。私が『』、相手が「」です。 私は普通に話していただけなのに急に怒って意味がわかりません。もう関わりたくないのですが私が悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20096/39839)
回答No.4

お友達は善は急げ、善は出来るだけ長く。そう思っている。あなたと遊ぶ時間は大切だから、可能なら出来るだけ長く時間を使って目一杯遊びたい。そう思っていた。気持ちとしてはやや前のめり。そんなお友達には、あなたの早くない?発言は、そんなに無理したくないよ(そこまであなたと遊ぶ事に興奮していないよ)、そんな風に伝わってしまった。別に優先順位は高くないし、無理もしたくないからもっと穏やかな時間で(10時半位なら)。あなたのリアクションは、あなたと遊ぶ約束を楽しみにしているお友達から見たら、そこまで楽しみにはしていませんという否定的なメッセージがこめられている(ように伝わってしまった)。自分のワクワクに対して、相手のあなたがそこまで盛り上がっていないと解釈したお友達は少しイライラしてしまい、予定を立てる事自体を止めてしまった。そう考えるならお互いのボタンの掛け違い。それぞれの思惑の捉え違い。どちらが良い悪いは無いんだと思う。ただ、お友達がそこまで感情的になったというのは、裏返せばあなたとの約束をそれ位楽しみにしていたという意味。楽しみにしていたからこそ、遅い時間を指定してきた相手(あなた)がそこまで楽しみにしていないと温度差を感じてしまい、個人的にショックを受けてしまった。そんな温度差でありショックを感じたお友達のやや幼いリアクション。この一件だけでもう関わりたくないと早々に考えてしまう同じく幼いあなたとのすれ違い。ゆっくりと深呼吸を。どのように解釈しても良いけれど、お互いに被害加害の関係性は生じていない。その原点にしっかり目を向ける事は大切なんだと思うからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.6

あなたが悪い。 相手は楽しみにしているはずです。 自分なりに計画も立てていたかもしれません。 9時半の提案に対して、なんで9時半が早いのか、なんで10時半なのかを説明できていない。 >「起きれないだけでしょ。もういいよ」 と相手が言ったとのことですが、憶測ですが、あなたは過去に待ち合わせ時間に遅刻した経験ないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.5

それぞれ都合の良い時間を言ってるだけですが、友達と言うのは自分の思う通りにならないと切れる人の様です。 私ならこんな面倒くさい人とは付き合いませんし友達とは呼びません、知り合いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.3

>急に怒って意味がわかりません。もう関わりたくないのですが私が悪いのでしょうか? 相手は9時半に待ち合わせしたかった。それを貴方が早いと言い10時半と言い、相手は本気で遊ぶ気が無いなと思い、怒った。もしくは待ち合わせ時間が遅すぎて、都合が合わなかった。 >もう関わりたくないのですが私が悪いのでしょうか? 関わりたくなければ、好きにしたらよい。貴方が、相手に合わせるよう努力しなかった事が災いです。また、たったそれだけで怒り出し、仲が悪くなるようなら、今後もお付き合いをして、ストレスが溜まるだけなので、貴方のペースに合うような人を見つければ良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.2

そもそも友達と待ち合わせなら、大概が早朝です、なぜなら混むので すいている時間帯が定番です、季節によっては暗い時間帯になります、すいていないと目的地にたどりつけません、ちなみに1日か かっても到着しない事もありえます、渋滞や混雑では、全く車は 動かない、仕方ないので宿に宿泊という事にもなりえます。 <『うーん、はやくない?10時半とかは?』 相手より遅い時間だと、出かける気ないよね、 思われてしまいます。 ちなみに自転車でも遠方に行きますので、大概は 早朝です、車と違うのは、宿泊回数が増えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>私は普通に話していただけなのに急に怒って意味がわかりません。 どこに行こうとしていたのでしょうか? 見るのに時間がかかるとか、早い時間に行かないと混むなど理由があったのかもしれません。 >もう関わりたくないのですが私が悪いのでしょうか? 相性がよくないかも知れないので、関わらないくても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達に嫌われました

     学校時代の同級生と連絡が取れなくなりました。ある原因は2ヶ月ほど前、私は何気なく友達と遊ぶ約束をしていました。当日のやりとりですが・・相手は最初は前日まですごく乗り気で、 相手「じゃあ、○○でまちあわせしようよ♪」 私「私、近いから、近くまで行くよ?雨も降ってるし大丈夫?」 相手「うーん・・やっぱ、なしにする?無理矢理誘っても悪いし、私だけ張り切っていたみたいだし・・」 私「え?そうじゃないよ。雨が降ってるから、純粋に迎えに行くっていう意味だよー?」 相手「じゃあ、やめとこ。やっぱりなしにしよう。あなたに純粋とか主張されても意味わかりません。」と言われ、急に遊ぶのをキャンセルされました。 何のことか意味がわからず「え?そうなの?そういう意味じゃなかったんだけど・・じゃあ、いいよ..。でも仕事とかで疲れてるなら最初から言ってくれればよかったのに・・」というメールを送りましたが返信なく、そのまま会うことはありませんでした。それから1ヶ月ほどたって「元気?」というメールを送ったのですが、無視され、もう連絡取れません。原因が上記だけなのかわかりません。もしかすると私が色々ストレスたまって相手にそれを話していたのが重荷になっていたのかもしれないし、相手が仕事が忙しくて疲れていたのかもしれません。でも、何の話し合いもなく急に友達の縁が切れた感じがして、2年友達だっただけに「もう、話す気さえないのかな」と私は知らず知らずのうちにそこまでひどい事を何かしていたのだろうかと思いました。急に音信不通になってしまった、無視されただけに私はどうすることもできません。「純粋とか意味わからない」といわれた言葉は私が不純なのに純粋ぶってるところが嫌いっていう意味なんでしょうか??相手は、何を思っていったのかもさっぱりわからないし、嫌われてる以上、私はもうそのことは連絡しないほうがいいんでしょうか??

  • 友達。相変わらず

    高校生です。 友達と映画に行く約束をしていましたが、喧嘩になりなくなりました。相手が言うには、 「朝起きれない人は無理。私、帰る時間もあるから。」 とのことです。私は朝だと体調が良くないため少しでも遅めがいいと思い10時半といいました。それが原因なのか、相手はキレて自分の教室に戻り4日無視されています。そして、共通の友達に 「○○ちゃんが勝手に怒ってる。私悪くないから知らない。」 など、言っているそうです。正直そこまで怒ることなのでしょうか?ただ聞いただけなのに…私がおかしいんですか? 映画の時間も11時半とかだったので10時半でも間に合うと思います。 その人は、気分次第でキレてくるため何で怒るのか全く分かりません。関わらないのが正解なのでしょうか?

  • ドタキャンをする友達

    高校3年の♀です。いつも一緒に行動している友達がいるのですが、その友達ともう1人の友達と3人で遊ぶ約束をしても、その友達は必ずといっていいほどドタキャンをします。3人で遊ぶ約束をしてその友達は「楽しみだね~」など、すごく乗り気なのに、待ち合わせの3時間前とか、遊ぶ日の前日とかにいきなりなんかかんかの理由で断ってきます。 「具合悪いから・・・」「太っちゃったからみんなに会えない・・・」など、15回くらいは断られました。結局その友達と遊ぶことができたのは3年間で3回くらいです。何が理由なのでしょうか?やっぱり私たちのことが嫌いなのでしょうか?皆さんの周りにこんな人はいますか??また、どうすれば一緒に遊べるでしょうか?

  • 友達

    春から女子校にかよってる高1です。 高校までは片道1時間です。 私の中学校からはその高校に通っている人がいなくて、ずっと友達ができるか不安でした。 いまは入学してから3日目?で話せる相手は4人くらいです。 毎朝早起きで寝不足になってはきなれないローファーで歩いて、疲れていたのですが、今日は小学生からのよく遊ぶ友達と放課後に遊ぶ約束をしていました。 2人であそぶつもりだったのに 待合せ場所に行くともうひとりそこまで仲良くない人も一緒にいました。 話すこともないしその2人は同じ高校なので話が盛り上がっていました。 ○○いつもとテンションちがう! フラれたみたいにテンション低い! と言われたのですが、私は最近の疲れでいつものように相手ができなくて、学校で疲れたと言ってほとんど黙っていました。 このことを相談する相手もいなくて、 中学生の頃の友達にこんなくらい話もしたくなくて質問させていただきました。 私の態度も悪かったのですが、このはなしは私だけが悪い問題なのでしょうか。 今後1人でやっていける気がしません 励まして欲しいです。

  • 男友達の本心は?

    3歳年下の男友達がいます。 彼とは数回遊びに行きました。 彼とは何年も前からの友達なので、彼のことはわかっているつもりです。 彼は遊んでいる人でもなく、ナンパな人でもありません。 その彼が、最近意味深なことを言うので、どう対応したらいいのか困っています。 5月の連休明けに彼とは遊びに行って、「また遊ぼうね」とメールをしていました。 彼から先日電話がかかってきて、「(彼は原則仕事は土日祝日休みですが)研修が土曜日も入っちゃって、日曜日はバイクの教習所に通わなくちゃならなくて、日曜日の3時半以降ならOKなんだけど…」と言うので、「研修が終わって暇になったらでいいじゃん」と言ったら「えー、会いたいよー」と言いました。 会いたいは普通恋人とかに使うものと思うのですが。 それに彼は職場の同僚やプライベートの男友達とかと結構遊びに行ったり飲みに行ったりしてるので、わざわざ私とそんなに早く遊びに行く約束をしなくてもいいと思うのですが。 特に深い意味はないのでしょうか?

  • 友達のことについて

    明日久しぶりに高校時代の友達と明日遊ぶ約束をしています。ずっと何日かメールをしていたのですが急にメールの返事が来なくなってしまいました。いつもメールの返事を返してくれる子なのですが、メールが来なくて明日久しぶりに高校時代の友達と明日遊ぶ約束をしています。ずっと何日かメールをしていたのですが急にメールの返事が来なくなってしまいました。明日の遊ぶ時間と待ち合わせ場所はメールしていたときに決めてあります。明日、友達の家で待ち合わせ予定なのですが明日行く前に「今から行くね」と一言メールして友達の家に遊びに行っても大丈夫でしょうか?不安だったので質問いたしました。回答お願いします

  • 時間にルーズな友達

    気心知れてる友達との約束だとルーズになって10分~長くて20分待たせたりしてしまうって人結構いるんですか? 僕はそういう相手にかかわらず最低でも5分前にはつくようにしているのですが 気心知れてる関係だからこそ約束は守ろうと思うものではないのでしょうか? そういうところから関係が崩れて行ってしまうんじゃないかなと思ってしまいます みなさんはどう思われますか? 具体的には下記に示します(長くなりますがご了承ください。) 僕には結構仲のいい異性の友達がいるのですが、その子がどうも時間にルーズみたいでなんか毎回いらいらしてしまいます。 前にご飯行こうよって向こうから誘いが来たのでじゃあいついつの何時に~の前に集まろうって送って 向こうも了解と送ってきたので当日行ったんですけどもちろん待ち合わせの時間にそこにいませんでした 特に遅れるという連絡もなくです。 集合場所は彼女が止まってるホテルから歩いて1分のところとできる限り近場にしてあげてるにも関わらずです。 自分は人を待たせるのも待たされるのも嫌なので基本的に10分前にはつくようにしていたんですけど 一応ついたことを連絡したら既読がつかず、7時過ぎてから待ち合わせどこだったっけ?とか 自分がいる場所の位置情報を送ってきてここにいるよ(笑)(だから迎えに来てね(笑)的な意味だと思います) とか今日って寒いのかなぁとか雨降ってるかなあ 傘持ってないんだよね!(笑)とか遅れてるんだからそんなの送る前にさっさと準備して待ち合わせ場所に来ればいいのにと思ってしまいました。 でその子が待ち合わせ場所に来たのが20分後・・・ それでもまだ何か事情があって遅れたことを一言でも謝ってくれたらまだいいんですけど そういうことも一切なし。。。 僕のことをなめてるのか、自分は仲がいいと思ってるからこれくらいは許してくれるだろうと思ってるのかわからないんですけど、 人としてそういう行動ってどうなんだろうって思ってしまいます そういうルーズなところをいちいち気にしてしまう自分は心が狭いんだという人もいると思いますが 皆さんはこういう時間にルーズな人ってどう思いますか? まぁ以前この子に告白して振られていて、今はもう普通の友達として相手している感じですけど そういうのも関係しているんでしょうか? あまり厳しめの意見はいいです 時間にルーズな人を皆さんはどう思いますか?

  • 友達辞めるとき

    今友達が数人いますが、全員距離を置くか友達を辞めるか迷っています。 一人は他の友達と上手くいっていないといい、1年位、愚痴の電話が一方的にかかってきました。 私の意見を言うと怒り出す事もあります。 その時もう一人の共通の友達の悪口、愚痴?みたいのもずっと聞いていました。 しかし3人で会おうという時は、共通の友達に不満があるので私の口からもう一人の友達に会う約束してるんだよねと知ってもらって、ショックを受けさせたいとよく言います。 しかし実際は私に連絡が入らず、二人で会っているようです。 他の友達と上手くいくようになってからは連絡がこなくなり。 何かを調べて欲しいみたいな連絡はきますが、こちらから連絡すると返事はすごく遅いか二言で終わりみたいな感じです。 その共通の友達もみんなで会うと私が他の人と少しでも話していると席を代わって、さっき自分が会話一人になったの思い知れなど5年位前に言われたのを引きずっていて、みんなで会う飲み会などは欠席しています。 独占欲が強く、共通の友達と私が二人で会うことがわからるとしつこく相手の人と今度は自分が会う約束をし続けます。 もう一人別の友達がいますが、待ち合わせなどをする時、一方的に自分の都合のいい場所に決めたり、相談に親身になって聞いてあげた後、近々又会おうね、待ち合わせはどこどこがいいなど、自分の家のすぐ近くを指定してきます。私の家から電車で1時間位の場所です。私の車でどこか行く時もお礼は言わず、次どこどこ行かないと自分から言ってきます。 私自身の気持ち、主張もしますが、聞いてくれる時もありますが、怒り出す時もあります。 友達ってなんなのかわからなくなりました。 今いる友達と縁をきって、友達はいなくなってしまいますが、自分にあった友達を探していこうかと思っています。 それとも私が欠点ばかりでその友達のいい所をみようとしてないだけなのでしょうか? 又都合のいい人、利用されてるような気もします。 自分の接し方にも問題があるのでしょうか? 長文読んで下さってありがとうございます。  

  • 友達と一緒に遊んでる最中に・・・。

    こんにちは 例えば今日友達と二人で家で遊んだとします。 その最中に相手は携帯電話で他の友達に電話して 「あ、○○?明日遊べるー?」・・・(そこから雑談とはいり5分話したとします。) あなたはその相手をどう思いますか? (1)別に気にしない (2)「何の約束?」で終わらせる (3)遊んでる最中に電話とか最悪 (4)(明日もあそぶんだぁ・・・) (5)最悪。遊んでる最中に電話したり、明日の約束するとか  マナー無さすぎ 回答まってます。よろしくお願いします。

  • 女友達が

    先程の1人暮らしの件に答えて頂いた方ありがとうございました。参考になりました。 私はこの女友達の事を気になってます。 8月1日から1人暮らしを開始したみたいです。 本題ですが、8月8日に花火大会がありまして、花火大会の4日前に女友達を誘いました。 誘うのが遅かった自分も悪いのですが、女友達からメールで『行きたい!でも引っ越しの進み具合による』と返ってきました。 引っ越しの進み具合とかで花火大会行くの行くかどうか普通迷うものですか? 自分からすれば他の日にする時あるんじゃ?って思います。 花火大会は地元で女友達の住んでるとこから凄く近い場所です。 花火の上がる時間は7時~8時半までです。 そして、結局行きませんでした。 引っ越しの進み具合によるって来たメールに対して 引っ越しの方を優先にせなあかんな。 花火大会は毎年してるし行ける時行こうとメールしてから返事ないです。 私のメールの内容が悪かったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ムービーシアター7 Weddingのライセンスについてお困りですか?他のパソコンで使用したい場合、登録し直すことは可能ですか?解決策を教えてください。
  • ムービーシアター7 Weddingのライセンスを他のパソコンで使用したい場合、どのようにすればよいのでしょうか?登録し直すことは可能でしょうか?詳細を教えてください。
  • ソースネクストのムービーシアター7 Weddingのライセンスに関して質問です。他のパソコンで使用したい場合、どのように登録し直せばよいのでしょうか?解決策をお知らせください。
回答を見る