• ベストアンサー

著名人のギャランティーは幾らくらいでしょうか?

地方の団体でイベントを企画しています。 様々な案のなかで著名人を呼ぶ、という大雑把なものがあり、スケジュール、金額、交渉方法など考えると実現性は薄いと思うのですが、インパクトとしてはかなり高いものが期待できるので、後学のため、になってしまうかもしれませんがお教え願えれば幸いです。 勿論、所謂ピンキリといいますか、具体的な人かつ時間、内容などが明確にならないとお答え頂くにも応えようのないことはわかります。 例えば1、2時間くらいの講演、或いはテーマに沿ったパネラーとしての要請として、 相場などお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

http://www.kouenirai.com/ 全員ではありませんが、こちらには講演料の目安が載っています。(要相談の人も多いのですが・・・) テーマごと等の講師の検索もできますから、参考になるかと思います。

参考URL:
http://www.kouenirai.com/
joxter
質問者

お礼

masa0000さん、早々のご教授下さり、ありがとうございます。 著名人、有名人、ギャランティ、講演…などでいろいろググって疲れ果てた挙句のお願いだったのですが、こんなズバリのページがあったとは。 本当に助かりました。厚く御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 薄謝とはいくらくらい?

    このたび私の所属する団体で研修会を企画しているのですが、内容的には弁護士の方に来ていただき、あるテーマについて講義(3時間)してもらう予定です。一応「無料」という話にはなっているのですが、薄謝程度は用意しようと考えています。このようなケースの場合目安としてだいたいいかほど用意すればよいのでしょうか?

  • 勤務時間における、団体交渉の扱い。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1816730 ふたたび友人の質問について、お願いします。 友人は、パソコンが使えないのです。 ひどい扱いを受けている友人は、ついに個人加盟の労働組合の支援を受けて団体交渉に入ったそうです。 ところで、団体交渉で交渉日のスケジュールを打診したところ、そのいずれでもない日時を会社側から指定されたそうです。 勤務時間内の午前中だったらしいのですが、団体交渉の準備もあり職長に確認して、勤務時間中の離席を許可されたといいます。 ところが、団体交渉後に会社役員側から勤務時間内に離席したのだから「欠勤届け」を出してくれと要求されたそうです。 それで、友人は不当だとは思いながら、せめて半日の有給休暇という処理をして欲しいと要請。とりあえずは有給で処理されたということです。 しかし、この会社。理不尽なことを常々実行しているふだつきです。有給休暇を一度でも使用すると、次回のボーナス査定などで有給未消化者よりも確実に、査定がさがり、受け取り総額でも差別されるそうです。 勤務時間中の団体交渉の扱いについて、しかもその時間指定をしてきたのは、会社側である場合。会社側に有給消化を強いられて黙っていなければならないのでしょうか? もし、なんらかの要求できるのであればその法的な根拠をご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 売り上げの何%もらえますか?

    アニメ業界(フリーランス)で仕事をしています。 私のオリジナル原作.企画のアニメが、作品として実現化した場合、売り上げの何%迄が、私の利益として交渉して良い物なのでしょうか? 又、企画の作品のキャラクターが、プリントされている商品の売り上げも、利益となるのでしょうか? 1、買い取りには、しません。 2、キャラクターデザインは、私ではありません。 3、制作会社+スポンサー2~3社との契約です。 相場が判りませんので、例えば5%と言われても、安いのか高いのか、自分では判断出来ません。 売り上げの仕組み等、詳しい方宜敷くお願い致します。

  • 講演会の講師が決まらず困っています。

     来年、「当事者意識」といった観点から講演会を現在企画・検討している者です。 当初、『池上彰氏』を講師にお招きして企画しておりましたが、講師の来年度のスケジュール的に講演は難しく様々なアプローチを試みましたが、断念することとなってしまいました。  意識の観点からお話しできて、様々な社会問題に精通しており、知名度が高く老若男女に知られている。そんな講師を探しております。  講演の内容も重要ですが、まずは多くの方に参加して頂き、一人でも多くの人に効果的に伝えたいといった思いもあるため、「講師の知名度・人気」といった点が求められています。  私自身、そういった分野の人間に疎く、なかなか良い講師案が浮かばず困っておりまして、こちらで是非「こんな人はどう?」といった助言をいただきたく投稿させて頂きました。   講演会内容詳細 【スタイル】 講演会(講談形式) 【開催地】 北海道 【テーマ】 「育もう当事者意識~一人ひとりの意識で作る明日の街~」 【対象者】 制限なし(学生、主婦、ビジネスマン等縛りは設けずだれでも。) 【参加者数目標】 1000人(定員になり次第募集終了) 【会場】 約1200人収容屋内施設 【講師選定基準】 国内外在住・大学教授等、国籍・職業は問わない、現在講師料には縛られず            広く検討しております。 【キーワード】 当事者意識・意識・市民・国民・これからの地域のありかた・相互理解・向上心・          三助の精神(自助、互助、扶助)・人間力・自己啓発・物事の本質を見抜く力・          社会問題・地域問題・志・シチズンシップ・よりよい社会の実現・          多様な価値観、文化・日本人の精神性・問題解決能力(地域、社会)・          他者に対する敬意と寛容etc…  上記キーワードから、講師を検討しております。  是非よろしくお願いいたします。

  • 志望職種で悩んでいます。

    職種の併願できる企業さんはいいんですが、併願不可の企業さんに今悩んでいます。 就職サイト(数社)の適正診断を受けると必ず出てくるのが 「営業」「販売」「プロモーション」 なんです。 実際、「初対面の人とも話せる・クレーム処理や販売を経験したので交渉力は身についた(と思っています)・怒られてもいい意味で引きずらないしくじけない」ので、「企画」や「制作」よりも「営業」や「広報」を志望しようと思っています。 しかし、どうしても「どんな仕事をしたいか、実現したいか」とエントリーシートや面接で聞かれるとなると「企画」や「制作」を匂わすような文章が出来上がってしまうんです。私自身、自分がアイデアマンだとは思っていません。ですが、「こうなったらいいのになぁ」と思うのでそれを文章にする→結果、企画案になっている→「作る」の観点で面接でつっこまれたら回答出来ない可能性が高い、という流れになってしまうので怖いんです。 どうしたら良いのでしょうか・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 皆さん案を下さい。 剣道部

    中2剣道部です。 毎年恒例の行事で、部内で一番強い部員決める、○○(学校名)杯というのを やってたんですけど、顧問が変わってから出来なくなりました。 その理由が ・やっても意味がないとか ・負けた人はどうせ暇だから、遊ぶだろって言われました。 だけど、自分はやりたいんですが、考えても案が浮かばなくて、 そこで何か案を下さい!! ちなみに3時間できます。 あとできるだけみんなで出来ようにお願いします! 自分は3人制の団体戦と個人戦を企画してたんですが、 そうすると暇な人が出てしまってダメなんですよね。 すいません。長文失礼しました。

  • サークル内での企画。

    こんにちは。 現在バドミントンサークルに入っていて、サークル内でやれる企画は無いだろうかという話し合いを毎週行っています。 企画と言っても飲み会やボウリング大会などではなく、サークルの時間内に行える企画を話し合っています。 経験者と初心者が半分半分ぐらいで、女の子が少しいるので女の子や初心者の子でもある程度は楽しめるバドミントンに関連しているゲームや、少し特別な試合形式など、何かいい案はないでしょうか? サークルのメンバーは20人ぐらいで、使えるコートは3面です。 何かいい意見があったらお願いします。 ちなみに最近やったことは、 ・4人ずつに分けて団体戦 ・ダブルスでの総当たり ぐらいです。

  • 2時間講演をするにあたって役に立つ本やページ教えてください

    実は、ふつうの専業主婦なのですが、 ある市の主催の講演(セミナー)の講師をすることになりました。 私の個人のページ を見られたかたから、是非ということで、なんと無謀にも、2時間講演することに なってしまいました。 ねたはたくさんありますが、どうまとめたらいいか、ぜんぜんわかりません。 パワーポイントなどを勉強して、まとめたほうがいいか、写真などをそのまま、 うつして、説明をつけたほうがいいか? 緊張するほうなのでできるだけ、きちんと、用意しておきたいのですが、 はじめての講演などという、まとめ方や、効果的な話し方など、本や参考になるホームページなどご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。 内容は、 ゴミゼロの日ということて゜、リサイクルについてとのこと <テーマ> 「達人に学ぶ。フリマ&ネット通販活用術」 <受講者>一般市民60名、主な受講者層は、40代以降の女性と60代以降の男性です。 環境にやさしい消費者にとって、ゴミの減量化につながるリサイクルはもはや必須条件です。フリーマーケットを上手に活用して、環境にやさしい消費者を目指すための講演会を企画したいとのこと。 また、最近はインターネット関連の悪質商法に関する相談も数多く消費生活センターに寄せられています。そういった内容にしてほしいとのことです。 サーチエンジンでも、うまくヒットしてこないので是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ギャランティーカードについて

    直営店ではないお店で、クリスチャンディオールのメッセンジャーというバックを5万5千円で購入しました。製造証明書が付いていたので、本物だと思っていたのですが、先日、ギャランティーカードという存在を初めて知り、付いていなかったので、今、本物か偽物か大変不安です。ブランドや、商品によって付く場合と付かない場合があるらしく、どうもよくわからないので、メッセンジャーにはついてくるものかどうか教えて下さい。また、クリスチャンディオールの偽物を見破る方法があれば教えて下さい。

  • ギャランティーカード

    ギャランティーカードって何ですか? わかりやすく教えてください!!